りおん
今日も天気が良いので、お弁当持っておでかけ。
車2台で、我々夫婦+がどん、義両親、ヤックン夫婦の総勢7人で、大石ダムへでかけました。
大石ダムの当たりでは、ソメイヨシノもまだなんとか見れるという感じ。あんまり良い場所がなくて斜面にゴザをしいてのご飯も、その斜めっぷりも含めて愉快なものでした(笑)。
がどんもかなりモリモリ食べたよ。

ダムのそばの公園には、遊具もあり、パパと一緒にゴーカートみたいなのに乗って自分が運転した気分で楽しんだりしていたがどん。

螺旋状になっている大きな滑り台があって、スタスタ登っていくので滑るのかなと思ったら、頂上の手前当たりで急に怖くなっちゃってしがみついていたところを後ろからきた子に追い越され、その弾みでちょっと押されたりして大泣き。
そんな状況なのに、後ろからどんどん子供がのぼっていくので滑り台の階段は子供でぎゅうぎゅう(^_^;)。一番上でがどんが泣き喚いて、どうしようもない状況になる。

階段でぎゅうぎゅうになっている子供に一人ずつ降りてもらい、(でも一人は降りたくないとぐずったので、その子のパパが抱き下ろしてくれた)その間、滑り台の方からさかのぼって上に登ったお兄ちゃん(小学生かなぁ)が、がどんと一緒に滑ろうと誘ってくれたりしましたが、さすがにその状況ではもうパパ以外の誰の言うこともきけないって感じで駄目でした。
そのお兄ちゃんが落っこちないように支えてくれたりしている間にパパが階段をのぼってなんとか抱っこで救出。
なんだか大騒ぎになりましたが、誰も怪我もなく良かったです。お兄ちゃんありがとう。
その後、ミニSLにパパと乗ったり、100円入れて走る乗り物に乗ったりして機嫌はすっかり直ったのでした。やれやれ。

それから関川の「たいしたもん蛇まつり」に使う蛇のわら人形(巨大)がつるしてあるトンネルまでちょっと歩く。がどん「だっこだっこだっこだっこー」とパパに抱っこを求め、ちっとも歩きません。とほほ。
たいしたもん蛇まつりの蛇は巨大だったし、トンネルはひんやりしてました。トンネルの向こうはかなり雪が残っていたよ。ちなみにトンネルの入り口にはその蛇の壁画もありました。がどんはちょっと蛇が怖かったらしい。

今日も温泉に行きました。誰と入るのかきいてみると「ママと入る」と言うので昨日のお風呂に続いてママと入りました。
一昨日とは大違いで、全く泣くこともなく、ちょっと熱いかなと思ったくらいのお湯も全く平気で「大きなお風呂気持ち良いねぇ」とご機嫌でした。
やっぱり前回は眠くて機嫌悪かったんだろうなぁ(^_^;)。
GWの中の平日。私は有休ですが、旦那さんは運悪く出張。
旦那さんの出張先は工場が多いので、こういう休み続きの時にしか機械止められないってことも多いんですよねぇ。
そんな訳で、今日は旦那さん、新潟から静岡に日帰り出張。(ちゃんと出張旅費は新潟からの分貰って良いことになったらしい)

がどんと私が起きた時には、パパはもうとっくにでかけていたので、がどん悲しくなって泣く。
でも「パパはお仕事だからね。ママとおじいちゃんとおばあちゃんと待ってようか」と宥めると納得した様子で割とすぐに機嫌はなおった。

朝食後、お義父さんとヤックンが散歩に出掛けようとしたら、がどんもやる気を出し「がどんくんも行く〜」と玄関にかけていく。さすがに二人に任せる訳にもいかず、結局4人で散歩に行くことに。

行ったのは近くのお城山のところの公園。
歩いている間にヤックンの奥さんから電話がかかってきて(奥さんは昨日新潟県内の実家に戻った)病院に行ったら女の子確定だそうな。ってことは相変わらずがどんは孫唯一の男子という訳ですな。暴れん坊っぷりが光ります(^_^;)。

途中まで歩いた後、ヤックンに肩車してもらえて、がどんは嬉しそう。
ヤックンはパパより少し背が高いのだけれど、がどんによると「パパの肩車の方が高い」ということでしたが(^_^;)。
公園に着くまでは「歩けないよ。肩車〜」と言っていたくせに、公園についたらパワー全開。

この公園にはほとんど遊具がなくて、せいぜいブランコと、危険だから固定されて動かなくなっている箱ブランコと、球の形になっていてぐるぐる回る遊具(なんていうんだ、これ)くらいしかないのだった。
でも、がどん嬉しそうに遊ぶ。

箱ブランコに座ったがどん、「ママ、ここに座ってよ。おじいちゃん、ここに座ってよ」と我々を呼び寄せる。
ヤックンだけ名前が覚えられなかったらしく「あれも座って」と言っていた。人に対してあれっていうのはちょっとなぁ(^_^;)。「ヤックンおじさんだよ」と教えると「ヤックンおじさんも座って〜」と言うので大人3人とがどんで箱ブランコにぎゅうぎゅう座る羽目に陥った。

で、何をするのかと思ったら「がどんくん、ご飯買ってくるから待っててね」と球体の遊具のところまで駆けていき、そこから何か取る仕草をしてから「ご飯買ってきたよ、どうぞ」と戻ってきた。
何を買ったのかとお義父さんが訊ねれば「お肉とお芋」との答え。
「ママのご飯は?」と訊ねれば「セブンイレブンで買ってくる〜」とまた遊具のところへ駆けていく。……その球体遊具、セブンイレブンだったのですか!!

