出雲眞知子
娘が、「今日は、ぷんぷんだった」そうだ。
なにやら体育の時間のポートボールで、チームのメンバーといろいろあったらしい。
で、その「ぷんぷん」を日記に書いたら、「2ページも書けちゃった」。いつもは1ページの半分も埋まらないのに。
読ませてもらったら、ほんとに「ぷんぷん」満載でおもしろかった。
で、「これだけ書いたらすっきりしたでしょ?」と聞いたら「うん」と素直な返事。
【このトピックへのコメント】
  • nasumi2ページも書くなんてすごいなぁ。さすが眞知子さんの娘さんって感じ。
    家の長男なんて朝の学級会で”昨日の出来事を話す”というスピーチがたまに回ってくるのですが、その文章を考えるだけでも1時間以上掛かるし、おまけに書き上げたものはたったの数行という有様で困ったものです。(笑)
    所で、お嬢さんの日記は学校に提出するものですか?
    (2004-12-02 15:47:08)
  • 環和我話「Re:ぷんぷん」nanaさん、コメントありがとうございます。最後のご質問ですが、そうです。担任の先生が、週に1回くらいまとめて読んで、1日1日に一言ずつくださいます。大変だなあ、と思います。娘は以前から、自分で日記を書いていた...(2004-12-02 19:14:36)
環和我話 2004-12-01 23:38「ぷんぷん」へのコメント:

nanaさん、コメントありがとうございます。

最後のご質問ですが、そうです。
担任の先生が、週に1回くらいまとめて読んで、1日1日に一言ずつくださいます。大変だなあ、と思います。

娘は以前から、自分で日記を書いていたこともあるのですが、最近はもっぱら、その学校の宿題の日記と、友達との交換日記だけみたいです。

ところで息子のクラスも、以前からずっと日記を書く宿題があるはずなんですが(学級通信には、他の生徒さんの日記の一部が引用されたりするので)、うちの息子は書いたためしがありません。
最近、「ミメルショット」で検索して来られる方がとても多い。
それを見て、あーそろそろクリスマスだなあ、と思う。

今年もまた、サンタさんは、苦労するんだろうか。
gene 2004-12-06 23:39「ハッピーバースデー。」へのコメント:

ありがとうございます!

そうなんだあ、ケーキアイコン、他の人にもわかるんだあ。なるほどお。

いくつになったかというと。。。
GreeやDI:DOで気づいた人が教えてくれるまで、自分の誕生日を忘れてるくらいの年になっちゃった。。。てことなんですが(笑)。
【このトピックへのコメント】
  • 雪見[URL]ありゃありゃ、そうなんですか!それはそれは。おめでとうございます!
    本日の射手座さんへのアドバイス:「何か依頼されても嫌な顔をしてはダメ。チームワークが大事です。」だそうですよ。
    ラッキーカラーはワインレッドですって。ご参考に!
    (2004-12-07 07:52:31)
  • nasumi出遅れましたがお誕生日おめでとうございます〜。
    ケーキアイコン見逃しちゃいましたよ。残念!!!DIDOって楽しい機能があるんですねえ。
    (2004-12-07 14:47:07)
  • 環和我話「Re:Re:ハッピーバースデー。」雪見さん、ありがとうございます。>「何か依頼されても嫌な顔をしてはダメ。チームワークが大事です。」だそうですよ。なるほどお。意味深だなあ。実は今日、他学部の先生から卒論の査読を頼まれて、うー...(2004-12-07 23:59:28)
  • ミント遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございました。いいいち年を過ごせるといいですね。
    ちなみに、ケーキアイコンを見逃された方、私のときのものを貼り付けてありますので、良かったらご覧ください。
    http://www.di-do.net/cgi-bin/bm/index.cgi?200411b#1101285507000
    (2004-12-08 13:40:59)
環和我話 2004-12-07 04:37「Re:ハッピーバースデー。」へのコメント:

