ディープ夕張、シューパロ湖近辺の雪の様子を見に行ってきた。2月下旬から陽気のいい日が続いて大夕張から向こうでも雪はすっかりザラメとなっていた。スノウバイクで入れる候補地は白銀橋が完全に除雪されていたので、もはや湖畔方面のみということになりそう。
ついでなので新たに導入したプラ・かんじきも様子見。雪面はもうツボ足でもひどく沈まないのでかんじきの効果のほどはあまり感じられなかった。が、着脱のしやすさを確認できただけでも翌シーズンに向けて希望は持てる。厳しい低温下での耐久性はそのときになってみなきゃわからない。
ちょっとした坂で爪先なりカカトなりを打ち込みながら歩けるのは安心感があって思わぬ利点だった。ただ、カカトが長めなので長靴の開口まで雪を跳ね上げてふくらはぎを濡らしてしまったのは少し用心が必要。

押忍 快速旅団

先日購入したラジオ、AMで10局プリセットできるので遠距離局も入力。白眉なのはRCC中国放送もある程度受信できることで「さすがのソニー」。RCCが常に受信できる保証はないが、我等がカープの中継を聞く一応の担保になるわけでラジコに頼りっきりという態勢からは脱却できる。
一方、先に入手したブルートゥースの防水スピーカー。大きな不満はないものの、音量を最小にしぼってもハッキリ音が出てしまうので夏場の外泊現場では周囲のヒンシュクを買いかねない。そういったわけで今度はFMトランスミッタを導入。これなら消え入るような音量での再生もできる。
音質や操作性といった面から見れば明らかに技術的な退化。でも、ラジオもそうだけどノイズの向こう側に聞こえるメッセージの方がイマジネーションを刺激されるように思い込んでる偏屈野郎でござる。

押忍 快速旅団

明日にかけて冷え込むだろう、という予報にて今夜は店前で軽トラ泊。懸案だったショートマットにクルーズイン200gライナーでどのくらいまで辛抱できるかにケリをつけたい。ショートマット自体はR値3.2で-5℃あたりは大丈夫の筈だけど問題は200gライナーがどのくらいまでイケるものか。
予想される最低気温は明朝で-8℃、未明の頃には-5℃あたりか。なんにしろ05時まで耐えられたら暖房をつけるだろうからそこまでの勝負。うまくいけば春~秋シーズン、二輪で動き回れる限りこのセッティングで通せることになるから「秘かに画期的」と信じて取り組む。
晩酌のアテにはジンギスカン。オキニだった橋本さんがクローズとなって、屋台村のつるちゃんジンに代替えを期待。橋本ジンは羊が苦手な姪っ子も気に入ってくれた逸品だったからコチラの検分も個人的には重要ではある。

押忍 快速旅団

今朝にかけての軽トラ泊、最低気温は室内で-6.8℃。クルーズイン200gライナー+裏銀ビビィは快適ヌクヌクじゃないにしても、二度寝、三度寝で十分眠れた。マットも-8℃あたりのメイカーアピールは伊達ではなさそう。何にしろ、二輪シーズンに入ると同時に軽装寝具に移行できるメドが立った。
初のお試し、つるちゃんジンは一言で言えば“愛好者向け”。ジンギスカンメイカーがこぞって羊肉の臭いを消すことに躍起となっている中、“ならでは”の臭いが割とハッキリ残っていて「あー、コレよコレ」という味わい。…残念ながら姪っ子ちゃんには勧めづらいが。
500gで¥1,080を極端に高いと思わせないだけのポテンシャルはあるが、セイコマジン300g¥450にならって250g¥540があると使いやすくてありがたい。今度つるちゃんに相談してみよう。

押忍 快速旅団

お待たせしておりました…かどうかわかんないんだけど、かねてよりチョしていたA5テーブルの図面をアップ。ご興味のある方は写真を出力するなりして取り組んでみてください。割と慨寸なので現物アワセにてどうかひとつ。
作例では脚1.5mmプラ板をアクリルカッターで、天板0.5mmアルミ板を通常カッター往復切りで加工。アルミ板0.8mmくらいならカッターが効くので脚を換装すれば安定感は高まるんだけど、自分としてはヘルメットの上に乗せて使うことも想定しているのでプラ板でオッケー。まあ、いくつもこさえてきてまたアルミ板を切るのが大儀だから、っていうのも大きい。
天板は50mm三ツ折りにして50x210x5mm収納/64g。素材の選択も含め、各位工夫してみてもらえるとよいかと思います。使い捨てと割り切って段ボールで作るとスーパー軽かったりします。

