嵐の夜をやりすごして、かねてより準備を進めていたデタッチャブルスカートの試用でラボ泊。雪上での設営はイッパツで決めたい欲が強くて“浮き気味”になることが多いんだけど20cmと余裕を持たせた寸法にしたことで概ね周囲をカバーすることができた。第一段階としてはまずクリア。
一応の設営をしたところで浮いた箇所をさらに雪で埋めていったが、重みでベルクロが外れるといったトラブルは今のところ見られない。従来的なスカート形状に工夫を加えて密閉度を高めているのが一つのミソ。ただ、これが災いして薪ストーブの燃焼に支障が生じないかは逐次確認要。
本当だったらスノウバイクで泊まりに出たかったところだけど、前回出走で設営場所までのアプローチがほぼ終わってるのでパス。雪上泊は今回でラストか、と思うだに2月下旬の雨が恨めしくなる。

押忍 快速旅団

デタッチャブルスカートのテスト結果は上々、いよいよSimpleを始めとするシェルタのリニューアルに向ける。冬季のトモ布スカートは元より、夏季のメッシュスカートやスカート無での使用もできることからより結露を少なく身軽に行動したい方にもアピールできるものになれば、と思っている。

今回試作での工夫の一つがコーナーポイントでスカートを重複させられるようにしたこと。これによりスリット状にスキマができがちなペグループのあるコーナーもカバーできるのでより密閉度が高まる。着物の衿をさかさまにして重ねあわせたような構造でカタビラ造りと呼ぶことにした。
薪ストーブ運用でエア不足にならないか心配だったが、入口のスソを少し開放させておくことでCO検知器を発報させるほどの問題はナシ。

押忍 快速旅団

昨日はマズマズの天気でOKさんの協力を得てトンボをスノウバイクから二輪に換装しておいた。あわよくば今日には初走りと洒落こみたかったところミゾレ気味のボタ雪で断念。トレーラーも仕舞い支度をしたかったけどこれもパァ。降るときをわきまえないクソ名残り雪め。
やむなし、かねてより部材を準備しておいた軽トラのプチカスタムに手を着けることにした。ハイゼットの折り畳み幌はすこぶる便利なんだけど、後部カーテンに窓がないのが泣き所だった。特に雨雪の際には後部カーテンを開けっ放しだと巻き込んで荷室に結構泥が上がるのね。
そこで臨時に着脱できる透明カーテンをこさえることにした、と。「透明間仕切りシート」っていうのを130x95cmにカット、一部ハトメ穴を追加してディスプレイフックで吊るすだけ。まあ…カスタムっていうほどの作業ではないか。

押忍 快速旅団

2月から続けてきた外食自粛も三連休が明けて緩和。近所の居酒屋「酒道楽」さんへ久々にお邪魔した。酒道楽さんではこれまでも串モノやピザを焼いてもらって持ち帰りにさせてもらっていたが、同じ味でもカウンターでいただくのは一味違うもの。ほら、おでんとか持ち帰りが厄介だし。
酒も今では滅多に手に入らない夕張長芋焼酎「寅次郎」をいただいた。「寅次郎」…かつてはそのクセが美味く感じられなかったけど、最近の似たり寄ったりの芋焼酎と比べると却って個性が際立っていた。…てなこと言いつつ、開店と同時に入ってお客さんでにぎわう前におイトマするビビり。
帰宅しても野球のシーズンインはまだまだ先。センバツもないしプロ野球もないけど、当地で雪が残る頃に野球を観るのって実は違和感があったのでそれはそれでのんびり開幕を待つとしよう。

押忍 快速旅団

去年スカパーで放映されたモーターヘッドのライブに感化されて買ったロックT。この冬を通してすっかりお気に入りとなった。いつもならTシャツを選ぶときって黒を優先することが多いんだけど、長袖Tとの重ね着にバリエーションを持たせたかったので敢えて紫。
重ね着するのもこれまではあっさりした色をアンダーにしてハッキリした色目の半袖を重ねることが多かったところ、冬が厳しさを増すにつれてドギツイ色同士を重ねることが多くなっていった。なんというか、厳冬の心理的圧迫感を開放したかった心持ちと言えばいいだろうか。
「外出するときには上着を脱ぐことはほとんどないからいーのいーの」とは思っていたが、これから薄着になっていく過程であんまりキテレツな色合わせで出歩くワケにいかないのはちと寂しい、か。

押忍 快速旅団

昨年の春頃よりひたすら地味な耐用テストを重ね、煙筒ポートにようやく国産の素材を導入(写真右)。これで海外素材の流通に左右されることなく、より安定的な供給ができるものと目論む。色味はグレイなんだけど、すでにシルバーグレイとしてラインに存在しているのでその名はJPグレイと命名。
従来品と比べると3割ほど厚みが増して耐久性は向上。若干のホツレは出るものの10回以上使った後でも焦げ目がつくようなことはナシ。その分やや重量増にはつながっていて従来品が約80gのところJPグレイでは約105gとなるのは頑丈さとのバーターといったところ。
外観として完全なツヤ消しとなるのも写真等に撮影した際のちょっとしたメリットになると思っている。…まずまず余裕を持って在庫運用できるので何らかアイデアをいただけたら形にすることも検討します。