戻ってきたがどんからご飯を受け取り、「ヤックンおじさんのは?」「おじいちゃんのもうないよ。また買ってきて」などといろいろ言うとその度に球体遊具まで駆けていって「買ってきたよ」と甲斐甲斐しいがどんであった。
でも最後には疲れたのか「おじいちゃんのご飯買ってきて」って言葉に、箱ブランコの柱から取る真似して「買ってきたよ」と言っていたけれどね。
その間我々は箱ブランコに座らされっぱなし(^_^;)。

がどん、飽きたのか公園の中を散策。お城山の方へスタスタと登り始めた。
お城山ってのは、正式には臥牛山というらしく、まあ横たわった牛っぽい形に見えないこともない山です。標高135mで、その上にお城が建っていたのでお城山として親しまれている訳です。
その手頃さから地元の学校の遠足コースになっていたり、散歩コースになったりしているらしく、まだがどんが生まれる前に私も夫婦で登ってみたりしたのですが、運動不足の私にはきつかったです。
(ちなみに旦那さんの高校では春に日光浴遠足ってのがあってお城山に登る遠足があったらしい。日光浴って……うわぁ、雪国っぽい)

以前登った時よりもなんだか道が整備されています。お義父さんによるとだいぶ整備が進んでいるそうな。頂上のあたりはまだ完成してないそうですが。

そんな整備された道をがどんがスタスタと登っていくので慌てて追いかける。そのペースは結構速くて、こっちはついて行くのがしんどいくらい。
がどんは時々振り返り、後ろからゆっくりついてくるお義父さんとヤックンに「おーい。おーい」と声をかけていました。

んで、ジグザグになっている道の1段目はあっさり、2段目もサクサク歩いていたがどん、振り返って見るとお義父さんとヤックンが1段目を登ったところにあるベンチで休憩しているのを見て急に我に返る。
「疲れちゃった……」
そんな訳であんなにスタスタ歩いていたのはどこへやら。お城山登頂は2段目で終了となりました。いや、でも頂上までは絶対行けないと思うのであれくらいですんで助かったよ。

で、疲れたとか言っていたくせに、公園に戻るとまた大はしゃぎ。
ゲートボールの練習に来ていた二人の老人がいらっしゃいまして、その人が立てたポールを発見して駆け寄る。
「これなに?」
そんなポールを指さしての問いに答える間もなく「キックキック」と言いながらポールを蹴倒すがどん(^_^;)。
3人で「すみません」とあやまり倒しながら慌ててポールを立て直したのでした(^_^;)。
帰り道は味を占めてしまったためヤックンに肩車を要求。
それでも途中まではなんとか歩かせて、残りをヤックンに肩車してもらいました。
14kgくらいあるがどんなので、肩車しながらヤックンが「お兄ちゃんの苦労がわかったよ」と呟いてました。そして義両親からは「練習になって良かったじゃない」と言われていました。

ちなみにがどんと一緒では全く散歩のペースがつかめなかったお義父さんは、別途散歩にでかけてました(^_^;)。

3時前、ヤックンが奥さんの実家に向けて出発。人数が減ってがどんはちょっと寂しそうでした。

今日もお風呂は温泉。
蛙とイルカと魚のおもちゃを持って行ったのでがどん楽しそうに遊んでました。
今日も泣かずにとっても良い子。お義父さんとパパと入った日だけ大泣きだったなぁ。
「おじいちゃんと入る〜」と甘えたくせに大泣きで「ママと入る〜」と騒いだらしいので、お義父さんには「裏切られた」と評判悪し(笑)。

さすがに静岡までの日帰り出張ともなればパパの帰りも遅いので、帰りを待たずに寝かしつけ、しめしめこのまま寝そうだぞというタイミングでパパから電話があってまた目が冴えるがどん。ああ。

でも、疲れもあったようでそこそこすんなり寝てくれました。ついでに私もそのまま一緒に寝てしまったました。あう。
深夜旦那さんが帰ってきた時に目が覚めました。旦那さんが食べた夜食の片づけをして(用意はお義母さんがしてくれました。あああ(^_^;))睡眠。
今日はお義父さん、また透析の日。火、木、土の週3回なので本当に大変そうです。
がどんは、お義父さんと約束をして、お義父さんが帰って来たらジャスコに行ってデラックスマジキングを買って貰うということになっていました。

デラックスマジキングか……。それはちょっと勘弁して欲しいなぁ。どうせがどんには変形合体できないに決まっているので「ママ作ってよ」としつこく言われるに違いないし、かさばるし、パーツなくなりそうだし、できればやめて欲しいなぁと思う我々。
でも、孫におもちゃを買いたいお義父さんと、おもちゃを買って貰いたいがどんの利害が一致しちゃってるしなぁ(^_^;)。

午前中は3人で散歩にでかける。
サーモンパークのところの公園に行こうと歩き始めたものの、がどんすぐに「抱っこ抱っこ」
昨日は途中でヤックンに肩車してもらったとはいえそれなりに歩いたんだけれど、パパがいると本当にすぐに抱っこ星人になってしまうなぁ。
サーモンパークは歩いて行くには思ったよりも遠く、がどんも抱っこ抱っこでパパぐったり。

