東京 都 世田谷 区 の 評判 山本クリニックの毎日の日記帳
平成20年7月12日(土曜日)

「ここをおして」をクリックされてください。

「ここをおして」をクリックされてください。は
東京都 世田谷区 山本クリニック 山本 博昭(脳神経外科専門医)
東京都 世田谷区 山本クリニック 山本 博昭

脳神経外科・神経内科・内科・外科・形成外科・美容外科・
心療内科・耳鼻咽喉科
山本クリニック形成外科・皮膚外科・美容外科
形成外科・美容外科・・レーザー治療・レーザー外科
http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci
http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci
http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci

(申し訳ございません。今現在整備中ですがこの「画面」
を正しくみるためには
「ブラウザ」の「表示」=>「文字の「大きさ」」を「最小」
に設定されてご覧下さい。)

東京 都 世田谷 区 の 評判 山本クリニックの毎日の日記帳

平成20年7月12日(土曜日)

「6月」=「夏の始まり」です。
「6月」がおわり「7月」です。
「7月」も「12日」たちました。
早いです。早いものです。

きょうはじめてせみのなきごえが早朝
きこえました。

木々の若葉のいろ。
緑がますますあざやかになり
深緑(ふかみどり)になりました。

まさしく空は
夏ばれの「空色」になってきました。
けれども。
朝暗いうちはミルクのはいったコバルトのような
カフエ・オレの空色です。

あさの03:30AMころは東の空
ほのかにあかるく
くらくあおく
しだいに
雲多い空はラピズラズリからトルコ石
にうつろうように。
しらんできます。

野路はたにわらびのごと
ビロードの如し葉いずる
名知らぬしのぶしだありて
めずらしき
いざいまこそは
こころよき季節にあらん
ふと空をみる

今時にもかかわらず放射冷却で
朝はとても寒いが。
「ぬくもり」はある。

確実に「日はたかくなり
葉木の樹木は「木」にかわり
ました。

外路樹の若葉は
緑濃くオリーブの葉ののように
つみとりたくなる
ほどにきれいです。

街(まち)深緑にいろどりて
木々のわか葉かがやけり
せみなく夏のちかからむ
いまだみどりはやわらかし

道端の夏の野草の花もかわいらしい。
春夏秋冬の
前奏曲の旋律が聞こえます。

今年の初夏の早朝は異常な寒さです。

気象予報で
「明日は暖かくなる」と聞いても
朝は気温がさがり大気は不安定です。
「寒い」。
寒いと首都高の自動車も暗い中
「辛そうな運転の車」が多いです。

私は寒い新潟の寒村の百姓のうまれです。
毎朝03:15amには起床致します。

睡眠時間は「4時間」。

朝の病院への移行に車をつかいます。
まっくらです。

朝5:00am前に東京 都 世田谷 区 山本クリニック
の明かりがともります。

真っ暗な中で。
病院の事務局と病院の診察室との
往復はとても気温が低いと
とてもくつらいです。

朝の日の出前までの間は今日御来院される患者さん
の「診療録:カルテ」のチエックと
朝の申し送りの準備です。

-------------------------------
ミニ伝言板
★当院は完全予約制です。★
-------------------------------

平成20年2月11日(月曜日)
は祝日です。

「祝日」で元来は「休診日」です。
けれども「完全御予約制」の
御予約の患者さんのみ
限られた時間帯で診療を行います。

は終わりました。

-------------------------------

平成20年3月20日(木曜日)
は祝日です。
けれどもこの日は「もともと「休診日」」
なのです。

平成20年3月20日(木曜日は
休日診療は行いません。
は終わりました

-------------------------------

平成20年
4月29日(火曜日)はおわりました。
5月 3日(土曜日)はおわりました。
5月 5日(月曜日)はおわりました。
「祝日」で元来は「休診日」です。
けれども「完全御予約制」の
御予約の患者さんのみ
限られた時間帯で診療を行います。

但し
5月 6日(火曜日)は「お休み」
を頂きました。

5月7日(水曜日)より定常どおり
の診療を行っています。

7月21(月曜日)は
「祝日」で元来は「休診日」です。
けれども「完全御予約制」の
御予約の患者さんのみ
限られた時間帯で診療を行います。
++++++++++++++++++++++

