み〜

にぎやかし、となると血が騒ぐ(笑)。 この期に及んで、というタイミングで次から次へと新しいアイデアが…。 あ〜悔しい。 どれも時間切れで実現は難しいではないか。

さてさて…。

一話完結タイプのストーリーから連続性がだんだん色濃くなってきた感じ。 でもそれなりに毎回起承転結があって、これくらいがバランスが取れていていいのかもしれない。 とりあえず東南アジアの油田は一段落。 ユーイング家にとってめでたしめでたし。 残りの波乱はこのシーズンの最後までお預けかな。

バルとゲーリーの再婚話はちょっとした閑話休題的なホッとするエピソード。 でも初代ゲーリーとここまでイメージが違う俳優さんを起用するのも凄い。 きっとスピンオフ・ドラマ立ち上げの構想がこのエピソードを作る時点であったのだろう。 想像に過ぎないが。 スピンオフ・ドラマの方も観てみたいのだけどなぁ…。

JRの女、セリーナが初登場するのがこの辺りのエピソード。 元々はアランが差し向けた女で、ちょい役っぽかったのだが、この後も結構長く出演する。 そのセリーナが出てきて面白くないクリスティン。 スーエレンのちょっと歳の離れた妹だから結構まだ若い設定だと思うのだが、そのわりにはちょっと大人っぽすぎる服装が多いなぁ…と最初に観ていた時は思っていた。 だけど今観ると、ああいう格好は若くて無条件に細い体型の頃でないとできないなぁ…なんて。 でも、クリスティン演じるマリー・クロスビーは最終話でも出演したが、ぜんぜん変わっていなかったのに吃驚。 スー・エレン役のリンダ・グレイはシリーズ中、一回ちょっと太ったけどねぇ…。 ん?いったい何見てるんだ?

本来、キリリと辛口さっぱり系のカクテル(言い換えるとキツイという話も…)が好きだ。 …が、先週末は連日のしわ寄せがきたのか、柑橘さわやか・いつもよりは軽めのカクテルに逃げていた。 さぁて週明けて、今日はおいしくお酒が飲めそうだ!な朝。 しかしお昼を過ぎると早くも眠くなってきてしまった…週明けの典型的症状。

あたりが暗くなってくれば、楽しい楽しいカクテル・タイム。 まずはいつものホワイト・レディから。 次に作っていただいたメロン味系のカクテル(思ったより甘くなくておいしかった)が口当たりよくすっかり眠くなってしまった。 さてさて本題はその次。 ホワイト・レディのジンをブランデーに替えたサイド・カー。 使うブランデーをこっそり奮発していただいたせいか、メチャうま。 おいしすぎ〜!!

実はサイド・カーをいただくのは初めてだったりする。 こんなおいしいなんて知らなかった〜。 今まで損していた気分かも。 …いや、ブランデーの成せる業か? またお願いしたときも、ブランデー奮発バージョンで作っていただけるかなぁ?←図々しい(笑)

次の“にぎやかし”に向けて着々と進行中。 時間切れで実現できなかったアイデアも今度は採用する予定。 さぁて、どういう風に実現させるかな...(ニヤリ)

朝晩は涼しくなり、虫の声も一段と大きくなってきた今日この頃。 暑い夏ももう終る。 やっとピアノを弾く元気が出てきた。 音楽を奏でるというより鍵盤を叩くだけだが(苦笑)。 さて、ピアノの上は荷物の山。 ざっと見積もって約3ヶ月放置したことがよくわかる(汗)。 まずは、モノをどけないと...。 カバーを開けると、コピーした楽譜がちらばっていた(爆)。 きっと最後に弾いたときには、またすぐ弾くだろうと思っていたのだろうなぁ...。

気を取り直してスイッチ・オン! まぁ、ね、電子ピアノだからね。 実家に行けば生ピアノがあるんだけどね、まだ調律してから弾いてないんだけどね。

思ったより指が動いたのでちょっとホッとした。 やっぱり楽しい。 別の曲を試してみる。 あぁ〜やっぱり弾けなくなっている...。 またハノンから練習するか。 でもそれは次から。 いつまでたっても前進しないな...。

電話をなくした。 電話を持ち歩くようになってかれこれ10年近くたつが、ここまで本格的になくしたのは初めてだ。 持って出るのを忘れる、立ち寄ったお店で忘れる、というのは過去に何度かやっているのだが、すぐに電話が見つかるなり、ありかがはっきりするなりで大事には至らなかった。 今回は、かなり“青い”。 人を疑うことはしたくないが、悪意をもってスラレタ、という可能性を否定できないからだ。 しかし、悪意がなくても非常事態で他人のを盗ってでも電話が欲しい時ってあるよなぁ、なんてドラマの一シーンみたいなシチュエーションまで考えてしまった。 最新機種の携帯ではなく、時代遅れの型(カメラも何にもついてない!)のPHSなので、狙って盗られた、ということはまずないだろう。 いや、希少価値(?)のPHSだから盗られた?な〜んてね(笑)。 他人のせいにするのはやめよう。 十中八九、混雑した電車の中でもまれてストラップがひっかかりポケットから落ちた、そしてそれに私が気付かなかった、という状況だったと思う。

