hirika
 本家BBSの書き込みを読んでふと、「“死んだ家族の肉を喰う”という風習って、世界中どこの、いつの時代を探してもないのかなぁ」と思った。で思い出した。清水玲子の『22XX』を。
いつまでも
心に消えることの
ない後悔がある

今オレが食べたいのは
あの時の彼女の左手だけ
 これは本当に名作だと思うので、多くの人に読んで欲しいなぁ、と思う。
【このトピックへのコメント】
  • すーすーニューギニアのフォレ族という種族が、死者の脳を食べる習慣があって、プリオンを媒介としたクールー病という風土病に悩まされていたというのがBSE関連の記事にありました。(2004-03-01 01:13:49)
  • hirika教えていただいてありがとうございます。今ちょっと調べてみたら、宗教上の理由(死者の霊を弔う)で食べていたらしいです。こういう言い方は語弊があるかもしれませんけど、やっぱり不自然な行為ではないんだなぁ、と思いました。(2004-03-01 01:57:00)
 答えてきました。もうはてなで日記書いてないくせに。

 web日記に関するアンケートというと思い出すことがあって。2年半くらい前かなぁ、エンピツで書いていたときのことだ。日記才人登録者──どのくらいの人数かはわかんないけど──に「web日記に関するアンケートに答えてもらえませんか」とゆーメールが届いて、それについて書いていた人が何人かいた。
 詳しいことは忘れたが、あたしもそのメールをもらい、そして激怒というか烈火のごとくとゆーか、とにかくえらい剣幕で怒った。「アンケートなんかとらないで自分で読んで回れよ」というようなことを、当時の日記には書いたと思う(ログを保存してないので確かではない)。
 今思えば、そのときのあたしは本当に病気だったのだなぁ、と思う。いや、今もそのときとそれほど違うとは思わないけど、それにしたって当時の視界の狭さというのは、今振り返ると自分で痛々しく思うほどだ。
 web上で日記を書く人というのはそりゃあたくさんいて、とある人の言葉を借りれば「人それぞれがそれぞれの理由で読んだり書いたりするんだよなあ」なわけで、“なぜ日記を書くのか”なんてのはやはり、ひとりひとりの日記をある程度の期間読まなければわからないんじゃないかと思う。
 あたしはそこに固執というか執着してしまったんだろう。一緒くたにされること、一括りにされ分析されてしまうことに反発を覚え、また、ひとつひとつの日記を読み込んでゆく労力を惜しむことに不誠実さを感じた。そして思った。「そんなんで書き手の何がわかる?」と。
 正直に言えば、今もそう思う気持ちはある。ただ、そのときはそのことしか頭になく、怒りに身を任せてしまったが、今は「そうではない」とも思うのだ。
 「なぜweb日記を書くのか」──それをアンケートで知るのは、手段のひとつに過ぎない。アンケートですべてがわかるわけじゃないということは百も承知で、けれども何かの手掛かりになれば、とそれをするんじゃないのか。あたしはそのことに考えが及ばないほどに、狭い視野の中で物事の判断をしていたんじゃないか。
 web日記とはどんなものなのか、それを知るための方法や手段はきっとたくさんあると思う。ひとつの方法で得た答えがすべてを現わすわけではないし、むしろ、さらに理解し難いものを増やす結果になるかもしれない。だとしたら、それを知るための可能性(アンケート)を否定するのは違うんじゃないだろうか。
 あたしは非常に強い思い入れを持ってweb上に文字を綴ってきた。それがあまりにも強過ぎるため、己の信じるもの以外に否を唱えてきた。けれどその思いが薄らいできたと思える今、以前よりも少しは視界が開け、物事のいろいろを受け入れようという心持ちになってきたのかもしれない。
 アンケート、いいじゃん。興味本位でも労力を惜しむのでもなく、それがひとつの方法で、それによって知ることができるものがあるなら、それでいいよ。