サーモンパークの公園の低い滑り台もびびって滑らないがどん。滑り台苦手になったかなぁ。後をひくなぁ。
徐々に調子が出てきて活発に遊び始めた矢先に、やってきた子に押されたり帽子投げ捨てられたりしてがどん大泣き。
障害のあるお子さんだったらしく、おばあさんらしき人が慣れた様子で「ごめんねぇ」とがどんの手にお菓子(きのこの山)を渡してくれました。う、あまりこういうお菓子は食べさせたくないのだがむげに断るわけにもいかず。

で、がどんは結局ぐずぐずしたままほとんど遊ばず、お昼も近いので変えることに。
お義父さんのすぐ側で「ここからおじいちゃんの家まであんよしてね」とおろすと、大泣き。もうすぐそこに見えているのに「歩けない。抱っこ抱っこ」と地べたにへたりこんで大泣き。こうなったら根気比べという感じで旦那さんとがどんの勝負になった。

かなり泣いた後、ようやく玄関まで戻ってきたのだけれど、そこから何故か「お散歩行きたい」と号泣。あんた、全然歩いてなかったけど今お散歩から帰って来たばっかりじゃん(^_^;)。
玄関の外で完全に地べたに突っ伏して泣いているがどんをしばらく見守ってみる。

機嫌がなおるまでにはかなり時間がかかって、ぐったりでした。案の定きのこのお菓子食べるってきかなかったし。
でも機嫌がなおった後はお義母さんが作ってくれたカレーをぺろりと2杯。
あれだけ泣けばお腹もすくわなぁ。
子供用のお皿が嫌で、「パパと同じの〜」と同じ大きなお皿に盛って食べていました。
デザートのスイカもお義母さんが小さく切ってくれたのが気に入らなくて大きいのを食べてました。
大人と同じことをしたいお年頃ですかね。

午後、お義父さんが帰って来てから、お義母さんが留守番で、我々一家とお義父さんの4人でジャスコに。
広告の品だったデラックスマジキングはちゃんと売り場にあった。でもがどんはマージフォンも欲しいと言う。
「どっちか一つだよ。どっちが欲しい?」と訊ねたら「マジレンジャーの電話」と答えたので我々大喜び。マージフォンの方が絶対良いよ。かさばらないし(笑)。
おじいちゃんにチューしたら買って貰えるという約束だったので、チューしてマージフォンゲットながどん。

帰宅後は早速マージフォンで遊びまくりでした。変身ポーズかなり決まっているよ。
義両親は「今のおもちゃはすごい」としきりに感心してました。

で、遊び倒したがどん、ポツリと一言。
「マジレンジャー電話なのに変身できないよ」

も、もしかして本当に変身できると思ってましたか?
うわ、可愛い。
本当に変身できると思っていたからこそ、デラックスマジキングとの二択でマージフォン選んだのかなぁ。
とりあえず「マジレンジャーのお兄ちゃんやお姉ちゃんはがどんくんより大きいでしょ。がどんくん小さすぎるからもっと大きくならないと変身できないよ」と言っておきました。
いよいよ今日は帰宅の日。特急は午後3時半頃の指定を取っているので、それまでは前にも行ったいこいの森公園に、今度は全員で行きました。(前回はお義父さん透析の日だったし)

今回はお弁当はなし。
がどん、いまいち調子がでず、あんまり活発に遊びませんでした。
前回見た大きなオタマジャクシの池まで行ってみたのですが、オタマジャクシ1匹しかいなかった。あんなにたくさんいたオタマジャクシはどこにいったんだろう……。
本当に大きいオタマジャクシが不気味なくらいいたのですよねぇ。

昼食は温泉の側のお蕎麦屋さん。がどん用には玉子丼を注文しました。GWなのでいつもよりずっと混んでいたそうで、出てくるのがゆっくり。
がどんはお腹が空いてたらしく徐々に機嫌が悪くなる。
そして、他のみんなのメニューはきたのにがどんの玉子丼だけ来なくてついには泣き出してしまいました。
パパが(こう言うときはパパじゃないともう駄目)抱っこしてあやしているうちに玉子丼到着。モリモリ食べました。

昼食後、またもや温泉に。ここで温泉に入っておけば帰宅後にお風呂入れなくてすむんで楽だなぁってのと、温泉に入ってつかれれば帰りの電車で寝るだろうという作戦です。
今回も良い子でママと入りました。
お義母さんの知り合いの人がいたらしく「お孫さんですか?」「そうなんですよ。GWで来ていて」なんて会話が嬉しそうでした。がどんも良い子で「こんにちわ」って挨拶できたし。

帰りの電車の中では作戦通り、がどん爆睡。特急いなほに乗ってすぐに寝てしまって、乗り換えの間も目を覚まさず、結局新幹線が高崎についた頃目覚めました。

帰りはいつも上野乗り換えパターンなので上野で降りて、食事。がどんの食事がうんざりするほど時間がかかる上、全然ちゃんと食べないのでパパかなり怒る。

その後、京成に乗って帰宅しました。
たっぷり昼寝したせいか帰宅後も結構はしゃでいたような……。

そんなこんなのGW前半でした。
GW後半は概ねまったりと過ごした。
6日は旦那さんは仕事で、私は有休だった。がどんも保育所に預けず、二人で過ごしたのだが、天気が悪くて外に出れなかったこともあって(午前中はちょっと外で遊んだけどね)がどんはかなり暴れん坊で、困ったよ。

