…西日本から東日本へと荒れた天候が移動してきている。そして明日は
それが北海道に到達。明日の夕方には船に乗らなきゃいけないのに、
苫小牧に到達するまでが難儀なことになりそうやのー。
一昨年の秋に船に乗ったときもかなり荒れ模様だったけど、春の嵐は
寒さが抜け切らないだけに気が沈む。

船に乗ったら乗ったでシケもキツイんだろうか。
太平洋航路って結構酔うから好きくないんよねー。かなりユーウツ。。

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • MSR[URL]>太平洋航路って結構酔うから好きくないんよねー。かなりユーウツ。。

    冬の日本海より、多少は楽 と思って行ってらっしゃいませ。
    (2006-04-11 10:06:29)
  • Gen.MSRさん、激励ありがとうございます。
    まあ、雪が降ってないだけでもヨシとしますか。。。

    Gen.
    (2006-04-12 11:49:56)
  • 復活おやじ[URL]アレ!本当にXLRで行くみたいですね、ところで大洗行きですか?(2006-04-12 06:55:07)
  • 北野 一機[URL]今日の福島県中通りは、朝は雨、午後からは日が差して温かく
    なりました。

    道中、慌てず無理せず旅をお楽しみください。

    楢葉の天神岬で迎撃態勢は整えています。

    私自身も前日、歓迎会、つまり飲み会なんですが、EOCに備え、
    酒はほどほどに控えるつもりです。

    楽しみにお待ちしています。

    夜ノ森公園の桜の開花宣言も本日出ました。
    -----
    (2006-04-12 10:16:22)

タイトルは「天剣」大洗着は1400(予定)。
都心まで出て、手拭でお世話になっている得意先さまか、あるいはHex3でお世話になっている得意先さまには伺いたいところ。…しかし大洗から都心ってどのくらいかかったっけ?つい“北海道気分”で地図を見てしまうので時間が読めん。夜は東京在住時の友人と一杯。

実績)二社まわって、新作手拭「天剣」出来立てを受領。若干夜更かし。

手前はタチバナさんのKifaru4men八王子からまた都心へ。午前中二社、午後二社にご挨拶。移動の合間には城南島C場へチェックインしにいかんと。
城南島C場、二年続けての利用。…正直、環境はあんまりよくないけど次の日のアクションが起こしやすいのが利点。まあ、飛行機見るのもキライじゃないし。が、結構朝早く飛行機に叩き起こされる。。。

先述の通り、サブウェイ三昧につかってるとしたら城南島では自炊はせんかもしれん。…んな横着な。だってなんだか、だってだってなんだもん。

実績)タチバナさん、コンヤさん、左門豊作。さん、ふーさん、差し入れ等ごっつぁんでした!

押忍 快速旅団

天神岬C場 風呂近し遅くとも1000には東京発。首都高→三郷→常磐道で一路福島へ。今回は排気量が小さいので都心さえ脱出すれば高速は早めに下りることになると思う。

時間の様子を見ながら天神岬C場へ。先に走った際のペースからすれば、まあノンビリ北上しても大丈夫ではないかいな。「問題は天候」ということにはなる、か。

実績)北よりの風で思ったより寒かった。懸案の「トランギアで焼肉」は成功。

押忍 快速旅団

仙台港の夕焼仙台からの船は2000発なので、夜の森公園の桜祭りとかちょっとはノンビリできるかもしれん。去年は仙台についてから随分時間を持て余したっけ。

仙台市内の“行きつけ(?)”の帽子屋に行きたいけど確か去年は日曜休みだったような。。。それでも多分また行ってみるような気がする。一番町の近所だからブラッと時間をつぶしてもよかろうか、と。今年は割と身軽だし。

実績)北よりの風は依然強く、早めに発った割りには時間くってしまった。“帽子屋”はやはり休みだったけど、電話番号控えてきた。ウシウシ。

押忍 快速旅団

ケロロ小隊、幹事長に捕獲さる東京営業出張、初日の船で何故かしら寝付けず、しかも上京初日にハシャいでしまったか夜更かししてしまった…等々の理由で後に続く野営で体力が続かんかった。色々おもてなししてくださった皆さん、ヘロヘロな姿で恐縮でした。。。

全国的に3月下旬くらいの気候となったこともあって、ホウホウのテイで戻ってみれば雪。最後の最後でクラクラきた。

予約アップしていた当日誌原稿、実績報告をかねて写真もアップ。目次へ

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • 復活おやじ[URL]無事お帰りになった様ですね。乗り慣れないバイクで疲れたでしょ!(2006-04-18 08:14:21)
  • Gen.復活おやじさん、おはようございます。
    これまで乗ってたHDがつまるところ「べろ〓ん」としたスタイルだったため
    若干窮屈なのは否めず、肩が凝ることもありました。

    しかし、あの軽快さはXLR以外で得られるものではなく、東京営業での
    タッチ&ゴーには大活躍でした。高速でもソコソコいけたのは意外な利点。
    譲っていただいて大正解でした。ごっつぁんです!

