りおん

「千年家族」はじめました。
前から気になっていて、値段チェックしてて、何度か買おうとしていたんですが、GBAが行方不明だったので断念してました(^_^;)。
で、パソコンデスクの上を片づけたら……書類の下に埋もれていたよ、GBA。

で、PCデポで見たら4,000円切っていたので購入。もっと安いところもあるかもしれませんが、こういうのはタイミングなので。

この「千年家族」というゲーム。新米の神様になって、ある家族を見守り続けるゲームです。
えらい神様が知っている家族を見守ることもできるのですが、折角なのでりおん家を見守ってみることにしました。

…という訳で家族の情報入力。
本名+誕生日+血液型+性格+近い職業を選びました。あとキャラグラフィックも。

で、プレイ開始。

キャラクターが勝手に「○○したい」とか「○○が気になる」とか思いつくんで、それを応援する矢を放ったり、反対にやめておけよ〜という感じの矢を放ったりして、家族を導くわけです。で、イベントの結果によって家族のパラメータが上下する訳です。
他にもいろいろ矢はありますが、基本的には観察して矢を放つのがプレイヤーである新米神様のお仕事。

で、このゲームの特徴としては、電源切っている間も時間が進むんです。約50分で1年進むという話でした。

そんな訳で朝起きたら10年くらいの月日が流れていて、がどん(実際には本名)は中学生になってました。

りおんは課長から部長→取締役と順調に出世していた。
がどんは小学校時代にはオーディションを受けて雑誌の表紙になったこともあった。
旦那さんが突然全財産を宝くじにつぎ込み一文無しになった。
そして、その旦那さんに浮気の疑惑が。で、りおんはついに離婚を決意。家を出て行っちゃいました。
……って、1世代目でいきなり離婚っすか。とほー。

がどんは中学校に入学し、りおん家(離婚していたからこう書くのも変だが)は父子家庭で頑張ってます(T_T)。
がどんは、政治家になりたいという夢を持った。

ちなみに一文無しになった分は、りおんの取締役の給料が多かったためか(すでに
離婚していたので金額確認できないので推測のみ)今ではすっからかんになる前
より資産が多いよ。1億超えてるよ。

しかし、離婚のせいで家族の絆が最悪になっていて、家族のムードも最悪です。とほ。

がどん、公立高校に入った。
政治家になる夢は諦め、ミュージシャンを目指すらしい。
離婚したりおんと旦那さんは時々会って楽しくすごしているらしいが、りおんに
復縁する気はないらしい(^_^;)。

がどん、突然思い立ち、浮き輪で世界一周を目指した。が、溺れて救助されて世間のバッシングにあった(^_^;)。

そんな感じで進んでます。昼休みの時点で13年家族。

【このトピックへのコメント】
  • und so weiter「千年家族」毎日プレイ中です。朝の通勤電車と、できる時は昼休み、それから帰りの通勤電車と、寝る前に起動してます。だいたい朝起動すると10年くらい経っているんですよねぇ。その間に世代が進んだりもしてま...(2005-05-24 13:00:15)
保育所にがどんを迎えに行くと、がどん、銀杏の葉っぱをちぎって、ふるいにいれていた。
葉っぱご飯かなぁと思いながら「何作ってるの?」と訊ねると、案の定「葉っぱご飯作ってるのー」という答えであった。ふふ、わかりやすいな、お主。

帰り道は、ごうちゃんと、ごうちゃんのお兄ちゃんと、それからお迎えのごうちゃんのおばあちゃんと途中まで一緒。
方向が一緒なので一緒になることも多いし、がどん自身が「ごうちゃんと一緒に帰る〜っ!」とすごく楽しそうに歩くのですよ。

で、嬉しそうに駆けめぐるがどんとごうちゃんを私が追いかけて、ごうちゃんのおばあちゃんとお兄ちゃんがそれを待っているという感じだ。
で、「危ないから走っちゃ駄目だよ」と行っていた矢先に、砂利道で走っていたごうちゃん、勢いよくすっころんで膝を擦りむいた。
血がにじんできて、ごうちゃん大泣き。
がどんは心配そうにのぞきこんでいる。

砂もついているのでおばあちゃんは家に帰って洗ってから絆創膏を貼りたかったようだが、ごうちゃんが絶対に貼ってくれというので、汚れたままごうちゃんのお兄ちゃんが絆創膏をはってあげていた。

それで安心したのかごうちゃんも泣きやんで、また一緒に歩き出し、分かれ道のところでバイバイしたのだった。

がどんには「ママが危ないって行った時に走るとごうちゃんみたいに転んじゃうかもしれないんだよ。わかった?」と言い聞かせておいた。まあでも多分走る(^_^;)。
保育所に迎えに行くと、がどん、庭でつみとった葉っぱで遊んでいた。
あじさいっぽいなと思ったらその通りで、がどんが葉っぱと一緒につみ取ったあじさいの蕾をかかげ、言う。
「ブロッコリー」

た、確かに。似てるよ、ブロッコリー。

その後、がどんは先生にも「見て見て。ブロッコリー」と見せにいっていた。

後で「これはあじさいのお花になるやつだから、とったらお花咲かなくなっちゃうんだよ」と説明しておきました。
ウムイ 2005-05-11 15:12「偏愛マップ」へのコメント:
舞さんのところで、偏愛マップなるものを知りました。

自分が偏って愛しているものを偏愛マップとして書き出して、それを元に会話を交わすことでコミュニケーションを深めるためのもの……のようです。
こういうのは割と好きなんで、早速作ってみようと思ったのですが、これが案外難しいですね。
昔はとてつもなく愛していたんだけれどいまは割とどうでも良いものとかをどういう扱いにするかとか。

偏愛マップの本を購入して読んだ訳ではないので、WEBで集めた情報から考えると、そのことについて「熱く語れるか否か」が偏愛マップに書き込むか書き込まないかとチェックポイントな気がしたので、語れるもの限定でマップを作成してみました。

とはいえ、これで全部網羅できている訳ではなくて、うっかり忘れているものと、意図的に外しているものがあります。
うっかり忘れているものは……まあ思いつかない時点でそれほど愛してないんじゃんって気はしますが、意図的に外しているものは、これについては熱く語れるけれどおおっぴらにしたくないなと思うものだったり。

そんな訳で、全てではないですが、割とできてきたのでアップしようと思います。

で、こういう趣旨のものなので、マップに書いたことについて、折角なのでいろいろ語っていこうと思います(笑)。
既に他の場で語ったりしているものも多いので、どっかで見たぞと思うような話になるかもしれませんが(^_^;)。
んでもって、こういう趣旨のものなので「おお、それが好きなのか。私もだよ」という突っ込み、熱烈歓迎いたします。
これをきっかけに熱い会話を繰り広げましょう(笑)。