7日はカルフールにお買い物に言った。
一通り買い物を終え、旦那さんが車に荷物を置きにいく間、がどんと一緒に待っていた。3年間使い続けた、マイ母手製のママバッグからそろそろ卒業だなという気がするので(荷物が減ったので鞄が大きすぎるので)がどんを抱っこしながらちょっとバッグを見ていた。
お、これは……と思ったバッグが高かったので、諦めて棚に戻そうとしたら落ちてしまった。がどんを抱っこして戻すのが難しかったのでちょっとおろしたらダーッと駆けていってしまう。
慌てて鞄を棚に戻してがどんの姿をさがしたが、全く見あたらない。サーッと血の気が引いた。

店内は結構ざわざわしていて、がどんの声は聞こえない。こっちが呼んでも聞こえないようだ。(そんなに大声では呼んでないし)
がどんが行きそうな場所……と思って、バズ・ライトイヤーのグッズを売ってる店を覗いたけれど、そこにはいない。
ぐるぐるぐるぐる回りながらがどんをさがす。
ど、どうしよう。どうしよう。初迷子……っていうか迷い親なのか、これ?

と焦りながらさがす。

多分時間にして数分のことだったと思う。
売り場の死角からてててっと駆けてくるがどんの姿があった。

ホッとしてがどんの方へ歩くと、てててっと駆けてきたがどん、のんきに言う。
「ママー。バズのお店行ってたの」
えーっ。さっき見た時はいなかったのに。
本人には全く迷子の自覚はなかった模様。

ほんの一瞬のことだったのにあっという間にはぐれてしまって、数分とは言え本当に胸が潰れそうな思いだった。
本当に小さい子は気をつけなければなぁ。

そうこうしているうちに旦那さんが戻ってきた。
ふぅ。

いや、本当に気をつけないと。

迷子になった場合、がどんは靴も服も全部記名されているんで、名前はすぐわかりますけれどね(^_^;)。まあでも迷子になんかならないにこしたことはない。
今は怖い事件も多いので、本当に気をつけないとね。
休日の朝。
がどんがベッドでごろごろしていてなかなか起きようとしないので、一家でごろごろ遊んでいた。
がどんはいつも「パパとお布団はんぶんこ」と言ってパパのベッドで一緒に寝ている。
(実際のところは半分どころかがどんの面積の方が広かったりしてパパはいつも狭いのだ(^_^;))
あまりにがどんが起きないので、「ママとパパはんぶんこにしようっと」と私のベッドで二人でごろごろしてみると、がどんが突撃してきて、「さんにんこ、しよう」と言うのだった。
ぷぷ、3人こ。
幼児の造語は面白いなぁ、ホント。

それはそうと、最近大泣きした後の機嫌が直った頃に「さっきはなんで泣いちゃったの?」と訊ねるとちゃんと答えてくれる。
ただし、「なんで?」という理由ではなくて「自分がなんと言って泣いていたか」なのだが。

「だっこだっこー。えーんえーんって泣いちゃった」とか「イトーヨーカドー行きたいよーって泣いちゃったの」とかいろいろ振り返ってます。
GW前半は新潟に行きっぱなしだったので、全くロマサガやりませんでした。
んで、後半はみっちりやったよ(笑)。

相変わらずホーク編をやってまして、あんまりイベントが進まないのでこりゃいかんと全国行脚の旅を始めました。一つ一つ町を回って、人に声をかけまくる作戦。そしたら、いくつかイベントも起きて良い感じになってきました。
パーティーメンバーもそこそこ育ってきたのでこのまま最後まで行くとします。この後でメンバー変えるともう費やしたジュエルがもったいなさ過ぎるんで。

そんな訳で今のメンバー構成。

ホーク:細剣中心に時々片手斧。手が足りない時、癒しの水で回復。
ゲラ=ハ:体術マニア。BP足りない時は槍でちくちく。どうしてもという時は癒しの水で回復。
ディアナ:弓中心。癒しの水でパーティー二番手の回復担当。
バーバラ:ほぼ術法のみ。暇なときは生命の炎をメンバーにかけ、ダメージ蓄積してきたらムーンライトヒールで回復しまくり。攻撃はヘルファイヤかエナジーボルト。ショックウェイブもたまに使う。
シフ:両手大剣と長剣(だったか)を併用。でもメインは両手。どうしてもという時には癒しの水。


あああ。やはり「回復命」の私っぽいパーティー構成だなぁ。火使いのバーバラ以外みんな水使いだよ(^_^;)。
薬箱は全然使ってません。あれ、便利ですかね。今度使ってみるか(^_^;)。でも使うと宿でお金余計にかかるしなぁ。

イベント的にはアサシンギルドはクリア。
ゴールドマインのイベントクリアしたら一杯報酬貰えたので、嬉しくて一杯ヴェルニー武器買いました(笑)。
でも、ヴェルニー武器って、ヴェルニーで補強されてるって扱いだから、宿で普通には回復しないのね。とほほ。まあノーマル武器併用でEP使うのはノーマル武器でという運用で対処します。

