worth

観終わったーー。

いやー、これは凄い。とてつもない密度と展開の速さ。全27話(うち1話は総集片)の中に普通のアニメ2年分くらいの内容が詰まってる。よくまぁこんなものを毎週放映したもんだ。

内容自体は特別斬新だったり革新的だったりはしないんだけど、王道をきっちり展開させていてとにかく熱い。問答無用の説得力があり、細かいことを吹き飛ばす圧倒的なパワーがある。ゲッターサーガの風呂敷を畳む、といううたい文句は伊達じゃないね。グルグル目だし。

ロボットアニメが好きな人は是非観るべきと思うよ。
なるべくなら予備知識を入れずに観るとモアベターかな。

で、グレンラガン自体からは話が逸れるんですけども、大半のTVアニメってすごーーく「薄い」んですよね。ドラゴンボールが極北じゃないかなと思うんだけど。チンタラ引き伸ばして、26話構成の作品が終わるのに総計10時間以上かかる。
2時間の映画ですらもっと濃く短くできると感じるのに、ましてTVアニメじゃぁ…って話ですよ。ま単純に比較できる話ではないんだけどもね。

TVアニメは毎週放映しないといけない。作り貯めにも限度がある。というのはわかるよ。だからシーンの使い回しをしたり、気を練ってゴゴゴだけで1週分終わるとかね、仕方ないところもあると思うよ。
でもそれでクオリティが低くなるのにユーザとして付き合う気は起きないわぁ。しかも1作品10時間は長すぎる。そんなに時間取れないっす。

ながら見すればいいんだろうけど、そんな半端で足りるような作品なら観んでよろしい。

【このトピックへのコメント】
  • Lancelot違法であるにしろ動画サイトで過去の話を見れる今の時代、総集編で繋ぐ作戦とか作画の水準が安定しないとか(これは昔からだけど)どうなのと思う。
    そういう意味で、ギアスを挟んで間を空ける00には肯定的なんだよね。
    てか毎週放送じゃなく、同じ枠で週変わりで例えば2つのアニメを交互に放送する仕組みとかダメなのかねぇ。
    (2008-07-01 15:56:40)
  • Rutis今や伝説となったロストユニバースを思い出した。薄いとか濃いとか以前の問題だったけど。
    (2008-07-01 21:56:41)
  • worth>みど
    アニメワーキングシェア理論だ。ワーシェアが全然進まないところを見ると、やっぱり色々難しそう。
    作画レベルの問題は、絵を作るスタッフが一定じゃないのが大きな原因ではなかろうか。固定メンバーを張りつけるとかできないのかなー。

    過去コンテンツへのアクセシビリティについては、バンダイチャンネルみたいなオフィシャルの視聴サービスを挙げるのが適切かな。違法アップロードは基本的にイケナイと思うます。

    >たま
    ヤシガニってやつ?
    (2008-07-02 16:33:22)
  • Lancelot作画のスタッフが一定じゃないってのはもちろんそうだけど、なんで一定じゃないかっていうとやっぱりずっと張り付かせるのが無理なスケジュールだからではないかな?
    だから力を入れる回とそうじゃない回を作らざるを得ず、ムラが発生してしまうのではと。

    「違法だからメッ」だろうと水は高きから低きに流れるわけで、見れるサイトがあるのならばそこで視聴する人は必ずいるでしょう。その辺を念頭において「違法であるにしろ」と書いたのでして。
    (2008-07-02 17:59:30)
  • Rutisいわゆるヤシガニだね。
    俺リアルタイムで見てて目を疑った。
    (2008-07-03 23:22:37)

傑作。ようやく「今年の一本」に出会えたなぁ。

とにかく、とんでもなく丁寧に作られている。台詞回し・小物・演技演出にいたるまで、驚くほど細やかに心配りをしているのがよくわかる。
そしてそれらのセンスが極上で、心地よい。いかにも向こうのティーンらしい、でも下品ではなく嫌味でもかっこつけでもない、等身大なのに理想的みたいな?もう自分でも何を言ってるのかよくわからないがともかく屁のツッパリはいらんですよ。