あとは「あれも好きだったんじゃないの? 忘れてない?」って突っ込みもあれば、歓迎いたします(笑)。

偏愛マップ本体は、別トピックにて。

【このトピックへのコメント】
  • und so weiter「私の偏愛マップ」そんな訳で私の偏愛マップ。随時思い出したものとか修正入れる気がします。カテゴリー分けはフィーイングで適当にしました。さて。2005年5月19日版、マイ偏愛マップです。−−−−−ゲーム ネオアトラス ワール...(2005-05-19 11:06:34)

und so weiter 2005-05-19 10:41「偏愛マップ」へのコメント:
そんな訳で私の偏愛マップ。
随時思い出したものとか修正入れる気がします。
カテゴリー分けはフィーイングで適当にしました。

さて。2005年5月19日版、マイ偏愛マップです。

−−−−−

  • ゲーム
    • ネオアトラス
    • ワールドネバーランドシリーズ
    • エターナルアルカディア
    • バーチャファイターシリーズ
      • リオン・ラファール
    • 幻想水滸伝2
      • カミュー
      • マイクロトフ
    • ソニックチーム
    • サガシリーズ
      • ロマンシングサガ2
      • サガフロンティア
      • ロマンシングサガ ミンストレルソング
  • 音楽
    • 光吉猛修
    • セラニポージ
    • 伊藤賢治
    • TM NETWORK
    • DAIGO☆STARDUST
    • 特撮ソング
      • スーパー戦隊シリーズ
    • アンドリュー・ロイド・ウェバー
      • オペラ座の怪人

  • テレビ・芸能
    • NHK教育
      • ピタゴラスイッチ
      • おじゃる丸
    • 特撮ヒーロー物
    • スカパー!
      • チャンネル
        • ディスカバリーチャンネル
        • アニマルプラネット
        • ヒストリーチャンネル
        • ナショナルジオグラフィック
      • 番組
        • THE MAKING
        • ゲームセンターCX
        • 世界の美酒を求めて
        • ダイナマイトプロフェッショナル
    • 好きな芸能人
      • 有野晋也

    • 好きな食べ物
    • お茶
      • 紅茶
      • 麦茶
      • 抹茶
      • カモミールティー
      • ジャスミン茶
    • 調味料・薬味
      • 胡椒
      • 胡麻
      • 梅干
      • 紫蘇

  • 買い物
    • コストコホールセール
    • 通販
      • 通販生活
      • フェリシモ


    • 講談社現代新書
    • ボーイズラブ小説
    • コミックス
      • ボーイズラブコミックス
      • 漫画家
        • なるしまゆり
        • 富樫義博
        • 篠原烏童
        • TONO
        • サラ・イネス
        • よしながふみ
        • 高河ゆん
        • 影木栄貴
      • 作品

  • 西洋武具・ナイフ
    • レイピア
    • フランベルジュ
    • ソードブレイカー
    • ハルベルト
    • スパイダルコ
    • ペンダントナイフ

  • デジタルガジェット・PDA・家電
    • HP-200LX
    • jornada720
    • Linux Zaurus SL-C760
    • DIGA

  • WWE
    • レイ・ミステリオ
    • エディ・ゲレロ
    • ジョン・シナ
    • WORM

  • 大切な人

    • 息子



    • 従妹
    • 友人

【このトピックへのコメント】
  • und so weiter「魔法戦隊マジレンジャー」魔法戦隊マジレンジャー、毎週録画して見ています。元々スーパー戦隊シリーズは大好きで、子供の頃夢中になって見てました。で、99年には救急戦隊ゴーゴーファイブも途中まで見てました。ただ、朝早くて起き...(2005-05-19 13:03:12)
  • und so weiter「グラタン」グラタンが好きです。自分で作って食べることが多くて、外食でグラタン注文することは滅多にないです。材料さえ用意できればあとはオーブンにお任せって感じで、作るのがそんなに大変じゃないのに見栄えがす...(2005-05-19 13:03:58)
  • und so weiter「NiGHTS into dreams...」「NiGHTS into dreams...」は私のゲーマー人生において、ターニングポイントの一つに数えられる作品です。それまでの私は、アクションゲームは時々プレイすることはあったけれど苦手意識がとても強く、RPG...(2005-05-20 11:33:38)
und so weiter 2005-05-19 11:06「私の偏愛マップ」へのコメント:
魔法戦隊マジレンジャー、毎週録画して見ています。

元々スーパー戦隊シリーズは大好きで、子供の頃夢中になって見てました。

で、99年には救急戦隊ゴーゴーファイブも途中まで見てました。
ただ、朝早くて起きられなかったのと、見たい番組をビデオで録画してみるという習慣がなかったため、ゴーゴーファイブのビデオ撮り逃して以降、またしばらくスーパー戦隊シリーズは見なくなりました。

が、今年は3歳になった息子、がどんがマジレンジャーに夢中なのと、DIGAを導入して以来、録画の習慣がついたので毎週録画してみています。

マジレンジャーは兄妹戦隊で、末っ子がレッドでリーダーってところが新しくて良いですね。
呪文を覚えていくのも楽しいのですが、毎週毎週増えていくのでもう覚え切れません(^_^;)。

主題歌も結構好きで、CDは発売してすぐに買いました。歌いまくりです。OPとEDセットでカラオケで歌ってみたいです。
ちなみに挿入歌とかも気になるのでソングコレクションは確実に買うでしょう(^_^;)。

マンドラ坊やも可愛くて好きです。すぐに泣いちゃうし。
がどんもマンドラ坊やが好きらしく、私が両手を双葉のように組み合わせて声色作って演じるマンドラ坊やの言うことは良くきいたりします。
だから、悪い子の時は手で素早くマンドラ坊や作って「がどんくん、ちゃんとしないと怒りますですよ」なんて言ってます。だんだんマンドラ坊やの真似がうまくなってきました(^_^;)。

スーパー戦隊シリーズの好きなところは、やっぱり子供向けだけにストーリーがわかりやすいところ。
最近はイケメンヒーローなどと騒がれていますが、別にイケメンじゃなくても構いません。まあ、イケメンが出てくることが悪いとも思ってませんが。

最初、魔法戦隊と聞いて「魔法使ったらなんでもありじゃん、それってどうなのよ」と思ったんですが、勇気に応じて新しい魔法を覚えていくという形なので万能ではないところも良いですね。

それにしても、小津家の家系はアニキ農場の売上げが支えているみたいですが、それだけで生活できるんでしょうか。っていうか、アニキがまだ学生時代とかはどうやって生計立てていたんでしょう。やっぱり魔法?

