4月中旬に発注した野炊士多さんの商品、まずはグリルNo.5vから到着。Tiトライアングル柴ストーブと比べると容量に余裕があって間口が広いので、オキを育てるのがラクな筈。
仕舞寸法は大体A5サイズでアミ込での重量は175g。ペタンコになるので運搬のメリットは大きい。ただし、底板は空気取込みのスリットが入っているのでアルミ箔等で地面養生をしてやったほうがいいと思う(クッカーのフタを敷いて使う写真もアップされている)。
「他二種もやがて発送」との連絡をもらっており、通販アップはその入荷を待って準備することになりますが、お急ぎの方がおいででしたらコチラよりお引き合いいただけたらと思います(価格:¥7,800/低コスト発送可、ご指示ください)。…ちなみに“士多(Shi-Duo)”は「ストア」音訳らしいです。

押忍 快速旅団

ここしばらく尿酸とコレステロール制御のために服薬しているんだけど、先日血液検査してみたところ今度はガンマGTPが100を超えていた。かねてより日誌で「休肝日ガー」と触れてはいたが、2週間と続くことなくほぼ毎日晩酌していたものでついにツケが回ってきたらしい。
実はその前の血液検査ですでに90に達していたから「そろそろヤバいかなあ」とある程度覚悟はついていた。して、オヤジ医師の言うには「48時間は休肝せえ」とのお達し。普段は厳しく制約を申し付けるセンセじゃないだけに、しばらく大人しくすることにした。
とはいえ、夜にはショワショワッとした飲料を口にするクセがついてしまっているもので、昨夜は代替としてレッドブルをペリエで割って疑似晩酌としてみた。特別美味いものじゃないが見た目はハイボールっぽい…かも?

押忍 快速旅団

今朝、店の準備をしながらラジオを聞いていたら「道東道の西行きで26kmの渋滞」と報じていた。去年の台風でR274が不通となったままで道央-道東を最短で移動するには高速しか手段がないため、GWの渋滞予想としてもかなり盛った数字が出ていたっけ。
「渋滞30、40km当たり前」の関東から見るとオボコイ話かもしれない。が、この時期は桜が見ごろになる道南へ向かうのが定番っていうのもあるし、一つには渋滞をかわすことに無頓着になってしまっているのも集中の遠因になっているのかもしれない。
本日お越しになったセロウさんによると、「札幌も新道あたりから混雑っぷりが激しくなっている」との由。どこに向かえば混雑してないのか、北海道なりに悩ましい頃ではあります。

押忍 快速旅団

本日おいでになったXSさんによると、もう峠下まで桜は咲いてきているとのこと。つい先日札幌で開花、とは聞いていたけど昨日今日の暖気で一気に前線は進んだかもなあ。先週の帰省から戻ってきて以来、この山ン中から外に出てないから浦島太郎状態ではある。
今年こそは静内二十間道路の桜並木を動画で撮影したい、という願いがあってサイトを見に行ってみたところでは昨日開花を宣言した模様。週末にかけて開花は進んで週が明けたあたりで満開、という見込になるだろうか。このGWは先週日曜と次の日曜を臨時営業としているので、その代休ヨロシク来週火曜はお休みいただいて月~火で静内に行ってきますよし。
どういった形で出るか迷ったけど、シーズンイン・アウトくらいしかKikkerを動かすチャンスがないので多分Kikker+軽トラ泊。

押忍 快速旅団

お世話になっているストリートバイカーズ誌さんから商品取材の依頼があって、今回はその中にC場ガイドも含まれていた。と、取材ネタということで新設・閉設や改訂情報がまとめられている前書きに改めて目を通していたところ、今年から「二輪横付け可」が表示されることに今日気が付いた。
これまでも乗り入れ可否の表示はあったものの、主にクルマに関しての規定で“二輪は可”っていうC場は行ってみなきゃわからなかったのがコレで狙い撃ちできる、と。或いは「道北・道東とおおよその方向を決めておいて横付け可のC場を目指す」っていう旅程も組めるわけだから、旅ライダーの滞在勢力図(?)にも影響を与えうる改訂と言えるかもしれない。
一点注意したいのは「乗り入れ可」ではなくて「横付け可」なので現地で確認を取るのが吉。

押忍 快速旅団

通販原稿の写真はバウンス撮影(ストロボ光を天井等に反射させる)を行うことが多い。して、何とはなしに「横着にバウンスできんものか」と思って検索していたところ“名刺バウンス”という手法があることを知った。
して、これを日常使いのコンデジにも応用できたらと工作してみた。当初0.5mm厚プラ板で囲うだけにしてみたんだけど、レンズとストロボ発光部の位置が近いからプラ板にこもった光が写り込んで失敗。それなら、とジョーゴ部分にアルミ箔を貼ってみた。
何枚か撮ってみたけど効果があるんだかないんだか、オートISOに助けられてるっていうのもあるようで現時点ではピンとこんなあ。まあ、シェルタ内の撮影で使うことが目的だから実地で試すのが一番か。なんにしろアンダー気味になるから事後補正が前提にはなる。