    Gen.
    (2006-04-18 10:43:11)
  • ふーGenさん、幹事長さん、どーもです
    荷が届いて、辛抱出来ずボイジャーコットを
    組み立てて寝転がってしまいました
    シート側のパイプは、それほど力も要せずに簡単に組めましたが
    足の組み付けは、ちょっと来そうな予感がしたので
    グローブをして予防線をはっておきました

    いやーー慌ててはいけませんね
    片付けて、封筒の中を見ましたら、組み立てのコツの説明書が、、
    最初に読んでいれば、、ね(笑)
    こんな心配りは嬉しいところです

    次は、参天、、こちらはGWになる予定ですが
    辛抱出来るか、、(爆)
    (2006-04-19 11:08:02)
  • Gen.ふーさん、こんにちは。
    まずはコットの組立はうまくいったようでよかったです。
    もう来週がGWですもんねー! 現地でお話しました
    「当初ユルく、後からテンションかける」というのを思い出して
    ビッと張ってみてください!!

    Gen.
    -----
    (2006-04-20 11:58:42)

タッチ&ゴー!原付の頃から数えて20年以上、イワユル“アメリカンバイク”に乗ってた。しかしまあ、去年の東京営業で都内でハーレー振り回すのに疲れてしまい、先般いただいたXLRにて出撃と相成った次第。言ってみればHDはじめクルーザーはユタ〜ッとトンビみたいに滑空するような感じがイイわけだが、こちらオフ車は言ってみればスズメのように飛び回れる感じが楽しい。

名変して受領したナンバーは「・4-86」…Sparrow(スパロー/“スズメ”)というわけでなかなかナイスなナンバーをいただいたわけで。

“単車を二台持つとどっちか乗らなくなる”という経験からちょっと戦々恐々。しかしウマく乗り分けられたらエエなあ、と思う。

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • 左門方策出張お疲れ様でした。
    90.225.595.1100 4台持ってると
    カブ90は化石となって 225は秋以来寝てるし

    6月のほっかいどーは
    どれ乗っていこうかな?
    いろいろ選択肢が広がって、けっこー悩みますです。
    タイヤの山考えると、またセローかな
    (2006-04-18 10:46:15)
  • Makisho団長さん、東京→福島遠征、大変お疲れ様でした。
    そして『EOC』では短い時間ながら、お世話になりました。

    自分も先日オフ車(DR-Z)を購入したので、
    今夏はこれで渡道するかもです!
    (2006-04-19 01:17:49)
  • Gen.左門方策さん、Makishoさん、おはようございます。
    それぞれ現地ではお世話さまでした。

    オフ車の道には足を踏み入れたばかりですが、なんとな〓く「何故
    皆さんオフ車を選ぶのか」を理解する糸口が得られたように思います。

    夏までには多少は“語れる”ようになっておきたいと思います!

    Gen.
    (2006-04-19 12:08:44)
  • 復活おやじ道を踏み外すカテゴリーにようこそ!
    ところで、ドライカーゴ50L在庫有りでしょうか?
    (2006-04-19 06:43:11)
  • Gen.これで私もアウトロウ、、、でしょうか?
    ご指導のほどよろしくお願いいたします。

    ドライカーゴは在庫アリですよ!

    Gen.
    (2006-04-19 07:37:58)
  • MSR[URL]自分オフ車初心者ですが
    一緒に林道ドコドコツーリング&キャンプしたいですなぁ〓
    (2006-04-20 02:17:40)
  • Gen.MSRさん、こんにちは。
    ともに復活おやじ親方のご指導を賜ることとしましょう!

    Gen.
    (2006-04-20 06:18:03)
  • MSR[URL]もし講習が有る場合は、ご一報くだされ。(未だに浪人中
    -----
    (2006-04-20 06:42:17)

舶来デザインもシャレてますこの冬を通しての試行から「寒季の野営には効果的なシュラフ重ね着が有効」との結論を得た。…過去の論評からするとシュラフ重ね着の効能は否定的に語られているものの、“重ね着を前提とした設計”のものを使用することでむしろ“単能化された冬用シュラフ”より好ましい結果すら得られると確信した。
写真がまさにソレ。Big agnes社、Lost Dogという名のオーバーバッグ。「オーバーバッグを使用することで、重厚なシュラフをわざわざ購入せずともプラス1シーズンのレンジを与える」とのこと。従来のシュラフカバーを“カッパ”とすれば、こちらはまさに“オーバーパンツ”感覚。当然、単体での使用も前提とされており単体使用で概ね10℃〜が推奨されている。

シェイプとしては“準封筒型”。「封筒型は寝心地いいけど容量を食う」というデメリットがあったわけだが、“マットイン方式”の採用——つまり背面の中綿カット——によって従来ではありえないハンドボール大の容量を実現。断熱には新素材プリマロフトが採用され、ラフな扱いに耐えうるのも頼もしい。
近日通販アーーーップ! Just a moment, please.