敵に関して、ウルザードはなんか胡散臭いですね。小津パパじゃないかと疑っているんですが、どうかなー。
ナイとメアは圧倒的にナイの方が可愛いです。んで、バンキュリアはちょっと胴が太すぎるなぁ。もう少しウェストが絞られたデザインだったらすごく格好いいんですが、着ぐるみだから無理ですかねぇ。
ブランケンは……活躍してなさすぎ。

マジマザーは蘇るのか? とか、6人目はいつ頃出てくるのか? とか、マジキングNo.1とか言ってるけど、No.2が出てきたりするのか? とか気になる点はいろいろあるので、毎週楽しく放送を見ています。

保育所でも男の子達の間でマジレンジャーごっこは大流行で、そこかしこで「母さんの敵!」ってセリフが聞こえてきたり。
がどんも「母さんの敵!」って言いながら私にパンチしてきたりしますが、私が母さんだ、そのセリフは激しく間違ってるぞ(笑)。
und so weiter 2005-05-19 11:06「私の偏愛マップ」へのコメント:
グラタンが好きです。

自分で作って食べることが多くて、外食でグラタン注文することは滅多にないです。
材料さえ用意できればあとはオーブンにお任せって感じで、作るのがそんなに大変じゃないのに見栄えがするメニューなので、りおん家のご馳走メニューの定番になってます。

以前、うるるん滞在記で、とにかく毎食のようにグラタンを食べているフランスあたりの村を見たんですが「生まれ変わったらここの人になっても良い!」と思いました(笑)。
チキンマカロニグラタンは、割と手抜きな作り方をしてます。鍋一つで作れちゃうグラタンミックスを購入して、それをベースで作りますね。ホワイトソースとかしっかり作ると面倒なので。まあこういうのでもそこそこ美味しいグラタンはできますし。

シーフードは苦手なのでシーフードグラタンは作らないです。

自分のグラタンレシピの中で割と気に入ってるのは、カボチャと挽肉のスパイシーグラタン。
豚挽肉はタマネギや人参のみじん切りと一緒に炒めて、塩、胡椒、ナツメグで味付け。
カボチャは蒸してマッシュして、少し牛乳を加えてゆるめて塩胡椒で軽く味付け。(どっちかっていうと挽肉にしっかり味を付けるのでカボチャは控えめで)
で、挽肉とカボチャを交互に重ねていって、気力があればホワイトソースの層も作ったりして、一番上にはチーズたっぷりかけて焼き上げるもの。
これは美味しいです。
めんどくさかったらミートソース缶詰とか使っちゃっても美味しいのできますね。

まあ、あんまりレシピにはこだわらず適当に作っていることが多いんですが、それでも美味しくて嬉しいです。

ちなみにうちではグラタンは銘々皿で作らないで、大きな耐熱ガラスの器でまとめて作って、取り分けるようにしています。その方が楽なのと、大きいのがどーんと出てくるとご馳走って感じがするので。

とにかくグラタン好きです。
und so weiter 2005-05-19 11:06「私の偏愛マップ」へのコメント:
「NiGHTS into dreams...」は私のゲーマー人生において、ターニングポイントの一つに数えられる作品です。

それまでの私は、アクションゲームは時々プレイすることはあったけれど苦手意識がとても強く、RPGなどのアクション性の低いゲームをより好んでプレイしていました。

が、このNiGHTSに出会って、「私、もしかしてアクションそれほど苦手じゃないんじゃ」と気付き、今ではアクションゲームに対する苦手意識はすっかり克服した気がします。


このゲームの素晴らしいところは、まず第一に世界観。
このゲームの舞台はナイトピアという可愛らしくて明るい夢の世界で、ナイトピアの住民達、ナイトピアンもとってもキュート。それに対して、ナイトメアンと呼ばれる悪夢の住人達が敵としてちょっかい出してくる訳です。
このナイトピアとナイトメアの対比が素晴らしい。ステージの色彩からBGMまで、良い夢と悪夢の違いがくっきりと見えてきます。

素晴らしいところその2は、音楽。
ルーマニアシリーズでおなじみ、セラニポージの一員でもある佐々木朋子さんがサウンドを担当されているんですが、そのBGMが本当に素晴らしいです。
テーマフレーズがアレンジを変え、何度も登場し、ここぞという時には必ずテーマフレーズ。そうしてテーマフレーズを繰り返すことでその印象が強くなっていきます。これはミュージカルにちょっと似ている気がしました。
ナイトピアBGMは各ドリーム(ステージのことね)の中のナイトピアンのNiGHTSに対する好感度連動して動的に生成されていくので、プレイした時の状況によって曲が変わったりするのです。
ナイトピアの曲はキラキラ系の曲が多く、それにたいしてナイトメアの曲はおどろおどろしく、音楽でも対比がしっかりしていました。
テーマソングの「DREAMS DREAMS」もとても素敵な曲です。
実は、この曲、我々夫婦の結婚披露宴でBGMに使いました。
本当に素敵な曲ですよ。

素晴らしいところその3は、絶妙な難易度。
これはNiGHTSに限らず、ソニックチーム、もう少し拡大すればSEGAのゲームをプレイしていて良く感じることなんですが、アクションが難しいゲームも、やりこむとちゃんと練習の成果が出るんです。プレイすればするほど、「こんなプレイができるとは思わなかった」と自分で感心しちゃうくらいうまくなる。そんな絶妙な難易度が素晴らしい。
最初はクリアがやっとだったステージも、オールAクリアとかできるようになりましたからねぇ。リンクをものすごくつなげたり。
ツインシーズとか、クリアできるとは思えない感じだったもんなぁ、最初行った時には。
ナイトメアの中ボス戦は、それぞれの中ボスの攻略を考えながらプレイするのが面白かったですねぇ。どうやって倒すんだろうと頭を捻りながら、これは絶対甲略本とか読んだらつまらないなと思って自分で見つけて楽しみました。

素晴らしいところその4は、演出。
今でも、私が感動したゲーム演出ランキングの上位に食い込むであろう、最終面ツインシーズの出だしのところ。
もう今更だけれど、ネタバレしたくないので詳しく書きませんが「飛べた! 飛べたよ!!」と感じたあの瞬間は本当に感動で胸が熱くなりましたねぇ。

素晴らしいところその5は、操作感。
このゲーム、バリバリの3Dのように見せて、実はNiGHTSとして行動できるフィールドはかなり限られています。でも、それを感じさせず、自由に空を飛んでいるという感覚が伝わってくる操作感が素晴らしいです。
マルコンのアナログコントローラーで操作していると、本当にその動きにあわせてふわりふわりと飛んでいるようで、NiGHTSと一体になっているという感じがすごくしましたねぇ。