雪見さん、ありがとうございます。

>「何か依頼されても嫌な顔をしてはダメ。チームワークが大事です。」だそうですよ。

なるほどお。意味深だなあ。
実は今日、他学部の先生から卒論の査読を頼まれて、うーんめちゃくちゃ忙しいし給料のうちじゃないんだけど、と思ったのですが、そんなことおくびにも出さずに引き受けたのでした(忙しいので丁寧にはできないと思います、とは正直に言ったけど)。

これでいいことあるかな。

nanaさん、(と書いて気づいたのですが、nasumiさんですが、やっぱりnanaさんの方が呼びやすい。。。)

実を言いますと、わたしDI:DOで誕生日登録してなかったのですが、登録するといいことありますよ、と教えてくださった方がいらして、夜になってあわてて登録したのでした。
なので、ケーキアイコンが表示されたのは数時間だったと思います。
こういういい仕掛けがあることに、今まで気づかなかったのでした。

どなたさまも、誕生日登録しておくとよいですよ。生年はなしで、月日だけ登録すればよいところも、なかなか気に入りました。
【このトピックへのコメント】
  • 浜梨[URL]出雲眞知子様
    はじめまして。「時折読ませていただいて、しみじみと感銘を受けている者」です(di-doに来られる前から読ませて頂いていました。テキスト庵経由かな)。
    お誕生日おめでとうございま…した(過去形ですみません)。
    「他学部の先生から卒論の査読を頼まれて」で思い出したのですが、私は「他学部」の先生にではないですが「同学部の他学科」(=専門分野1名)の先生に卒論・修論の査読をしていただきました(そういう仕組みになっているそうです。学科内+学科外と)。どきどきしましたが、違った視点からのご指摘は大変勉強になり、今も覚えております。思い出したので投稿させていただきました。
    (2004-12-08 05:30:43)
  • 環和我話「Re:Re:Re:ハッピーバースデー。」浜梨さん、コメントありがとうございます。うひゃー、「しみじみ感銘」なんて書いていただくと、照れてしまいます。わたしも時折拝見していました。あちこちの日記経由です、たぶん。テ庵かあ。そうい...(2004-12-08 22:14:01)
環和我話 2004-12-07 23:59「Re:Re:ハッピーバースデー。」へのコメント:

浜梨さん、コメントありがとうございます。
うひゃー、「しみじみ感銘」なんて書いていただくと、照れてしまいます。
わたしも時折拝見していました。あちこちの日記経由です、たぶん。

テ庵かあ。そういや、更新報告しなくなっちゃってずいぶんたちます。もうパスワード覚えてないなあ。
でも当時と今とじゃ、わたしの日記の内容や文章は全然違ってるんじゃないかと思います。過去はいずこへ、みたいな感じでして。人は変わるもんです。
(あ、どうですか?客観的に他の方から見て、どうなんだろう。変わってるかなあ、変わってないかなあ。)

他学科の先生が副査に入られる制度はなかなかいいですね。審査の公平性にもつながるし、組織の流動性や活性化にも貢献しそうだし。もちろん学生にとっても、思いもよらない新しい助言が得られる可能性がありますよね。
【このトピックへのコメント】
  • 浜梨[URL]うひゃー、出雲眞知子様に時折見て頂いていたなんて、照れてしまいます。

    「当時と今とじゃ、わたしの日記の内容や文章は全然違ってるんじゃないかと思います」
    どうでしょうか? 私も追っかけては探し、あきらめれば見つかり…みたいな、ですので(←こら、と怒ってやってください)。
    変わってるか変わっていないか、の部分もふくめて、読ませていただいて感銘しております。

    さてそろそろ卒論追い込みのシーズンですかね、大学は…。
    (2004-12-12 18:53:37)
MJ 2004-11-24 17:35「お誕生日メッセージ」へのコメント:

ミントさんのケーキおすそ分け、ありがとうございます。
そうか、つい最近だったんですね。遅くなっちゃってすいませんが、お誕生日おめでとうございます。

が、きっとわたし、見たはずだと思うのですが、このところめちゃくちゃ忙しかったせいか、よく思い出せません。

あと、わたしの日記にメッセージありがとうございます。
いい一年・・・。そうですね、そうしたいです。そうしましょう。いや、そうなります。きっと。
今朝メールをあけたら、職場の同僚から、研究室メンバー全員あての丁寧なメールが入っていた。
「今年度末で退職します。先方の手続きが確定するのが年明けなので、詳細はまだ言えませんが、事後の対応が必要だと思うので早めにお知らせします。」