★★★

今年の冬・春はインフルエンザ*の
大規模な流行が予想されます。
東京 都 世田谷 区 山本クリニックでは。
薬事法の「能書」にあるとおり
「正規の」
「2回法によるインフルエンザワクチン」の
予防接種を行います。
御予約が必要です。

1回法=3500円
2回法=7.000円
です。

当院ではいつでも御来院されれば
インフルエンザ予防接種が可能です。
まだ。
インフルエンザ予防接種をされて
いないかたは
ぜひともうけられてください。

-------------------------------

2004年10月15日より厚生労働省により

肺炎球菌ワクチン
が努力義務のある予防接種の対象
とされました。当院でも接種可能です。
御予約が必要です。

------------------------------

成人の風疹急増。
御婦人で風疹の既往が定かでない
場合は。
風疹抗体価血液検査と風疹ワクチン予防接種を
御勧め致します。
御予約が必要です。

------------------------------

入学式。桜の花。
インフルエンザをはじめ「ウイルス系」の
「感染・伝染」が急増致します。
再び
「寒さ」で
体調を崩される方が多いものです。
私はこの冬・春は「厳・春」になり極めて寒さが
激しいと思います。

このような今年の冬場や春はインフルエンザが
大流行するおそれが強い。

麻疹(はしか)の大きな流行が予想されます。

成人しての麻疹(はしか)は重傷化しやすいです。

はしか(麻疹)のワクチンの予防接種を行っています。
御予約が必要です

-------------------------------

草木の周りは。
少しずつ「春夏秋冬」の「四季」を
あゆんでいます。
梅咲き・スミレ咲き。桜咲き。
木々の萌黄から。
眼の青葉。山ほととぎす。そして夏・秋・また冬
がやってくる。

「地球温暖化による大気温度差の拡大」で
体調を崩される方が多いものです。
私はこの冬は「厳冬」になり極めて寒さが
激しいと思います。

このような今年の春・冬場はインフルエンザが
大流行するおそれが強い。

難易度の高い「病態」をお持ちの
患者さんが増えています。
難易度の高い「病態」の患者さんが患者さんが
「良くなられていく」笑顔を思い浮かべながら。

私 院長の山本博昭と
東京都 世田谷区 山本クリニックの
「全員」が頑張ります。

難易度の高い「病態」の患者さんの良くなられる
「笑顔」は何物にも変えがたい。

難易度の高い「病態」の患者さんが患者さんが。

「良くなられていく」笑顔に。

心より感謝・感謝。

「今日は何の日」は
「英国:United Kingdom UK」の
陶芸家であり。
その娘スザンナは、
進化論で有名なチャールズ・ダーウィンの母。
つまり、ダーウィンは孫にあたる方。
さらに
ダーウィンの父方の祖父である
エラズマス・ダーウィンを
主治医で友人とした。

イギリスで最も偉大な陶芸家の一人である。
1730年 -
ジョサイア・ウェッジウッド、陶芸家(+ 1795年)
の生誕日です。
++++++++++++++++++++++

ジョサイア・ウェッジウッド(Josiah Wedgwood,
1730年7月12日 - 1795年1月3日)は
イギリスの陶芸家、事業家。イギリス最大の陶器メーカー
「ウェッジウッド社」の創設者です。

後に「イギリス陶芸の父」と称されるに至りました。

因みに
窯の中の高温を測る
パイロメーター(高温測定計)を発明し
王立協会会員にも選ばれた
科学者としての一面もある稀有な芸術家
です。

++++++++++++++++++++++
ジョサイア・ウェッジウッドの略歴

略歴
1730年 イングランド
スタフォードシャ州ストーク・オン・トレントの
バーズレムの生まれです。

代々作陶に携わってきた陶器職人の家に生まれました。

父トーマス、母メアリー・ウェッジウッドの
末子、第13子でした。

++++++++++++++++++++++
ジョサイア・ウェッジウッドは。

1737年(9歳)に 父が亡くなりました。
家業の
チャーチヤード工房(Churchyard Works)の
跡を継いだ
兄トーマス(Thomas)のもとで陶芸を学び始めました。