クリスマスバージョンのクリスマスナイツとセットで、とても大好きな作品です。
あまりに好きすぎて、「好きだけど今SSの画質を見たら当時の美しい思い出が壊れるかも」と思って起動できないくらいに好きです。
DCで続編でないかなぁと思ったんですが、結局出ませんでしたねぇ。

本当にNiGHTS大好きなので、「NiGHTS」というiだけ小文字のタイトルがすぐに入力できるように辞書に登録してあります。ゲームタイトルで登録してあるの、NiGHTSとCarnage Heartくらいだと思うのでそれだけ好きな作品だってことです。

それこそ、プレイしすぎで左手の親指が痛くなったくらいです。マルコンと言われたアナログコントローラーをぐりぐり回しすぎたコトで手が痛くなったのです。
それを当時私は「NiGHTS」から「ナイ痛」と呼んでました(^_^;)。
今朝、がどんが「じゃんけんしよう〜」とにじり寄ってきた。
わかっているのかなぁ? と思って、拳を握り、「これは?」ときいてみる。
答えは「グー」

それじゃあと手を開いて、「これは?」ときいてみる。
答えは「パー」

おお、わかっているようだなと思って、チョキの形を作って「これは?」ときいてみる。

答えは「2才」

た、確かにね。チョキと2才は同じだわな。
朝から爆笑の一幕でした。
通販が好きです。利用しまくってます。

まあ通販と言っても、カタログショッピング、テレビショッピング、ラジオショッピング、インターネットショッピング等々いろいろ種類がありますが、主に利用しているのはカタログショッピング+インターネットショッピングです。
主にっていうか、それ以外は利用してないか。

通販会社のカタログをチェックして、欲しいものをネット注文というパターンが一番多いです。
良く利用するのは以下の通販。

★フェリシモ
別トピックで詳しく書きます。コレクション方式というどんなデザインが届くのかはフェリシモ任せというシステムが基本の気まぐれ通販(笑)。雑貨や子供服、それと時々自分用の普段着を買ってます。

★セシール
ストッキングが安くて良いです。基本的に下着と通勤用の安いスーツ買ってます。泥靴のがどん抱っこしたりするから高いスーツはもったいない(^_^;)。

★ファンケル
基礎化粧品は最近は手作りor生協で買っているので、以前より利用頻度が落ちましたが、ポイントメイク用品とかサプリメントなどを買ってます。

★通販生活
そんなに頻度は高くないんですが、時々「これは!」と思うものを買います。

★レモール
子供服のデザインが可愛くて安いので時々買います。配達とか問い合わせの対応あたりで評判があまり良くないようです(^_^;)。

★ニッセン
最近ちょっと利用しはじめました。子供服が安くて、セシールの子供服よりは充実しているかなという感じ。ただ、Tシャツ3枚セットとかズボン2本セットとかパンツ5枚セットとかセット販売多いですね。

いやー、結構利用しているね(^_^;)。これとは別に、インターネットショッピングで利用しているところは以下の通販サイト。

★Amazon
探しているけれど見つからない本などはここで買います。今ひとつ対応が悪かったこともあって「もう利用しないぞ」と思う割に手軽なので結局利用してますねぇ。ゲームの予約には弱い気がするので要注意です。あと、荷物のサイズでメール便が宅配便か決めるらしいので、1GBのSDメモリとか買ってもメール便で送ってくるので、それは勘弁してくれという気がしないでもないです。

★Playstation.com
以前はゲームもAmazonで買っていたんですが、予約に弱かったりする関係で、PS2ゲームはここで買ってます。予約特典もちゃんとつくし、プレ予約+優先予約のシステムがあるので安心感があります。

★セガダイレクト
Playstation.comで買えないゲームはここで買ったりもします。でも最近あまり利用してないなぁ。

★新星堂
予約して買おうと思うCDはたいていここで予約します。予約特典もちゃんとつくし。
平日行ける行動範囲にCDショップがないので、予約特典欲しいものはWEBショップで予約しちゃった方が手っ取り早いです。

★masaco
バリ島で作っている石けんのお店です。送料が結構高いのでまとめ買いするため、利用頻度は高くないですが、愛用してます。

★楽天
何か欲しいものがあった時、楽天のモールで探すこともあります。それほど利用頻度は高くないですけれど。

ざっと利用している通販はこんなところでしょうか。結構多い気がしますね。

あとは、通販とは微妙に違う気がするけれど、自分の中ではカタログ通販+ネット注文t同じイメージで、生協の個別配達利用してます。
毎週カタログが届くのでそれをチェックして、翌週注文、翌々週に配達です。生鮮食料品はほとんど生協で買っていますし、雑貨や日用品も結構買ってます。時々は洋服も買ったりします。

通販で洋服を買うのは最初は若干抵抗あったんですが、がどんがいると洋服買いに行くのも大変なので便利に使ってます。
何度も利用していると、それぞれの通販会社毎にサイズ特性とかわかってくるので、「あ、ここのこのサイズならOKだな」とか思って注文するとサイズで失敗はないですね。
通販で買えないのは靴。私、中学生時代に整形外科で「生まれつきの外反母趾だね」と言われて以来、少しでも足が痛い靴は選ばないと誓っているので、靴は履いてみないと買うことできないですねぇ。

まあ、こんな感じでかなり通販を利用している訳ですが、多分通販好きの血が流れているんだと思います(^_^;)。
実のところ、母が通販大好きなんですよね。母の場合カタログショッピングもしますが、テレビショッピングとかでも結構いろいろ買っているんですよ。地元のケーブルテレビで、ショップチャンネルとかQVCとか放映しているのでちょこちょこ買っているようです。

昨日もいろいろ購入してしまいました(笑)。
通販生活で、ポーチに入る携帯カーディガンと、たためる帽子の黒(母に貰ったベージュを愛用中。黒が欲しくなって買い足し)と汗取り肌着買いました。時々買っているためかカタログが時々送られてくるんですよ。それ見るといろいろ欲しくなりますね。携帯カーディガンは前から欲しかったんですが、悩んでいるうちに改良されてよりコンパクトになって良い感じです。冷房厳しい季節の必需品になりそうです。
それからファンケルでサプリメントと発芽玄米ポップと冷水用の粉末茶を。
ついでにニッセンで2回目のお買い物。自分用にヒップゆったりサイズのクロップドパンツと、チュニックブラウスと、ガードル。
はっはー、買い過ぎか、やっぱり(^_^;)。
【このトピックへのコメント】
  • りおんあ。偏愛マップのコメントにし忘れた。
    まあ、いいか。全部コメントにすると、下にずらずら表記されて鬱陶しそうだし。
    書いたものから偏愛マップのそれぞれの項目にリンクはる用にしたので、わざわざコメントにする必要もないですな。
    しかし、項目多すぎ。
    (2005-05-23 12:04:54)
  • und so weiter「通販到着三昧」昨日は生協の配達日で、帰宅したら玄関先に発泡スチロールの箱(冷蔵、冷凍品)3箱ととコンテナ(常温品)が一つ届いてました。生協の配達は毎週木曜で、平日だからいつも留守なので、玄関先に置く形になってます。テ...(2005-05-27 12:45:48)
「まごはやさしい」という言葉がありますね。健康に良い食事の指針です。

