やっとこさ3月になったわー。一昨日には数日間に分けて少しずつ雪が降り敷いていたので地面をならす考えで朝イチ除雪をしたけど、これからはもうあまり強い警戒状態を取らなくてもいいんでないか?
して、ここまでの降雪量を見てみると11月からの累計で831cm。これは05-06年から独自に降雪累積等のデータを整理するようになってから2番目に多い量ということになる。ちなみに1番は11-12年で895cm。そもそも我が町の降雪累積は一冬800cmにはならないのがここんとこの通例なので、やっぱり雪の多い冬だったことは間違いない。やー、しんどかった。
しかし…、親子連れで吹雪に遭遇してお父さんが亡くなった、っていう悲劇があったのは2013年の3月初旬。去年も高温での猛吹雪で痛い目に遭ったわけで気を緩めてばかりもいられない。

押忍 快速旅団

唐突ながら、営業時間を11時~18時に、定休日を毎週日曜・月曜に変更させていただきます。理由はシンドイから…っていうのはさておき従来的にあまり意味なく店内に滞留していたのを改善しよう、という考えです。
平日の営業時間が長いために家事等の時間が圧迫され、結果週末のお休みですべてを片付けつつ遊びに出ようとするために休日には通販業務すらストップしてしまう悪循環を断ち切ろう、と。また、土曜の営業時間は18時まで延長。正味、土曜に遊びに出るのはおおむねあきらめて日曜か月曜、あらかた通販業務にカタをつけてから出かけるのが理にかなってる筈。
繁忙期、海の日からお盆にかけては営業時間にこだわらずできるだけ店舗にいるようにします。が、逆に言うとそれ以外の時期は平日でも夕方前にトンズラこく場合があります点ご容赦のほど。

押忍 快速旅団

営業時間/定休を変更して最初の休日。まずは朝イチで発送可能な通販対応を段取りし、昼前には長沼のTさんに赤ベコを納車。のち、我がトンボの燃調を見るべく山中を一回りしてきた。15時前には一旦戻ってきてそこから追加の出荷準備、して、岩見沢に春~秋のズボンを買いに行ってきた。
遊びや私事の合間合間に仕事をはさむっていうのはいわゆる公私の別がだらしないと評価されても仕方ない。が、時間帯として通販の対応ができるのに遊ぶ方に注力して後ろめたく恐縮な気持ちにならずに済む方が自分としては自在感と充実感がある。まあ…臆病と言えなくもないが。
さらにこの後は120cmマットとクルーズイン200gライナーでどのくらいの低温に耐えられるかの様子を見る。昨今の最低気温で言えば-8℃あたりか。ヤバくなったところで逃げ込むために店の真ん前で軽トラ泊、っていう。

押忍 快速旅団

クルーズイン200gライナーと120cmマットでどのくらいの低温に耐えられるものか試してみよう、ってんで店舗前で軽トラ泊。ここんとこ最低気温で大体-8℃あたりだったので真冬の泊まりに準じてダウンJKTや裏銀ビビィを併用して備えた。が、05時には蒸し暑さを感じて起床。
記録を見ると最低気温は0℃ですと。それなりの低温下で苦労もなく一晩過ごせたのはいいっちゃいいけど、「どのくらいの低温でギブアップせざるを得ないか」を見極めようという目論見からすれば失敗とも言える。
まあ、GWの日高で-3℃あたりだから寒くて目が覚めたら薪ストーブを焚くことで今回のまかないでも充分に用は足りるって手ごたえではある。厳密に耐用下限を測るんであれば次の週末にでももう一回やるべきなんだけど、店舗前で軽トラ泊ってひどくワビシイんよね。。。

押忍 快速旅団

ここのところ天候が荒れることもなく、着々と春に近づいていることを実感する。手つかずの雪原ですら長靴ツボ足で沈むこともなく、雪面というよりも“白い地面”といった方がいいような錯覚すら覚える。ここまで沈まない雪になってしまうとシェルタでの外泊は魅力が薄れていくわいなあ。
お休みの間にスノウバイクで少し山に入ってみてもトラックは埋まることもなく、どこまでも登っていく。四苦八苦感がないことに拍子抜けせずにはいられず、ある種の寂しさも感じる。3月下旬まではタイヤに換装せずに冬の名残を楽しみたいが、雪解けは急でどこまで乗れるものだか。
写真は一昨日、岩見沢に買い物に出た際の帰り道で見た落陽。いつもは「キレイなのね」で通り過ぎるところ、おかげさまで週休二日に移行させてもらったことで写真を撮る余裕ができたのは大きな変化と思うております。