1739年(11歳)
天然痘にかかり右足が不自由になる不遇にみまわれました。

けれどもこれを励みと致しました。
陶器に関する調査と研究に没頭致しました。

++++++++++++++++++++++

ジョサイア・ウェッジウッド
1770-11年 14才頃から作陶を始めました。

1754年 バーズレムにて、
トーマス・ウィルドン(Thomas Whieldon)と共に
事業を開始。致しました。

1759年(28歳)
アイビーハウス工房(Ivy House Works)を借り受け、独立
致します。

1763年ジョサイア・ウェッジウッドの
硬質陶器クリームウェアが完成致しました。

硬質陶器クリームウェアは。
1766年 国王ジョージ3世の妻シャーロット王妃の称賛を呼び
ました。

王室御用達の陶工(Potter to Her Majesty)に認められ、
「クィーンズウェア」と
命名することを許されました。

++++++++++++++++++++++
ジョサイア・ウェッジウッドは
1768年 右足の状況が悪化し、膝下を切断致しました。

1769年 バーズレムにて
共同経営者のトーマス・ベントレーと共に
「ウェッジウッド・カンパニー」を創業致しました。

1771年 工房をエトルリア(Etruria)へと移します。

1774年 磁器に近い
ストーンウェアを下地にした「ジャスパーウェア」を完成
致しました。

1786年 ポートランドの壺の再現に取り組みます。

1790年 ポートランドの壺をジャスパーウェアで
再現することに成功(ウェッジウッド美術館・蔵)
致しました。

1795年 64歳で亡くなりました。

++++++++++++++++++++++
ジョサイア・ウェッジウッドの息子
とボーンチャイナ

磁器を製作する際の融剤として長石の替わりに、
リン酸カルシウムを含む牛骨を使った
ボーンチャイナの生産を試みたのは。

息子のジョサイア・ウェッジウッド2世です。

++++++++++++++++++++++

因みに
ジョサイア・ウェッジウッドの娘。

ウェッジウッドの娘スザンナは、
進化論で有名なチャールズ・ダーウィンの母です。

つまり、ダーウィンは孫にあたります。

ダーウィンの父方の祖父である
エラズマス・ダーウィンは、
ジョサイア・ウェッジウッド自身の主治医でもあり
友人でしたた。

++++++++++++++++++++++

ジョサイア・ウェッジウッドは
このようにして。

イギリスで最も偉大な陶芸家の一人です。
++++++++++++++++++++++

「続きを読む」=>*

++「続きを読むです1」++++++++++++++++++
ジョサイア・ウェッジウッド
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%B8%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89

ジョサイア・ウェッジウッド(Josiah Wedgwood, 1730年7月12日 - 1795年1月3日)はイギリスの陶芸家、事業家。イギリス最大の陶器メーカー「ウェッジウッド社」の創設者。後にイギリス陶芸の父と称される。窯の中の高温を測るパイロメーター(高温測定計)を発明し王立協会会員にも選ばれた科学者としての一面もある。

略歴
1730年 イングランドスタフォードシャ州ストーク・オン・トレントのバーズレムで代々作陶に携わってきた陶器職人の家に生まれる。父トーマス、母メアリー・ウェッジウッドの末子、第13子。
1737年(9歳) 父が亡くなり、家業のチャーチヤード工房(Churchyard Works)の跡を継いだ兄トーマス(Thomas)のもとで陶芸を学び始める。
1739年(11歳) 天然痘にかかり右足が不自由になる。陶器に関する調査と研究に没頭する。
1770-11年 14才頃から作陶を始める。
1754年 バーズレムにて、トーマス・ウィルドン(Thomas Whieldon)と共に事業を開始。
1759年(28歳) アイビーハウス工房(Ivy House Works)を借り受け、独立。
1763年 硬質陶器クリームウェアが完成。
1766年 国王ジョージ3世の妻シャーロット王妃の称賛を呼び王室御用達の陶工(Potter to Her Majesty)に認められ、「クィーンズウェア」と命名することを許される。
1768年 右足の状況が悪化し、膝下を切断。
1769年 バーズレムにて共同経営者のトーマス・ベントレーと共に「ウェッジウッド・カンパニー」を創業。
1771年 工房をエトルリア(Etruria)へと移す。
1774年 磁器に近いストーンウェアを下地にした「ジャスパーウェア」を完成。
1786年 ポートランドの壺の再現に取り組む。
1790年 ポートランドの壺をジャスパーウェアで再現することに成功(ウェッジウッド美術館・蔵)。
1795年 64歳で亡くなる。