ま=豆類
ご=ゴマ
は(わ)=ワカメ等の海草類
や=野菜
さ=魚
し=しいたけ等のキノコ類
い=芋類

これらの食品をバランス良く含んだ食事が健康に良いということで、いつも夕食を食べる時にこれをチェックしています。

食べる時ってのがポイントで、作る時には余裕がなくてチェックできてないので、そこが駄目駄目です(^_^;)。

1食でまごはやさしいパーフェクトはなかなか難しいですね。いつもどれか欠けちゃってます。
豆腐以外ではなかなか取りにくい豆、欠けやすいのはわざわざ使わないと忘れがちなゴマ、お肉が主食の時は必然的に欠ける魚あたりかなぁ。

そんな訳で昨日の夕食では……。

主食:ご飯
主菜:青椒牛肉絲(牛肉、ピーマン、赤ピーマン、筍、エリンギ)←野菜とキノコクリア副菜:人参のキンピラ(人参、ゴマ)←野菜とゴマクリア
汁物:中華風コーンスープ(クリームコーン、卵、ベーコン)

うーん。昨夜の夕食は、まごはやさしいの観点からは今ひとつであった。
「ごやし」のみクリアだった。

ちなみに海草はお味噌汁にカットワカメを入れて取るパターンが圧倒的に多いっす(笑)。
【このトピックへのコメント】
  • りおんちなみに昨日は疲れ果てたので

    チキンライス+はんぺんチーズというメニューだった(^_^;)。
    チキンライスに入れた野菜とエリンギ、魚(はんぺんの原料な)のみだったので、「やさし」だったな。
    (2005-05-24 11:53:08)
  • りおん昨日は以下のメニュー。

    ご飯
    カジキマグロのソテー←魚クリア
    チャプチェ(春雨、豚挽肉、人参、キュウリ、筍、ゴマ、エリンギ)←野菜、キノコ、ゴマクリア
    豆腐とワカメの味噌汁←豆、海草クリア

    そんな訳で昨日は「まごはやさし」
    惜しい。あとは芋があればコンプリートだった。

    こんな感じで、1食でコンプリートは結構難しいんですよ。
    まあ1食でコンプリートする必要はないのかね、こういうのは。
    (2005-05-25 12:07:29)
ダイエット、細々と続けてます。
去年の10月から初めて、今までで8kgくらい痩せました。すごく大雑把に1ヶ月1kgペースくらいか。
もっとも、最初の頃は割とスーッと落ちて、その後停滞したりという感じなので実際は1ヶ月1kgでは落ちてないんですけれど。
無理せずにゆっくり痩せようと思っているので、もうちょっと改善の余地はあるんですけれどね(^_^;)。本当に停滞したら少しそのあたりを改善しようかと。
今のところ停滞しつつもまだ落ちているので細々とやってます。

GWは旦那さんの実家で過ごしたら1kgくらいリバウンドしたんですが、それは1週間で元に戻りました。お義母さんご飯美味しすぎです。「ダイエットに協力するからすすめないわ」と言ってもらっていたのにねぇ。

まだ標準体重はほど遠いんですが、会社の健康診断の履歴をヘルスケアサイトで確認してみたら1999年の体重と同じくらいになりました。
結婚前の体重までは……まだあと4kgあるなぁ(^_^;)。

まあでも少なくても、がどんを妊娠する直前よりは5kg近く落ちてます。がどん妊娠して出産するまではそれほど増えなかったんですよ。元が多かったので増やすとやばいということでかなり節制したので、最終的には妊娠前+5kgくらいしか増えなかったんです。
そのうち3kgくらいががどんの体重で、胎盤が500gくらいとかあったので出産後はすぐに妊娠前体重に戻りました。

で、さらに混合だったけど授乳している間に5kgくらい痩せました(^_^;)。授乳は本当にカロリー使うみたいでモリモリ食べていたのに痩せましたねぇ。
んで、あんまり母乳でなくなってきて、がどんもあまり飲まなくなっていたのにモリモリ食べるのをやめるタイミングを見誤ってその後じわじわと8kgくらい太ったのな(^_^;)。

で、去年の10月にこりゃまずいと決意してダイエットはじめた訳です。

あ、ってことは、今は1999年の体重と同じくらいでもあるけれど、がどんが0才の頃の授乳で一番体重が減った頃とも一緒なのか。

もうすぐ第一目標に達するので、頑張るぞー。そして、第二目標は結婚前の体重だな。うむ。
【このトピックへのコメント】
  • und so weiter「Re:ダイエット」昨日から0.2kg減。第一目標まであと0.1kgそれはそうと、去年か一昨年に買ったスーツを今日来てみたら、ウエストゆるゆるでした。拳が二つ入っちゃったよ(笑)。成果がきっちり出ているようで嬉しい。...(2005-05-25 12:56:29)
und so weiter 2005-05-16 12:02「千年家族はじめました」へのコメント:
毎日プレイ中です。

朝の通勤電車と、できる時は昼休み、それから帰りの通勤電車と、寝る前に起動してます。

だいたい朝起動すると10年くらい経っているんですよねぇ。その間に世代が進んだりもしてます。

現在223年目で9代目の「こうき」さんが政治家として頑張ってます。

8代目の「こうせい」と「マリ」が2組目の離婚夫婦となったのですが、嫁のマリの方が家に残って、こうせいが家を出ていきました。納得できない〜っ。

ちなみに自分で名付けた家族は皆ひらがななので、カタカナは嫁だったり婿だったりするのですぐわかります。
【このトピックへのコメント】
  • りおん何が納得できないって、マリは不倫までしていた嫁のくせに「こうせい」を追い出したことだ〜。

    でも、そのこうせいとマリの息子「こうき」はすごい浮気者。今までに3度もバーのママと浮気してるよ。うう。遺伝?
    (2005-05-25 12:05:26)
  • und so weiter「Re:千年家族」現在11代10代のこうさくは医者で医局長まで出世しました。まだ9代のこうきが存命で、90才超えてます。11代のこうのすけも医者になりました。こうのすけは男ばっかり4人兄弟の末っ子。長男と末っ子が医者で、次...(2005-05-26 12:04:51)

