み〜

巷ではビートルズ来日40周年と騒いでいる。 周年を祝うには40という数字はちょっと半端ではないか?という気がしなくもない。 25とか30とか50の方がそれっぽいではないか。 今年、騒ぎたい理由の一つが、ビートルズが宿泊し記者会見を行った旧ヒルトン(現キャピタル東急)が今年取り壊しになること。 ゆかりの「真珠の間」もスイートルームもなくなってしまうわけだ。 ここは手堅くビートルズ・ファンからお金を吸い取って儲けよう、と思ったかどうだか知らないが、キャピタル東急ではちょっとしたイベント・ウィークが繰り広げられている。

そんな騒ぎに乗じたのか、テレビまでが大々的にビートルズを取り上げ特番だの特集だの組んでいる。 なぜだろう…と思ったのだが、よくよく考えてみると、リアルタイムのビートルズ世代が決定権を持つ役職についているに違いない。 ビートルズの特集で当時に思いを馳せよう…そんな意図が見え隠れする。

私はファンではないので、一歩引いて冷めた目でそんな騒動を眺めていたのだが、半ば成り行き、半ば必然(?)でビートルズ・イベントの世界に足を踏み入れてきたのが今日。 まずはキャピトル東急でのアマチュア・バンド・コンテスト。 ビートルズの忠実なコピーが延々続くのだとしたらちょっとしんどいかも、なんて不届きなことを実は思っていた。 …が、蓋を開けたら、結構面白かった。 予選を勝ち抜いてきただけのことはあり、アマチュアでも人に聴かせるのに充分なレベル。 もちろん忠実コピー系のバンドが多いことは多いのだが、その他は、ヒッピー風アレンジあり、カントリー・アレンジあり、ロカビリーあり、宴会バンドあり、お笑い系あり…。 楽しませていただいた。

さて次は、ビートルズ東京公演再現ライブのためにはしごして次の地へ向かう。 忠実に再現してくれる、とのことだが、そもそもそのコピー元をよく知らない。 だから、忠実に再現されているかどうかは私にはちっともわからないのだ。 果たしてそれでも楽しめるのかどうか? そんな心配は無用だった。 よくわからないけど、とにかく面白いものを見させていただいた、という感じ。 見させていただいた、というより大いに参加させていただいた。 だって、演奏の音をかき消すほどの客席の歓声は、客席が再現していたから(笑)。 実際には終始歓声だったのだろうが、さすがにそこまではできない。 しかし、ここは叫ぶポイントだろう、というところでは漏れなく叫んでみた。 たまにはこういうのも面白いかも。

ダ・ヴィンチ・コード

病院ほど読書に適した場所はない。 …というわけで、巷で話題の「ダ・ヴィンチ・コード」に手をつけた。 ちなみに映画はまだ観ていない。 そんな暇ないんだってば…。 その割には関連の特番はいくつか見たなぁ…。

これだけの長編になると、映画は原作をはしょるのが常だ。 それは仕方ないこと。 とはいっても、原作を描ききっていないというのが世間評。 なのでなんとなく、映画的ではない文章エンターテイメントを期待していた。 が、とても映画的というかハリウッド的な展開。 映画だったら…と誰でも思うだろう。 とりあえず本で楽しんだ人も、映像で見てみたい、と思わせるような内容だ。 映像で見る、という欲求を満たすには関連特番でも充分用はなすかもしれない。

残りの感想は読み終えたときにまた。

傘を手放せない季節。 とはいえ、朝はざあざあ降りだったのに帰る頃にはギラリと日差しが…なんていうことも珍しくない。 先日、病院に傘を忘れた。 気がついたときには帰路の電車に乗ってしまっていたので、取りに引き返すのはやめた。 鍵付きの傘立てだったこともすぐに戻らなかった理由の一つ。 ポイントを貯めたか何かでもらったノベルティだったことも理由の一つ。 つまり“ただ”でもらった傘の為に交通費をかけてまで取りに戻る気はなかったということ。 しかし、比較的お気に入りのものだったので、念の為、病院に電話してみた。
「あのぉ、鍵付きの傘立てに傘を忘れてしまったのですが…」
「鍵がついているならたぶん大丈夫ですよ。でもあまり長いことそのままだと処分してしまうかもしれません。」

