SDR初乗りがてら北村の様子を見に行く。
まだ残雪はあって、水びたしの場所が少なくない。とはいえ、前に見に行ったときとくらべると随分雪はとけて、もう一雨降ってその後二三日でも晴れが続けば水はけのいい場所は泊まりも不可能ではないかなあ、という感じ。
様子がよければ「来週末でGo」の可能性も見えてきた。

天気はいいが10℃はなくって、ちと寒かった。

押忍 快速旅団

昨日SDRを出動させたついでに、倉庫に置いてたKikkerと店内展示を入れ替え。で、先にまとめた荷物を振分けで積んでみた。…まとまりはいいんだけど、積んでるんだか積んでないんだかよくわからん印象。もう、背負った方がラクなんでないか、という気がしてくる。

単車でキャンプって「背負うのは負担が少なくないので背後に積載」というのが一般的な姿だし、そこにある種の様式美(?)みたいなのもあると思ってるから「積むのがメンドイから背負う」っていうのはちょっと違う…かもなあ。。。まあ、出動の折に時間の余裕とかでケースバイケースで判断すりゃエエか。

押忍 快速旅団

Di:Doへの日誌移転、カテゴリ整理は2008年まですんであと15ヵ月分。過去の記述にザッと目を通してカテゴリを振り直していくわけだが、通して読んでて目を引くのが野球関係。なんというか…カープファンならでは、と言うと語弊はあるがスネ気味の目線がなんともバカバカしくって面白い。
ともあれ今週中にはカテゴリ整理は終わらせて、Di:Doでの本格稼動を目指す。

今春ライダー一号さんはIWAさん。昨日おいでになったわけだけど、今日は天気大荒れ。昨日でよかったッス。

押忍 快速旅団

Di:Do側でのカテゴリ整理完了。…目が疲れた〜。
ともあれ、明日明後日で全体のチェック・写真整理をして土曜には完全移行とします。

新日誌の方では「快速旅団 かく征けり」の項を結構頑張って整理。
Livedoor側で未整理のままだった記録も追加。
「◆〜〜〜◆」のついたエントリがレポートごとの冒頭タイトルにあたることになります。
これまでの整理の仕方を簡易化したので少し見づらくなるとは思いますが
逆に言うと、そうすることで“未整理のままほったらかし”というのを防ぎたい、という考えです。

…「快速旅団 かく征けり」の項目、現時点ではこないだの“ハズカシ敦賀行”
が最新記事になってるので、早く上積みして沈めていきたいところではあります。。。

押忍 快速旅団

毎年6月頃の平日は「外出したいけどままならず」という状況になりがち。これまでだと荷台作ったりヘルメット塗ったりしてたわけだが今年は紙飛行機を作ってみるかいな、という考え。

Di:Doでの写真整理等も概ね完了したところで先に入手した“きりぬく本”から一機作ってみた。B4判の元図をA4に縮小して組んでみたが、元の設計がいいようで重心とかはイッパツでドンピシャ。制作の腕も落ちてない…?

初夏の頃までにはいくつか習作を重ねた上で1/72くらいのスケールものを設計できたら、とは思っているが、「ヒマそうな自営業」というのは切なさが漂わないこともない…。

押忍 快速旅団

普段はあまり目を通さないJAF Mateなんだけど、久々に熟読していたところ「2010版ツーリングマップ進呈(JAF会員向け/永年会員でなくても三部まで無料)」と。広域図なんで都会向きではないとは思うけど、自分自身は“ひたすら流す”という走り方が多く、広域図とC場ガイドを持って出るというスタイルには合いそう。

気付いたのが夕方だったせいかなかなか電話がつながらなかったけど、どうにか北海道、九州、四国を手配できた。九州・四国は「いずれ行ってみたいなあ」ということで。…一部情報ではJAF営業所でも入手可能との由。

押忍 快速旅団

苦渋の(?)プレシーズンも終わり。来週には北村へ、再来週にはできれば日高か穂別へという算段なんだけど、その偵察ということで今夜は日高に車泊で様子を見に行く腹積もり。

二月の敦賀行以来、確定申告だの腰を砕いただのであんまり遠出もできず、スノウボードの滑り納めすらままならなかったわけだけど、久々に行きつけの居酒屋「すいしん」に顔出すのがちょっと楽しみ。

写真は2006年5月のもの。記録を見ると最高20℃、最低0℃あたり。結構シビアやんな。

押忍 快速旅団

沙流川C場の雪解けの様子を見に行ったわけだが、どうなんだろ。後二週間もすればなんとかなる…かなあ? 穂別C場の様子も見てみたがこっちはほぼ全面がまだ雪に覆われている様子。まだ沙流川の方が地面が出ている状況。