登場人物がみんな自分の意志で自分の道を選んで、そして選択に責任を持って行動してる。大げさに悲劇ぶって悩んでみたりせず、ジョーシキを振りかざしもせず、自分の事として粛々と受け止めてコミットして。
ステキな世界だわ。

あんまり具体的な内容については書きませんよ。俺のチンケな感想でいらん予断を持って欲しくないので。イイ作品であればあるほど、ね。

映画をよく観るようになって何年か経つけど、大評判の映画だけつまみ食いしようとしても何故かうまくいかないのよね。いい映画にめぐり合うためには、結局数をこなすしかない。ランダム爆牌みたいなものか…。

【このトピックへのコメント】
  • worthエレン・ペイジどっかで見たことあると思ったら、X-MENだった。物質透過能力のあった女の子(ジャガーノートと建物ぶち破りながらの追いかけっこした)だね。(2008-07-02 11:47:56)
  • Lancelotエレン・ペイジって前だれかのBlogで話題になってなかったっけ?
    てかここだったような気がするのだけど〜
    (2008-07-02 14:20:14)
  • worthいやー、うちじゃないなぁ。まぁ今後は注目していきますけど!
    でもエイミー・アダムズの方がかわいいよ。
    (2008-07-02 16:25:23)
2008-07-02(水) 15:11

ネンシュー

衝撃的な事実に気づいてしまった。俺の年収は今、思っていた以上に高い。世間並みの水準くらい(以上かも)もらえている。

というのも、長野にきてから長期出張手当と家賃補助(補助というか全額負担)が出ているのだ。特に家賃については、実は年額で90万も出ている。
まぁ東京に引き上げたらどっちもなくなって、年収120万ダウンしちゃうんだけどね。

いや、で何が衝撃かっつーと、そんなに急に増えたはずなのに暮らしぶりは取り立てて楽になってないことなんですよね。
確かに車のランニングコストが結構かかるのも原因の一つなんだけど、うーんなんだろうこれは。出費内容を精査してみたんだけど車以外にはっきりした原因がなくて、各部門で少しずつ増えてるだけのようだ。
つまり改善のためには趣味を減らすか、全体的に質を落とすかするしかない。(
車のイニシャルコストが主原因で貯金が壊滅的な状態になったため、ある程度回復させないといけないんだが…。もし今首都圏に引っ越したら文無しになってしまう。
だいたい、月8万貯金しても年100万届かないんだよなぁ。

まぁね、貯金てのは万が一とかデカイ出費に備える手段であって目的ではないんだけども。その最低限度の金額を見積もるのは中々難しいよね。30男ともなれば300万くらいはあってしかるべきじゃなかろうか。月5万x12ヶ月x8年で、まぁ車買うとか引っ越すとかで使う分も180万取れるし。
もーね。なんか人生難しすぎ。

(実は最近買う服の単価が3倍くらいになってるので、そこは簡単に節約できなくもない。でもシャツ1枚5000円とか、ちゃんとしたブランドのジーンズ買うとかくらいは別によくね…?)

【このトピックへのコメント】
  • Lancelot結婚する気があるなら貯めておくのだっ!
    俺の貯金は結婚で全て飛び、以後低空飛行を続けております
    (2008-07-02 18:03:36)
  • しば貯金0ですがなにか・・・(2008-07-03 01:02:12)
  • Wittmanなかなか一言ではアレコレ言えんな。まぁ全国ででも語るかね。(2008-07-03 01:07:25)
  • しば地方税改定通知きたね。
    \10000のシャツをセールで70%オフで3着買うとか
    (2008-07-03 02:20:17)
  • 海月玲二30過ぎてるのに,普段身につけてるものの値段は2000円とかですが何か.(2008-07-03 11:07:26)
  • くろひょう30のときは貯金マイナスだったなあ
    いま40を目の前にして、ようやく100マソに届くかというところですが何か
    (2008-07-05 15:32:49)

ttp://d.hatena.ne.jp/asami81/20080702/p1#c

で話題の。まとめると

  • yodobashi.comでやってる送料無料を、現場店舗でやらせるテクニックをasami81さんが公開
  • 匿名日記でfellfieldさんが批判
  • 元記事コメント欄でバトル中