備考
磁器を製作する際の融剤として長石の替わりに、リン酸カルシウムを含む牛骨を使ったボーンチャイナの生産を試みたのは、息子のジョサイア・ウェッジウッド2世。
ウェッジウッドの娘スザンナは、進化論で有名なチャールズ・ダーウィンの母。つまり、ダーウィンは孫にあたる。ダーウィンの父方の祖父であるエラズマス・ダーウィンは、ジョサイア・ウェッジウッドの主治医で友人だった。
イギリスで最も偉大な陶芸家の一人。

参考文献
南川三治朗 『欧州陶磁紀行』 世界文化社、2005年、ISBN:448052208
"http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%82%B5%E3%82%A4%E3%82%A2%E3%83%BB%E3%82%A6%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%B8%E3%82%A6%E3%83%83%E3%83%89" より作成
カテゴリ: イギリスの陶芸 | 陶芸家 | 18世紀の美術家 | 1730年生 | 1795年没

++「続きを読むです2」++++++++++++++++++

7月12日
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/7%E6%9C%8812%E6%97%A5

できごと
1543年 - ヘンリー8世 (イングランド王)が
6番目で最後の妻キャサリン・パーとハンプトン・コート・パレスで結婚。

1635年(寛永13年5月28日)- 江戸幕府による第3次鎖国令、
日本人の海外渡航および海外滞在者の帰国が禁止された。

1690年 - ウィリアマイト戦争: ボイン川の戦い

1806年 - 神聖ローマ帝国に属していたドイツの諸侯が帝国を離脱、ライン同盟を結成する。

1862年 - アメリカ合衆国で名誉勲章が制定される。

1902年 - アーサー・バルフォアがイギリス首相に就任。

1918年 - 日本海軍の戦艦『河内』が徳山湾で爆発事故により沈没。

1920年 - ロシアがリトアニアの独立を承認。

1941年 - 第二次世界大戦: 英ソ相互援助協定が締結される。

1943年 - 太平洋戦争: コロンバンガラ島沖海戦。

1967年 - 米ニュージャージー州ニューアークで
白人警官による黒人タクシー運転手への暴行事件をきっかけにした黒人暴動が起こり、
23名の死者と1500名以上にのぼる逮捕者を出す。

1967年 - アンギラが英自治領セントクリストファー・ネイビスからの独立を宣言。

1972年 - ハイセイコーが大井競馬場でデビュー。

1975年 - サントメ・プリンシペがポルトガルから独立。

1979年 - キリバスが独立。

1984年 - 宇都宮市の清原工業団地で「'84とちぎ博」開催

1991年 - 小説「悪魔の詩」を日本語に翻訳した筑波大学の
五十嵐一(いがらし ひとし)助教授の他殺遺体が大学構内で発見される。

1993年 - 北海道南西沖地震。マグニチュード7.8、死者202人

1997年 - 映画「もののけ姫」封切り。

1997年 - 大阪府堺市の多くの小学校でO-157による集団食中毒発生。

1998年 - 1998 FIFAワールドカップの決勝戦が
サンドニ・フランス・スタジアムで行なわれ地元フランスがブラジルを3-0で降し初優勝を果たす。

1998年 - 第18回参議院議員通常選挙。

2002年 - 使用済自動車の再資源化等に関する法律が制定される。

2003年 - 米原子力空母「ロナルド・レーガン」が就役。
存命中の元米大統領の名が空母に命名されるのは史上初。

2005年 - 本田技研工業がスポーツカー・
NSXの15年にわたる生産及び販売を同年末で終了することを発表。

2005年 - モナコ大公アルベール2世の即位式が行なわれる。

2006年 - ポーランドの石油資源探索会社が、
バルト海に沈んでいたドイツ海軍の航空母艦、グラーフ・ツェッペリンを発見。

誕生日
紀元前100年 - ユリウス・カエサル、軍人、政治家、(+ 紀元前44年)