押忍 快速旅団

今日は久しぶりともいえる積雪。日中もソボソボ降り続いているが、ときおり遠くで小鳥がさえずっているのが聞こえる。吹雪の続く日々、合間の一瞬の晴れ間に鳴いているカラスの声でもホッとした気分にさせられるが、やはり小鳥の優しげな鳴き声は「やっとここまで来たか」と感慨が深い。
写真は先日の朝歩いていて見かけたハクセキレイ。常時ポケットに忍ばせているコンデジで目一杯寄ってみたところ、ノイズはあるがそこそこメンコく撮れてご満悦。ハクセキレイ、滑空と羽ばたきを繰り返してホップしながら飛んでいるように見えるのが翼の生えた野球のボールみたいで好き。
明日には湖畔に向けてスノウバイク三台態勢で走りに出る予定。思った以上の雪解けの早さで走り回れるショバはどんどん減っていく中、この出走が終わるともう二輪に換装した方がいいのかもしれない。

押忍 快速旅団

昨日降った雪はなんだかんだで都合10cmくらいは積もった。今日はOkさん、Tさんと三台で湖畔に遠足という思惑ではあったが、山に入る取り付きもそこそこ雪が乗ったので予定を変更して山を登ることにした。
これまでは河川敷にしても山にしても走ることに一生懸命で動画撮影は二の次だったところ、今となっては手袋を脱いでも指が凍えないのでドローンも出して積極的に取り組むようになった。腕前のほどはまだまだショッパイが粘り強く飛ばしている間に偶然いいカットも撮れる。思い通りの絵を撮れるようになるまで取り組むならこれはこれで奥深い愉しみとなりそうだ。

明日も天気は良さそうなのでレースイ林道に入ってみる予定。もはや一回一回が“あるとき勝負”の様相ではある。

押忍 快速旅団

昨日に続いてスノウバイク出走ラストスパート。今回はスキー場をぐるりと囲むレースイ林道に向かった。チョイチョイ雪崩のある小道でこれまでの経験から大体どのあたりで雪崩になるかは把握済み。雪面自体はすでに深く埋まることはないだろうと登り進んだ。
中雪崩でコケて谷側を迂回、また小雪崩を乗り越えてコケてヒイコラ涙目。して、あと少し登れば山頂を回り込んでウハウハスポット…と思ったところで大雪崩。山側も谷側も地肌が出てさすがにこれでは迂回できず、雪は岩状で乗り越えるのも無理と判断して引き返した。あーあ。
内心、今回でスノウバイクは終了かなあと思っていたものの、積雪自体はまだ膝上でこのまま終わるのはシャクな気がする。…といったわけで3/21(木)は早仕舞いで湖畔に出向くことにさせてもらいますよし。

押忍 快速旅団

2月下旬から降雪は随分減って気温が上昇。溶けて行く方が多くなって店舗前の駐車スペースもほとんど雪はなくなった。3/16には一度10cmばかり降ったけど中三日で溶け残った氷も解消。3月恒例の氷割りを一切やらなくてもクリアになるのはヒジョーに助かる。
現時点の積雪は97cmということで平年よりはやや多め。テレビもラジオも「今年は全道的に雪が少なかったから…」という論調が強いが、こと夕張に関しては2月中旬までヒイヒイ歌わされるほど平年より多かったからこの97cmの残雪がその名残ということになる。
春分の日となればほぼ冬は終わりと言って差し支えないだろう。明後日の予報は雨。一雨来てくれた方が道路を洗ってくれてありがたいが、最後のスノウバイク遠足に出たいところなので煮え切らない気分にもなる。

押忍 快速旅団

かつてリリースしていたスマートコンプレッサの薄生地版コバルト。手前味噌ながら我が愛機クジラ号の車体色によく馴染んでお気に入りの色味だった。が、それだけに使用頻度が高く、ことにKikkerでも横出しナンバーステーの干渉をあまり気にせず使っていたためにひどく消耗してしまった。
と、先日「メルカリでスマートコンプレッサが出品されてるよー」と幹事長から情報をもらって見てみると垂涎のコバルト色が二組。自分で販売しておいて恥ずかしながら、と臆する間もなく落札。おほー、ありがたやメルカリさん。
先のテストで「無雪期はクルーズイン200gライナーで通せる」と踏んだので、春~秋にはトンボで出るならオリーブ、クジラで出るならコバルトと自己満足的オシャレをキメたろうと決心した。まあ…誰も見とりゃせんやろけど、一回だけかなやま湖の受付の姉さんにパッキングを褒められたの。

押忍 快速旅団