押忍 快速旅団

来週にはいよいよ4月ということで春の準備。今週末には店舗倉庫のネズミ取りを取り換えてトレーラーを洗車して除雪機ともども仕舞う。して、その入れ替えでクジラのスタンバイ下準備をしてパピーちゃんのハンドルをスワローハンドルに換装しちゃろう、という腹積もり。
酷寒の土地柄と言っていいのか、あんまりネズミに神経質になる必要はないんだけどたまにちっこいモグラ(一応害はないらしい)がかかるので一応念入りに設置することにしている。…ネズミ取りを仕掛ける本人が実は3月中旬にネズミ取りに喰われてしまったのはここだけの話だ。ははは。
ハンドルについてはこれまでSDRでセパハンを経験していたんだけど、スワローのトンガったスタイルに憧れていたもので積年の願いがかなえられるのが楽しみ。軽~いカフェな感じを目指す。

押忍 快速旅団

NSメスティンの欠品が続いてご不便をおかけしております。…従来、我が店では海外流通品のT社メスティンを寄せて加工していたものの世界的品薄の影響を受けてか筐体の手配が進まず。消沈した心持ちで最近評価を得つつあるMilicampさんの個体をサンプルとして寄せてみた。
「どうこう言って中華…」という思いはあったものの、現物を手に取るとヘアラインのアルマイト処理がなされたなかなかのシロモン。アマゾン等で面取り不要を一つの売り文句としているのもムベなるかな、開口部のカットはメクレもなく品質としては不満のないものと見た。
これならラインに加える意義あるべし、と交渉を進めてスタンプの入らないOEM品を入れてもらえるようこぎつけた。安定流通の上に品質向上、さらに低価格化も実現できる見込みで改めて意気は上がる。

押忍 快速旅団

この週末は春の準備を進める予定にて朝食後より粛々と作業。ネズミ取りの設置と除雪機の片付けは昨日のうちに済ませておいたのでトレーラーを洗って保管。次いで電装系の修繕で栗山に預けていたパピーちゃんを受け取ってきてから今日のお楽しみのハンドル換装をした。
ハンドルは昔レブルのハンドルをフラットバーに交換して「右に曲がればセルが回り、左に曲がればホーンが鳴る」というアホウな事態に陥ったことがあったので不安はあったが大体思惑通り収まって一安心。仔犬が耳を垂れているようにも見えてまさしくパピーちゃんの名にふさわしい。
栗山から帰ってくる間にはカーラジオからSMAPの「シェイク」が流れてきて♪シェイクシェイク ブギーな胸騒ぎ~♪との一節に「そうよ、これこれ」と浮き立つ気分のまま、作業もイラだつこともなくはかどった。

押忍 快速旅団

4月を控えていよいよ単車コト始め。まずはスノウバイクから二輪に換装していくつか疑問点があったので苫小牧の2and4さんへ質問に出向いた。穏やかに晴れて気温11~12℃は4月中旬なみらしいけど、そこそこ冷えるのも確か。スノウバイク出走時のまかないで出かけて正解だった。
今シーズンは泊りで出かけるのでなければ町中の公園を探してラーメンを自炊しようという考えがあって今回は早来(はやきた)のときわ公園で昼食とした。隣接のC場の様子も見てみたところ、すっかり雪はなくなっていて運営側の判断次第ですぐにでも営業に入れそうな状況になっていた。
ウィルスに対する警告が盛んなご時世なのでひたすら独り遊び。まあ…緊急事態が宣言されようがされまいが外に出る際は大体いつもぼっちフリー。慣れてしまえば気楽で時間もゆったり流れる。

押忍 快速旅団

昨日のトンボお散歩での昼食はロン龍ラーメンシリーズの炸醤(ジャージャー)麺。サブタイトル的に「中華スパ」という名前も併記されている。冷麺としても温麺としても調理できるらしいが、雪中ツーリングでは少しでも熱い方がいいので暖かくなるまで温存していた。
付属の調味料は麻婆豆腐の素みたいなパック。50gもあって即席麺としてはかなり量が多いと思う。挽肉も豊富なんだけど、それだけだとやっぱり素ラーメンになっちゃうので別途購入していたフリーズドライの「ラーメンの具」と「大豆のお肉」、そしてベーコンも一緒に煮た。
茹でて湯切りして調味料を混ぜて念のためさらに炒める形でイタダキマス、と。味は甘辛、この手のラーメンの例に漏れず結構濃いので調味は薄めにしてもいいようには思う。サラスパでも応用できそう。

押忍 快速旅団