「ここをおして」をクリックされてください。

「ここをおして」をクリックされてください。は
東京都 世田谷区 山本クリニック 山本 博昭(脳神経外科専門医)
東京都 世田谷区 山本クリニック 山本 博昭

脳神経外科・神経内科・内科・外科・形成外科・美容外科・
心療内科・耳鼻咽喉科
山本クリニック形成外科・皮膚外科・美容外科
形成外科・美容外科・・レーザー治療・レーザー外科
http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci
http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci
http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci

(申し訳ございません。今現在整備中ですがこの「画面」
を正しくみるためには
「ブラウザ」の「表示」=>「文字の「大きさ」」を「最小」
に設定されてご覧下さい。)

Google Map で
東京都 世田谷区 南烏山 3-23-1
http://maps.google.co.jp/
を検索されてください。

東京 都 世田谷 区 の 評判 山本クリニックの毎日の日記帳

平成22年4月5日(月曜日)祝祭日

平成22年の。

4月の「春」。

「春」です。

昨年の

「3月」「4月」「5月」はおわり。

「夏」「8月」

「秋」「9月」「10月」「11月」

「冬」「12月」「1月」「2月」

「春」「3月」も。

おわりました。

今は「はる4月」

季節あゆみふかまりゆくゆく。

「四季」おりおりの「季節」。

いまは「春4月」。

季節には。

「ながさ」があるようです。

その年によっても。

「ながさ」はちがう。

ことしの「春」のながさは

どうだろう。

「4月」になりました。

「春」の「4月」です。

朝早くの遠くから。

たくさんのたくさんの。

「季節風」のうたう声が。

聞こえます。

暗い早朝に。

車の途絶えたくらい広い道路を。

春風が舞い踊っています。

「季節風」のうたう声が聞こえてきます。

今年の「冬」・から「春」は予期せぬ

インフルエンザ*の

大規模な流行が予想されます。

東京 都 世田谷 区 山本クリニックでは。

薬事法の「能書」にあるとおり

「正規の」

「2回法によるインフルエンザワクチン」の

予防接種を行います。

御予約が必要です。

1回法=3500円

2回法=7.000円

です。

昨年
「新年」「初春」になり。
「1月」がおわり。
「2月」。
「2月」がおわりました。

「春」の「3月」「4月」「5月」もおわりました。
「夏」の「6・7・8月」と
「秋」「9・10・11月」
「冬」「12月」「1月」「2月」
「春」「3月」
もおわりました。

