本日臨時休業をいただいて夕張川の河川敷へ出走。南幌の出発地点からどのくらいの距離を遡上できるものか試してみたところ、栗山まで到達できて結構楽しめた。片道10kmくらい? 気温は高めだったものの、走ってる途中から雨になってしまったのは難儀だった。
写真は橋の下で雨宿りをしながら自撮りしてみたところ。自前で塗ったヘルメットをかぶった状態でどんな感じに見えるものか撮ってみよう、っていうつもりだったのになぜか生身で撮ってしまった。これじゃあ、雪原にたたずむただのオッサンっぽいがな。。。

ゴーグルに雨粒はつくし雪面の状況は捉えにくいし、で早めに上がって帰夕。通販の対応できるところまで出荷して、これより正月のお飾りを買いに行く。あと、冬至なのでカボチャコロッケも買おう。

押忍 快速旅団

今朝の天気予報、札幌では「午後から雪、のち雨」と報じていた。日本海にある低気圧の影響で南風となっているために我が町でもミッシリとした雪が降っている。この期に及んで…。低気圧が東に抜けてしまえば今度は北風でお寒いことになる、っていうところまでが“かなわんワンセット”。
明日から三連休だから店内を整頓したんだけど、千歳空港が止まっているようで本州からのお客さんは渡道がままならない、ってことになるかもしれない。夏は船が止まって、冬は飛行機が止まって、ってもうワヤ。
ともあれ、冬至も過ぎたことだしこれより本格的な冬に突入。シェルタ設営の雪留めペグもストック増量して準備はおさおさ怠りナシ。いつもながら手前味噌だけど、雪ペグにはドッグボーンベースと細引き、Sカンが重宝。丸孔を雪面から覗かせておくことで引きぬく際に極力雪に触れなくて済む、と。

押忍 快速旅団

“寝袋”というよりは“寝床システム”という体でカプセルホテル構想の中核をなすのがAI-102。ただ、シェルの「息が通るほどの通気で撥水」っていう凝った生地の手配が不安定なためにストック不足に陥りがちなのが痛い。
そういったわけで「国内流通生地で安定生産」を目論んでナンガさんのオーロラライト生地でのシェル試作を打診している。元はといえばシェルでの結露を嫌って生地選定したわけだけど、現行の400g/600gライナーは超撥水ダウンを入れてるから水分吸収による性能低下はないだろう、と。元より上掛け部分にはほとんど縫製線が走っていないので、これがうまくいけば“防水寝袋”としてもアピールできるのでは、と妄想は膨らむ。
ついでなので、これまた凝りすぎていた背部マット貼り付けの造作も単純化しちゃれ、とスケッチを作ってみた。

押忍 快速旅団

世の中、クリスマスホリデイ。しかし我が町はそんな華やいだ空気が満ちることもナシ。果たして我が家的には12/23、厳かに天皇誕生日をお祝いするのがならわしとなっている。Ten-no Tanjobi Party =TTP? Emperor’s Birthday Party = EBP? …まあ、どっちでもいいや。
我が天誕プレゼントはドッペルギャンガ―さんのCO検知器。写真右手の業務用からさらに小型化されているが、リアルタイムで濃度測定できるのかどうかは使ってみないことにはわからない。仮に蓄積濃度に応じての動作だとしたらキッチン用と大差ないってことになってしまう。が、CO発生の大体の動向はつかめているからお守りの意味合いでも小ささ優先でヨシ、と。

ちなみに幹事長が手にした天誕プレゼントは装甲騎兵ボトムズのプラモデル。お、、、おう。

押忍 快速旅団

11月下旬から出没していたタヌキ、足跡から見て複数いるだろうとは思っていたところ、今朝歩いていたら三匹出てきて驚いた。最近見かけた際にはバスケットボールみたいに丸々としてたからどこかでエサをもらってるんでないかといぶかしんでいたが、どうやら丘の上の猫屋敷に居候しているらしい。前には猫に追いかけられていたのも目撃したが、今や共存している模様。
改めてWikiで調べてみるとツガイで子育てをするらしいから、さしずめオトン、オカン、子っこのファミリーってところか。…眺めてる分には愛嬌があるんだけど、ダニと病気がおっかないんよなあ。。。

して、本日定休返上営業。交通の混乱もあってかお越しになる方はなかったけど、“店に詰めてなければできない対応”という案件もあったので無駄ではなかった…と得心しておくことにしよう。

押忍 快速旅団

今日はなんともヌル~く気温が上がって、日が暮れた現時点でも+2℃。して、これがしのぎやすいかというとそうでもなく、湿度が上がるせいで冷気に締め付けられるような寒さを感じる。室内にいる限りは乾燥した外気-5℃とかの方がなんぼかしのぎやすい、っていう。
夏に置き換えてみれば、乾燥した30℃よりもジメジメした25℃の方が暑苦しいっていうのと同じことかもしれない。ただ、気温が上がれば上がるほど飽和水蒸気量も増えるから夏場の日中がカラッとしていても夜に湿気がからみついてくることになりやすい。まあ…それに比べれば冬の方が多少マシか。ちなみに気温が高いとツララが伸びやすい。
この時期、一旦南風が入っても十中八九その後には風向きが逆転するわけで、天気図を見ると明後日にかけてまた荒れそう。