聖杯ゲットしたんで、バンパイヤ退治に行くぞ〜と喜びいさんでニューロードに向かったら……既にジュエルビーストが陣取っていたよ。とほほほー。

あとはまあ細かいイベントは細々と。

そんな訳なのでとりあえず四天王イベントに突入してみました。これから水竜のお使いでベイル高原にでかけまーす。
朝、がどんを保育所に送って、駅まで向かう短い間の旦那さんとの会話。

「どんな感じ? 忙しい?」
「忙しいね。うちのグループじゃないけど社内で新しいワームに感染した人がいて、昨日は結構飛び交っていたよ」

そんな旦那さんの言葉を聞きながら私の頭に浮かんでいたのは、スコッティ2ホッティの「WORM」でした。
そこで、WORM発動前のポーズをちょっと真似して、その旨述べてみる。

「なんかさぁ、スコッティのワームが飛び交っている様子が浮かんだよ」
「それは嫌だ」

そんなWWE好き夫婦の朝の一コマでした。

WWE知らない人には全く訳がわからないと思うので一応説明しておきます。
WWEってのは、アメリカンプロレスです。
試合の内容は非常に見応えがあるのですが、勝敗はシナリオで決まってます。専属のシナリオライターがストーリーを書いているのです。
所属のレスラーはスーパースターと呼ばれます。
このスーパースターが、シナリオに沿ってストーリーを演じ、友情や確執を深めながら試合をしていくわけです。

このシナリオってのが、もうベタな展開でそれがたまらないんですわ。ベタな展開好きなんで。
勝敗は決まっていると言っても、見ている時点ではどっちが勝つのかわかっている訳ではないので、今後の展開を見据えると誰が勝つかなとか予想しながら見るのもまた面白いです。

WWEの番組はフジテレビの深夜にも放映しているようなんですが、日本向けに編集しちゃっているので、今ひとつ。
そんな訳で我々はスカパー!で放映されているスマックダウンとベロシティという番組を見ています。

最初に見たのは多分1年前くらいで、スカパー!の無料試聴期間にたまたまスマックダウンを見かけてはまったのでした。
でもJSPORT契約しなかったので、無料試聴期間後は月1の無料開放日にたまたま放映があった時に見るだけで全然内容が追えていませんでした。
無料開放日のシステムが変わって曜日固定になってしまい、月1ですらスマックダウンを見れなくなってしまったのでついにJSPORTを契約することにしたのでした。

ちなみにWWEにはスマックダウンとロウという二つの看板番組がありますが、我々はスマックダウン派。私はどうもロウのストーリーが好みじゃないみたいです。
そんな訳で、スマックダウンと、スマックダウンで放映しないカードを放映するヴェロシティだけ見てます。

スマックダウンは毎週火曜の放送なので(リピートもありますが)今日はスマックダウンの日。楽しみだなぁ。

ちなみに毎週の放送以外に、PPVの特番があって、基本的にはシナリオは特番に向けて盛り上がる形になってます。
でも、まあうちはPPV見るには2Fから電話線引き回さなきゃならないし、PPVちょっと高いなぁと思っているんで見たことはないんですが。
でも年に1回開催の一番重要な特番、レッスルマニアはさすがに見たかったなぁ。勝敗はみんなわかっているんですがちゃんと中身を見たい。そんな訳で多分レッスルマニアはDVD出たら買うと思います。

んで、前提がずいぶん長くなったけれどWORMね。
これはスコッティ2ホッティというスーパースターの必殺技なんですが、これがまたすごい変な技なんですよ。

まず、スコッティが相手レスラーをマットに叩きつけます。
(相手レスラー、マットに仰向けに倒れ、ピクリともしない。)

スコッティ、両手を開いて何故かカッと目を見開きます。
スコッティ、観客の「W・O・R・M」のかけ声に合わせて、片足でケンケン跳び。
スコッティ、今度はマットに倒れ込み、ワームの名の通り、虫のようにくねくねとした動きでいまだに微動だにしない相手に近付きます。
スコッティ、相手の側で立ち上がって、フンフンフンフンっと思い切り手を振ります。
そして、ようやく最後に相手の喉元にチョップを落とします。
要するに前フリが大げさすぎるただのチョップなんですよ(笑)。でも必殺技なの。

この間、相手は本当に身動きしないでじっとワーム食らうの待ってます。そのありえなさがもうおかしくてならん。多分テンカウントとったらそのまま負けるくらいの間、ワームを待ってるんですよ。うぷぷ。

スコッティのワームを見るとなんだかとても嬉しくなりますよ。
なんかねぇ、ふとした拍子に思い出して微笑ましい気分になるくらい好き>ワーム

我々がWWE見始めた頃には首の怪我&その時の入院で見つかった睾丸ガンの治療で欠場だったらしいのです。アメリカンプロレス事典でワームの存在だけ知って、見たいなぁと思っていたので復帰がすごく嬉しいです。

クルーザー級の王座戦のバトルロイヤルで、ワーム出した時は本当に笑ったなぁ。普通の試合だって、ワーム発動するまで相手がぴくりともしないのがあり得ないのに、リングから落として床に足がついたら負けというルールのバトルロイヤルなのにワーム発動するまでみんなおとなしく待ってるんだもん。っていうか、周りのスーパースターは明らかに休憩してました(笑)。
ベイル高原に出掛けるつもりだったんですが、気が変わっていろいろ他のイベントやってました。