「4月」になったとたん。

空は青白くなりました。

今は「4月」。

みのりの「春」の「4月」です。

「春」の「4月」。

そろそろ とぼとぼと。

「四季の細道:ほそみち」に沿って。

あゆみゆく「季節」。

「したたかなる」

「季節のあゆみ」

そして。

季節のかおり。

あきらかなる「春」の。

かおりから。

「4月」の。

「春」ふかまる「かおり」の。

その手応えは。

しっかりと。

感じられます。

「春」「4月」。

ふかまる「春」「4月」の「かおり」。

この「春」の

「春のかおりへの変化(へんげ)」は。

毎年ちがいます。

「春」のあいだの。

かおりの変化(へんげ)」は。

「毎年」新しい。

「うれしい新しいかおり」

がします。

大気の織り成す(たいきのおりなす)。

「春」の季節の風がはこぶ。

「春」から。

「新たなかおり」の。

「春」を恵まれることは。

とても幸せなことです。

けれども。

とてもとても。

さむいです。

「春」「4月」。

暗い早朝に。

吹く季節風。

「4月」の「春」の。
「春かぜ」の。
「ねいろ」「音色」にかわりました。

「春」の「春風」の鳴き声の音色は。

「春」の「渡り鳥たち」とおなじ。

「大気にしみいる」ねいろ

のようです。

「ふうせん」のような。

「春」かぜにとばされる。

「しゃぼんだま」を。

おもわせる音色です。

「季節風」として。

とばされる。

「春かぜ」の

声楽4声

(ソプラノ・アルト・テノール・バス)が。

混声の合唱で聞こえます。

「ろうろう」。

いま「季節風」は。

「春かぜ」にかわりました。

まだ真暗い早朝の朝もやから。
「早い「春」のおとずれ」の「大気」が。

かすみのような「香り」で。
しのびよる気配は。
ろうそくの灯(ともしび)
のようにゆらぎながら。

「春」の。
何かを。行く先をさがしながら。
何かをさがしながら。
照らすかのようにさまよい。
近寄りしのびよることが
わかります。

ゆきさきは。
もっとふかい。

「季節風」のけふる「春」。

「春」。

「春」です。

「4月」の。

「春」です。

はやいものです。

はやいものです。

「春」の「4月」は。
「さらに」。
「大気」と「自然の気配」に。
「特有の独特の気配と香り」が混じります。

「りす」の「鳴き声」か。

「さんしょううお」のかおりか。
不思議な感しが致します。

木々は

「春」をのりきる準備をすませて。

これからの。

「春」の。

「春」のあらたな実りに向けての。

息吹が力強く感じられます。

街路樹はしっかりと。
「春」の枝木の穂先もたわわにつよく。
「ふかまる春」に向けての。
萌黄色から若葉の芽吹きをそなえて。

「春」の「木」に
かわりました。

そしていま。
「春」にも若葉を抱いた木々は。
さらに「春」の芽栄え(めばえ)にも。

うつろいてかわろうと
しています。

「昨年」は
木々がへったため。
夏にはせみの声も少なくなりました。

けれども「一昨年」より
「昨年」はは鳴き声は多かった
ようにおもえます。

季節の虫の声は「昨年」は
「まえの年」よりは多かったように
おもえました。

「春」の「わたりどり」は。
どうでしょうか。

今は。

「春」の「4月」

「季節風」の「こえ」。

「ろうろう」。

みかんの木に「春かぜ」

がとまっているようです。

「鳥」(とり)の様です。

「季節風」の声はいつもかわります。

みかんの木は。

とても沢山の実をつけています。

もかんの実はプラチナの幹に黄金のようです。

「春」の気配に加えて。

東京 都 世田谷 区 山本クリニックの。

庭の。

山椒(さんしょう)の木の芽は。

「はる」の若葉にすくすくとそだち。

若枝も天高くすこやかにのび。

ますますに。ますますに。

「春の陽」をあびて。

「春」の山椒(さんしょう)の葉の。

みどりがとても。

とても奇麗です。

山椒のことを

「きのめ」=木の芽とは。

なるほどと

かんがえる。

さんしょう木
萌黄(もえぎ)鮮やかに芽葉(めは)
みどり葉わか葉いずる花のごと
四季こすわか枝は幹ならむ
四季なりてたゆまずとまらず
夏あゆみそだちて
幹は天たかくそだちたり
いざいまこそは
空(そら)にもえたたむ
金色(こがね)の炎
さんしょう木

けれども
早朝は本当にはだ寒いのです。

「小さな「春」みつけた」から

しだいに「大きな「はる」みつけた」

「大きな「はる」みつけた」から。

そして「大きな大きな「春」」みつけた。

大きな大きな。

「春」がきた。

「はる」「春」です。

ちょっと「安心する気」が致します。
「春」がきました。

-------------------------------
ミニ伝言板
★当院は完全予約制です。★
-------------------------------