押忍 快速旅団

年末も押し迫って、ってところで恒例の段ボールの片付けをした。店内の段ボール置き場に無造作に積んであったものどもを切った貼ったを交えつつ揃えて結わえて軽トラ一杯分。これを市役所の廃品回収に出して終了。とりかかるまでは億劫なものの、やってしまえば爽快で“年内の仕事したー!”という気分になれる。次にやるのは春先、または夏前か。

写真は段ボール整理作業に入る前のウダウダした気分を晴らすために作ってみたハンガーかけ。いわゆる「掃除に取り掛かったときに限って古雑誌を読み込んでしまう」っていうアレに近い。
ランタンハンガーの構造を模したもので、かつて作った際にはループ部にビニルテープを巻いてみたが、今回のは液体ゴムをドブ漬けで塗布。これだとしっかり留まって具合がエエわい。

押忍 快速旅団

本日、店舗は御用納め。2016のご愛顧ありがとうございました。して、今年の三大ニュースを時系列で振り返るとまずは5月上旬にケガをしたことがトップ。傷口が完全にふさがるまでに約6か月かかった。このため夏場の体力作りに注力できず、影響は長引いている。
次いでキツかったのは8月のスズメバチ。今年は屋根裏に結構大きな巣を作られてしまって駆除の依頼はもちろんのこと、手ずからの撃墜もおっかなびっくりで気が気じゃなかった。多い日には一日に5~6匹叩き落としたった。
一方、ハッピーニュースとして我等がカープの25年ぶり優勝は外せない。が、お祝いのBig Red Saleにかなりのリソースを割いたことで年末にかけての在庫情勢がひどく細ってしまってご不便をおかけしました点、申し訳ありませんでした。ともあれ皆様佳い新年を!

押忍 快速旅団

年末お休み一日目。今日は夜に泊まりに出るか、あるいは消防団の集合に応じるか、なりゆきまかせにすることにしていた。が、朝のうちは割と強い雪が降っていたので「外泊はパス」と早いうちに判断。して、午前中には年末年始の食材買い出しで幹事長のお供をする。
なんにしろ夜は不在にすることになるので買い出しから帰宅したところでシャワーを浴びてバリカンで頭を刈った。と、風呂から上がってパッチとTシャツで涼んでいたところに火事のサイレンが鳴ったのには泡食った。押っ取り刀で詰所に向かったが出動自体は待機解散となってちょっと安心した。

午後には時間が合いそう、ということでExp.入れ替えのOkさんの車体組付けを手伝う。キット状態からの組立ではあったが、二人で取り掛かることで組み上がりは約3時間と割と手早くやっつけられた。

押忍 快速旅団

昨夕から降り始めた雪は朝まで降り続いてこの近辺で30cmばかり積んだ。それでも昼前には日も出て、昨日Exp.を組んだOkさんと出走。写真は昼食を摂った小高い広場にて。彼方に望むのは大夕張か。
…って、カッコよさげに書いてるけど、走り出しの取り付きで雪溜めを越えた直後にコケて埋まって一発で汗ダクになってしまった。「年末だからちょっと汗かいて洗濯に回そう」なんてアホなこと考えていつもより厚着していたものでエライ目に遭ってしもうたわ。
雪は高度とともに深く、股下まで埋まるあたりで登りはギブアップ。ただ、帰りの下りはスノウボードのパウダーランに近い浮遊感で、 “登れるだけ登って下りで遊ぶ”っていうのにはちょっと味を占めそう。アクションカムも持って出たのにヘマこいて撮れてなかったのは残念。

押忍 快速旅団

昨夜は近所の居酒屋さんご一家と忘年会でラムしゃぶ。前にも触れたことはあるけど、自分の近辺では新年会は頻繁に催される一方で忘年会はあまり立て込んでない。そういったわけで我が家としても忘年会は年に一度だけ、ってことが多い。まあ、慌ただしい12月に宴会をねじ込むより新年でパーッといこうや、っていう方が理にかなってるようには思っている。

して、今朝はゆっくり起床して軽く雪投げ。その後少し店で作業をしてからスノウバイクの整備に手を付ける。お昼になって年越しソバをいただいて、録画しっぱなしだったTV番組をDVDに焼きやすいように整理編集する、っていう割と優雅な一日を過ごした。これより紅白歌合戦、人海戦術から抜け出せない紅組が常に不利なわけだが、今年は果たしていかにして戦うかが見物。

押忍 快速旅団