PHSを使っているくらいなので、自分はそれほど電話依存な生活をしているとは思っていなかった。 なにしろしょっちゅう持って出るのを忘れるくらいだ。 しかし、今回、電話が手元にないことがいかに無力かということを嫌というほど思い知らされた気がする。 まず頭に浮かんだことが、電話をとめなくてはいけないということ。 しかし何処に連絡したらいいかわからない。 財布を紛失した時の用心のために、クレジットカード会社やら銀行の電話番号は電話に登録してある。 …が、電話を紛失した時の対策は怠っていたのだ。 念のためメモ帳をめくってみるが、情報は皆無。 (このメモ帳をなくしたらそれはそれでエライことだ。) たとえ、メモがあったとしても、いったいどうやって電話をかけるというのだ。 改めて見回すと、公衆電話がまったく見当たらない。 もし、連絡すべき番号がわかったのであれば、もう少し真剣に公衆電話を探すとか、誰かに泣きついて電話を貸してもらったかもしれないが、かけるべき番号もわからないのにそれはできない。 次に考えたのが電話ショップ。 普段、入り用のないときは随分と目に付くものだが、こういう時に限ってまったく見つからない。 仮に見つかったとしてもかなりの確率で営業時間は終了しているはず。

とにかく、電話を止めるべく、連絡の番号を調べなければならない。 手元にはパソコンもない、電話もない…調べたくても調べられない。 あとは電話番号案内か?でも公衆電話は見当たらない。 ネットカフェに行けば調べられるか? 誰かに泣きついて調べてもらうか? …う〜む、さっさと帰宅するのが早いか? 手元に電話がない不便さを痛感。

さて、帰宅。 パソコンを開けて早速調べる。 電話。 止める。 ...止める前にいったん自分の番号にかけてみれば良かったかな?...ま、いいか。 誰が出るかわからないのも怖いし。 次、遺失物センター。 うっそぉ、話中。 かからない、かからない、かからない、やっとかかった! 事情を話し、範囲を広げて検索してもらったが、該当する電話の落し物は届いてなかった。 しかし拾われていても情報が入力されていなければ検索できないとのこと。 これは再度、電話をかけて尋ねるしかないらしい。

以前、定期を落として最寄の私鉄の駅に尋ねた時はとても親切だった。 見つかったら連絡してくれると言っていた。 まぁ、しかし今回は失くしたのが電話だから連絡先といっても難しい。

一夜明けて、再び遺失物センターに電話。 また話中。 やっとかかったと思ったら、対応してくれた人があまり親切でなかった。 「えぇ〜電話?」という雰囲気がにじみ出ている。 失くした電話を探している私は必死だが、対応してくれる側からみれば、面倒な客。 だって何も失くさない客にはこんな手間はかからない。 手間をかけていることを申し訳なく思いつつ、もうちょっと親身になってくれてもいいのになぁ、と思ってしまった。 相変わらず見つからない。

失くした方を探す一方で、早くも端末乗り換えの算段を始める。 諸事情により、即乗り換えには至らなかったのだが、とりあえず端末の予約だけしておいた。 あまりこだわりがないので最新機種ではない。 気持ち的には、乗り換えてもいいと思っているのだが、失くした方がなくなったままというのは少々気味悪い。 だって、情報の宝庫だからね。 自分が情報を参照できなくなるのは対した痛手ではないが、アドレス帳やらメール・ログの個人情報が流出するのは申し訳ない。 一度自分の手元を離れた以上、悪意がある者の手に渡れば、情報はすぐに抜き取られるだろう。 しかし、PHSだからおそらく敷居はちょっと高い。 壊れててもいいから、失くした電話が手元に戻ってくる方がいくらか安心できる。 なので、遺失物センターに何度も電話をかける。 まぁ、しかし、どうしてこうすぐにつながらないのだろう。 遺失物センターの電話に人をはりつけているコストは、誰も落し物を探さなければかからないコストだ。 申し訳ないなぁ、と思いつつ、あまり親身になって対応してくれないとイヤ〜な感じ。

失くしたPHSが見つかった。 正確に言うと、落としたPHSが拾われて警察署に届けられている、という通知が電話会社よりきた。 ...“電話失くしの達人”(←自称)のおっしゃる通り...。 遺失物扱いの電話は必ず持ち主に連絡がくるのだそうだ。

さっさと取りに行けばいいのだが、PHS君は、遥か先まで旅してしまったようである。 警察署に連絡してみたが、週末に入ってしまい担当者がいないとのことで詳細がわからない。 よく事情がわからないまま遠方まで取りに行くのは危険だ。 無駄足になりかねないし、そもそも今週末はその時間を捻出するのが難しい。 となると、週明けの月曜日まで待つのが懸命。 しかし平日だとますます時間を捻出するのが難しい。 懸念事項はもう一つ、現時点で、拾われた電話が壊れていないという保証はない。 なんとか時間を作って取りに行ってもいいが、壊れていました、というのでは悲しすぎる。 えぇいこの際だから、予定を前倒しして携帯に乗り換えてしまおう!