…とそっけなく電話は切られた。 やっぱり客商売ではないものねぇ〜。 忙しいのにそんなことまでかまっていられない、という雰囲気が伝わってきた。 次回、その病院に行くのは2週間後。 なかなか微妙な期間かもしれない。 たぶんそれまでに処分されてしまうだろう…、しかしそうはいってもわざわざ取りに行く気はしないし、残念ながらついでの用事もない。 仕方ない、今回はあきらめるか…。 交通費で安い傘なら買える。

傘が一本なくなったところで困るわけではないのだが…、つまり傘はかなり余分に持っているのだ。 ノベルティでもらった傘。 傘を持たずに出かけた時に限って雨に降られて仕方なく買った傘。 まぁいろいろだ。 なので、傘を買わなくても良かったのだが、そこそこお気に入りの傘が急になくなったため、なんとなく傘が欲しくなった。 梅雨という季節のせいか、傘売り場は賑やかである。 ついフラリと寄ってしまった。 そしてついフラリと買ってしまった。 8000円もする傘を…。 フラリと買う値段ではないか…。魔が差したとしかいいようがない。

それから2週間後、やはり、雨が降る中、通院。 一応、傘立てをチェック。 あー、あったぁ! 嬉しいような、ちょっと悔しいような…。

日々、肥大する写真ライブラリの為に去年の9月にHDDを増設した。 その後iPhoto 6導入をきっかけに再度、写真ライブラリをお引っ越し。 その時点では、HDD の空き容量はとてもとても広い空間だった。 …が、それもつかの間、膨張進行形の写真ライブラリが再びHDDの容量を食いつぶして行く。 早く手を打たなければ、と思いつつ、根本的解決を先送りしているうちに、とうとうHDDの残り容量600Mばかり...。 よくここにくるまでほっておいた、という数字だ(苦笑)。

とにかく、今の環境は変えなければならない。 つまり、写真ライブラリをお引っ越しさせなければとてもではないが、限界だ。 お引っ越し先を探したが、手持ちの HDD はあっちもこっちもいっぱい。 ガ〜ん。 もっと早く気付くべきだった。 増設すべく、あわててHDDを物色。 やっぱり、Mac mini に重ねて使うのが良さげ。 しかし、どう増設するにせよ外付けを考えている限り電源確保から考えなければならない。 電源不要のポータプルタイプは割高だし、すぐにパンクするのは目に見えている。 かといって HDD を換装する気はない。 頭が痛い。

いろいろ調べているうちに、Mac mini とお揃いタイプで 500G の容量のものがあることがわかった。 500G か.... ちょっと高いが、これだと現在転がっている外付けHDDの一つか二つ、使わなくて済むようになるかも。 それを抜きにしても写真ライブラリの成長曲線を考えると 500G が多過ぎなんてことはないかもしれない。 少々値段は高いが、それでも随分安くなってきた。 心がよろけているうちが、財布の紐が緩みやすい時が(爆)、買い時かもしれない。

同じものを買うなら、できるだけすぐで、少しでも安く買いたい。 出かけたついでに店舗も物色。 グズグズ調べているうちに週末。 しまった!こんなのんびりしている場合ではない。 残り容量600M程度のせいか、いろいろ調子悪過ぎ。 早く空き容量を増やさなければ....。 あせる。

この週末中に、この状況を打開するにはどうすればいいか? 売っている所にHDDを買いに行くのは一つの手だ。 しかし、その時間が捻出できるかどうか…。きっと交通費がかかるところまで足を伸ばさないと目的のものはなさそう。ついでに気力も不足。 多少高くてもすぐに発送してくれる所でネット通販... ん〜、高いのがちょっと悔しい。 いろいろ考えた挙げ句、この週末に新しいHDDを入手するのはあきらめた。 …と思ったら、を!こんな所に巨大なファイル群が…というわけで、またあっちこっちファイルをお引っ越しさせて空き容量を確保。 ちっとも根本的解決になっていないが、目の前の問題を解決するためにはとりあえず気にしないことにする。 さて、メモリーカードから移したくても移せないでいた写真でも取り込もうか、とつないだら「1200枚の写真があります」…なんですか?その枚数?