 ちなみに「答えるのに10分ほどかかる」と書いてあったが、あたしは30分ほどかかった。途中、考え込んでしまったのがいくつかあったので(自問自答タイム長過ぎ)。
 忘れてた。あんまし書いてなかったからすっかり記憶から抜け落ちていたが、マイプロフィールも一時期お借りしていたことがあったんだった。
 冴えないインターフェースの日記だったけど、あそこも今はブログになっちゃってるんだよなー。
---
補足
 『「はてな」利用者に対するウェブ日記・ブログ意識調査』の設問の中に「どんなサービスを利用したことがありますか?」とゆーのがあった。大体憶えてたんだけど、そういやマイプロフィールのこと忘れてた、と思って。
 で、思い出しついでに今までお借りしたことのあるサービスを列挙してみることに。
  • 大塚日記
    初めて利用したレンタル日記。無料でバナーのないところを、と探した結果ここともうひとつ(どこか忘れた)が候補に挙がり、サイト説明だのなんだのを読んで管理人さんの人柄に惹かれここに決定。完璧裏日記で誰にも教えてなかった。これまで使ってきたレンタル日記の中で一番に居心地の良かった場所。未だ大塚日記を超えるところはない。そう言えばサーバー代は管理人さんが自腹で払っていた。有料になっても使い続けたいと思っていた。お借りしたのは2001年2月。
  • エンピツ
    それまではBBSを日記代わりに使用していたのだが、何か思うところがあったのだろう(よく憶えてない)、シンプルで多少素っ気ない感じのする、しかしあたし向きと思われたエンピツで書き始める。日記才人に初めて登録したり、これまた初めて人様の日記とやり取りしたりと、期間は短かったが密度の濃い(日記の内容的にもそうだったような)日々を過ごした、思い出深い場所。2001年4月から同年12月まで。
  • ライコスダイアリー
    大塚日記がライコスダイアリーへ移行ということで、別のところを探そうかとも思ったのだが、どう転ぶか賭けてみることにした。大塚日記から続いているということで少なからず思い入れがあり、しかしそのため異様なアクセスが続いたときは心理的ダメージが大きかった。2001年11月から2003年8月まで。
  • ヤプース
    メール送信で日記が書けるということで、目新しいものだからというのと、あとこの時期、本家でちょっとしたゴタゴタがあり、自分を知っている人間の目に触れるところではまったく文章が書けなくなってしまい、しかし何とかweb上で言葉を綴りたいと思ってお借りした。最初の3ヶ月ほどは数人のみに教えていた。ちなみにその3ヶ月間本家の更新は完全に止まり、一切姿を現わさなかった。そういやメルマガの発行もしてたな、5月から7月末まで。2002年5月から……えーといつまでだっけ?
  • マイプロフィール
    元々はプロフィールページをレンタルしているサイトで、日記はおまけみたいなものだった。前出のメルマガを発行していたときプロフィールページを利用しており、せっかくだからと日記も書いていた。が、おそらく10日分も書かなかったのではないかと。プロフィールページからリンクが貼られる仕組みになっていたが、公開・非公開を選択できたので非公開にしていた。2002年6月から同年10月まで。
  • メモライズ
    別サイト用の日記としてお借りする。進行状況記録日誌と銘打ち、ほぼお話書きの進行状況のみを綴っていた。じゅんあいサイトだというのにその手の楽しい話はあまりなかったような……。読み手からの反応が皆無になったのをいいことに、プラス、別サイトからこの日記にリンクを貼ってあるので日記二つもいらないや、と思い削除。ちなみに別ハンドル使用。2002年11月から2003年10月?
  • はてなダイアリー
    本家の読み手が嫌になったり、誰も相手にしてくれなさそうなことばかりを書きたくなったので逃避するようにはてなへ。たまたま人様が使っているのを見て「おもしろそう」と思ったのもある。キーワードリンクを利用してARATAさん関連の記述を探そうという目論みもあった。「目指せ馬鹿女」(目指さなくても馬鹿だが)のコンセプト通り、始めは「あらたんラ〜ブ」という類いのアホな記述が多かったが、次第に日常の出来事を綴る日記に変化した。書いていたのは昨年3月から9月だが、その間のログはすべて削除。2003年3月から現在。
  • DI:DO
    そしてここ。2003年9月から現在。
 実はもうひとつ、どこかでお借りしたことがあるのだが、小さなところだったので名前を忘れてしまった。しかしこうやって改めて書くとアレだな、今まで本当にいろいろなところで書いてきたんだな。
 ちなみに本家でも日記は書いている。オフラインで書き、毎月1日と16日、半月分ずつをまとめてアップ。これは2000年3月から現在まで、エンピツで書いていた時期(2001年4月から同年12月)とまったく書けなくなった時期(2002年5月16日から同年8月15日)を除いてずっと続いている。
2004-03-05(Fri) 01:58