ははは、やったね、と快哉を叫んださ。
この人の苦労や負担に組織がちゃんと応えてこなかったのだもの。正しい選択だと思う。理不尽で無神経な人たちの間で、これ以上ここにいてもいいことないとわたしも思っていた。

具体的な異動の可能性については何も知らされていなかったけれど、きっと何か考えているだろうとは思っていたので、ちっとも驚きはしなかった。
すぐに、「先生の選択を支持します、あとのことはご心配なく」と返信を送った。

昨日の日中、研究室のカリキュラム担当者とのメールのやりとりがあって、彼が「いよいよ激動の時代です」と言ってきたので、「はて、何のこと?」と返信したら、来年度ふたり人事があること(定年と異動の補充)だった。それで激動だったら、今までだってずっと激震が続いていたと思うけど。

け、これで3人目だ。あわてふためく人々の顔が浮かぶ。どういう反応が出てくるか、しばし観察。
【このトピックへのコメント】
  • 環和我話「Re:激動の時代」メールのやりとりの抜粋わたし:個人的には、この職場の中で、一番の同志を失うような寂しさはあるのですが、まあ、しかたありません。ここを離れられても、個人としてのおつきあいは続けさせていただければと思ってお...(2004-12-12 21:59:45)
テレビで、記憶喪失になった女性が、夫との恋愛の記憶すらなくしてしまっていたのだが、結婚当時はやっていた曲を聞いたとたん記憶がよみがえった、という感動話をやっていた。

それを見ていた娘が、
「もしママが記憶をなくしたら・・・」
「へ?」
「そしたら、パパの水虫くさい足のにおいをかがせてあげる」
「げ、勘弁してくれ」

しばらくしてまた娘が、
「もしママが記憶をなくしたら・・・」
「今度は何?」
「ボージョレ−ヌーボーを飲ませてあげる」

おお、ピンポーンピンポーン。

よくわかってる娘だ。
環和我話 2004-12-09 08:41「激動の時代」へのコメント:

メールのやりとりの抜粋

わたし:
個人的には、この職場の中で、一番の同志を失うような寂しさはあるのですが、まあ、しかたありません。
ここを離れられても、個人としてのおつきあいは続けさせていただければと思っております。

相手:
私も同様の気持ちです。ですので、出雲さんから一番にご返信をいただけたことに、一安心の心境でもあります。
辞めようと決めた理由はいろいろですが、出雲さんならご理解いただけると思いますので、また、長々した愚痴を聞いていただくことになると思います。

わたし:
もう愚痴ならいっくらでも受け止めます。3倍くらいにしてお返しする自信もありますし(笑)。

相手:
では、遠慮無くさせていただきます。3倍返しを覚悟しても言いたいことは一杯ありますから。

ちゅうわけで、近々愚痴大会開催予定。
いろいろと偉そうに言ってみる。

愚痴ってる学生に対して:
使ってもらえないなら作れない、作る気にならない、なんて拗ねていてはだめ。
使ってもらえるように、自分から使い方を提案したらいいじゃない。
あるいは、すごくいいものを作って、使わないのはもったいない、と思わせちゃえばいいじゃない。

渋ってる学生に対して:
ものごとにはタイミングってものがある。
今がどんなに忙しくても、今この時点でやっておくことで、将来の展望が一気に開けることがある。
だから、他のことで忙しいからやめとく、というのは損。チャンスを永久に失うことになるかもしれないんだから。

尻込みする学生に対して:
自分じゃ役に立たないんじゃないか、と思って一歩を踏み出さないのはだめ。
いつからでも、どこからでも、人はスタートできる。
役に立たない、人より劣っている、と引っ込んでいたら、いつまでたってもターニングポイントはつかめない。

ぜーんぶ、わたし自身に対する喝だったりして。