-------------------------------

平成21年1月12日(月曜日)
は。
「祝日」で元来は「休診日」です。

けれども「完全御予約制」の。
御予約の患者さんのみ限られた
時間帯で診療を行います。

はおわりました。

-------------------------------

平成21年2月11日(水曜日)
「祝日」で元来は「休診日」です。

けれども「完全御予約制」の。
御予約の患者さんのみ。
限られた
時間帯で診療を行います。

はおわりました。

-------------------------------

平成21年3月20日(金曜日)
「祝日」で元来は「休診日」です。

けれども「完全御予約制」の。
御予約の患者さんのみ。
限られた
時間帯で診療を行います。

はおわりました。

-------------------------------

平成21年4月29日(水曜日)は。

元来は「祝日で休診日」です。
けれども「完全御予約制」の
御予約の患者さんのみ。

限られた時間帯で診療を行います。

はおわりました。

-------------------------------

平成21年5月4日・5日・6日・
(月曜日)(火曜日)(水曜日)は。

元来は「祝日で休診日」です。
けれども「完全御予約制」の
御予約の患者さんのみ
限られた時間帯で診療を行います。

はおわりました。

-------------------------------

平成21年7月20日(月曜日)は。

元来は「祝日で休診日」です。

けれども「完全御予約制」の
御予約の患者さんのみ
限られた時間帯で診療を行います。

はおわりました。

------------------------------

平成21年8月14日(金曜日)と15日(土曜日)
の「二日間」
は病院の医療コンピューターの更新のため。

診療ができないので二日間「休診日」になります。

平成21年8月13日(木曜日)まで。

平成21年8月18日(日曜日)から平常どおり。

はおわりました。

------------------------------

平成21年9月21・22・23日
(月曜日)(火曜日)(水曜日)
元来は「祝日で休診日」です。

けれども「完全御予約制」の

御予約の患者さんのみ

限られた時間帯で診療を行います。

はおわりました。

------------------------------

平成21年10月12日(月曜日)は。
元来は「祝日で休診日」です。

けれども「完全御予約制」の

御予約の患者さんのみ

限られた時間帯で診療を行います。

はおわりました。

------------------------------

平成21年11月 3日(火曜日)
平成21年11月23日(月曜日)は。
元来は「祝日で休診日」です。

けれども「完全御予約制」の

御予約の患者さんのみ

限られた時間帯で診療を行います。
はおわりました。
------------------------------

平成21年12月23日(水曜日)は。
元来は「祝日で休診日」です。

けれども「完全御予約制」の

御予約の患者さんのみ

限られた時間帯で診療を行います。
はおわりました。

------------------------------

年末年始の診療
平成21年12月30日(水曜日)*まで
診療を行います。

また
平成22年1月は。
1月4日(月曜日)*より診療を開始する予定
です。

------------------------------

年始の診療
平成22年1月11日(月曜日)
平成22年1月11日(月曜日)は。
元来は「祝日で休診日」です。

けれども「完全御予約制」の

御予約の患者さんのみ

限られた時間帯で診療を行います。
はおわりました。

------------------------------

平成22年3月22日は(月曜日)は
元来は「祝日で休診日」です。

けれども「完全御予約制」の

御予約の患者さんのみ

限られた時間帯で診療を行います。
はおわりました。

------------------------------

平成22年5月3・4・5日
(月曜日)(火曜日)(水曜日)は
元来は「祝日で休診日」です。

けれども「完全御予約制」の

御予約の患者さんのみ

限られた時間帯で診療を行います。

------------------------------

私は寒い新潟の寒村の百姓のうまれです。
毎朝03:15amには起床致します。

睡眠時間は「4時間」。

朝の病院への移行に車をつかいます。
まっくらです。

朝5:00am前に東京 都 世田谷 区 山本クリニック
の明かりがともります。

真っ暗な中で。
病院の事務局と病院の診察室との
往復はとても気温が低いと
とてもくつらいです。

朝の日の出前までの間は今日御来院される患者さん
の「診療録:カルテ」のチエックと
朝の申し送りの準備です。

★★★

今年の春・から冬は予期せぬ
インフルエンザ*の
大規模な流行が予想されます。
東京 都 世田谷 区 山本クリニックでは。
薬事法の「能書」にあるとおり
「正規の」
「2回法によるインフルエンザワクチン」の
予防接種を行います。
御予約が必要です。

1回法=3500円

2回法=7.000円

です。

当院ではいつでも御来院されれば
インフルエンザ予防接種が可能です。
まだ。

インフルエンザ予防接種をされて
いないかたは
ぜひともうけられてください。

-------------------------------

2004年10月15日より厚生労働省により

肺炎球菌ワクチン
が努力義務のある予防接種の対象
とされました。当院でも接種可能です。
御予約が必要です。
去年2007年の「5月ころ」NHKの
放映があり。
昨年は全国で「肺炎球菌ワクチン」が
たりなくなってしまいました。