理由。

 なぜあたしがあれほどに叫び、訴えてもいらえはなかったのか。絶望に突き落とされるさまを誰もが無言で見ていたのか。今ならわかる。それがそれがどれほどにやさしく、また、痛みを伴うことだったのか。
 いろいろ思うところはあったりするんだけど、具体的に書けない。つか、固有名詞を出せないっつーか。
 「もう読んでないんだろーなー」と思ってた人が実は読んでくれてて、コメントもらって「うーれーしーいーなー」とか。
 はてなアンテナ、入れてくれるのは嬉しいんだけど、どうしてプライベートモードの人が多いんだろうか、とか(この日記に限らず)。
 リンク貼って(TrackBackできるかどうかわからないので)感想を述べたいと思うんだけど、もう少し心の中で暖めてからの方がいいのかな、とか。
 悲しいことは嫌いだけど、それも含めて「生きる」ってことは素晴らしいというか──生きていることそれ自体が奇跡のようなものなんだな、とか。
 人と関わることっていうのはすごいことなんだなぁ、とか。
 先ほど『ディープ・インパクト』を見ていて思ったのだが、どうしてこう、あたしは「自己犠牲」というものに泣きそうになるのか。
 頭では、自己犠牲ってそれほど素晴らしいものではない、と思ってるのね。きれいごとだけど、誰も犠牲にならずに済む方法があればそれに越したことはない、と。だって悲しむ人がいるのは嫌じゃん。
 ならなんで泣きそうになるのかと言えば、やっぱり「そうする人」の心──ただ、愛する人を守りたいとか救いたいとか、そう思う深く澄んだ心に感情を揺さぶられるんだろうなぁ、と。
 自己犠牲とはちょっと違うけど、たとえば道を歩いてて、小さな子供が目の前で転びそうになったら反射的に手が出るじゃない。そういうときの心と似てるかもっていうかさ。損得なんて考えない。つい身体が動いてしまう、そうしてしまうっていう。
 人はさ、お互い憎み合ったり殺し合ったりするけど、でもそういう部分ていうのを多くの人が持ってるのは確かで──というか、あたしはそう信じたいんだけど、それがなんていうか、ね。こう、上手く言葉にならないんだけどさ。
 なんかいい加減、検索から来る人の多さに耐えられなくなってきたので。別にキーワードひとつで探そうとしている検索スキルの低い人に対して申し訳ないとか、そんことは微塵も思ってないです。むしろ、「己のオツムスキルの足りなさを呪え」みたいな? あたしに不快感をあたえているのだから、「なんだよ全然関係ないじゃん」などと不満を漏らすなんて言語道断。「自分の検索の仕方が悪かったんだ」とわかるのだから、「勉強させてくれてありがとう」と感謝して欲しいくらいです。
 つか真面目な話さ、最近の人って本当に本読まないのな。ゆえに語彙に乏しい(人のこと言えないけど)。「ボキャブラリーというのはどれだけ難しい言葉を知っているかではなく、どれだけ人にやさしい、わかりやすい言葉を知っているか、のことなんだよ」という感じのことを、昔スーファミ版『MOTHER2』が発売されたとき、糸井さんがファミ通のインタビューで言っててすごく感動したんだけど、その「やさしい、わかりやすい言葉」もさ、やっぱし本を読まないと覚えない気がするなぁ。
 別にこ難しい本を読めっつってんじゃないのよね。あたし『かみさまへのてがみ』が大好きで、たった一行の文章にうちのめされたりするしさぁ……て、関係ないか。「ウロボロス」って、もしかするとその手のものが好きで読みあさる人じゃないと出逢えない言葉かもしれないわねー。