さて、振り出しに戻って始まったベルト放送。 最初の5話は、ミニシリーズでこれが製作された時点ではTVシリーズ化は予定されていなかったか、未定だったか…。 サウスフォーク牧場としてロケされた牧場と屋敷が、後のシリーズとは違う。 (後のシリーズではロケの許可を取れなかったらしい。) 後のシリーズでは、カリフォルニアでも撮影されているので、冬でもプールシーンがある常夏のダラス(笑)だった。 が、このミニシリーズに映る牧場は雪が残っているし、空もどんより、見るからに寒そう。 実際に、極寒の冬のテキサスでのロケは大変だったらしい。 しかし、よく見ていると、このお屋敷の敷地内にプールがあるのがわかる。

このミニシリーズは、かなり力を入れて作っているように思う。 脚本とコンテがうまい。 第5話のサウスフォークでのバーベキューのシーンはグランド・ホテル的で面白い。 …が、その割にはカメラワークがいまいち? ショットの切り替えが不自然。

ところで、ルーシーが罠にはめたミラー先生の声はひょっとして納屋六郎さん?

ひょんなことから、とあるところのサイト作成に関わることになった。 かる〜い気持ちで引き受けてしまったのだが、自分の予想以上に、ヘビー。 内容とかデザインまで背負い込む気はサラサラなく、html のコードだけ書くつもりだったのだが、内容の一部やデザインまで考えている。 自慢ではないが、デザイン・センスは皆無だからね!!(ってここで言っても当事者には聞こえないと思うが…)

それでも、すべて私一人でやっているわけではないのが複雑でややこしい状況を生み出している。 私が水面下で html を書き直している間に、ページが更新されることがあるのだ。 あーあ、そこでまたやり直し…。 とかなんとか思いながら、頼まれてもないのにモバイル版まで作っている私っていったい…(苦笑)。

元々のページは table 多用で、書き直すだけで超厄介。 table でレイアウトしてしまうのが、実は確実なことが多いだが、やはりできるだけ使いたくない。 スタイルシートを使うかどうかも悩んだ。 私が未来永劫に渡ってメンテしていくわけでも、責任を持てるわけでもない。 将来手を入れる未知の人のことを考えると、スタイルシートを使わない方がとっかかり易いかと考えた。 が、結局、ねを上げてスタイルシートを使ってしまったよ。 ファイルサイズが半分くらいになったのではないだろうか。

デザインを変えることになったので、全体の統一感を出す為に、すべてのページに手を入れなくてはならない。 手を入れたら、複数の環境で見え方をチェック。 最小限の手間で、できるだけ同じように見えるように手直し、なんてやっていると、html を単純に書き換える作業とはいえ、これが時間がかかる。 しょせん素人芸と割り切っているからそんなに凝ったことをしているわけではない。 複数の環境といったって、自分の身近で確認できる数パターンだけだ。 (プロでも IE on Win でしか確認してない場合が少ないないけど) あー、やっぱりサイト作成って大変... html にしてもスタイルシートにしても、もっとスマートだったらなぁ。

毎回、惹き付けるクリフハンガーを考えるのは大変だと思うのだが、ニーナ射殺というのは結構な切り札だと思うのに、こんなあっさり使ってしまって良かったのだろうか。 しかし、ニーナが生きていれば口を割らせる為にニーナとの攻防が続くわけでそれはストーリー的に動きがなくていまいちつまらなくなってしまう可能性がある。 とにもかくにも、ニーナが今後ストーリーに登場しない、というのが一番残念なのだ。 ニーナの射殺が正当だったかどうか、というところでひともめあったが、あっという間にジャックは現場復帰。 いつものごとく半ば強引なやり方ではあるが。

さてさて、この辺りのエピソードに限って言えば、ジャックよりミシェル活躍の巻。 しかし、ガエルもミシェルもこのシーズン3でサヨナラなのか!? 怪しさ全開だったガエル、ここで華々しく活躍して散るのか…。 ジャック以外の人間ばどんどん亡くなっていく...まさにそんな感じ。 やっぱり、人が死に過ぎ。

そういえば、アマドール、意外にあっけなかった。 もっとずる賢くねばるかと思ったのだが。