帰途、小雨が降り出したので単車でお出かけはパス。…と、午後になったら雪になってた。アイヤー。1〜3月のデータからして概して1℃くらい低い推移なのはわかってたことだし、この時期雪が降ることもままあることではあるが、再々降られるとさすがに萎える。

押忍 快速旅団

ソロといわずパーティといわず、「外泊の夕食は少量ずつ何回かに分けて調理するのが間のモチがいい」というのがここんとこの持論だ。従来的にはEBY265(左上)にテフロン加工を施したものをよく使っているんだけど、チタンならではのクセがあるし、何よりお好み焼にはさすがに適さない。

というわけで、やはりEvernewさんのEBY157アルミボウルセットの小ナベとフタにテフロン加工を施してもらってみた。近日お好み焼テスト敢行。…小型カップ系を火にかける、という手法は“湯さえ沸けば”というのが主眼なのはわかるんだけど、個人的にモツ鍋ジンギスカンとお好み焼は譲れんのです。。。

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • おかちゃん>個人的にモツ鍋とジンギスカンとお好み焼は譲れんのです。。。

    気持ちが分ります。因みに私は?白米が譲れんのです(笑)。。。
    EBY157は大鍋(?)が一食分の米を炊くのに丁度良く、使い易い
    ので愛用してますが、テフロン加工とは恐れ入りやした。
    見た目もカッチョエエです。
    (2010-04-19 23:00:34)
  • Gen.おかちゃん、初コメントありがとうございました。

    テフロン小鍋と湯沸し鍋、という構成が晩酌〜朝飯の流れには
    スムーズなように思っているところなんですよ。

    TiはTiでEBY265にテフロン加工したものと、それをカバーする
    湯沸しTi鍋、という陣容でのラインナップも考えているところです。

    Gen.
    (2010-04-20 11:18:08)
  • JSB新サイトのほうが、升目が大きくて断然カキコみしやすい
    老眼には有り難い。 團長さんに感謝します (爆笑)

    野食
     拘りを捨てたら、野良猫のアレと似たものになってしまうと思います
    他人から観たら、アホでも、こだわる処は飽くまでも頑固で行きませう!

    バイクだって、2気筒ならば何でも同じ。 では無い もん なぁ(笑)

     ☆ JSBも、絶対に自分焙煎のハワイコナで珈琲を淹れることは欠かせません
    食事ですか?  テキトーに イタ飯風なのが 好きです(おいおい)
    (2010-04-26 21:54:20)
  • Gen.>JSBさん
    モツ鍋とジンギスカンとお好み焼さえできれば大概のことができるはず
    という見方なんですよ。JSBさんにとってのコナ珈琲と同じく
    「これを野外で味わうこと」というのがまさしく醍醐味ってヤツですよね!

    Gen.
    (2010-04-27 12:31:31)
  • yuuki[URL]Simple!などでお世話になっているyuukiです。
    俺も、テフロン加工でのメスティンに加えて、エバニューの食器セットとチタンクッカーのテフロン愛用しています。
    http://ameblo.jp/yuuki-san/
    自分で発注したのでお高く付いたかも知れません。
    でも、似たとこ狙いで嬉しいです。

    これで、良くお好み焼きを作っているのは團長の影響です(笑)
    (2010-06-10 12:10:59)
  • Gen.>yuukiさん
    フッ素加工してあると調理の気楽さが段違いですよね。
    湯を沸かすだけで大体の油が取れるのも朝の撤収時間短縮にいいですし。

    Ti加工も、0.5mmアルミ板等で熱を緩衝してやるとアルミに近い使いこなしが可能ですよ!

    Gen.
    (2010-06-10 15:29:16)

今朝、出勤しようかと思っているところで断続的に二度停電があった。
どうやら近所で火事があったので、電線が焼けたことによるらしい。

まあ停電自体は回復して店に向かおうとしたところケータイが圏外になっている。
「…これも停電/アンテナ障害ってことなのかなあ」と思って店に出た。

店についたところで圏外からは脱したのでまだ家にいる幹事長に状況報告を
しようとしたところ不通。「この番号は…」というアナウンスもナシ。

「災害時、ケータイは比較的つながりやすい」みたいな話を聞いたことはあるけど
アンテナがヤられたら、即アウトなわけで過信はできないもんだなあと思った。

…都会だと近接のアンテナ同士でカバーするんかなあ。。。

押忍 快速旅団