 で、ニュー日記名「gene」──「遺伝子」です。元ネタがわかる人もいるかと思いますが、リチャード・ドーキンスの『利己的な遺伝子』(selfish gene)からです。なんかちょっと字面がいまいちなので、他になんかないかなー、と「chromosome(染色体)」とか「ソロモンの指環」とか考えたんですが、「chromosome」は読めないし(英語力皆無)、「ソロモンの指環」じゃまた検索で来る人がいるだろうしということで、「gene」に決まりました。
 ちなみに「ソロモンの指環」がどこから出て来たのかとゆーと、リチャード・ドーキンス→コンラート・ローレンツ→ソロモンの指環の連想で。あ、今『裸のサル』を思い出した。名前知ってるだけだけど。
【このトピックへのコメント】
  • hirikageneの読み方はジーンです。(2004-03-09 00:41:51)
 アダルト系のスパムに新手のが来た。
おめでとうございます!
先日お申し込みいただきました『現金100万円キャンペーン』or『番組無料会員権』の抽選の結果、見事ご当選なさいました!
つきましては、本日23:59までに下記URLからお手続きをお願いいたします。
 最近「女子大生です。寂しいです。友達を探してます。ちょっぴりエッチです」とゆー感じのやつばっかりだったので、ちょっと新鮮。
 つかこーゆーのさ、騙されて手続きしちゃう人って本当にいるのかね? ……いるんだろうな。
 を聴いているのだが、やっぱし唄ヘタだなー。ライブだけでなく。
 なんでいきなり聴こうと思ったのかとゆーと、職場で『PUNCH!』のサンプルを聴いてて『スケ8ター・ボーイ』やっぱいいよなぁ、と思ったからなんだけどさ。5月12日には2ndも出ることだし、ひさびさに聴いてみるかー、と。
 あ、でも、唄がヘタだからと言ってダメってことは全然なくて、むしろ逆っつーか。勢いとか曲に込められてる想いの強さとかね、そういうのがガーっとくるので、こうヘタだし荒削りな感じもするんだけど、それを補ってあまりあるとゆーか、それが吹っ飛んじゃうくらい、響くっつーかね。
 BMGの案内書によると1stの『レット・ゴー』は全世界で1000万枚以上売れたとか。どうか一発屋であって欲しくないとゆーか、さらにのたうち回りたくなるような曲を聴かせて欲しいなー、と思うです。
 「日記を書く」のページを開いたら左下(メニューの下)に何気に気になる単語を見つけたので跳んでみた。
http://www.asahi.com/national/update/0309/042.html?ref=rss