押忍 快速旅団

先日、風の強い追分での外泊ではシェルタ内での身の処し方でヘマをこいてラジオを砕いてしまった。再起不能な壊れ方ではなかったけど、永らく使っている間に不満も出てきていたので一念発起、ソニーのラジオを購入。本日届いて幹事長からは「またラジオかいな」とあきれられる。
ラジオはこれまでマニュアル選局のものを好んで使っていたが、安い個体だと使用中に選局がズレることがあるのでデジタル選局のものに鞍替え。
さておき、ここんとこ外で使うことが考えられる道具はピンク色のを選ぶことが多い。別に好きな色じゃないしどちらかというと避けたい色だけど、どこかに置き忘れた際に説明しやすかろう、という考え。しどけな~いオッサンが「ピンクのラジオは…?」と尋ねるだけでも相手に強く印象が残るんでないか、と。ついでながらラジオとカメラには住所と名前も書いといた。

押忍 快速旅団

この冬から導入したアイホン用のミニキーボード。フリック入力にどうしても慣れることができず、いつまで経っても背中を丸めてQWERTY入力をするのに嫌気がさして使うことにした。もちろんフルサイズのキーボードに比べるとせせこましいがアイホンでの入力作業は大幅にラクになった。
かつては外出時の日誌アップにはノーパソを持ち出すかアイホンの画面タッチで仮アップした上で帰夕後に追記編集という方法を採っていた。言わば日誌アップ作業が夕張から遠く離れることに足かせとなっていたわけだが、これにより外からでも一発アップ。
Small office, Home officeなんて表現が流行ったのは随分昔のことになってしまったっけ、WiFiカメラとの連携作業ができる態勢を取ることでさしずめMini office, Outdoor officeを構築したといったところだろうか。

押忍 快速旅団

我が愛してやまないサブウェイの国内展開が縮小傾向にあると知った。直近の北広島店も閉店して随分経ったような気がする。…プラスチックパックに包装して提供し始めた時点から足が向かなくなってしまったわけだが。
あんなに恋い焦がれたサブウェイではあるけれど、今なら大丈夫。我が町でがんばるイタリアンレストラン「空/SOLA」さんがサンドイッチを提供してくれるから。具材がこぼれおちそうなほどに詰め込まれたボリュームはサブウェイレスから救ってくれるには充分。
ベーコン、サーモン、鴨、アボカドの四種類のリリースでお値段はそれぞれ¥500(税込)。本町本店に加えて末広のスーパー「かね安」さん等でも取扱い中。夕張限定のメガ級サンド、旅でお越しの方も是非お試しあれ。…願わくばナス鶏キムチ味が加わるとヒャッハ―もん。

押忍 快速旅団

雪解けがグイグイ進む昨今、今さらながらかんじきを新調。これまで愛用した「雪っ子ちゃん」がヘタってきたのが主な理由なわけだけど、雪上で手袋を履いたまま装着するのに結構手間がかかるのを何とかしたいという考えもあって、「プラ・かんじき ワンタッチ式」というモデルにした。
雪っ子ちゃんにしてもプラ・かんじきにしても雪上ウォーキングで使う向きには評価が高くない。が、シェルタ設営のショバを踏むのには浮力が高いスノウシューよりもむしろ沈み込んで締まりがいいので重宝している。軽くてペタンコに収納できるのもスノウバイクに積むことを考えると大きなメリット。
今回購入のプラ・かんじきは雪っ子ちゃんより接地面積が小さく、ショバ踏みの歩数は増えるにしても踏み重ねの往復回数を減らせたらありがたい。…って、真価がわかるのは次の冬になるだろうけど。

押忍 快速旅団

天気晴朗、赤ベコを引き受けてくださったTさんと河川敷へ。人車ともに安定した走りっぷりで安心すると同時に楽しんでもらえている様子が伝わってきて嬉しかった。自分もトンボで伴走したり撮影したり。チョイチョイ休みながらプラグの焼けを見て燃調がどうにか落ち着いたことを確認した。
すでに雪はひどく埋まるようなことはないし、随分気温が上がる予報でもあったので今回は撮影に力を入れる余裕ができた。コンデジ、アクションカムに加えてドローンも使っての撮影にトライ。特にドローンは指先が寒いと操縦がままならないので慣熟するにはいい機会だった。
ついに3月も中旬となってしまってスノウバイクで走り回るにはチャンスがどんどん減っていってしまう。明日には湖畔の取り付き等も見て回って冬のラストスパートをかけたいと考えている。

押忍 快速旅団