天気が良ければ昨日か今日で泊まりに出ようかと考えてはいたが、明日にかけてまた雪の予報。しかし年度が改まって新元号も発表されて、って気分を一新したいのでお気に入りの散歩道を流してきた。日が出ているのに車載の温度計では10℃前後のままでアゴまわりが寒い。
長沼の丘まで行ってドローンを飛ばして練習がてら自撮りして遊んできた。丘からの眺めは肉眼で見ると逆光でも広々として清々しいんだけど、ドローンで高さのある絵にしようとするとむしろペッタリとした印象になって思い通りにはいかないもんだ。ブラッと遊ぶのにはバッテリ一個で十分。
平成の御代はあと一月。「ありがとう平成」とばかりに今夜は恭しくジンパを執り行うこととした。して、長沼では帰りにワイナリーに寄ってみたが春営業にはまだ準備が整っていないようで空振り。ある意味、北海道の春らしい。

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • ロケットマン電動バイクの開発競争が激化しているそうです。海外メーカーと日本メーカーが規格を巡ってバトル中との事。これからはソフトを、ちょす事も必要になるんでしょうね。
    リリーズとのピーナッツショット 羨ましい。そして悲しい御祭りの桜、御苦労様でした。
    (2019-04-02 07:35:15)
  • Gen.ロケットマンさん
    電動駆動はバッテリの規格をどのくらい統一できるか、がキーになりそうな気がします。
    エレキものはそうそうチョすことはできそうにないですよ。

    Gen.
    (2019-04-02 12:07:14)

今朝未明にはまた雪が降って3cmくらい積んだ。ここにきて春の足取りは牛歩のごとく、なかなか思うように暖かくなってくれない。が、月が替わって3月までのデータが出そろったので毎年恒例、冬の振り返りを行った。11月からコッチの降雪累積888cmはここ5年では最多。
過去10年で比較すると3番目に多かったことになる。一番多かったのは2011-12年の1037cm。2月下旬から3月にかけての降雪が少なかったから総量としては抑えられたものの、2月時点での降雪量は11-12シーズンに迫る勢いだったから2月中旬までは相当キツかった。
道内全体で見ると降雪量は例年よりも少なかったらしく、テレビもラジオも「楽な冬だった」みたいに浮かれたことを言っているのを聞くと正直モヤモヤする。まあ…体を壊さなかっただけでもモウケモンか。

押忍 快速旅団

防水手袋テムレスを始めとする作業グローブで一部から絶大な評価を得ているのがショーワグローブさん。この2月に黒テムレスの取扱について相談したのが縁で夏用手袋の相談も投げかけ、本日わざわざ営業さんがおいでくださって詳しくお話を聞かせていただいた。
第一に提示した条件は「手が濡れても着脱が容易であること」。これまで色々と防水を銘打った手袋を扱ってきたが、コンビニ休憩とかでホンの少し手が濡れただけで著しく着脱しづらくなってしまう経験から濡れても使いやすい手袋を訴求する方が現実的だろう、と考えるに至ったため。
一見ホムセンに吊るして売ってるゴム引き手袋に見えて、作業性や通気、切創性といった点でモデルによってかなり性格は違う。目指しているのは“出発から現着、シェルタ設営まで履きっぱなし”できる手袋。

押忍 快速旅団

冬の間、通販の発送作業に全振りしていた店内態勢を春向きに整理した。3月の下旬までにやっとけよ、って話ではあるが雪の残るうちにはヤル気が盛り上がらないっていうのは我ながら横着な話。実際のところ、関東以西では桜の盛りも過ぎようかという頃に春の準備っていうタイムラグに鈍感なのはまあ…よろしくはないですわなあ。
尻に火が付いたのは明日には品薄になってしまったコットの類が再入荷する運びとなったので泡喰って作業した次第。来週には父の遺品整理でまた帰郷しなくてはいけないことと、GWが押し迫ってきていることでもあるのでここからはノンビリしてられない。
なお、コット再入荷に際して港まで受領に向かうことになるもので、明日は午前中から昼にかけて不在となります。

押忍 快速旅団

今日は通関なったコット受領のため、消防団でお世話になっている建設会社さんから2t車を借りて苫小牧へ。出発時は雪、のちみぞれ。峠を下ると雨ってんで荷物の養生に気を揉んだが帰りには小止みとなってオオゴトにならずにすんだ。対向車の巻き上げる水煙にはヤキモキしたが。
出発は0930、11時に苫小牧に着いてパレット積み込み、13時帰夕で荷ほどき搬入。コンビニに寄る余裕がなかったもので運転中に何らかつまむこともできず、約1tの荷物を昼メシ抜きで手搬入するのがツラかった。14時、2t車の満タン返しまで完了してようやく惣菜パンをむさぼる。
そこからまた休んでいる間もなく、15時発をデイリーのメドとしている通販出荷に取りかかる。一秒を争う、ってほどシビアじゃないにせよ運転等も含んで何かとスリリングな一日だったわ。

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • 菊地雪の中ご苦労様です。今日、コットを注文しました。出荷ありがとうございます。
    届くのが楽しみです。

    (2019-04-05 19:04:26)
  • Gen.菊地さん
    元在庫のラス1でした。お気に召したら何よりです!