1394年(応永元年6月14日) - 足利義教、室町幕府第6代将軍(+ 1441年)

1730年 - ジョサイア・ウェッジウッド、陶芸家(+ 1795年)

1871年 - 出口王仁三郎、初代大本教主(+ 1948年)

1880年 - トッド・ブラウニング、映画監督、俳優

1884年 - アメデオ・モディリアーニ、画家(+ 1920年)

1892年 - ブルーノ・シュルツ、小説家・画家(+ 1942年)

1895年 - オスカー・ハマースタイン2世、ミュージカルの脚本家・作詞家(+ 1960年)

1895年 - キルステン・フラグスタート、ソプラノ歌手(+ 1962年)

1895年 - バックミンスター・フラー、建築家(+ 1983年)

1901年 - 川勝傳、実業家・南海ホークスオーナー(+ 1988年)

1917年 - アンドリュー・ワイエス、画家

1922年 - 永原慶二、歴史学者(+ 2004年)

1927年 - 京唄子、漫才師

1927年 - ジェリー伊藤、俳優・歌手(+ 2007年)

1931年 - 木内幸男、元常総学院高等学校野球部監督

1939年 - 中村玉緒、女優

1947年 - 荒俣宏、小説家・翻訳家 注:戸籍上の誕生日は7月17日。

1947年 - 近藤光史、元毎日放送アナウンサー

1948年 - 上野千鶴子、社会学者

1948年 - 戸谷公次、声優(+ 2006年)

1952年 - 小宮和枝、声優
1953年 - 真弓明信、元プロ野球選手
1954年 - 古川享、実業家
1957年 - 北別府学、元プロ野球選手
1957年 - 森永卓郎、経済アナリスト、UFJ総合研究所・研究員
1959年 - 片平なぎさ、女優
1963年 - 藤敏也、俳優
1964年 - 青野厚司、アニメーター
1965年 - 馬野雅行、毎日放送アナウンサー
1966年 - 渡辺美里、歌手
1966年 - TAIJI、ミュージシャン、ベーシスト
1966年 - 井上真二、元プロ野球選手
1968年 - むぎわらしんたろう、漫画家
1969年 - 土井よしお、お笑い芸人・俳優(ワンダラーズ)
1969年 - 竹下潤、元プロ野球選手
1970年 - イ・ビョンホン、俳優
1971年 - クリスティー・ヤマグチ、フィギュアスケート選手
1971年 - 長尾香里、NHK報道局国際部記者
1972年 - 江藤直美、バレーボール選手
1973年 - 五剣山博之、大相撲力士
1975年 - 白坂勝史、元プロ野球選手
1975年 - クリスティアン・ヴィエリ、サッカー選手
1977年 - 大場豊千、元プロ野球選手
1978年 - 石井義人、プロ野球選手
1979年 - 小林麻耶、TBSアナウンサー
1982年 - 成田志織、モデル、女優     
1982年 - アントニオ・カッサーノ、サッカー選手
1983年 - 河村めぐみ、モデル
1984年 - 高橋裕紀、レーサー
1984年 - 南條愛乃、声優
1985年 - 橋爪ヨウコ、タレント・お笑い芸人
1986年 - 早美あい、女優、グラビアアイドル
1988年 - 山本郁弥、サッカー選手
1991年 - 種田ちえり、グラビアアイドル
1992年 - 石橋杏奈、第31回ホリプロタレントスカウトキャラバン・グランプリ
1994年 - yuuna、ロリータアイドル・子役

忌日
1101年(康和3年6月15日)- 寛意、僧(* 1062年)

1206年(建永元年6月5日)- 俊乗坊重源、僧(* 1121年)

1426年(応永33年6月8日)- 千葉満胤、武将(* 1359年)

