秋葉原で中古VAIOを見かけたのが3月。
10万だった。
2週間たって行ったらさらに値下げして7万になってたので購入してしまった。
もともと新品のAcerあたりを想定して予算10万までだったのでまあ、いいかなーと。
B-CASカードがついてない、入手しなければ。

ちなみにRM91S1です。

WINDOWS UPDATEに2日かかった。
HUBを買ってないため、やってる間はネットができない。
会社帰りに某ビッグカメラに寄った。
いつも買ってる店より少しずつなんでも高いんだなーこれが。
HUBは週末に買うことにしてLANケーブルをレジに持っていくとマニュアル店員がテンプレート通りに言う。
「カード持ってませんか? お作りしましょうか?」
つい、
「この店高いよ。」とぼそっとつぶやいてしまったら、相手沈黙。
いや、いじめたんでなく、本音でつぶやいただけなんですが…

だが、こんどからカード断るときはこれでいこう。
めんどくさくなくていい。

古いVAIOではDVDを観るときにDVDの動作音が気になってnero drive speedを使っていた。
R Masterに入れてみたら、ドライブを認識しない。
「これじゃあ五月蠅くてDVD使えない。」と思ったら、実はR Masterはアクセスユニットの蓋を閉めればDVD動作音が消える仕組みになっていた。

よく考えられてるなあ。
つくづくタワー型デスクトップから撤退したのがもったいない。

追記
nero drive speedはドライブに対応してなかっただけのようだ。
SONY製AW-G170Aという製品。
しかもnero drive speedも有料ソフトになってたとは知らなかった。

パソコンを買ったことだし、新しい情報はあるかなということで本屋に行ってみたら、
雑誌がない!
昔は(とは言ってもほんの数年前なわけだが)いろんな雑誌があったはずなんだけど。
特に気に入っていたのががPCJAPANで、廃刊になってるとは知らなかった。
生き残っている雑誌を見てみた。

日経PC21
ともかくまじめな内容で初心者向けだが時々役に立つことも載っている。
初心者の頃はお世話になった。

iP!
これは、煽るような見出しにもかかわらず、役に立たないと思う。
知ってるような内容ばかり。

WINDOWS100%
オンラインゲーム特集の時買ったことがある…が半分は美少女ゲームの紹介だった。
個人的には美少女ゲームマニアなら専門誌買うだろうにと思うよ、
内容が中途半端すぎる。

あとは自作者向けの硬派なものが細々と生き残っているようだ。
たしかにvectorやら窓の杜やらがあればいらないものね。
でもPCJAPANは好きだったな。
特集以外にコラムみたいなのがあって、そういうのを読んでいるのもおもしろかった。

日経PCでも買うかな。