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • ロケットマン濃い影を作りたくない時はストロボに白いハンカチを被せています。
    最近は大光量のズームハンディライトを利用し、三脚にゴムバンド等で固定しストロボ代わりに使います。写る状態がそのまま見られ露出補正の必要が無いので便利ですよ。
    バウンス無しのカメラのストロボも使ってハンディライトを影消しとする2灯使いと言う手も有ります。
    大光量のストロボは多分、作られていなだろうし外付けのストロボはバカ高い!。
    (2017-05-06 18:31:22)
  • Gen.ロケットマンさん
    アドバイスありがとうございました。自分の工夫で思い通りの絵に近づける、っていうのが楽しいですね。

    Gen.
    (2017-05-07 11:08:02)

一昨日までは本州もかくやは、というほどに気温が上がったものの昨日には雨で少し落ち着いた観がある。と、今度は夜になって随分気温が下がってきて未明での最低気温は0℃を記録していた。すっかり春向きに馴染んでしまっていたので「こんなに寒いものだっけ?」なんてブルってしまった。今日は今日とて曇りがちで15℃そこそこ。…と言ってもこれが平年並みか。
ともあれ明日からKikkerを動かす予定なので今日は店番をしつつ運行前点検を施す予定にしていた。電装、エンジンはまずOK。今シーズンはトンボで少し山に入ろうかという考えがあるものでペンシル型の空気入れを買って今回初めて使ってみたわけだが、100回ポンピングで0.2kgの上昇はちょっと先が思いやられる。この後郵便局まで往復してみて点検アガり。
それにつけても風が寒く感じて作業はひどく億劫だった。

押忍 快速旅団

連休進行は終わって今日明日とお休みいただいております。して、今日は午前中にできるだけの事務仕事をしてから、かねてより念願だった花盛りの静内(新ひだか町)へ。静内まではおよそ2時間。日のあるうちに明日の撮影の下見で二十間道路を軽トラで一往復。
投泊は隣町の新冠で、と考えていたが町の中の信号が多くてアクセスに手間がかかるのと桜並木の起点に按配のいい駐車公園があったのでショバ変更。新冠の町中散策を楽しみにはしていたがやむなし。

写真はKikkerを降ろしてリビング仕様にしたところ。UCO-LEDはご丁寧に傘まで持ってきたが"雰囲気"以上の効果は期待してない。松本零士センセの「大四畳半惑星」にちなんで、さしずめ「大一畳半遊星」といった風情。

押忍 快速旅団

昨夜の軽トラ泊、床に就こうかという時点で気温は7℃あたり。「こりゃー、5℃くらいまで下がるかなあ」なんて思っていたら今朝の最低気温は0℃まで下がっていた。ラジオによると雪だった地域もあったらしい。ステテコ姿で寝ちゃれ、と横着を考えてCrew's Inn+400gライナーを持ち出していたわけだけど逆に400gじゃなかったらエライ目に遭うところだった。
ともあれ力づくで寝て今朝の起床は06時。二十間道路はイベント期間ということもあって、日が高くなると交通量が多くなるので起き抜け一番で往来撮影を行った。念願だった桜の盛りの二十間道路での動画撮影をついに達成できて感無量。「撮ったどーッ!」と脳内でこだまする。
市街地でも少し撮影してから帰途に就いて夕張着は正午前。今日も少し事務仕事をしてから午後にはトンボで山に入ってみた。ビバ、黄金休日。

押忍 快速旅団

写真は昨日の午後、静内から帰ってきた後でトンボに乗り換えて先の3月に泊地とした場所まで登ってみたところ。この春には舗装路向きだったタイヤをダート向き(D603)に換装したので、去年までだと断念していた登りも随分ラクになった。スノウバイクで登ったルートを辿れたらという考えもあったけど、タイヤだと小回りが利くからつづら折りの穏便なルートで登った。
雪がなくなってから見ると「よくこんなところ走ってたよなあ」って箇所も少なくない。単純にスノウバイクの方が走破性が高いというわけでもなく、つづら折りで減速→埋まるのがおっかないからエイヤで直登している、という側面は強い。“一見なだらかに見える”という錯覚もあるわけで。
二輪だとケガしやすいし、スノウバイクは少々コケてもダメージは少ないけど一旦埋まると大汗かいて風邪ひくリスクがあるし、で一長一短ではある。

押忍 快速旅団