 接食障害について詳しくは知らないんだけど(せいぜい中島梓さんの『コミュニケーション不全症候群』と香山リカさんの本の中にあった記述を読んだ程度)、自分の中にある乏しい知識を総動員して考えた結果、「もしかしてあたしもある種の接食障害なのかなぁ」と、この1年くらいの間に思うようになった。
 いや、体重の増減の仕方が半端じゃなかったからさ、この4年くらい。本家を始めたばかりの頃は確か48kg、それがいつの間にか52kgくらいにまで増え、その後1年足らずで39kgまで落ちた。それが半年から1年弱くらい続いて、その後1年くらいかけて48kgまで戻し、現在は51kgくらい?(参考までに、身長は160cm前後)
 体重を気にして食事制限したりはしないので、あたしの認識としては「食べる量は全然変わってない」んだけど、これだけの増減があるのよね。あたし「食べたくない」と思ったら本当に食べなくなるし──つか飲み込めなくなるし、そういう状況であっても「食べる量は変わらない、いつもと同じだった」と今現在思い返すってことは、これ、やっぱし心に問題があったんじゃねぇの? みたいな。
 過食嘔吐してるわけではないし、体重を気にしてるわけでもないんだけど、無意識のうちに「食べないのがふつう」って認識になっちゃうのってやっぱおかしいんじゃないかと思った。と言っても全然食べなくなるわけじゃないし、39kgまで落ちたときはかなり意識してたくさん食べるようにしてたけど。
 と題し、ツアチケ申し込み要領のお知らせが来てからずーっと悩んでいたのだが、本日ついに最後通告が。いや、妹ちゃんから「どーすんの?」ってメルが来ただけなんだが。
 実は少し前に「もしチケ取るんなら一緒に取って欲しいんだけど」と妹ちゃんから言われてたのね。でそれに「どうしようか悩んでる」と答えたんだけど、その後もどうするか決まらなくてさ。今日ついに「チケの申し込み期限明後日だよ?」と決断を迫られたっつー。
 あたしさ、ライブは基本的に近くに来たときしか行かないことにしてるのね。ディク(『Dictators Circus』と題されシリーズ化している、ツアーとは無関係の単発ライブ)はまた別なんだけど、それ以外ではわざわざ遠方に足を運ぶ、というのはしたくないの。こう、いろいろと思うところがあって。
 まぁとは言え去年の5月4日NKホールは行ったんだけどさ、それはなんでかって言うと、ラブ潤くんの30歳の誕生日だったからでね、そうでなかったら絶対行ってなかったと思うのよ。他に行きたいと思う理由なんてひとつもなかったし。
 で今回も5月4日、NKでライブがあるわけだけど、今回はさー、31になるわけでさー、こう特に20代から30代へ、みたいな感慨はないわけじゃない。だから別になー、行ってもなー、みたいな。
 ……書いてるうちに「一体お前は何しにライブに行くんだよ?」というセルフツッコミがわき上がってきた。まぁいいや、それは置いといて、去年のNKはある意味「信念を曲げて」行ったと言えるわけで、あたし的には今度のツアー、「行かないのが正しい」と思ってるのね。仕事あるし、県外に住んでる友達が帰って来るし、それを「特別な誕生日」でもないのに放り出すってのは、うーん……。て感じなのよ(結局誕生日の重要度が問題なのかよ……)。
 でもね、だが、しかし、それでも、なのよ。行きたいと思う気持ちがある。
 実は昨日、年末からずーっと考えていた「ピエロちゃんライブに対する違和感」の理由が、正体が、何なのかわかったのよ。それでさ、「次にやるライブは見なきゃ駄目だ」というか、その「あたしの感じたこと」が正しいかどうか「確認したい」って気持ちが強いのね。「いや、まだ試行錯誤してる段階だろう」とも思うんだけど、もしあたしがたどり着いた答えが正しかったら──と、考えちゃうのよ。
 で、本当に「確認したいからぜひ観ておきたい」とは思うんだけど、でもなんか、そういう動機でライブ観に行くってのもなんだかなー、みたいなさ。一応妹ちゃんには「たぶん行かない」と返事をしたし、気持ちももう最初からそっちに傾いてるし、今回は見送ろう、とも思うんだけど、でもやっぱり、今もまだ迷ってるもんな。どうしようか、と。
 たぶん行かなかったら後悔すると思うのよね。人の話を聞いて「行けば良かった」と後悔すると思う。でも一方で、「あたしは後悔するとわかっててそっちを選んで、けれどそれが正しかった」ってことも多いよなぁ、とも思うのよ。
 なんかこう、もうね、どうしたらいいのかわからんよ。妹ちゃんからメルが来るまでは「気がついたら申し込み期限過ぎててチケ取れなかった」という状況になればいいなー、と期待してたんだけど。て、ここで期待って言葉が出てくるってことは、やっぱ「行かない」方を選んでるってことなのかねぇ。うがー。
 こんなにもリファラーが見やすくなるのか、と感動。あまり期待はしてなかったんだけど、予想よりずっと早く拾われなくなって良かった良かった。
 アクセス数も3分の1になって、いかに検索から来る人が多かったのか、がわかった。あー、日記名とかサイト名とか、タイトルをつけるときは本当に気をつけないと。
 ここを読んで「オープニングアクト? また噂?」と思い(失礼)、さっきこちらを確認してきた。
 うわーマジだよ。どうしてこう人が「行かない」と決めた途端こうなるのか。ムカつく
 や、冗談だけど。
 増々行きたい気持ちが高まった、というのも本当だけど、一方で自分は観ないで「人がどう観たか」だけを読む方がわかりやすいかな、とも思った。
 観たい……うーん、観たいんだけどね。おもしろそうじゃん、いろいろと。ピエロちゃん&ピエラーちゃんを分析するには恰好の(以下略)。
 まぁ観たい気持ちも大きくなったけど、見送るのが正解かもって気持ちも大きくなったしね。観ないと後悔するのは間違いないと思うけど。
---
 余談。
 今ピエロちゃんオフィのインフォメーション読んで、その後BBSの書き込みざっと読んできたけど、その中でおもしろい言葉を見つけた。「差別化」。いやー何年か前、散々考えたわね、それ。それで「近場のライブ以外行かない」と決めたんだった。
 他におもしろいものは……判で押したようにきれいごとの一般論書いてるなー、くらい? 別にピエラーに限った話じゃないけど、こういうのって一時話題にはなっても、その後も同じことを言い続ける人、行動が伴っている人って少ないのよね。いいけどさ。
 あ、キリトさんの書き込みが削除されてる! がーん、保存してなかったのに(泣)。
【このトピックへのコメント】
  • hirikaヤフオク他でのチケット売買とか、肖像権・著作権関係の問題が書いてあったのよ<オフィ(2004-03-12 01:36:35)
 つまり、他人を己の妄想による独断と決めつけで断罪しようとするあたしってのは、本当に「どれだけ人を酷く罵れるか、傷つけることができるか」に心血を注いでいるところがあるよなぁ、と思った。
 なんか、毎月恒例の情緒不安定な時期なので、ひさびさに“私”が出て来そうになってちとびっくりした。まだ表に出てくることができるのか。
 今日はピエロちゃんツアーDVD(アルル限定販売)とツアチケ(5/4)の振込み、そして自動車保険の支払いをしました。全部でごまんえんくらい。お金が、お金が。……ううぅ。