    Gen.
    (2019-04-06 11:30:53)
  • さすらいのライダーこんにちは。
    お店で見たB24コットの展開時の大きさに驚きましたが、納入時はその数も含めて仰け反るような量になるんですね!?
    日頃、軽トラや軽バンの積載能力に感心しておりましたが、2トン車が必要になるとは驚きです。。。
    さぞ、積み下ろしにご苦労された事と思います。
    腰は大丈夫でしたか??
    (2019-04-10 08:27:31)
  • Gen.さすらいのライダーさん
    今回は先方の倉庫整理の意向で2パレットとなったもので2t車の出動となりました。
    1パレットなら軽トラでもどうにかなるんですが。。。
    慌てて作業しないように心掛けて腰を砕くことはありませんでした。お気遣いありがとうございます。

    Gen.
    (2019-04-10 11:34:27)

ナンガさんからダウンTシャツのデッドストック発掘の報アリ。聞けばウチで独自に作ってもらっていたライトグレイのモデルということで引き受ける運びとなった。通常のダウンTよりややダウン多めでポケット付、超撥水生地を使って結構オゴった仕様にしたヤツ。
今日も雪が降って、っていう寒気はさすがにもう長続きはしないと思うけど内陸ではGW頃でも氷点下になるので不意の低温に頼りになる。重量145gっていうのは何気にコットンのTシャツよりも軽く、泊りの際に一旦着込んで床に就けば翌朝になって脱いで仕舞うのが面倒になってしまうほどの快適さ。

残念ながらS、M、LLのみのサイズ欠品なのでアウトレット扱い¥5,980にて放出。来たる連休で北日本を目指す方にはオススメです。

押忍 快速旅団

目覚めると今朝も積雪。三日連続でいささかウンザリするが日が出ると確かに春の陽光で早いうちに雪は消えた。朝食後、一仕事済ませてから選挙の投票へ。のち、お世話になった故人宅に線香をあげさせてもらいに伺う。
その足で先日不完全燃焼だったジンパの準備で買い出しに回る。念願の長沼ワイナリーのワインは入手することが出来たが、ジンギスカンは今回も空振り。やむなし、由仁の農協ジンでお茶を濁す。
このままでは帰れない、とばかりに長沼の道の駅まで足を伸ばして行者ニンニクを追加して買った。小ぶりで二束480円はお安くはないが初モノなのでヨシとしよう。

押忍 快速旅団

延長営業のMt.レースイにて春ボード。出発前にワックスをかけようとしたらエッジに赤サビが沸いていた。日高で滑った帰りに軽トラの荷台で塩をかぶったのかもしれない。ままよ、滑ってみて具合が悪ければ大人しくすればよかろう、と滑っているうちにサビは落ちた。
当初20°バーンで遊んで例によって自分のトラックをリフトから眺めて悦に入る。滑りに出る回数が減ったとはいえ、深く淀みのないトラックにウットリするナルシスト。のち、人気のない緩斜面ワインディングを独り占め。シャーベット寸前の雪に残る自分のトラックを追いかけるように滑るのが思いのほか楽しかった。
三脚を立てて自撮りをしていると「スゴイ板に乗ってますねー」と声をかけられた。アシムエアー、知ってるだけでオールドスクーラー。

押忍 快速旅団

先週までこの日誌は定休であっても店まで出てきて編集アップしていた。が、ことあるごとに店に出ているといつまでもダラダラ仕事っぽいことをしてどうにもケジメがつかない。そういったわけで昨日一昨日はモバイル機器を使って自宅からアップしてみた。
日曜は先に触れたミニキーボードを使ってアイホンから、月曜はかねてより外からアップするのに使っていたノートから。ミニキーボードの操作性自体は悪くはないんだけど、アプリの遷移の面倒さと相まって300文字あたりで短く切り上げたい気持ちにさせられる。
ソフトバンクの孫シャチョーは「アイホンとアイパッドがあればもうPCはいらない」なんて言ってたけど、集中力の続かないオッサンとしては単車外泊のような持ち出し品の限られた場合だけ頼ることにしようと思い知らされた。

押忍 快速旅団

本日これより実家の整理のため帰郷。日曜までお休みいただくこととなります。ご用向きの方にはご不便をおかけしますが何卒ご了承ください。

と、飛行機を始めとして公共交通機関を利用する時間が長くなるため時間つぶしの文庫本を準備。いつもならブックオフでお気に入りの作家さんだけ選ぶんだけど、どの作品だったか後書きを読んでいるうちに「作家さんだって生計を立てているわけだから」と考えるに至り岩見沢ツタヤで購入。
所謂郊外型の量販書店だから今となっては古本屋よりもストックが充実とは言いづらい。それでも愛読している作家さん以外の作品にも目が向きやすいっていうのはいいことだ。それにしても…最近の文庫本は装丁がメンコすぎて公衆の面前で開くのがちと恥ずかしいかもしれんゾ。

押忍 快速旅団