------------------------------

成人の風疹急増。
御婦人で風疹の既往が定かでない
場合は。
風疹抗体価血液検査と風疹ワクチン予防接種を
御勧め致します。
御予約が必要です。

------------------------------

学校の入学式。桜の花。
そして「眼に青葉やまほととぎす・」
の時期。
そして紫陽花が咲き夏になり
秋になりまた今年も冬がくる。

インフルエンザをはじめ「ウイルス系」の
「感染・伝染」が急増致します。

今年は猛暑と厳寒。
「地球温暖化による大気温度差の拡大」が
顕著です。

体調を崩される方が多いものです。
私はこの夏は「猛暑」になり極め厳しい「暑さ」が。
そして気候の変動は
激しいと思います。

このような今年からは
冬場や春にかぎらずインフルエンザに
代表されるウイルス性感染症が
大流行するおそれが強い。

麻疹(はしか)の大きな流行が予想されます。

成人しての麻疹(はしか)は重傷化しやすいです。

はしか(麻疹)のワクチンの予防接種を行っています。
御予約が必要です

-------------------------------

「地球温暖化による大気温度差の拡大」で
季節の変わり目に「反復性上気道感染」に
なられるかたが多いです。

「世情は不安定」であり何かひとつ
生活しづらい日々を感じられる
かたも多いものです。。

人間は「倒れるまではたっています」。
人間は「冬・春」の旅に(度に)齢を重ねる。

昔の「数え年」は「たいした物」だと思います。

難易度の高い「病態」をお持ちの
患者さんが増えています。
難易度の高い「病態」の患者さんが患者さんが
「良くなられていく」笑顔を思い浮かべながら。

私 院長の山本博昭と
東京都 世田谷区 山本クリニックの
「全員」が頑張ります。

難易度の高い「病態」の患者さんの良くなられる
「笑顔」は何物にも変えがたい。

難易度の高い「病態」の患者さんが患者さんが。

「良くなられていく」笑顔に。

心より感謝・感謝。

「今日は何の日」は。

数学者の実父が
研究していた「神話上の土地テッラ・オーストラル」
を探索するために。

62歳にして「3隻」の船で
「本職」は「裁判官」だが航海と探検にでかけた。

航海者・探検家
ヤコブ・ロッゲフェーンが。
イースター島を発見(1722)
した日です。

++++++++++++++++++++++

ヤーコプ・ロッヘフェーン
:Jacob Roggeveen、1659年2月1日 - 1729年1月31日)は。

オランダ(ネーデルラント連邦共和国)の
航海者・探検家です。

ヤーコプの父親アレント・ロッヘフェーンは数学者でした。

地理学・天文学、また航海に関する知識がありました。
そして。
「神話上の土地
テッラ・オーストラル」の研究に専念していました。

++++++++++++++++++++++

父親から影響をうけた息子の
ヤーコプ・ロッヘフェーン
:Jacob Roggeveenは。

62歳にしてその土地を探すため、
3艘の船で出発致しました。

探検家となる前のヤーコプは
1683年、生まれたミデルブルフで公証人となりました。

1690年、ハルデルワイク大学で法律を修め、
1707年から1714年までバタビア(現在のジャカルタ)で
裁判官として働きました。

1715年にミデルブルフに戻っています。

++++++++++++++++++++++

1721年にオランダ西インド会社の命令で出航致しました。

フォークランド諸島を経て太平洋を横断、
チリの近くまで南下致しました。

ファン・フェルナンデス諸島に上陸し、
1722年にはイースター島に到達致しました。

また、バタビアへ戻る途中トゥアモトゥ諸島、
ソシエテ諸島、サモアに。

ヨーロッパ人として初めて到達致しました。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%97%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%98%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3」より作成

++++++++++++++++++++++

「続きを読む」=>*

++「続きを読むです1」++++++++++++++++++

ヤーコプ・ロッヘフェーン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%82%B3%E3%83%96%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%B2%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3

