海月玲二
2005-07-17(日)

無題

今日人の少ない地下街でコーヒー飲みながら考えた.

後期の文系向けプログラミング入門の授業,アセンブラをベースにして「将来絶対に役に立たないプログラミング入門」というコンセプトではどうだろう.

2005-07-19(火)

無題

授業の期間が終わったので,アルバイトの私としては激しくヒマな今日このごろなのであった.

副業でもしたらよさそうなもんだが,そもそもあんまり得意なことがないな.

  • プログラミングとUNIXサーバ管理: C+
  • 科学技術系翻訳: C+
  • 文章や発表準備のヘルプ: B-

……本でも読むか.

2005-07-23(土)

無題

前も言ったかもしれんけど何度でも言うが,頭がよいというのは大抵の場合不幸なことでしかないと思う.

たとえば原理的に解決できない問題をかかえてたりする場合,努力してもそれはハムスターが車輪を回してるようなものだったりして,回す力が強いほど速さが速いほど,もうかわいそうで見てらんないのだ.

まあほかにもいろんなパターンがあるだろうけど,今週の研究室ではそんなふうに思った.

2005-07-26(火)

PC故障

日曜の夜何気なくPCを起動したら,物凄い勢いでfsckが始まってえらいことになった.lost+foundがこんなに山盛りになったのははじめてだよ.

要するにHDDがおかしくなったのかと思ったが,ふと気になって箱を開けて見てみたらマザーボード上のコンデンサがかなり不穏な状態になっていた.ちょっと前,不良コンデンサがすごく多い世代のマザーボードというのが話題になったが,うちのもまさにあの世代になるんだよね.一年以上何の問題もなく動いてたから当たりを引いたのかと思ってたけど,やっぱり駄目だったかしらん.

いずれにせよ,HDDがおかしいのかマザーがおかしいのかはっきりしないので,やっぱり両方替えておくしかないような気がする.そうなんだったら今更旧世代のマザーを探し回るよりはCPUごと最近のにしたほうがいいような気もするし,うーむどうしたもんだろう.

ところで,システムとデータでパーティションを切っといて助かったのは初めてだよ.データは無事で,不幸中の幸いな感じ.

【このトピックへのコメント】
  • Ray's diary「Re:PC故障」なんとか復旧完了.結局Athlon64 3200+に変えることにした.マザーとHDDと全部合わせるとけっこうな出費になってしまった.うーん.まあしょうがない.復旧する際にHDDのデータ領域でも微少なエラーが出たので,直接に...(2005-07-28 15:13:26)
2005-07-28(木)

Re:PC故障

Ray's diary 2005-07-26 10:53「PC故障」へのコメント:

なんとか復旧完了.

結局Athlon64 3200+に変えることにした.マザーとHDDと全部合わせるとけっこうな出費になってしまった.うーん.まあしょうがない.復旧する際にHDDのデータ領域でも微少なエラーが出たので,直接にはやはりHDDが悪いようだが,マザーのせいで調子が悪くなった可能性も捨てきれないしなあ.

前買ったのは2003年の7月だったようなので,丁度二年ぐらい保ったことになるのか.粗悪コンデンサ全盛期のマザーにしてはよく保ったほうなんだろうか? 今回は,比較的コンデンサがマシという噂のABIT AV8にしてみたよ.まあ,所詮使ってみないとわからないけど.

でもAV8のオンボードLANはどうもうまく認識できない模様.とりあえず適当なNICを買ってきてつけているが,なんか間抜けな感じ.別に高いもんでもないしPCIバスもあまってるんだけどさ.

ところで面倒臭いのでOSの64bit化はしなかったのだが,実際どのくらい速くなるもんかねえ.

うーん,自分で買っといてなんだけど,よくこんなの出すよなあ.

このゲームは要するに,全体にアタマの悪い戦国無双だ.核となるゲームシステムそのものはほとんど無双シリーズまんまである.違いは,システムの細部よりも馬鹿げた演出のほうに力を入れてることぐらいだろう.

というわけで,この(やや狙いすぎの感もある)けったいな演出が面白いと思うならこのゲームをやる価値があるのではなかろうか.ゲーム自体は無双シリーズなんだから,全然遊べないということはないしな.

どうせなら続編も出して,もっと極端な方向に行ってほしいものだ.「このゲームはフィクションであり,実在の人物・事件などとは一切……」というアレを大書する必要があるぐらいに(実は今回でも説明書のすみっこにこっそり書いてある).

あと,無双シリーズみたいにステージ固定じゃなくて国取り式にせっかくするんなら,もうちょっとぐらいは生かしてもいいかもしれない.今はどういう順序で行こうが結局全然関係ないしな.

【このトピックへのコメント】
  • Ray's diary「Re:戦国BASARA」一応ひととおりクリアしてみた.このゲーム,無双のようだけどカプコンが作ったらしく普通のアクションゲームや対戦格闘の文法が混じってる気がするね.たとえばステージセレクト画面は国取り式なんだけど三國無双...(2005-08-10 08:48:34)
2005-07-31(日)

プログラミング

プログラミング関係の本で,アルゴリズムやデータ構造,設計や保守性の良いコーディング習慣とかそういうのを一般的に論じた本というのはちょくちょく見かけるのだが,ウィンドウシステムやGUIのプログラミングを一般的に論じた本というのがどうも見あたらない.後期からの授業の参考にしようと思って最近探しているのだが,そもそもそういう本は無いんだろうか?

【このトピックへのコメント】
  • bigarrowあったら私が1月頃に買ってたはずです(=し_=)(2005-08-02 23:08:21)