 ライブ行かないのになぜツアチケを申し込んだかというと、妹ちゃんに頼まれたからです。や、確認したよ? 「お前5/4分申し込みしたの? 取れなかったときの保険のためにあたしに取らせようとしてんの?」と。もしそうなら速攻却下、ふざけんな、なので。まぁ5/4は申し込んでない、ということだったので多少それを疑いつつ、振込んできましたが。
 チケ売買関係のことに思いを巡らせると、厳密に言えばそれもどうよ? という感じではあるんだけど、「何枚もチケ取って良い席残して売り払う」とかでなく、「申し込んでないから代わりに」というのであればね、姉妹だしさ……て、あーうー、言い訳にしかならんな。
 こう、いつもきれいごとっていうか理想論並べ立てるあたしですが、一昨年の栃木は振込むの忘れてチケ取れなくて、妹ちゃんに頼んで手配してもらったし、完璧、全然まったく「アルルでチケ取れなければ行かない」わけではないんですよ。や、妹ちゃんにチケの手配頼んだのってそれ一度きりだし、それを除けば基本の「人にチケを頼まない」「行けると確定しているチケしか取らない」「しかも1枚だけ」という大原則は守られているわけですが。
 あーでもね、それを完璧にやれちゃったらさ、人間じゃないでしょ(逆ギレ?)。こうしてチケに関していろいろ制限してんのって自分でも行き過ぎというか、おかしいんじゃないの? と思わないこともないしさ。逆に友達とか知り合いとかでチケ取って、余った分人に譲るとかさ、いいじゃん別に、と思うのよ。あくまで“譲る”範囲であれば。そういうのを仕事にして稼いでる人は問題外だけどさ。
 で、昨日オフィのインフォメーション見てちと笑ったことがあったんだけど、なんか、さ。チケ取れないからってオフィに泣きつくのってどうなの? みたいな。「チケ取れないのはそうやってヤフオクで売ったり私設サイトで売買してる人のせい」とか、人のせいにすんなよ、と思う。でそれをオフィがファンの精神的苦痛とか言っちゃうところがさ、なんつーかもう……。
 つか、取れないって言ってる人達ってどういうチケの取り方してんだろ。あたしはこれまで1枚、妹ちゃんが一緒に住んでるときは2枚、一ケ所のみ申し込んでたけど、落ちたことないぞ。何枚も何ケ所分も欲しがって、あるいは手元にあるチケより良い席が欲しくて手に入らないからそうやってオフィに泣きつくんであれば、それはお門違いだろ。
 本当に欲しくて、一ケ所1枚だけアルルで取ろうとして、それでどうしても取れないってんであればそれはアルルに問題があるってことでさ。あー、なんか頭に血が昇っているのでアレですが、とにかく「人のせいにすんな」と。どーしてそう簡単に善悪で裁こうとするかね? こういうことを考えてると本当にアルルとかピエラーって「なんでキリトさんがああいうことしてんのかわかってんの?」と言いたくなる。
 何か問題があったらまず自分で考えろよ。他に手立てはないのか、ないなら何が問題なのか、それを除去するにはどうすればいいか、それともどうにもならないのか。自分だけじゃどうにもならない、とわかってから泣きつけよ。つかその前に己を顧みろ。
 話はそれるけど1月の日武、癌の子の話で泣いた人達がいると知って実はちょっと呆れていた(あえて書かなかったが)。そうやって泣いていた人達の中には、チケ取るだけ取って余らせてる人もいるだろ。癌で余命短くて、やっとチケ売買サイトで手に入れることができて、それを受け取りに行こうとする途中で容態が急変して──チケを無駄に手元に余らせる人が、なぜそれを聞いて泣くんだ。馬鹿か。泣く権利なぞないということがわからないのか。
 ──て、まぁこれはあたしの思い込みにしてもさ、もうちょっと自分の行動を顧みようよ、と思うよ。いるだろ、きっと。ツアー何ケ所も回りたいんだけど全部手に入らないから「誰それが悪い」とか言ってる人。確かにそういうのが悪いとも言えるだろうけど、にしたって自分を棚に上げて人のせいにすんのは違うだろ。
 チケが取れない、と言う人がいる。だからあたしは無駄にチケを取らないようにしている。それで「観れない」と泣こうが後悔しようが、それはあたしの責任であって誰のせいでもない。あたしが決めたことだからな。チケの売買やってる人達だってそれは同じだろ。罪悪感を持っているかどうかはまた別として、いつかしっぺ返しに遇ったり法的な処置取られたりしたとき、それはその人達自身の責任だ。
 何を選ぶか、どう行動するか、それは個人がそれぞれに決めることだ。そしてそれには責任と義務が伴う。誰かにこうしろと言われてそれをするのではなく、自分でそれを選んでいるならそれでいいじゃん。やめろと言う必要はないだろ。
 ……いや、「そういうの、ちゃんと言わないといけない立場なんだろーなー年齢的に」とは思うけどさー、なんかもう、ねぇ。10代のお子様ならともかく、20代以上の人だって多いわけでしょ。言われなきゃわかんないの? みたいな。二十歳過ぎて自分の責任についてまったく考えてないんだったら、それはただのアホだろ。
 て、あーなんでこんな話になったんだ。こんなこと書くつもりはなくて、ただ言い訳を書こうと思ってたのに。あうー。アレだよな、ピエロって本当にそれにまつわることを考え出すとツッコミどころが多くて、ネタに困んないよなー。しかもあたしの場合止まらなくなるから、できるだけ書かないようにと思ってるんだけど。いやーん。
 まとまらないので終わる。
 白地に黄緑ってのも春を意識しての配色だったんだが、やはりピンクを使いたかったので。つか、夜桜のイメージにしたかったのよ。
 で最初は濃紺(#000033)と淡いピンク(#fff5fc)をベースにいろいろいじってたんだけど、この組み合わせって目がチカチカすんのな。いじってるうちに「目が痛いー」と泣きが入って濃紺を使うのは中止、黒にしてみたんだけど、それでもまだやっぱりコントラストがきつい。
 てことで結局こうなったんだけど、なんかさ、この配色ってアダルトサイトっぽいよな。内容的にすごーくかけ離れてるんだけど。あと日記才人のボタンとか検索窓の部分とかも変えたいとは思うんだけど、こういろいろ、面倒なのでやめた。
 ただこっそり読んでいるだけでも、ちょっとしたコメントのやり取りをするのも、楽しい日記も悲しい日記も、うれしい思いも嫌な思いも、まとめて全部、ときおりすごーく愛おしくなる。暴れだしてその辺の物をぶち壊したくなるほどの衝動で。
 偽りでも仮面でもいいじゃん。その人はそこにいて生きている。
【このトピックへのコメント】
  • すーすー個人的にはTrackback受け付ける設定にしておいて貰えると嬉しいなーとか思ったりします。(2004-03-15 01:34:05)
  • gene「Re:日記っていいよなぁ。」 ちょっと長くなるのでボードじゃなくてこちらで。 Trackback受け付ける設定にしてありますー。http://www.di-do.net/cgi-bin/help/index.cgi?200311b#1069391050000↑こちらによると「DI:DOに登録していない...(2004-03-15 02:40:35)
 ラブ! なんてラブな回だったのかしら? あーうー、なんなのあの藤原@沖田は! 何泣きそうになってんのよー! 「いつも子供扱いして」って! うぎゃー。しかもその頭! 自分で剃ったって! つかおみつさん、さすが姉弟だな……て、それよりも! 近藤土方! あーもーあんた達は! なんでそんなラブなのよ! みたいな! つかね、近藤さん、あんた土方さんの(以下自主規制)。