まずはメルビルに向かって、ブッチャーをぶちのめしに。
あの「俺たちゃ海賊」ってBGMはなんかこう頭を巡りますなぁ。
ザコ海賊は全く問題ないので、特に避けもせずに倒しながら港のブッチャーの元へ。
タイマン勝負とか言いながらやっぱりそこはブッチャーなので部下が加勢して、ホーク、タコ殴りされて1ターンでLP3も削られちゃいました。
が、次のターンからはこっちの仲間も加勢。そうなったらもうブッチャーなんか怖くないもーん。
無事に倒したと思いきや、ブッチャー船で逃亡。こっちも船で追う。
おお、演出格好いいぞ。
碇を投げ縄がわりに(無茶)してブッチャーの船に飛び移ったホーク、無事にブッチャーをぶちのめしたのでした。

平和が戻ったメルビルで図書館にこもって古文書の謎を解く。
アムト神殿へ行こうって……アムト神殿どこだよ、一つ一つ町巡りしないと駄目か? とちょっとブルーになりかけたけれどちゃんとワールドマップのところでどこの町に何の神殿があるのかわかるのだった。
そんな訳で北エスタミルへ。

アムト神殿であっさりアムトのシンボルを貰って、エリスの情報をきく。でもまずはその前に北エスタミルの地下道へ行ってニンフ像のイベント。

他の二人と違って素直にニンフ像を変えそうとした三男ですが、その後の母の行動にブルー。ああ。

ニンフ像のイベントも終わったので、今度は迷いの森に。
迷いの森って言うからもっと迷いやすいのかと思ったけれど、右手の法則使ったらすんなり辿り着いて良かったです。

さあ、この後はどうしよう。
シルバードラゴンもまだ倒してないし、古文書のこともあるし、でも四天王のお使いもあるし。まあ、この3つのどれかからかな。ヴァンパイヤ倒したくてもニューロード行くとジュエルビーストに瞬殺されるしなぁ。
あ、でもバルハルモンスター、全然やってないまま放置しているのでそれからという手もあるか。
やー、この自由度がたまりませんなぁ>ロマサガ
2005-05-11(水) [先勝]

炊飯失敗

うう。昨日もうっかり夜更かししたので眠い。
(今日のお昼まで提出の課題をやっていたのだ。なんとか草案ができたのが0時半過ぎ。うちのPCにはオフィス入ってないから清書は会社でやるので、そこですぐ寝ればいいのに、生協の注文してみたり、うっかり旦那さんがグラディエーターやってるの眺めながらお喋りしたりしていた(^_^;))


それはともかく。
今朝、眠い目をこすりながらベッドから起きあがる決心を付けている時(とっとと起きろ)、がどんと先に寝室を出ていた旦那さんの声。
「奥さん、大変〜」
何? 何? と思ったら、ご飯が炊けてないと。
ひえー。
がどんのお弁当(主食のみながらまさにそのご飯がないと空)に絶対必要なのに。
慌てて飛び起きて炊飯器を見れば……タイマーの時間午後6時40分になってるし。

おっかしいなぁ。
昨夜、旦那さんと「タイマーが二つ使える炊飯器が欲しいよ」とか言いながら確実にセットした筈なのに。午前6時40分になってるの確認したつもりだったんだけどなぁ。

でも自分は確認したつもりでも、タイマーがさしているのは午後6時40分だった。
炊けてない事実は覆せない。
仕方がないので慌てて急速炊飯メニューをセット。
まあ、急速炊飯で炊いたら間に合ったんですけれどね(^_^;)。

うちの炊飯器、タイマー1つしかセットできないんで、不便なんですよ。
朝、がどんのお弁当用に炊きたてのご飯が必要で、それをお弁当に詰めて朝食で食べたりした後に夕食用にタイマーセットするんです。
そして、また夜には朝の分のタイマー。

毎回タイマー設定をいじるのでいつかこんな日がくるだろうとは思ったけれど……5月早々とは案外早かったぜ。

本当はタイマー二つ以上設定できる炊飯器が欲しいのですが、炊飯器って滅多に買い換えないので、もう少し今の炊飯器を使いたいのですよ。
今の炊飯器は3合炊き。ほとんど1合か1.5合しか炊かなくて、たまにカレーの時多めにたくくらいなんで、現状ではこれ以上大きな炊飯器必要ないんですよ。
まあ炊き込みご飯は2合までしかできないのがちょっとイマイチだけれど。

今後長く使うにはがどんが食べ盛りになったりすることを考えるともっと容量の大きなの欲しいんですが、今は1合しか炊かないからなぁ……。
そう思うと新しい炊飯器は時期尚早なので、今後もタイマー1コ運用で、頑張りたいと思います(^_^;)。
保育所に迎えに行くと、がどんは親友のあおいくんと一緒に築山の上から車のおもちゃで滑り降りる遊びに夢中だった。実に楽しそうである。

滑りながら「バイク。これバイク」と言ってたけれど、どう見ても車だけれどな、それ。
あまりに楽しそうに遊んでいるので、「ママ準備してくるけど、どうする? ママと一緒に行く? 遊んでる?」と訊ねたら「遊ぶー」と言ったので、庭にがどんを残し、教室に汚れ物を取りに行った。