と。
元記事の話でいえば「著名ブロガーがこういう内容を発信するのは是か非か」と「そもそもこういう値切りは是か非か」という観点がある。

でもそんなことより俺はasami81さんのバトルテクニックが怖いぜ!こんなのネット上でバトルする人には常識かもしんないけど。関係ないけどバトラーは執事であって戦う人の意味にはならないぜ。

> 食品偽造した会社の社長が「消費者が安いのばっかり求めるからなんだよ!!」
> と逆切れした場面をなぜか思い出した。

食品偽造って、精進料理によくあるウナギっぽい味なんだけど実は野菜、みたいなやつのこと?
というのは置いといて。悪いことした人に似てる、という話を持ち出してfellfieldさんに対する負の印象操作を素早く実施。「なぜか」と言ってこの時点では根拠も出さない。更に

>こうゆうことは、叩く対象があるほうがやりやすいからねー。仕方ない><

理不尽な叩きに遭ってる私カワイソウ!でもそれくらい受け流す度量があるよ。と自分には正の印象操作を怠らない。

続くコメントで根拠については出てくる。が

>fellfield さんがその社長かどうかは分かりませんが、話を飛躍させすぎる点や
>「消費者が安いのを求める」ということを極悪かのように書いた点で似ているなぁと思った次第です。

どこからどこへ飛躍しているのか具体的な指摘はない。iGirl読者のようなレベルの高い人には自明ということだろうか。
更に、fellfield氏は「無闇に安さを求めるのは最終的に誰も幸せにしない」ということを主張しているんであって、「安さを求めるのは悪」とは言ってないように俺には見える。
(そもそもasami81さんが引き合いに出した社長とやらも、悪いことはしたし責任転嫁はしてるけど「安さを求めるのは悪」は言ってないように思える。)

>店員さんのことなど一切考えず、ねぎりまくる人は、私なんかのエントリを読まなくても理不尽な要求を今までにもしてきただろうし、これからもするんじゃないでしょか。

だから自分が推奨して広めるのは問題ありません><

という結論にはならないでしょう。これではまさに割れ窓理論。

チャウ・シンチーの新作。何故か吹き替え版しかやってないのが玉に瑕。

藤子藤雄もどきの家族愛コメディ。ありがちながらツボは押さえていて、親子愛部分については普通に心温まってイイ感じ。けど、そういうのを期待して観にきてるわけじゃないんですけど…。

ミラクル7号のカンフーとひみつ道具で主人公の少年大活躍!のシーケンスがありまして。こ、これは予告編と全然違う!かなり期待できそうだグヘヘ…と思ったらそこは少年の妄想でしたオチ。全編妄想中のノリで行ってくれたら楽しめたと思うのだが。

ヒロイン役のキティ・チャンがかなり美人さんだった。ヴィッキー・チャオとちょっと似てる?という話をしたら「最近わーすの映画感想はだれそれが可愛かった、ばかりだね」と言われた。…。
でもそこは大事だよね。

上映嘆願署名運動の結果日本公開が決定したイギリス産警官コメディ。

「俺たちフィギュアスケーター」を上映しておいてホットファズを上映しないのは有り得ないけど、そこまで持ち上げるほどの傑作かというと…。いやいや、間違いなく面白い映画なんだけどね。