 少しは落ちつこうよ、自分。いくら腐女子的に見て楽し過ぎだからとは言え。

 なんつーかねぇ、腐女子的に見なくても楽しいところ満載でしたよ、今日は。こういろいろ、清河八郎と松平上総介のやり取りとかさ、堺@山南の人の良さそうな、でも「こいつ絶対信用できねー」みたいなところとかさ。
 なんだろうなぁ、キャラクターがみんな個性的でアクの強い人が多いから、ヘタをすると源さんとか藤堂平助とか存在感が薄くなりがちなんだけど、逆にそれぞれの個性がぶつからないよう中和剤になってる部分もあるとゆーか、そういう意味ですっと上手く前に出て来てるよなぁってゆーか。こう、なんか物語のおもしろさ云々より、人間ドラマってゆーか。人と人の関係、それが複雑に絡み合って生まれるあれやこれやがすげーおもしろいし、そのバランスがね、また絶妙だなぁと。
 毎週見てはいるんだけどねぇ、まだそんな大きく物語は動かないわけで、どうしても「きゃー藤原@沖田が!」とか「近藤土方が!」みたいなアホなことばかりに終始しそうなので、毎回感想は書かないようにしてるんだけどさ、もうちょっと話が複雑になってきたらどうなるのか、楽しみでございますです。
2004-03-15(Mon) 01:19