で、準備を終えて戻ってみると、あおいくんのおじいちゃんとおばあちゃんが「お片づけしてもう帰るよ」とあおいくんを説得してる最中でしたが、あおいくんとがどん、聞く耳持たず。
二人して乗っていた車のおもちゃを今度は手押し車のようにして、暴走。
二人並んで走っている時に、ちょっとがどんとあおいくんがぶつかったなぁと思ったら……それにむっとしたがどん、いきなりあおいくんに向けて「パンチ!」
当然いきなりパンチされたあおいくんは反撃。がどんの顔をひっかいてきて、それに対してがどんも更に反撃。あおいくんの顔をぎゅーっとつねってしまいました。

その結果、あおいくんは泣き出してしまいましたが、がどんはちょっと痛いなぁという顔をしていたものの、すぐにへらへら笑いながら車を押して暴走。(うわ、感じ悪っ)

がどんとあおいくん、本当に仲良しでいつ見てもほとんど一緒に遊んでるんですよ。それだけに、まだお互い3歳だからどうしても衝突も多くて、多分ケンカの回数もほとんどがあおいくん相手だと思う(^_^;)。

ちなみに、今回はがどんがあおいくんを泣かしましたが、前回はがどんがひっかいた傷が対したことなくて、あおいくんのひっかいた傷がちょっと顔に残るくらいのケンカでした。

あおいくんのおばあちゃんと「いつも一緒に遊んでるからその分ケンカが多いねぇ」「ケンカするだけ仲が良いってことですよねぇ」「こういう小競り合いでまた成長していくからねぇ」という会話を交わす。
あおいくんのおばあちゃん曰く「がどんくん、強くなったねぇ。前はあおいにやられっぱなしだったから」ということでした。
そういう風に受け止めて貰えるのはありがたいですね。
お互い様と言えばお互い様なんですが、目の前で可愛い孫の顔ひっかかれている訳ですから。

外で存分に遊んだがどん。ちょっと泥遊びもしたようで洋服も帽子も汚れてます。洗濯大変だけど、それだけ毎日楽しく遊んでくれるのは良いことだ〜。

帰宅後は、綺麗に手を洗って、どろのついた洋服を着替えて、それから生協の配達を冷蔵庫に片づけるお手伝いをしてくれました。
「ソーセージあったよー」「お野菜(ちなみに小松菜だったか)」「お芋」「がどんくんの納豆あったよ。がどんくんが買いたいって言ったから?」などと言いながらお手伝いしてくれました。
床に置いたものを冷蔵庫にしまうために手渡してくれるだけですけれどね。
これも自分でぱっぱとやった方がよっぽど早くて電気代も節約になるんですが、がどんの食育の一環としてまったりやってます。
スピード遅すぎていつも冷蔵庫にピーピー警告されますけれどねぇ(^_^;)。

本日のメニューは、ご飯、肉じゃが(人参、マイタケ入り)、枝豆、豆腐とナメコの味噌汁でした。

お芋大好きながどんは、新じゃが2個分のジャガイモを頬張り、人参もしっかり食べました。お味噌汁の豆腐もナメコもちゃんと食べたよ。
で、「豆ご飯にする〜」と言いながら枝豆のさやから豆を出してご飯にのっけました。
去年はそうやって豆をのっけるだけのっけて結局食べなかったんだよなぁと思って、「もと豆のせる〜」というところを「その豆食べてからじゃないと駄目だよ」と言ったら豆をぱくり。
「美味しい!」と目を輝かせ、それからは自分でちゃんとさやから豆を出しながら枝豆むさぼってました。
私も旦那さんも枝豆大好きなんですよね。がどんも好きか、そうか。

今回の枝豆は鹿児島で作ったものらしい。これから枝豆の季節が終了するまで、毎週欠かさず枝豆注文するぞ〜。(去年もそうでした。いろんな産地の豆が味わえて美味しかったです。丹波の黒豆の枝豆が濃厚で美味しかったです)

夕食後、二人で生協のカタログを見る。
どうもがどん、カタログに○さえつければ購入できると思っている節が。
実際に物が届くのは2週間後なので、記憶も薄れるだろうと、都合の悪いものは注文しないんですが(^_^;)。はっはー。
がどんと一緒にカタログを見るのは本当に楽しいです。
「どれ、買おうか」とか言いながらがどんも真剣に検討してます。
und so weiter 2005-04-27 12:53「がどん豆腐店」へのコメント:
がどん、またちょっと上達した。
「なりた えぺくれす」

わだだっち

間違っているのはわかっているので絶対に名を呼ばない。
(成田エクスプレスの靴下を持っているので「がどんくんの靴下と同じの」などと呼ぶ

なりた……っす

なりた えぺくれす

ですよ。かなりゴールが近付いてきました(笑)。
ここまでくれば、もう親以外にも「成田エクスプレス」のことだとわかってもらえるかもしれない。
もう一息だがんばれ〜。

それにしても子供の言語習得能力って本当にすごいですね。
微妙に間違っている言葉、いつの間にか修正されていることも多いです。

いつの間にか覚えることも多いです。
で、いつの間にか覚えていた「東京海上」

車でパパの会社の近くを通りがかった時に「あれがパパの会社だよ」と説明したら「がどんくんの会社はアレ」と指さしたビルが東京海上だったので「あー、がどんくんは東京海上なのか」などと言っていたらいつの間にか覚えていた。
で、「がどんくんは東京海上の会社に、バズの鞄持って行ってスーパーボールするの」などと言っている。どんな会社だ。