今まで使っていたPHSは後一年ほどで停波だ。 カメラはついていないし、モバイルサイトも見られないところが少なくない。 停波が決まって以来、徐々に繋がりにくい場所が増えてきたような気がする。 何かと不便な面もあるのだが、通信料が安いなど捨て難いメリットもあったのだ。 あちこちでバカにされつつも、半ば意地で使い続けていた。 少々気持ちが揺らいだ時期もあったのだが、停波ギリギリまで使い続ける覚悟を決めたばかりだった。

とはいえ、いずれ乗り換えなければいけないことはわかっていた。 もちろん電話会社は早く切り替えさせたいのだろう。 切り替え用の端末割引クーポンやら諸手続き費用無料のクーポンをちらつかせてくる。 そう!つまり、最新の端末にでもしない限り、無料で切り替えられるのだ。 何より魅力なのは、名義変更手数料もかからない。 実は、私の使っていたPHSは家族名義だったのだ。 無料で最新の端末を配っていた頃から使っている番号で今のように本人確認にうるさくなかった。 なので深く考えずに使い始めたものだが、だんだんと本人確認が厳密になってきて何かと面倒。 通信料の請求先は自分なのに、料金プランを替えるのにもいちいち委任状が必要だ。 しかし名義変更するためには、手数料がかかる上に契約期間もリセットされるので継続割引もきかなくなる。 不便なのはわかっているがそのまま使い続けるしかないではないか...。 それが今回、携帯に切り替えるのならば、名義変更手数料無料、契約期間も引き継いでくれるというかなり魅力的なエサがちらついていたのだ。 もぉいいやぁ〜切り替えちゃおう。

PHSを扱う諸手続きが時間がかかるのが常。 それくらいマイナーな存在。 1時間…長くて1時間半くらいだろうと思ったら、なんと!2時間弱かかった。 いやまぁ、店員さんご苦労様。 しかも一銭も払ってないし〜。 なんだか気の毒になってしまった。 しかし、9年もPHSを使っていたのかぁ...。 9年分の継続割引はバカにできない。 その前にも1年くらい使っていた。 当時は継続割引などなかったので、電話番号が変わってもいいのであれば、新しい端末が欲しくなった時は新規契約してしまった方が何かと手っ取り早かったのだ。

バイバイ、PHS...

ウォッカギムレット

最後のカクテルはキリリとすっきり辛口で。 何にしようかなぁ〜。 ジン・ベースだったらギムレットな気分。 でもこの日はウォッカ・ベースに既にシフトしていた。 何杯のんだのかは内緒(笑)。 あ、忘れているのではなくちゃんと覚えていますからね、数字は。
「ウォッカのギムレット版ってあります?」

えぇ〜この間、既にいただいてますって?! 確かにウォッカ・ベースにシフトした日があっていろいろのんだのは記憶しているが…(汗)。 失礼しました〜。

…というわけで忘れないように写真を撮った。 もちろん、おいしかった〜♪

新しい携帯端末を選ぶ際、一応、それまで使っていたのと同じメーカー製の端末にした。 …が、やはりPHSと携帯の差は大きい。 これはちょっとしたカルチャー・ショックだ。

やっぱりバーコード・リーダーは便利だ。 最近は、モバイル用URLをQRコードで表示するだけで、文字表示を併記していないケースが多い。 これではPHSのブラウザ・ホンではお手上げ。 URLがわかったところで、携帯向けにしかサイトを作られていない所もあるが、シンプルなページだったら、PHSのブラウザ・ホンでも充分表示できるだけに、悔しい思いをすること何度か...。 他人の携帯でQRコードを読んだりして、あぁ、面倒。