私の出身地である山梨は、夏は暑く冬は寒い典型的な盆地気候で、年間を通して降水量が少ないです。
降水量が少ないのは何故かというと、雨っていうのは海からの湿った空気が山にぶつかってそこで降るのが基本です。そうなるとまわりを山で囲まれた山梨に辿り着く空気は、手前の山にぶつかって雨を落としてきた乾いた空気ばかり。
そんな訳で降水量が少ないのです。

降水量が少ないってことは、当然日照量も多いんだろうなぁと思っていましたが、やっぱりそうでした。

ここにある都道府県別日照量データを見ると、山梨県が1位。なんだか嬉しいです。

降水量が少なくて、日照量が多くて、ついでに朝晩の寒暖の差が大きい山梨の気候は果物栽培に最適です。
山梨が果物王国なのはこんな気候のおかげなのです。

んで、日照量。
千葉は24位と意外にふるいません。
そして旦那さんの地元、新潟は納得の44位。

2位の高知はなんとなくわかる気がするなぁ。
んで、3位の群馬も盆地です。

夏の最高気温、甲府と熊谷でいつも競り合ってるからなぁ。気温だけではなく日照量も競り合う関係だったようです。

がどん、ちょっと前までは生協の配達品のことを「びりびり」と言っていた。
何でびりびりなのかと言うと、玄関先に置かれている発泡スチロール箱に開封したかどうかわかる(開封すると破れる)テープが貼ってあるからで、これをびりびりと剥がすのでびりびりなのだった。

「今日びりびり来てる?」とか言ってるので、それも変だなぁと思って「生協の箱」だと教えた。
ちゃんと覚えたようで「今日生協の箱来てるよ」と言うと「何入ってるの? 林檎ある?」などときいてくるし、「今日は生協の箱来てるの?」と訊ねてきたりするようになった。がどんはまだ曜日の感覚がなくてわかっていないが、生協の箱は週に1回しかこない。何故か配達の翌日に「今日生協の箱来てる?」ときくことが多いのだが、そんなに何度も来ないから(^_^;)。

んでもって、今日は生協の配達日である。
「今日は生協の箱来てるよ」と言うと、結構やる気出して早く帰れたりするんだよなぁ。ありがたい。最近、寄り道多くて帰宅時間が遅くなり気味なのでねぇ。

んで、やる気がある時は、びりびりをはがしたり、箱から出した品を冷蔵庫にしまうのを手伝ってくれたりするんだけれど、全くやる気なくてテレビ見てる時もある。
今日はどっちかな。
本当のところ、がどんに手伝ってもらわずにさっさと一人でしまった方が早いんだけれどね。
でも野菜の名前とか呼びながらしまうので食育になって良いよなぁと思ってます。

がどんと一緒にカタログチェックするのも楽しいしねぇ。
がどんはカタログに○さえつければうちに届くと思っているんで、「これ、買って。アンパンマンのDVD」ってうるさく言うので適当に○つけたら、それを覚えていて「アンパンマンのDVDは?」とかきかれたり。
「あ、ママ注文忘れちゃったよ」と言ったら(故意ですがね)「残念だった」としょんぼりしてました。だが、そうそうDVDばかり買っていられないよ。

がどんから「ママ、もかもか怪獣になってよ」と言われて、「なんのこっちゃ」と思った。
なんだかわからないので、きいてみると「イビキがもかもかって言ってた」と答える。
それでようやくわかったよ。

もかもか=「魔化魍か?」だな。
先週の土曜の放映分で確かにイブキが「魔化魍か?」って言ってたよ。

がどん、トドロキの名が覚えられないらしくて、OPに出てきたトドロキ見て「ザンキさん」って言ってた。

変身前のヒビキは「ヒビキさん」で変身すると「ヒビキ」だったり、イブキが言えなくて「イビキ」だったり、何故かザンキは変身後もさん付けだったり、いろいろ面白いなぁ。

二人で変身ごっこをしていて、二人とも仮面ライダーになる場合、がどんはイブキになりたがる。イブキの音撃武器、烈風は銃形態になるので、それが良いらしいよ。

und so weiter 2005-05-24 13:00「千年家族」へのコメント:
現在11代

10代のこうさくは医者で医局長まで出世しました。まだ9代のこうきが存命で、90才超えてます。

11代のこうのすけも医者になりました。こうのすけは男ばっかり4人兄弟の末っ子。長男と末っ子が医者で、次男がミュージシャン、三男は……確かサラリーマンだった気が。長男の恋人がずいぶん年上で、跡継ぎちゃんと生まれるか不安だったので、末っ子を世帯主候補にしたのでした。
それにしても、子供の名前は「命名書」に登録しておいた中からランダムで選ばれるので、三男がこうすけで、末っ子がこうのすけという実際にはつけないだろう感じの似通った名前になってました(^_^;)。

こうのすけのところには女の子二人。
そういや、書き忘れていたけれど、先週の土曜に、がどんを予防接種受けるためにかかりつけのお医者さんのところに連れて行きました。

今回接種するのは日本脳炎。標準で、3才時に2回、1年後にもう1回受けることになってます。
今回は1回目。不活性のワクチンなので2回目は1回目の1〜4週間後に受けるのです。
(生ワクチンだと1ヶ月以上あけるのが基本ですが)

事前にがどんには説明しておきました。
「お医者さんに行ってチクンしてもらうんだよ。痛いけど我慢できるかなぁ? 泣いちゃう?」ときいてみたら、がどんは自信満々に「どっちのお手々にするの? こっち? チクンしてもがどんくん泣かないよ」と言ってました。

予防接種は午前中のみなので、朝一番ででかけ、(でも開院時間よりちょっと遅くついたな)1時間ちょっと待って予防接種してもらいました。

先生の前に座って、お腹や背中ポンポンされている間は「くすぐったいよー」と笑う程の余裕。
そして、予防接種する方の腕を自分で腕まくりする程のはりきりぶりだったのですが……。

まあ予想通りの展開ですが、注射された途端「痛い〜」と大泣きでした(笑)。
後で自分で振り返り「チクンして痛かったから泣いちゃったのー」と語ってました。

我慢出来て良い子だったという名目で、その後はトイザらスに行って、がどんが欲しがっていた木製の機関車トーマスシリーズのおもちゃの「トンネル」を購入したのでした。
「パパ、トンネルありがとうーっ」とか言っててベリーキュートでしたよ。

ちなみに、昨日は保育所で内科検診がありました。
前日「明日はお医者さんがきて、検査するよ。チクンはしないから泣かないよね?」ときいてみました。
「うん。がどんくん泣かないよ」との答え。