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • JSB無事に帰還、よかった。
    昨日あたりから、急に江戸も暑くなってきました(爆)
    、、、、、、、、、、
    このシロモノは、いいですね!
    シュラフカバーよりも、小さい。

    考えてみたら、「重ね着」スタイルは
    OUTDOORでの常套手段でした(笑)
    マットインスタイル、流行りそうな予感する。
    (2006-04-19 10:10:06)
  • カワサキ待ってました。オーバーバッグが化繊中綿と言う所も大事なポイントですね!

    大事なダウンの寝袋のダウン内に結露してしまうのを防ぐ役割があります。
    インナーになるダウンバッグの内側と外側で急激な温度差が防がれる訳ですので、
    オーバーバッグのシェル生地前後で結露するだけで済みます。
    化繊だったら結露してもロフトの低下は最小限で済みますし、
    濡れても乾かせば化繊バッグはノープロブレム。
    中に入れるダウンバッグの寿命も延びると言うものでしょう。

    ORショーでも発表された、ハイブリッドスタイルのメリットが、そのまま
    当てはまる訳です。おまけに、マットインスタイルなので、嵩張りも
    最小限と。いいことずくめ!
    (2006-04-20 01:51:18)
  • Gen.JSBさん、カワサキさん、こんにちは。

    ちょうど上京出張の間が肌寒くて、引き上げてから暖かくなるなんて…!
    それでも道中、桜は楽しめました。

    オーバーバッグのいいところは「夏用シュラフ」でありながら
    「冬用シュラフ」でもある、という応用の広さですね!
    おっしゃるとおり、化繊ならではのタフに扱える感じもイイです。
    コイツと200g以下ダウンの組合せでもかなりフィールドが広がる筈!

    …問題は“マットイン”のスタイルがまだまだ馴染みが薄いため、
    “マットへの配慮”もアピールしなくてはならないことのように思えます。

    Gen.
    (2006-04-20 12:06:53)
  • satohlongサイズは入荷しますか?
    (2006-04-26 11:25:46)
  • Gen.satohさん、Lost Dogへのお問い合わせありがとうございます。

    オーバーバッグとして使用する際には肩口まで覆って使用することと
    アメリカサイズでもとより180cm程度の身長の方を想定した作りのため、
    原則レギュラーのみでの扱いを考えております。とはいえ、ご発注の
    意思がおありでしたら、寄せることは可能です(少々お時間いただく
    ことになります点ご了承ください)のでryodan@kaisoku.orgまで
    ご一報いただけたらと思います。

    以下、レギュラーとロングの寸法比較を記しておきますので参考に
    していただけたらと思います。

    レギュラー 長:1828 / 肩口周囲:1778 / ヒップ周囲:1676(mm) 566g
    ロング   長:1981 / 肩口周囲:1854 / ヒップ周囲:1752(mm) 622g

    Gen.
    (2006-04-26 02:12:57)
  • satoh私185cm/120kgなのです

    (2006-04-26 03:36:26)
  • Gen.なるほど、なかなか体格が良いのですね。失礼しました。

    ロングサイズについては、レギュラー+¥1,200=17,000でよろしければ
    お納め先と決済方法、ご希望があればファスナーの左右について
    ryodan@kaisoku.orgまでご連絡ください。
    5月中にはお納めできる予定で動きます。

    Gen.
    -----
    (2006-04-26 05:30:27)

エリ足スースー先の東京行野営泊で、なぜかしらP541の自動着火がウマく働かない。帰夕後バラしてみたところ、サビと汚れで火花がシブくなっていた。正味、あんまり自動着火はアテにしてないが、イザ不具合となると結構イライラするものだ。構造上、装置の先がマントルに陥没するため、しばらく使ってると小穴が生じるのもウマくない。…というわけでエイヤと着火装置除去。首長美人…というかチューリップの如し。。。
ついでにジェットもササッと汚れを取って、明るさ復活。

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • AO私が使っている、ZIPPOのランタンにも自動着火装置が付いていますが
    コンビニで売っている『チャッカマン』の類似品を、もっぱら使用し

    自動着火装置は『保険』と、かしています。
    (電子ライターの部品ですから、風が吹くと・・・。)
    (2006-04-20 11:19:04)
  • Gen.AOさん、こんにちは。
    …なければないでかまわないのに、一回使っちゃうと依存してしまう、、、
    そんな感じですね。それなら取っ払った方がイサギよかろうか、と。

    Gen.
    -----
    (2006-04-21 12:24:34)