ヤーコプ・ロッヘフェーン:Jacob Roggeveen、1659年2月1日 - 1729年1月31日)は、オランダ(ネーデルラント連邦共和国)の航海者・探検家。

ヤーコプの父親アレント・ロッヘフェーンは数学者で、地理学・天文学、また航海に関する知識があり、神話上の土地テッラ・オーストラルの研究に専念していた。しかし、息子のヤーコプが62歳にしてその土地を探すため、3艘の船で出発した。

探検家となる前のヤーコプは1683年、生まれたミデルブルフで公証人となった。1690年、ハルデルワイク大学で法律を修め、1707年から1714年までバタビア(現在のジャカルタ)で裁判官として働いた。1715年にミデルブルフに戻っている。

1721年にオランダ西インド会社の命令で出航し、フォークランド諸島を経て太平洋を横断、チリの近くまで南下した。ファン・フェルナンデス諸島に上陸し、1722年にはイースター島に到達した。また、バタビアへ戻る途中トゥアモトゥ諸島、ソシエテ諸島、サモアにヨーロッパ人として初めて到達した。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A4%E3%83%BC%E3%82%B3%E3%83%97%E3%83%BB%E3%83%AD%E3%83%83%E3%83%98%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%BC%E3%83%B3」より作成

++「続きを読むです2」++++++++++++++++++

4月5日
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/4%E6%9C%885%E6%97%A5

できごと

ヤコブ・ロッゲフェーンがイースター島を発見(1722)
セイロン沖海戦、日本海軍が英国東洋艦隊に勝利(1942)。画像は撃沈された重巡コーンウォール
明石海峡大橋開通(1998)1722年 - オランダ海軍提督、ヤコブ・ロッゲフェーンがイースター島を発見。発見日が復活祭であったことにちなみ名づけられる。
1879年 - チリがペルー・ボリビアに宣戦布告、太平洋戦争 (南米)が勃発する。
1918年 - 日本が居留民の保護を理由として陸戦隊をウラジオストクに上陸させる。
1923年 - 日本民主青年同盟の前身の日本共産青年同盟が設立
1924年 - イタリア総選挙でファシスト党が勝利する。
1927年 - 神戸の総合商社「鈴木商店」が倒産。
1938年 - 「有限会社法」公布
1942年 - セイロン沖海戦(〜4月9日)で、日本海軍が英国東洋艦隊に勝利する。
1945年 - ソ連が日ソ中立条約の不延長を日本に通告。
1950年 - 徳田要請問題に関して衆議院に証人喚問された菅季治が自殺。
1954年 - 初の集団就職列車(青森・上野間)が運行される。
1955年 - イギリスのチャーチル首相が辞任。
1958年 - 巨人の長嶋茂雄がデビュー。国鉄の金田正一投手を相手に4打席連続空振三振。
1975年 - 中華民国で、蒋介石総統の死去に伴い厳家淦が総統代行に。
1975年 - 特撮テレビ番組「秘密戦隊ゴレンジャー」放送開始。1977年3月まで。
1975年 - 人気双子デュオ歌手「ザ・ピーナッツ」がこの日に引退。この日最後のコンサート「ザ・ピーナッツ さよなら公演」をNHKホールで開催する。
1976年 - 北京で四五天安門事件が起こる。
1985年 - 大阪市営地下鉄中央線・深江橋駅〜長田駅間が開業し、全通。
1988年 - 人気ロックバンド「BOOWY」が東京ドームLAST GIGSで解散。
1994年 - アメリカのロックバンド「Nirvana」のギターボーカルカート・コバーンが自殺。
1998年 - 明石海峡大橋開通。
2002年 - テレビ番組「森田一義アワー 笑っていいとも!」が『同一司会者により最も多く放送された生バラエティ番組』としてギネスブックに認定される。(現在も更新中)
2004年 - 18年間続いたニュースステーションに変わり報道ステーションがスタート。
2009年 - 北朝鮮によるミサイル発射実験が実施される。北朝鮮は人工衛星と主張、今回の実験は事前通告を行っていた。(北朝鮮によるミサイル発射実験 (2009年))

