a  

済>>
○障子の張替え 最近やっと
○母親の生存中に実家に親族を住まわせる

未>>
●大往生を迎えたPCの買い替え(いつ解決するか知れぬ経済的理由)

現在使用PCはサブ。2台のノートはお陀仏直前
友人のお古をメンテ君にきれいにしてもらっておいてよかった

やはり記録を怠りすぎるとだめだね。
薬を調整しようとして処方の覚書見ようとしたら、最新のじゃなかったわ

ちっ

なんて辛気臭い壁紙なんだ

季節的に模様替え願望がおきている。
だけど、先に障子張り替えなきゃ家が暗いんよ
こういうメンテナンスは全て私の領域。

不器用に度がつくほかの誰にも私は何も任せられないのだ。
結局誰も信用なんてしてないわけね

CEA 8.3

大腸検査、内視鏡一回やってみよーか?!
のノリに乗れないらしく 検便なんだと。

とりあえず一回タバコ止めてみればって思うのだけども・・・
説得力無いんだわな

本家も分家もまだくたばったままだ。私の知らない間に復活してた時間がないとは限らないけどね、
私はやっとたまたまこの時間おんぼろパソ吉の前に居る。
本当は単にチャレンジャーなのかボランティアなのか貪欲なのかは知らないが、
管理人様いつかなんとかしてくだせぇ・・・。

今日、ふと夢の中身をなぞってみた。
今日、ちびに借りた本を読んだ。
今日、懐かしい音楽番組を観た。

つなげようとすればつながるし
仮想だと思えば仮想だ。

やめようやめよう
思い込みで妄想に耽ってしまうと病人と呼ばれる。

本家(?)はどうでもいいけど同じ系列分家=資料室が書き込めない(--;
困った困った、ああ困った。
資料室を無料ブログに置くっていう私も困ったものだけども
たまるばかりの資料を置くのにお金を払うっていうのも抵抗がある。
じゃあ手元に保存しろっていってもCDの出し入れもめんどーだし
必ず紛失させる名人だし

寿命が見えてきたこのパソコン気合の入ったのに買い換えたいなぁ
ビンボはつらいっす。みんなビンボが悪いんや(断定)

金融機関では
さっき顔を合わせて印鑑を何度か押して世間話したばかりの人と、たった10分後であっても自分が誰それだけでなく家族構成まで証明しないと忘れ物を取りに行くことができない。さっきの手続きだって私が本人でないのは承知してたにも関わらずだ!

私自身の身分証明はできても不完全なのだという
では私は誰なんでしょう?

ちょっと出かけて玄関が見えてくると猫がガラスに張り付いている。
道路を挟んでいても猫には私がわかるらしい。
身分証明書代わりの猫
印鑑代わりの猫