遅ればせながらようやくドローンのマニュアルを熟読した。が…マニュアルから得られる知識はあまり多くなかった。特段の資格が欲しいわけじゃないけど、講習会の案内を見てみたら大型機によるガイダンスが中心で、自分の持っている小型機だと「実際に動かしながら体得せえ」ということらしい。
「ドローンは冬までに思い通り動かせるようになればいい」という考えなのでさして焦ることもなく、動画撮影は10月に練習していこうと思っている。が、問題なのは今週末。
本来なら秋分の連休はシーズン終盤の目玉として遠出外泊を考えていたが、我等がカープのペナントがかかってきそうで予定が非常に不安定。自分にとっては“日曜には決まらない”っていう判断が重要なんだけど、ズルズルずれ込むようならドローンの撮影練習に充てることになりそう。

押忍 快速旅団

9月アタマ、池袋での展示会で得た情報の中でも「ベルモントさんのニューコンパクトスティックが廃番」という件についてはショックを受けた。なんでも、振り出し式をやめて最近主流の継ぎ式にリニューアルする、との由。振り出し式の弱点ともいえる“伸縮が緩くなる点”が嫌われたらしい。
果たして自分は継ぎ式から振り出し式に乗り換えたクチ。ベルモントさんのを使い始めてもう10年くらいになろうか。暗い中、寒い中、箸を組み立てるという作業が億劫だったし部品をなくすリスクも馬鹿にならない。さらにベルモントさんの箸はエンドを細引きでつなぐことができるのも気に入っている。
ウチの在庫は一旦出切ってメイカー在庫を振り絞ってもらって再手配中。大手通販サイトさんでもなくなり次第終了ってことになると思うので「コレは!」とお感じの方は早目の手配が吉です。

押忍 快速旅団

我等がカープは昨夜惨敗、歩調を合わせるかのように二位のS軍も負け。「今日優勝の可能性がゼロと判断できるなら」と泊まりに出る準備もしておいたが、優勝は今日以降に持ち越し。やむなし、予備の予定としておいたドローンの練習に切り替える。
して、団員総出の三匹連れで風致公園寄りのパーキングへ。今日はどのくらいの精度で追跡ができるものかを見るためにクジラも持ち出した。…が、思い通りに追跡させるにはイッパツで上手くいくものではなく、さらなる慣熟要。まあ、手からの発着を習得できただけでもヨシとしよう。
のち、一旦帰宅して態勢を整え直して夕食の買い出しに出かけた。その間S軍のデーゲームの様子を確認すると今日は勝ち、とな。従って我等がカープの今日の優勝はナシ。あー、もうっ。

押忍 快速旅団

チハ、私くし兵隊にこ。先日団長を連れて歩いておりましたところクマのものと思われる糞を発見しました。それから少し経って向かいのレースイ山中腹で発砲数発。銃声とともに煙がたなびき、夕方だったもので発砲炎もハッキリと視認できました。やはり近所でクマが徘徊していたか、と。
また、別な日には茂みでうごめく動物アリ。警戒しておりましたところシマシマのシッポを翻して逃げて行きました。シマシマのシッポ…すなわちアライグマ! メロン農家さんの多い地区ではすでに居ついているように聞いておりましたが、ついにここまで進出してきたかと緊張感は高まります。
タンポポやイタドリがはびこり、シカを始めとする野生動物が闊歩する。この先我が町はどうなっていくものか、と考えるにつけ遠い目をしてしまう私くしなのでございます。

押忍 快速旅団

昨日一昨日は定休連休。しかし、貼りつきで見た野球はパッとしない結果だったし天気も猫の目でともすれば雨、と冴えない二日間となってしまった。やむなし。昨日はドローンの規制について座学よろしく習得しつつ、気になっていた公道直上での追跡空撮について警察に話を聞きに行ってきた。
ネット情報では「許可申請すべき」という前提となるところ、逐一の申請が必要か尋ねたところ「簡単に言えばロードレース等の記録・中継といったレベルで滞空するのでなければそこまで厳密には求めない」という話だった。当然ながら申請したとてトラブルがあったら責任はすべて自分持ち。
なんにしろ、所謂30mルールを順守したとて墜落のリスクは逃れられないわけで、結論としては“公道直上に沿って空撮するのは避けるのがベター”というのが落としどころにはなりそうだ。

押忍 快速旅団

「カッターナイフでアルミ板が切れる」という情報を得て、先般来取り組んでいるミニテーブルのモデファイに挑戦。当初、アルミ板の強度を頼みに先にこさえたプラ板製の個体よりも少し大きめのモノにしようと思った。が、敢えて小型化、A5大(210x148mm)に方向転換。
従来使っていたソクタクもそうだったけど、実際の出番としては帰省・出張時の空港やコンビニでの一休みの際にサンドイッチやお稲荷さんを乗せておくようなケースも少なくない。そう考えるとリュックやウェストバッグに常備して即座に取り出して使える方が性格としてよりマッチするだろう、と。
或いは、外泊時の撤収スピード向上には“徐々に室内の道具を減らす”という方法が有効だと実感している昨今、A5テーブルの複数使いが効率を上げそうな気もしている。