ヌルくてクドい、いかにもな向こうのコメディ。ケチャップとか頭文字A・Aとか手帳とか、律儀に(無理やり)全部回収して細かいネタをこれでもかと積み上げてくる。
重要な場面はちゃんと劇中で事前にガイダンスもしてくれるので、警官ムービーマニアじゃない人も安心。映画を見慣れてる人なら相当楽しめると思う。

上映後に大槻ケンヂ×杉作J太郎の対談があったんだけど、杉作さんが映画を観ていなかったため大槻ケンヂが対談相手に映画の解説をするというグダグダ極まりない展開になっていた。
なんかこうアナーキーというか、約束を守るやつぁアーティストじゃねぇみたいなノリってあるよねぇ。今の若手は違うかもしれんけど。

フィギュアスケーターがそれなりの興行成績を出してしまったらしく、その続編というか関連作品である「俺たちダンクシューター」が上映決定してるらしい。言っときますがこれは観にいかないよ…

新規登録は13件ほど。
カンフーパンダはともかく、ポニョは行くかどうか迷うぜ。主題歌の中毒性が異常すぎる。

今月長野で行く予定なのは

つぐない
アフタースクール
スピードレーサー
ドラゴンキングダム

の4本。ハプニングは…暇で暇でしょうがなかったら行くかも。誰かからネタバレが聞ければそれで充分だけど。
あと19日に東京にいるはずなので、Ghost in the Shell観てもいいかなー。後はまだやってたらマーキュリーマンかBUGあたり。

何度も感想を書いては消して消しては書いてしてるんだけど、全然まとまらない。
要するに「世界に蔓延る貧困はどうしたら解決に向かうのか」というテーマだからだ。そんなの難しすぎて手に負えねー。

問題提起ドキュメンタリとしては不満の残る出来だった。今どうなのかはわかったけど、どうしてそうなったかがよくわからない。だからフェアトレードという解決策が本当に問題を解決するのか判断できない。

実際後になってから調べたら、コーヒー価格下落の主要因は流通による搾取よりも南米等の生産高の大幅増加にあるようだ。単に供給過多という面があるということだね。
そら中抜きすれば生産者の利益が増加するというのは確実なんだけど。

とりあえず本作のラストシーンに象徴されるように、途上国から買い叩いた作物を食料支援として途上国に送りつけるのはかなり欺瞞だよね。

ちなみに貧困自体は千年以上前から変わらず存在していて、上が上がっていくから格差が広がるんだ、みたいな話もあるね。

フレディ・ハイモア少年主演の音楽ファンタジー。

うーん…。音楽もの映画なのに音楽がイマイチという致命的欠点が。
曲自体惹かれないし、天才描写にノれないなー。楽器が弾ける人は「この演奏じゃこの音は出ないよ…」ってのが気になるらしいけど、それがわからない俺でもちょっとひどいと思った。ちっとも上手そうに見えないぜ。

それに楽器はともかく、ハイモア少年歌が歌えない。あれだけの天才(gifted)で父親が実力派シンガーなのにこれは不自然だぜー。せめて似た声のゴーストシンガーは探せなかったのか。まぁ見つからなかったからコレなんだろうな。

勿論脚本もグダグダ。特に「12年前に一目ぼれで一夜を共にした恋人とついに再会したはいいものの、12歳のガキまでついてきた」ロックシンガーの今後の人生が気になる。実子なのは救いだけど、この状況で「貴方の子よ」とか言われて信じられるところが一番のファンタジーなのかも。

【このトピックへのコメント】
  • Lancelot12年前にアレがナニで、12歳の子供ってところが引っかかるぜー!(2008-07-09 16:53:22)
  • worthそれは感想書いた人のミスだぜー!
    実際の作品は、キスしたら子供ができる感じの世界観なので…。
    (2008-07-09 17:50:28)
  • Lancelot本当はコウノトリが運んでくるからね!(2008-07-09 18:50:37)