1429年 - ジャン・ジェルソン、神学者(* 1363年)

1441年(嘉吉元年6月24日) - 足利義教、室町幕府第6代将軍(* 1394年)

1536年 - エラスムス、人文主義者(* 1466年)

1657年(明暦3年6月2日)- 松永尺五、儒学者(* 1592年)

1682年 - ジャン・ピカール、天文学者(* 1620年)

1699年(元禄12年6月16日)- 河村瑞賢、商人(* 1617年)

1702年(元禄15年6月18日)- 南部重信、第3代盛岡藩主(* 1616年)

1712年 - リチャード・クロムウェル、イギリスの第2代護国卿(* 1626年)

1742年 - エヴァリスト・ダッラーバコ、作曲家(* 1675年)

1751年(宝暦元年6月20日)- 徳川吉宗、江戸幕府第八代征夷大将軍 (* 1684年)

1773年 - ヨハン・ヨアヒム・クヴァンツ、作曲家・フルート奏者(* 1697年)

1791年(寛政3年6月12日)- 毛利治親、第9代長州藩主(* 1754年)

1804年 - アレクザンダー・ハミルトン、弁護士・ジャーナリスト・政治家(* 1755年)

1814年 - ウィリアム・ハウ、イギリス軍の将軍(* 1729年)

1820年(文政3年6月3日)- 南部利敬、第10代盛岡藩主(* 1782年)

1874年 - 伊達慶邦、第13代仙台藩主(* 1825年)

1905年 - 西久保豊一郎、日本陸軍の少佐(* 1870年)

1908年 - 松平定敬、桑名藩主・京都所司代(* 1847年)

1921年 - ハリー・ホーカー、飛行家・ホーカー創業者(* 1889年)

1922年 - ジョン・モーズビー、探検家・イギリス海軍の軍人(* 1830年)

1926年 - ガートルード・ベル、
イギリスの女性情報員・考古学者・紀行作家・登山家(* 1868年)

1932年 - 栃内曽次郎、第12・13代連合艦隊司令長官(* 1866年)

1935年 - アルフレッド・ドレフュス、ドレフュス事件で知られる軍人(* 1859年)

1944年 - 中河美芳、プロ野球選手(* 1920年)

1953年 - ジョゼフ・ジョンゲン、作曲家(* 1873年)

1959年 - 中村時蔵 (3代目)、歌舞伎役者(* 1895年)

1966年 - 鈴木大拙、仏教学者(* 1870年)

1968年 - アントニオ・ピエトランジェリ、映画監督(* 1919年)

1971年 - 山下清、画家(* 1922年)

1973年 - アレクサンドル・モソロフ、作曲家(* 1900年)

1973年 - ロン・チェイニー・ジュニア、俳優(* 1906年)

1979年 - ミニー・リパートン、ソウルミュージック歌手(* 1947年)

1988年 - ジョシュア・ローガン、映画監督(* 1908年)

1988年 - 中村光夫、文芸評論家(* 1911年)

1989年 - 寺田政明、画家(* 1912年)

1992年 - アロイス・フレイシュマン、作曲家・音楽学者(* 1910年)

1994年 - ジェームズ・ジョル、歴史学者(* 1918年)

1996年 - 安川加壽子、ピアニスト(* 1922年)

1999年 - 岩橋英遠、日本画家(* 1903年)

1999年 - 牛島秀彦、ノンフィクション作家・評論家(* 1935年)

2001年 - ジェームズ・バーナード、作曲家(* 1925年)

2003年 - 芦原義重、実業家(* 1901年)

2005年 - ピエロ・カプッチルリ、バリトン歌手(* 1929年)

2006年 - ヒューバート・ランポ、小説家(* 1920年)

2006年 - 薗田憲一、ミュージシャン(薗田憲一とデキシーキングス)(* 1929年)

2007年 - 柴田武、言語学者(* 1918年)

2007年 - 小木新造、歴史学者(* 1924年)

2007年 - 黒木靖夫、工業デザイナー・ウォークマン開発者(* 1932年)

記念日・年中行事
ローリング・ストーンズ記念日