海月玲二
2004-06-16(水)

ビジネスモデル

商売というのはさ,つまるところ「どれだけコストをかけて」「何を」「誰に」「いくらで」売るかに帰着されると思うんだ.だから新しい商売というのも「新しいコスト削減方法」「新商品」「顧客開拓」「戦略的価格設定」のどれかに分類されて,「新しい方法,ビジネスの仕組」などという概念の登場する余地はないように思える.そういうわけで「ビジネスモデル」という表現にすごく抵抗があるのだけど,わたしの感覚が変なんだろうか.
【このトピックへのコメント】
  • 御嶽舞いやだからビジネスモデルとは新しいものである必要はないわけで……一般的にも別に新しいものとして扱われてるわけではないよ。(2004-06-16 01:10:10)
  • 海月玲二んー,では,「ビジネスモデルは基本的に一種類しかないように見える」と言ったらいいでしょうか(2004-06-16 01:45:44)
  • worthその「何を」「誰に」「いくらで」「どうやって」に具体的な内容を当てはめたものをビジネスモデルと呼ぶわけです。(2004-06-16 10:17:35)
  • 海月玲二そういう意味なのか.それこそ新しく名前つける理由がぴんと来ないなあ.今までの概念体系の範囲内の話じゃないのか.ていうか「モデル」という用語の使いかたが気になるだけかも.(2004-06-16 12:14:32)
なんかアクションゲームがやりたくなったので買ってみた.1100円で売ってたし.

2chではそこそこの評判なのでそれなりに期待して始めてみたが,これはそのつまりアクションを強化したバイオハザードですか?
せっかく買ったので最後までやってみたいのだが,まずこの超苦手な視点変更システムに慣れねばなあ.うーむ.
よく考えたら,カプコンのゲームだという時点で気付くべきだったか.

とりあえず主人公がわりと快適に動かせるのは気にいったかも.ICOやバイオハザードが苦手だったのは,あの動きの重さもあるから(もちろん演出の一部だということは承知の上で).
いいかげん見てみるかなあと思って,レンタル屋で借りてきた.

あちこちで酷評されてるが,だいたいその通りであった.ネタがつきてる感じ.映像的にももはやそれほどのインパクトがないしな.ラストの戦闘シーンぐらいはもうひとひねりできなかっただろうか.

現実世界のシーンばかりになるのは,伏線回収パートである以上しょうがないといえばしょうがないのだが,おかげでなんだかすごく普通の映画になってるね.そのわりに結局消化不良になってるし.そもそもゲーム版やアニメ版でだけ語られてる設定がある,というのはいかがなものだろうか.

あとこれは一作目からだけど,なんかやたら小難しい対話シーンが多いのがいかにもヲタクが作った感じがする.まあああいう話をするのは楽しいとは思うけどさ,映画のしかも台詞に全部つめこもうとするのは無理があるんじゃないだろうか.
アクションゲーム第二弾.こんどもカプコン製で,敵を倒したり仕掛けをクリアしたりしてステージを進み,幕間ごとにセーブとパワーアップという進行形式も一緒.

ただ内容は相当違うが.今度のはわたしの好きな「真面目に作ったバカゲー」的雰囲気である.この雰囲気はけっこう人を選ぶかもしんない.
システムは旧来の2次元アクションである.「映画の中のヒーロー」という設定から,このゲームで使える技は「スロー」「早回し」「ズームアップ」といったものになっている.
パワーアップするには戦闘でポイントを稼いだりしないといかんのだけど,この基準は「いかに多彩な技を駆使してかっこよく敵を倒すか」になっているのだった.

また,ゲームバランスがわりとちゃんと設定されており,敵や仕掛けごとにどの技でどう攻略するか考えないと進めない.イージーモードでもそんなには楽勝じゃない感じ.良くも悪くも旧来のアクションゲームの楽しさそのままである.

個人的には,かなりよくできてて面白いと思う.革新的な点は別にないのだがしっかり作りこんである系.技や敵や仕掛けのアイデアも良い.
ロックマンとか好きな人はおすすめ.
2004-06-21(月)

奄美

台風報道を眺めていて思ったのだが,「奄美諸島」の「奄」の字はほかに使われることがあるのだろうか.「岐阜」の「阜」ぐらい謎だ.
……ということを話したらN君が漢和辞典を調べだし,「気息奄奄」という熟語に使われていることが判明.言葉としては知ってるがそういう字だったのか.

しかし「奄」は「あま」とは一切読まないことも判明し,それはそれで謎が増えた気もする.
2004-06-24(木)

mp3

最近HDD式mp3プレーヤの話をしていて,「10GBとか20GBとか使わないですよねえ」とかいう話の流れになったのだが.

%du -h dat/mp3
25G dat/mp3

……だめじゃんorz
256kbps超のVBRとかでエンコードするからか,最近タグ付けまで全自動になって楽になったからか.
2004-06-24(木)

Re:サウンド

Ray's diary 2004-06-03 00:43「サウンド」へのコメント:

どうもノイズが出るのはxmmsのせいのような気がしてきた.ほかのソフトでは出ないし,xmmsも再起動したらノイズが消えたりする.
いや,xmmsというよりxmms-shellのせいかも.でも便利なんだけどなあこれ.いちいちマウスで曲選択とかやってらんないって.
2004-06-28(月)

*band

*band系のゲームの面白さは,ほかのローグライクとは異質だ.

たいがいのローグライクでは,不足しがちなありあわせの物資でいかに難局を切り抜けるかを楽しむ.あれこれ考えて期待通り決まったときのカタルシスがポイントで,パズル的な感じ.

それに対して,*bandでは物資の不足は基本的に死(かせいぜい撤退)を意味する.とにかく慎重に何度も潜って物資を確保してから徐々に先に進むのだ.つまり,「こんだけあればもう進めるかな……まだ死ぬかな……」というような中,進んでみて登場した強敵に対しなんとか生き残れたときがイイわけだな.

まあこんなことは議論しつくされた話だろうけど,今日考えたので今日書いておくことにする.

ていうか最近ゲームの話題が多いな.仕事してないみたいだ.してないけど.
2004-06-30(水)

パンク

研究室に向かう途中,自転車が突然パンクした.特に衝撃もなかったし砂利道などを走った覚えもないのでおかしいなーとは思ったのだが,修理のおっちゃんによればなんと画鋲がささっていたんだそうだ.なんで普通の道に画鋲なんか落ちてるんだこら.
パンクしてびっくりしてるときに出会い系サイトのチラシ押しつけてくる奴はいるし,なんかついてない日だ.