海月玲二
2014-06-23(月)

無題

どうもアレだ,猫二号の顔が(・A・)に見えてしょうがない.たぶん口が微妙に開いてるせいだと思う.下の歯がいつもちょっと見えてるし,歯並びが悪いんだろうか.

そのせいかどうかわからんが,こいつはよくヨダレをたらす.しかも顎の下について汚れがたまるんだよね.ときどき拭いてるけど,乾いて固まってしまうとちょっとやそっとでは取れないのだ.うーん.まあ,一時期に比べると病気らしい病気はほとんどなくなったので,やっとそんなことを気にする余裕が出てきたとも言えるけど.

猫一号は「紐があると飲みこんでしまう」という一点をのぞけば何もトラブルのない猫なので,同じ猫でも個体によっていろいろだなあと思う.

2014-06-28(土)

無題

うーん……

android 1.6では,存在しないメソッドを使ったクラスがあると呼び出さなくても落ちるのか……うーん面倒くせえな.わざわざクラス分けないと無理っぽい.

というかそもそもIS01難民はまだ生き残ってるんだろうか? 1.6で残ってる可能性がありそうなのってこの機種(かドコモ版のやつ)ぐらいだよな?

TreeNote更新.前のトピックで何か書いてるが,結局今回も1.6でも動くはずなのでご安心だ.

今回の主な新機能は,ノードの分割機能・前後のノードと結合する機能だ.

あとブックマークを,行番号を覚えるんじゃなくてノード自体を覚えるように変更した.上下にずれてもブックマークがずれたりはしないはず.新ブックマーク機能ではブックマークのタイトルを変える機能はまだ作ってないんだけど,そもそもあれって要るかねえ? 別になくてもいいような気がしてきた.

実はこのブックマークの仕様変更で,若干スクロール動作などが軽くなってるはず.そんなにはっきりわかるようなもんではないと思うけど,ノードがすごく多いときは多少影響があるかもしんない.

おまけとしては,無用なスクロールを減らしてみた.ノードの操作をしたときなどに無意味に画面がぴょんぴょん動くことがあったと思うけど,必要ないときはスクロールしないようになってると思う.

2014-06-29(日)

無題

今まで,ListViewで「選択」をどうやって扱うのかいまいちよくわからなかったので,TreeNoteでは基本的に「選択中」の情報は自前で管理している.カスタムAdapterにメンバー変数として選択中のノードIDを持っておき,getView()の中で色を変えているのである.

どうもListViewのselectedという状態はそもそも「タッチ操作モードだと使えない」ということであるらしい.公式の文章を読むと,「ListViewの項目を選択できるとしたら,どこか選択したままスクロールして選択中の項目が画面から消えたらどうするんだ? しかも,そこで選択中の項目に何か操作したら,表示されてないのにその項目について何か起こるのか?」とか書いてある.俺としては,表示されてなくても何か起こればいいだろとしか思えないんだが,そういうことじゃないんだろうか?

で,最近知ったのだが,俺が想定する「画面に出てようがいまいが保持される,項目の選択状態」というのは,むしろchecked状態のほうが近いようだ.ふつうはいわゆるラジオボタンやチェックボックスで表現されるが,別にCheckableをimplementsしたTextViewとかを自分で作れば,色が変わるとかアイコンが変わるとかでも表現できる.

ためしに,今回新しいブックマークマネージャーはこの方式で書いてみた.checkedだと色の変わるTextViewを作って,ListViewをSingleChoiceモードにしてある.全部自前で管理するより多少すっきりしたかもしれない.まあでも,TreeNoteのツリー表示本体については,選択状態以外にもやることがいろいろあるから結局getView()であれこれ設定する方式のままなんだけどね.

どうもandroidフレームワークはときどき俺の直観に反するつくりになっているけど,まあ俺が作ったわけじゃないししょうがないねえ.

AndroidSKK緊急修正.

フリック入力ガイドの設定が特定の組合せのとき,全く操作ができなくなってしまう場合がある,というバグを修正.

じつはこの「特定の組合せ」というのはデフォルト設定のことなのである.ほかに改修してるのと合わせてバージョンアップしようかとも思ったんだけど,あまりに間抜けなので急いで修正版を上げることにした.

なにしろ,たぶん去年の夏にフリック入力をつけてからずっとこうだったと思うのだが,なんで気付かなかったのか不思議だ.ほかにも動いてる人がいたようなのがもっと不思議である.というか今から見ると,フリック入力版の初期は設定の如何にかかわらず動かなそうに見えるんだけどなあ.