失くした方の旧端末がない状態で、電話帳復活をどうしようかというのはちょっとした悩みだ。 今まで失くしたり壊したことがなかったこともあり、そうこうしているうちに PHS からデータを吸い出す手段は非常に敷居が高くなってしまった結果、電子的なバックアップは取っていない。 そういう意味では、落としたとはいえ、その中の情報を一括で吸い取られるリスクも0とは言わないが、低い。 どうやら電車の中で拾われてすぐに届けられたようなので、悪用された可能性は限りなく低い。 電鉄会社の遺失物センターに何度も電話したのだが、センターのデータベースに登録される間もなく警察署に届けられたようだ。 なので、次なる問題は自分の電話帳復活。 やはり、地道に入力していくしかないか... しかし携帯のキーでは面倒でしょうがない。 メールを送ってもらってコピー&ペーストを繰り返していく方法も、思った以上に面倒。 自分のミスなのでそんなことで面倒だとへこたれている場合ではないが、なんとか省力化したい。 パソコンのキーボードで入力できれば楽なのだが、はて、どうやって携帯にデータを送るか。 ちなみにまだUSBケーブルもメモリカードも買っていない。 そこで思いついたのがQRコード。 これ、便利。 電話会社のフォーマットに合わせてデータ入力してQRコード変換して(もちろん作業はパソコン上)読み込ませて電話帳登録! 楽! 感動。 しかし、この電話会社のフォーマットって会社ごとに異なっていて互換性が無いようだ。 名刺に印刷するには使えないな…。

さて不便になったこと。 POP認証でプロバイダ・メールを読めなくなった。 Webmailを利用すれば携帯上での読み書きはできる。 …が、受信BOXに入らないのがなんとなく慣れないせいかもしれないが使いづらい。

PHSは、一般電話の子機にしてデュアルで利用することができた。 携帯では子機にならないのが“超”不便。 我が家では、さらに電話が玄関のインターホンを兼ねているから、以前はPHS一台持っていれば、個人的にかかってきた電話も家にかかってきた電話も来訪も全部受けられた。 しかも、PHSの電話帳を利用して、家の電話から発信することができる。 当たり前にやってきたことが出来なくなるギャップは大きい。 もちろん、携帯発信で良ければそのままかけてしまえばいいのだが、通信料が高いのが気になってしまう。

関係者各位
PHSから携帯に乗り換えました。 新しいアドレス、番号は順次お知らせしていきます。 …が、落としたPHSをまだ引き取っていないので、私の方で連絡先がわからない方もいらっしゃるかもしれません。 お知らせ来ないゾ!という場合は、催促して下さいませ。 通常のパソコン用アドレス宛、あるいはここの「コメントする→メール」からでもOKです。

電話を落とした後、すぐに届けられたようなので、悪用された可能性は低いと思います。 が、もし不審な着信やメールなど受け取られましたら、大変申し訳ありません。

iPod 80GB ブラック MA450J/A

12日にアップルが何か発表するらしいというので気になっていた。 とはいえすっかり忘れていて、iBook 君を開いた朝、「ソフトウェアアップデートがあるよ」ときた。 ふぅ〜ん、iTunes が ver.7 に上がったらしい。 …ということは、iPod 関連の発表があったに違いない。 アップルストアに行ってみる。 カラフルな nano 君とやたら小さくなった shuffle 君。 下位モデルにはあまり興味なし。 えぇ〜、上位モデルが80Gに容量アップだって!? これは買い。 とにかく今の私の iPod 状況は60Gをフルに使っている状況でアップアップ。 20G増えたところで時間の問題かもしれないが、それでも魅力。 容量の関係で、買ったもののiTunesに取り込んでいないCDがすぐそこに積まれているのだ。

しか〜し、今使っている iPod は先日買ったばかり。 その時に、こんなことになるのではないかという懸念はあった。 そしてその通りになってしまった。 いいよ、いいよ、こうなったら下取りサービス利用して乗り換えよう。 懸念があった時点で待つことは考えなかったのか? 考えたけど待ちたくなかった。 少々(でもないか?)無駄な出費だったかもしれないが、納得しよう。

nanoカラー化よりも、shuffle小型化よりも、嬉しいのは大容量化。

腕時計を水没させてしまった。 生活防水程度しかないのに、冠水だ。 あぁ〜もうこの時計ともおさらばか…。 別に時計がなくてもさほど不自由しない。 腕時計をしない時代もあったくらいだ。 電話を携帯する前の頃のことだったと思う。 その後、諸事情により、時間に追われる身となり腕時計を復活させたり、電話で時計の代用をさせて再び腕時計をしなくなったり…。

どこかのアンケート調査だったと思うが、携帯電話で時計の代用となると思っている人は少なくないらしい。 ほとんどの場面でそれで構わないと思うのだが、スマートにさりげなく時間を確認するにはやっぱり腕時計。 そんなわけで腕時計を復活させて(電池を入れて)使うようになった。 腕時計はいくつか持っていていろいろ使い分けていた時期もあったが、現在、生きている(電池を入れて動いている)ものは一つ。 お気に入りといえばお気に入り。 結構長く使っているかもしれない。 いい加減、留め金がゆるくなっていたのだろう。

えぇ〜この時計が使えなくなったらどの時計を使う?どうする? とりあえず救出。

その時計、幸いなことに、何事もなかったように動いている。