スパム。

 なんか新手のが来た。件名わからんし、途中で切れてるから何が目的なのかわかんないんだけど。
---
ご依頼いただきました調査の経過をご報告します。
ttp://mobile.****.**/
について名目を問わず利用料金等は全く発生しません。また、ご提出いただきました下記内容についても収録を確認済みです。アプリ,着メロ,写真,動画,写メール,携帯裏技,パケ代リセット。
現在通信記録から更に調査を進めております。進捗につきまして引き続き随時ご報告いたしますので、よろしくお願い

発信元:yukari_******_***@yahoo.ca
---
 債権回収詐欺とは違うし、一体なんなんだろー。

※URLとメアドを一部修正しました。
【このトピックへのコメント】
  • gene「Re:山田メール。」 実はこれ書いたのって「これに関係すること検索してる人が適当なurlリファラーに残してってくれないかなー」と期待してのことだった(他力本願)。まずは自分で探してみたんだけど、見つからなかったので。 で、昨日今日...(2004-03-17 14:38:22)
  • フケ最近怪しいのがはやってる中、まぎらわしいですね。どこで他人のメアド知るのですか?(2004-03-17 18:55:30)
  • しず[URL]はじめまして。火曜日に私にもおんなじメールが来ました。ちなみによろしくお願い・・・の後は「します   山田ゆかり」でしたよ。気持ち悪いのでアドレスをググってみたらこちらのサイトがヒットしたので書き込みをさせていただきました。どうやら出会い系のメールみたいですね。調査依頼なんかしてないっつの!(笑)(2004-03-17 20:17:37)
  • hirika本当にどこから知るんでしょうね、メアド。不思議です>フケさん(2004-03-17 23:33:11)
  • hirikaはじめまして。同じスパムが来た人いないかな? と思ってこの日記に書いたんですけど、しずさんのところにも来たんですかー。こういう言い方はアレですけど、自分だけじゃなかったんだ、とちょっと安心しました(笑)。本当にこの手のスパム、嫌になりますねー。どうにかしたいです。(2004-03-17 23:33:56)
gene 2004-03-13 01:25「日記っていいよなぁ。」へのコメント:

 ちょっと長くなるのでボードじゃなくてこちらで。

 Trackback受け付ける設定にしてありますー。
http://www.di-do.net/cgi-bin/help/index.cgi?200311b#1069391050000
↑こちらによると「DI:DOに登録していない人が「コメントする:自分の日記」リンクをクリックすると、元の日記のコメント欄にリンクが追加されるためのTrackBack情報が表示されるようになっています」ということで、ログアウトすると「コメントする:自分の日記」が「コメントする:Trackback」という表示になるので、そちらをクリックするとTrackbackURLが表示されます。
 ログインしたままでもソースで「コメントする:自分の日記」のところを見ればTrackbackURLわかるんですけど……どちらにしても面倒ですね。
 というか、この説明でおわかりいただけたでしょうか……?
---
補足
 ちなみにこのトピックのTrackbackはこちら↓です。
http://www.di-do.net/cgi-bin/hirika/comment.cgi?topic=200403a+1079286035000&mode=D
すーすーさん、Trackbackいただけてません……。
【このトピックへのコメント】
  • Thinking...(MT出張所)「おお。これでいいのかなー。」  なるほどなー。MovableTypeのBookMarkletだとうまく行かなかったので、どうしたもんかなーなどと思っていたわけですが、こういう機能があったんですか。  DI〓DO管理人氏に「すーさん、しっかりしてよー」と...(2004-03-15 16:18:03)
  • hirikaいただきました。ありがとうございます。(2004-03-15 17:57:35)
  • hirika昨夜試したときはエラーになったのに、先ほどはてなからTrackbacしたら上手くいった。うーん、昨夜はご機嫌ナナメだったのね、きっと。あ、はてなからTrackbacしたのは確認後削除しました。(2004-03-15 21:18:49)