誕生日

哲学者・政治思想家、トマス・ホッブズ(1588-1679)誕生。

市民社会無き人間の状態は「万人の万人に対する闘争」でしかなく、
その闘争においては、万人が全てについての権利を有する。——『市民論』(1642)

ロココ期の画家、ジャン・オノレ・フラゴナール(1732-1806)誕生。
外科医ジョゼフ・リスター(1827-1912)。アルコール消毒を発案した

染色体説の提唱者、ウォルター・S・サットン(1877-1916)誕生

「ミュージックホールの女王」の異名を取ったシャンソン歌手ミスタンゲット(1895-1951)
指揮者ヘルベルト・フォン・カラヤン(1908-1989)
ベトナム戦争下の南ベトナム大統領、
グエン・バン・チュー(1923-2001)
政治家コリン・パウエル(1937-)1288年(弘安11年3月3日)- 後伏見天皇、日本の第93代天皇(+ 1336年)
1498年 - ジョヴァンニ・デッレ・バンデ・ネーレ、コンドッティエーレ(+ 1526年)
1588年 - トマス・ホッブズ、政治哲学者(+ 1679年)
1622年 - ヴィンチェンツォ・ヴィヴィアーニ、数学者(+ 1703年)
1709年(宝永6年2月26日)- 谷川士清、国学者(+ 1776年)
1732年 - ジャン・オノレ・フラゴナール、画家(+ 1806年)
1739年(元文4年2月27日)- 津軽信寧、第7代弘前藩主(+ 1784年)
1784年 - ルイ・シュポーア、作曲家(+ 1859年)
1804年 - マティアス・ヤコブ・シュライデン、植物学者、生物学者(+ 1881年)
1827年 - ジョゼフ・リスター、医学者(+ 1912年)
1832年 - ジュール・フェリー、政治家(+ 1893年)
1852年 - フランツ・エッケルト、お雇い外国人の音楽家(+ 1916年)
1859年(安政6年3月3日) - 安井理民、総武鉄道創業者(+ 1897年)
1873年 - ミスタンゲット、シャンソン歌手・女優(+ 1956年)
1877年 - ウォルター・S・サットン、生物学者・医学者(+ 1916年)
1878年 - ゲオルグ・ミッシュ、哲学者(+ 1965年)
1882年 - 宋教仁、革命運動家・政治家(+ 1913年)
1891年 - アーノルド・ジャクソン、陸上競技選手(+ 1972年)
1892年 - ヘルマン・ケンペル、技術者(+ 1977年)
1895年 - 能代潟錦作、大相撲の力士(+ 1973年)
1900年 - スペンサー・トレイシー、俳優(+ 1967年)
1900年 - ヘルベルト・バイヤー、画家・デザイナー・写真家(+ 1985年)
1908年 - ヘルベルト・フォン・カラヤン、指揮者(+ 1989年)
1908年 - ベティ・デイヴィス、女優(+ 1989年)
1909年 - アルバート・R・ブロッコリ、映画プロデューサー(+ 1996年)
1912年 - ウィリアム・ロバーツ、陸上競技選手(+ 2001年)
1916年 - グレゴリー・ペック、俳優(+ 2003年)
1917年 - ロバート・ブロック、小説家(+ 1994年)
1919年 - 野村武史、プロ野球選手(+ 1985年)
1920年 - アーサー・ヘイリー、小説家(+ 2004年)
1921年 - 聶元梓、中華人民共和国の政治家
1923年 - グエン・バン・チュー、ベトナム共和国(南ベトナム)大統領(+ 2001年)
1924年 - 梁羽生、武侠小説家(+ 2009年)
1926年 - 宝山省二、プロ野球選手
1929年 - アイヴァー・ジェーバー、物理学者
1929年 - ナイジェル・ホーソーン、俳優(+ 2001年)
1932年 - 中村吉之丞(二代目)、歌舞伎俳優
1934年 - 三宅秀史、プロ野球選手
1934年 - ローマン・ヘルツォーク、ドイツ大統領
1936年 - 森永勝也、プロ野球選手・監督(+ 1993年)