で、昨日帰宅に「今日お医者さんきた? 泣かなかった?」と訊ねたら「がどんくん、泣いちゃった」と。えー、内科検診で何故と思って詳しく聞いてみると、「お口痛かったの。えーんえーんしちゃった」と言っていたので、喉を見る時痛かった模様。
「他にも泣いてた子いたの?」「いなかった。がどんくんだけ泣いちゃった」「そう……」「なっちゃんはきゃーって言ってた(がどんの仕草からすると、どうやらなっちゃんはくすぐったかったそう言っていた模様)」なんて会話を交わしつつ、帰宅したのでした。
注射はともかく内科検診くらいで泣くなよ〜っ。
昨日は、がどんの保育所でおやつ遠足ってのがあった。
午前中、おやつを持って歩いて徒歩20分くらいの公園まで歩いてでかけ、そこで遊んでおやつを食べて帰ってくるというもの。
がどんは抱っこ星人なので、果たしてちゃんと歩くのだろうかと、担任の先生とともに心配していたのでした。
先日きいた担任の先生の事前の予測では「行きはおやつがあるから、歩くと思うんですよね。問題は帰りですね」という話だった。

で、保育所に迎えに行ってみたら、延長保育担当のO先生(優しいのでがどんはO先生大好き)が「今日はがどんくん、ちゃんと歩いたみたいですよ。パパとママにお土産拾ったそうですよ」と。
おお、歩いたのか〜と思って「今日遠足ちゃんと歩いたの? 良い子だったね」と言うとなんか得意そう。
「おやつは何食べたの?」「えーっとね、ラムネと星の形のクッキー」「お外で食べたの?」「うん。みんなで座って食べたよ」などという会話をしていたら、担任の先生がニコニコしながらこっちに来ました。
「お母さん、がどんくんちゃんと歩きましたよ〜。行きはもうるんるんで、公園でも元気に遊んで、帰りは……ちょっとぐだぐだになっちゃって、50mくらい抱えたんですけど、パパとママにお土産持って行こう、ちゃんと歩いたって言おうって言ったらちゃんとあるいたんですよ〜」と。
いやー、嬉しいっすね。

お土産は鞄に入っているというので、鞄を取りにいくと、がどんがリュックの中からお土産出して見せてくれました。
お土産は梅の実でした。

帰りは途中まで歩いたけれどさすがに疲れたのか、途中から抱っこになりました。
まあでも遠足で頑張ったからOKとしよう。
und so weiter 2005-05-23 12:00「通販」へのコメント:
昨日は生協の配達日で、帰宅したら玄関先に発泡スチロールの箱(冷蔵、冷凍品)3箱ととコンテナ(常温品)が一つ届いてました。生協の配達は毎週木曜で、平日だからいつも留守なので、玄関先に置く形になってます。
テープで封印されてもいるし、心配だったら保護シートみたいなのも借りられるらしいんですが、今のところ特にトラブルもないし、借りてません。
冷蔵品は保冷剤が入っていて、冷凍品はドライアイスが入っているので夏でも大丈夫でしたし。あ、でもさすがにアイスはちょっと溶けていたのでアイスは注文しないことにしてます。たまたまだったのかもしれませんが、アイスとけると困るしねぇ。

で、生協の配達品のの横にちょこんと小さな箱がもう一つ置かれていました。これはファンケルからの配達品。
ファンケルも配達場所登録というのがあって、留守の場合登録しておいた場所に置いていくというシステムになってます。(それが嫌なら置き場所登録しなければ再配達だと思う)
これもトラブルないんで、普通に玄関先で登録してます。登録できる場所、一覧で見ると面白くて、自転車のカゴの中とか、洗濯機の中とか、メータの中とかいろいろありますよ(笑)。

がどんに手伝って貰って生協の配達品を片づけた後、ファンケルの品も片づけました。
発芽玄米ポップは今朝の朝食に食べました。限定品のたまり醤油味(だったか)が美味しかったなぁ。1枚19kcal×4枚が1パッケージだったので、それをあけたらがどんに1枚半程奪われました。とほほ。

昨日は旦那さんの帰りも遅くて、がどんと二人で夕食を食べ、一休みしているところに玄関のチャイム。
ニッセンの配達があるのは確認済み。ニッセンは発送と同時にメールがきて、配達日や配達時間の変更をWEBで行えるのです。確実に受け取れる20時〜21時に変更していたので、届くのわかってました。

で、出てみたら箱が二つ。通販生活のものも一緒でした。なんだ同じ日に注文したものが全部同じ日に届いたよ(笑)。
通販会社毎に配達までの期間はばらつきがあるので、こういうことはかなり珍しいです。早速ニッセンから届いた洋服を試着。ヒップゆったりサイズのクロップドパンツ、ちょっとゆったりすぎたかなぁ。もっともっとゆったりというサイズのものを頼んだのですが、もっとゆったりサイズで十分だったかもしれず。でもまあこれから暑くなっていくので、ちょっと丈が短いのが涼しげで良いですな。
一緒に注文したチュニックブラウスも……もしかして1サイズ下でも大丈夫だったかも。やっぱりダイエットの効果が出てきているのかなぁ。でもまああまりにも大きすぎるという訳ではないので、サイズ交換するほどではないな。
ガードルは割とジャストサイズでした。うむ。

通販生活の方は、注文時に携帯カーディガンは再入荷待ちと表示された通り、それ以外の品が届きました。
汗取り肌着……肌触りが良くて良いかも。でもこれももしかしてサイズ大きめ。いや、1サイズ下だとそれはそれでキツキツな気がするので、今ちょっとサイズが中途半端かもしれません。うーむ。
たためる帽子の黒は、デザイン変更があったので、持っているベージュと少し形が違いました。新しいデザインの方がおしゃれっぽいかも。
がどんが「ママの新しい黒い帽子格好いい〜」と言ってました。

早速今朝から黒い帽子かぶりましたよ〜。


週末は、土曜はイトーヨーカ堂&トイザらス、日曜はオリンピックというコース。

土曜の午後、髪を切ってさっぱりしてきました。ショートにすると、普段は楽だけどまめに美容院にいかないとならないのが、面倒ではあるなぁ。
がどんのヘアカットも予約しようと思ったのだが、一番早い時間が夕方の6時とか言われたので、来週の日曜に予約をとった。
ららぽーとの中にある、子供専門のカットハウスに予約したのだが、正直言ってかなり高い。旦那さんの床屋代の倍以上もする。
座席が車になっていたり、カットの間ビデオを見せてくれたり、お土産もくれたりと、至れり尽くせりなのだが、それにしても高い。もう少し大きくなったら普通の床屋でも大丈夫かと思うのだけれど、本人がすでにやる気を出していて「黒いブーブーのお椅子でチョキチョキしてもらうんだ」とか言ってるので、予約したよ、ふぅ。
ま、でも前回切ったのは2月だ。
がどんは髪の量が少なくて、伸びも割と遅い気がするので、あんまり頻繁にカットしなくて良いのは楽だなぁ。
髪の毛少ない上に、茶色くて細くてふわふわの毛だ。触るとうっとりするほど気持ちいいよ。
うっかりすると0歳児でもがどんよりふさふさで剛毛な子は多い(笑)。

