DI:DOを運用しているのは会社組織ではありません。



元LycosダイアリーユーザーだったDI:DO管理者が、営利を目的とせず個人で運用しているサービスです。



個人運用のため、大変申し訳ありませんがセキュリティ対策としてサイト上に住所・電話番号は掲載していません。お問合せ・ご連絡はお問合せフォームからお願いいたします。



また、利用料の振込み先については、入会時に自動送信されるメールに記載されます。

DI:DOは非営利の個人運営のサービスですが、安定したサービスを供給できるようサーバーは24時間監視サポート付のレンタルサーバーを利用しています。(自宅設置のサーバーだと不在時のハードウェアトラブルに緊急対応できないため)

このサーバー利用料を賄う費用を広告掲載料でカバーするには相当数のユーザーを受け入れねばなりません。
相当数のユーザーを受け入れると結果的にサーバーが重くなり、サービスの安定運用が難しくなるため、ある程度ユーザー数を絞って、各自がサーバー利用料を分担して実費負担する形式をとることにしました。

そういうわけで、本サービスの運用形態は、ブログスクリプトの開発やメンテナンス及びサーバー利用料の支払、また必要なサーバー利用料を賄うためのユーザー募集をDI:DO管理者が代表として一括で行い、利用者の皆さんには規定のサーバー利用料(月額200円)のみお支払いただくという互助会方式になっています。
元々は、管理者が利用していたLycosダイアリーのサービス移行先が1日一トピック/文字数制限形式の楽天広場で、過去ログが完全な形で移行されないということがわかったこと・Lycosダイアリーにあった読者限定機能がなくなることから、過去ログを完全移行してそれまでどおり文字数制限、トピック数に縛られない形でかつ読者制限可能なブログスクリプトを作成しようと思ったのが始まりです。

当時のLycosダイアリーユーザーの中に、同じ希望をもつ人が他にもいることがわかったので、その希望をとりまとめる形でこのサービスを急遽企画・作成しました。

近年のブログブームでブログサービスが増えてきていますが、多くのサービスは動作が重いという問題を抱えています。また、収益が広告依存の場合はスポンサーの兼ね合いもあってブログに書ける内容に制限が課されることがあります。そうでない場合はブログツールの提供と詳細な個人情報の提供がトレードオフになっている場合も少なくありません。

この状況を鑑みて、DI:DOは、自力でブログ/ブログツールの設置ができない人でも利用料を支払うことで安心してブログを書き続けることができる場所であり続けようと考えています。
update pingとは、ブログを更新した時に、指定のサイトに自動で更新情報を送る仕組みのことです。

会員メニューの「ブログの設定」でping URLを設定すると、ブログを書く時にそのURLに対してupdate pingを送るかどうか選択できるようになります。

サイトによっては、予め会員登録をしておかないとupdate pingが受け付けられないサイトがありますのでご注意ください。