押忍 快速旅団

おかげさまで我等がカープは昨日ようやくリーグ制覇。「遮二無二勝つ必要はない」ってS軍が花を持たせてくれた観はないでもないが、何はともあれ一段落。一昨年からの取りこぼし宿題、日本シリーズ制覇ともなればまたBig Red Sale開催にて準備を進めてまいります。ヒイキのチームにこだわりがなければ一緒に応援していただけると幸いです。
写真は先日幹事長が取り寄せてくれていた焼きサバ寿司。たまたま手配していたセイコマ¥100惣菜の焼きサバとカブってしまった。が、サバ自体は大好物なので無問題。ただ、エビ・カニが好き過ぎて甲殻類アレルギーを起こしてしまった友人がいるもので、少し懸念は残らないでもない。
まあ…いーのいーの。今は我等がカープの優勝と相まってサバサバとした幸福感に包まれていたいの。

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • ロケットマン応援していますよ。
    私は金満球団がホームグラウンドで開幕戦を出来ないだけでも幸せ、更に最下位になってくれれば最高!。
    (2018-09-27 21:01:47)
  • Gen.ロケットマンさん
    応援ありがとうございます。今シーズンはセパともに資本力=実力じゃないのが興味深いですね。
    一つには東京・名古屋・関西での野球人気の衰えの裏返し、という雰囲気も感じます。

    Gen.
    (2018-09-28 10:26:51)

秋分連休で思うように動けなかった不完全燃焼からコッチ、暇さえあれば単板テーブルに取り組んでいるような気がする。昨日の内には総アルミ製(天板0.5/脚0.8mm)までは完成。さすがにプラ板よりは強度が高いので一応の完成形かいな、と悦に入っていた。
して、今日は今日とて「天板を半折りできるようにすればペリーヌパックの副気室に収めやすいのでは」とアルミ天板をカット。タイベックを蝶番にしてつないでみた。…出来は悪くないけど、天板の長辺方向での強度が落ちるから万人向けのモデファイとは言いづらいかもなあ。
ちなみに1.0mmプラ板製で61g、総アルミ製は103g。ある程度の完成を見たら図面公開しようと思ったけど、金属製で製品にしてそれをテンプレートにしてクローンをこさえてもらう方がいいかも、という気もしてきた。

押忍 快速旅団

ギョーカイの流行に弓を引くようでナニだけど、今のTC生地(ポリコットン)による幕体のブームには個人的に疑問を感じている。コットン混紡の生地を雨露にさらすことに抵抗を感じるわけで…。
しかし、考えてみれば我が庵/I-oriの平シールドなら地面に対して垂直に近い組付けとなるわけだからあまり防水に期待する必要はないか、とTC生地で試作してみた。一つには試作進行中のストーブやえもんを薪ストーブとしてだけでなく焚火台としても使えるものにするつもりなので、それを踏まえて焚火のできるテラスとしての役割を期待しているところが大きい。
コットン51%混紡で難燃性と通気性は現状流通の幕体よりも高い。が、表面処理は撥水のみ。テラス張りにしてみて居室スペースへの影の差し方がすこぶるいいことに改めて気づいた。

押忍 快速旅団

今日は朝から消防団の総合演習。先の台風21号と地震被害に触発されてか、今回の演習は災害対策に主眼を置いたものとなった。具体的にはチェーンソウによる倒木処理に始まって災害後の火災対処、負傷者への措置と珍しく(?)首尾一貫した演習だった。
演習を終えて帰宅後、明日には接近するだろうと言われている台風24号の対策として店舗事務所外壁の修繕。さらにこの後は地震に備えて自宅の食器棚等の処置を行うつもり。
…幹事長が「台風と地震って何らか関連があるのかも?」と言うのを受けて地震の対策をしておこう、と。普段だと「んなこたーねえよ!」と笑い飛ばすところだけど、先の台風接近の翌日に地震があった記憶がまだ新しいうちにできることをしておくに越したことはない。

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • さすらいのライダーおはようございます。消防団業務お疲れ様です!ここのところ、北海道では災害が多発しております。団員の方々には頭の下がる思いです。これからも頼りになる地域防災の要として、益々のご発展とご活躍を祈念しております。(2018-10-01 10:29:21)
  • Gen.さすらいのライダーさん
    なもなもなも。いかんせんシニア消防団なもので署員さんの邪魔にならない程度の
    人足としてお手伝いができればいいかな、という心づもりです。

    Gen.
    (2018-10-01 11:23:10)