ちなみに、私の弟も幼稚園の頃は髪の毛茶色くてフワフワで少なかったらしい。そんな彼は、今は黒くて太い剛毛で、激しく天然パーマです。うーん、がどんもそんな髪になるのかなぁ、もしかして。

天然パーマは、私の父もそうなんですが、父の母方の家系が天然パーマ家系のようです。
父と弟はバリバリ天然パーマで、私は一件ストレートなんですが美容師さんには「微かに天然パーマですね」と言われます。

週末、旦那さんは微熱で調子が悪かったのですが、薬を飲んだら回復方向に向かったと言うことでした。良かった。
日本脳炎の予防接種が緊急中止勧告という記事を読んで「ぎょーん」と思っているところです。

がどん、先日21日に1回目の接種を終えたところで、先週末に2回目受ける予定が、ちょっと鼻水とか咳があるのと、週の途中で微熱出たのでやめて先に延ばしていたのですよ。
そしたら、これだよ。

日本脳炎がここのところほとんど患者が出ていないということは知ってます。そして、確か西日本に集中していた筈だということも。
日本脳炎に限らずそれぞれのワクチンに副反応があるということも知ってます。日本脳炎の副反応も、千葉市から貰った予防接種の冊子を事前に熟読したのでわかってます。

お医者さんの中でも、副反応があるし、効果が疑問なので予防接種反対という人と、効果が期待できる、実際に病気になるより良いので予防接種賛成という人がいて、意見は割れてます。

親は、様々な見解から自分はどうするか考えて決めなければなりません。

がどんが通っている保育所の嘱託医である小児科の先生は予防接種推進派で、保育所で定期的に行われる内科検診の前には予防接種の接種状況の調査票を提出したりしています。
がどん、かかりつけの先生は詳しい意見はきいたことないのでわかりませんが、普通に接種してくれるので反対派ではないでしょう。

私自身の考えではやはり病気になるよりは予防接種ですむものなら予防接種ですませたいという感じです。
それはもちろんがどん自身がその方が楽だろうというのもあるし、ワーキングマザーとして子供に病気で何日も休まれては困ってしまうからということもあります。
幼児の集団生活の中で、感染を予防するのは難しいと思います。だって、よだれでベタベタになった手で触ったおもちゃを共有したりしてるんだもん。絶対にうつるって、それ。
だから防ぐことに重点をおきたいわけです。

そんな訳で、予防接種法に定められている予防接種については、4ヶ月に集団で受けたBCGからはじまって、順番にスケジュール組んで受けてきました。
日本脳炎は3才からの接種が標準なので、ようやく1回目が終わったところだった訳です。定められている幼児期の接種で残っているのは日本脳炎だけなんですわ。

任意のものについては、水疱瘡は接種済み。去年はクラスで水疱瘡が流行して、クラスの半数以上が感染しました。がどんも結局予防接種受けたにもかかわらず感染しましたが、予防接種うけていたから発疹は5つくらい、熱も出ず、すぐに治癒することができました。良かったなぁと思いましたよ。
おたふくも近日中に接種したいなぁと思っているところです。

がどんは、予防接種の副反応だと、三種混合の時、べらぼうに腕が腫れたくらいかなぁ。あれは回数を重ねるごとに腫れる率が高くなるらしく、(それだけ免疫ついてるってことだろう)結構腫れました。
幸いそれぐらいですんでいるし、今回の日本脳炎1回目も特に副反応らしい副反応はないんですが(もしかして、ちょっと熱が出たのはそれ? とも思ったのですがタイミング的に副反応が出るタイミングより遅そうだったので単なる風邪な気が)大きな副反応が出たらやっぱり怖いですよねぇ。

そんな訳で、事実上の中止勧告ということで急いで受ける必要はないので2回目は保留したいと思うのですが、1回目受けちゃってるだけに、来年新ワクチンが出た後、接種をどうやって実施すれば良いのかお医者さんに相談しておかないとなぁ。

はうー。

あ、がどんに「今度チクンしたらアニーとクララベル買ってあげるよ」と約束していたのだった。
チクンしないとなると、あの約束は保留だが、それはがどん納得してくれるんだろうか?(笑)
【このトピックへのコメント】
  • りおんうーん。読み返すと微妙に日本語表現が変なところあるけれど、修正する気力がないので、このままにしておきます(^_^;)。
    (2005-05-30 12:51:19)
そろそろ冷たいものが飲みたい季節になってきたので、麦茶を作るようになってます。
何回か作ってようやく去年の残りの麦茶パックがなくなったよ。今後は生協から届いた新しい麦茶パック使えるよ。

水出し+煮出し両用の麦茶パックを購入しているのですが、うちでは耐熱ガラスの1リットルのポットにパックを入れておいて、2〜3割まで熱湯で注いで、濃いお茶を抽出してしまってから、上から水を足して麦茶パックはその時点で取り除いてます。上から水を足しても冷蔵庫に入れるには少し温度が高いので冷めてから冷蔵庫に入れます。

がどんは麦茶が好きらしく、私がポットに麦茶をいれていると「ママ、新しいおチャチャ作ってるの? やったー! ママ、ありがとう!!」とか熱烈に喜んでくれるので非常にこそばゆいです。

んで、別に自分用にジャスミンティーをいれてます。
ジャスミンティーはお茶パックに自分でお茶をつめて、それを1リットルの耐熱ポットにいれてから全部熱湯を注ぎます。しばらくたったらパックを取り出して、冷蔵庫にいれることができるまでそのまま冷まします。

麦茶パックの熱湯+水は商品の説明に書かれていたのでやっていて、まあ問題ない感じなんですがジャスミンティーで同じことやるのは今ひとつかなと思うので……。なんとなく心情的に気になるだけかもしれませんけれどね。
で、そのお茶をぐびぐび飲んでます。

会社では、朝一に駅コンビニで購入したヘルシア緑茶(350ml)を1本飲み干した後は、給湯機があるので、紅茶、焙じ茶等のパックでマグカップにお茶作って飲んでます。

帰宅後は、大きなトラベルマグ(500mlくらい入る)にジャスミンティーやブレンド茶(今はレピシエのカモミール焙じ茶)をいれて、それを飲みながら料理してます。

本来偏愛マップ用に書いたトピックじゃなかったんですが、お茶の項目があるので、リンクしておきます。