が、昨日気がついた。
がどんくんが言ってるの、東京海上じゃないぞ。よくよくきいてみると「東京怪獣」の会社であった(笑)。どんな会社じゃーっ。

あと、仮面ライダーの名前がなかなか紛らわしい。
「いびき」ってヒビキなの? イブキなの? どっちよ。話の流れからどっちか判断できない時は、どっちなのか問いただしてみたり。

ちょっと面白いのは、変身前のヒビキのことは「ヒビキさん」って呼んでいて変身すると「ヒビキ」なのだ。

変身ごっこ大好きなんで、ママと一緒にヒビキごっこやマジレンジャーごっこもしてます。
おかげでヒビキとイブキの変身ポーズ覚えたよ。
がどんは先週の放送で仮面ライダーが増えたことに大興奮で「ザンキはお手々じゃーんってやって変身するんだよ」とか「仮面ライダー一杯でてくるよ、ほら」とか録画した放送を見ながら説明してくれます。
「ほら、スティックで怪獣やっつけるんだよ」って……それはギター型の音撃武器でスティックじゃないですって。でもなんとなくマジスティックに似てないこともないので、スティックって呼びたくなる気持ちはわからないでもない。

新しいパソコンを買うことを決意した。自作はもう面倒なので(と言いつつ自分で作っている訳ではなくて旦那さんに作ってもらっている訳だが)BTOにしようということで、いろいろBTO関係のPC、Webで見積まくっていた。

で、TWO TOPのXCuteのミニタワーが価格的にも機能的にもBTOでカスタマイズできるポイント的にも良いなという感じになっていた。
実物のケースを見てみたいなぁという気もしたので、旦那さんの職場のビルにテナントで入っているTWO TOPに行ってみた。
あー、このケースなら良い感じだ。排気ファンが左側面にあるのが今ひとつだけれど、それ以外は良い。ということで、もうこれをベースでBTOで決定だなという感じ。

でも購入に関してはもう少し後にしようと思いました。
その理由は「ロマンシングサガ ミンストレルソングやってるから」だったり。ロマサガやってる間は新しいPCセットアップしている時間なんてないに決まっているのでもったいない。
まだ相変わらずホーク編をちまちまプレイしているところですからねぇ(^_^;)。進行遅いっす。

その後、近いのでカルフールに行く。
旦那さんのズボンなどを購入。
帰ろうとしたところで、ベランダ設置できる太陽光発電+風力発電を紹介している業者スペースがあって、ついうっかり興味をひかれて説明を読んだりしていたら、太陽光発電のシミュレーションをして貰うなんて話になってしまった。
夕方、訪問してくるという約束に。
パンフと名刺と説明ビデオを貰った。

その後、PCデポへ。一応PCデポのブランドozzioをチェックしてみたが、いまいち。やっぱりTWO TOPで決まりかなぁ。
アカチャンホンポの跡地にできたベルクスというスーパーをチェック。少し安めの普通のスーパーのようだ。でもPCデポに寄ったりした後に生鮮食料品を買いたいという時に便利かも。今までそういうことができなかったので。
がどんのリクエストで、機関車トーマスふりかけ購入。
昼食はサイゼリア。ここのポテトはベイクドポテトなのでヘルシーで、美味しい。
がどんの靴(IFME)も買った。

車の調子が今ひとつ。
発車時に結構頻繁にエンストするのだ。一度見て貰って調整してもらったのだが、効果なし。そんな訳で帰宅後に旦那さんは車を修理に持って行った。
がどんは昼寝なのでまったりしていたら、割とすぐに目を覚ました。
「パパは?」というので「パパブーブーがお腹痛いからブーブーの病院に連れて行ったよ」と説明したら納得したようで、おやつを食べて一緒に待っていた。

旦那さんが帰ってきてから、もらってきた太陽光発電のパンフ熟読。旦那さんは会社をWebで検索したりして情報を収集していた。

夕方、太陽光発電の人がくる。がどん、何故か大はしゃぎ。説明に支障が出るほどうるさく暴れる。
屋根の形とか方角とかチェックしてもらって、今の電気料金と契約形態を確認してもらう。あと、何が電力くっているとかも。

シミュレーションの結果は来週持ってきてくれるということだった。
はしゃぎすぎたがどん、疲れてしまって太陽光発電の人が帰る直前に号泣。
なんだかなぁ。

それで疲れたのか、夕食、お風呂の後は熟睡だった。

【このトピックへのコメント】
  • und so weiter「太陽光発電所」りおん家は、7月2日より太陽光発電所になりました。5月にカルフールで紹介イベントやっていて、そこで太陽光発電のシミュレーションを頼んだりしたのだが、その後トントン拍子で話が進み、6月頭に設置工事して...(2005-07-04 11:02:10)
がどんの靴を買った。

今履いている靴は15cmのものだったんですが、店頭で軽くサイズはかったら既に15cmでは小さいということが判明したので、16cmの靴購入。

購入したのはIFMEの靴。
がどんの靴は今まで結構買っているが、IFME以外の靴は2〜3足であとは全部IFMEの靴だ。
足の成長を考える靴ということなので、それにしている。
足は重要だからねぇ。
【このトピックへのコメント】
  • und so weiter「長靴」がどんの長靴、お正月にお義母さんに買って貰った格好いい赤の長靴は、15cmなので正直言ってもう小さい。それに雪国仕様で暖かいので、今の季節にはもう暑いだろうし、スパイクとかついてるし。梅雨用に新しい長靴買わ...(2005-06-16 12:04:18)