1937年 - コリン・パウエル、政治家
1937年 - 若生智男、プロ野球選手
1940年 - 板東英二、プロ野球選手・野球解説者・タレント
1941年 - 寺田稔、俳優・演出家
1943年 - ファイティング原田、プロボクサー
1944年 - 原田大二郎、俳優
1944年 - 細田博之、政治家
1945年 - 福永法源、宗教家
1945年 - 田辺靖雄、歌手、俳優
1945年 - 首藤信彦、政治家
1946年 - 吉田拓郎、歌手
1946年 - 永谷脩、スポーツライター
1947年 - グロリア・マカパガル・アロヨ、フィリピン大統領
1948年 - 木原光知子、競泳選手(+ 2007年)
1950年 - 藤田淑子、声優
1951年 - 谷岡潔、プロ野球選手
1951年 - 門田純良、プロ野球選手
1952年 - 淡口憲治、プロ野球選手
1953年 - 潘恵子、声優
1953年 - キム・アレン、プロ野球選手
1954年 - 山田啓二、政治家・京都府知事
1954年 - 岩木哲、プロ野球選手
1955年 - 鳥山明、漫画家
1955年 - 山野孝義、サッカー選手、指導者
1956年 - 今泉洋、作曲家
1956年 - 藤城和明、プロ野球選手
1957年 - 穂積志、秋田市長
1958年 - ヨハン・クリーク、テニス選手
1958年 - 川勝良一、サッカー選手、指導者
1959年 - 小林覚、囲碁棋士
1960年 - 谷口浩美、マラソン選手
1961年 - 藤村雅人、プロ野球選手
1963年 - しのへけい子、女優
1964年 - 境鶴丸、フジテレビアナウンサー
1966年 - 二世野村萬斎、狂言師
1969年 - 杉浦幸、女優
1969年 - 千堂あきほ、女優・タレント
1969年 - グレゴール・シュナイダー (de:Gregor Schneider)、芸術家
1970年 - エレーナ・エレシナ、走り高跳び選手
1971年 - 川原亜矢子、女優・ファッションモデル
1971年 - 西川史子、医師(形成外科)・タレント
1972年 - 大野まりな、声優
1972年 - 竹内順子、声優
1972年 - トム・コロネル、レーサー
1972年 - クリスタ・アレン (en:Krista Allen)、女優、モデル
1972年 - パット・グリーン (en:Pat Green)、シンガーソングライター
1973年 - グリーングラス、競走馬(+ 2000年)
1973年 - 住吉美紀、NHKアナウンサー
1973年 - 趙成珉、プロ野球選手
1973年 - 大塔正明、プロ野球選手
1973年 - 鼠先輩、歌手
1973年 - エロディ・ブシェーズ、女優
1974年 - 木村早苗、女優・歌手・作詞家
1975年 - 渡辺薫彦、騎手
1975年 - ドミンゴ・グスマン、プロ野球選手
1976年 - フェルナンド・モリエンテス、サッカー選手
1976年 - シモーネ・インザーギ、サッカー選手
1976年 - キム・コリンズ、陸上競技選手
1977年 - ウィンストン・アブレイユ、プロ野球選手
1977年 - 高木成太、サッカー選手
1977年 - ジョナサン・エルリック、テニス選手
1977年 - マルティン・プラス (en:Martin Pluss)、アイスホッケー選手
1978年 - 林弓枝、カーリング選手
1978年 - アルノー・トゥルナン、自転車競技選手
1978年 - フランツィスカ・ファン・アルムシック、競泳選手
1978年 - スティーブン・ジャクソン、バスケットボール選手
1978年 - ドウェイン・チェンバース (en:Dwain Chambers)、短距離選手
1979年 - 小笠原満男、サッカー選手
1979年 - 海東健、俳優
1979年 - ティモ・ヒルデブラント、サッカー選手
1979年 - アンドリウス・ヴェリツカ (en:Andrius Veli?ka)、サッカー選手
1979年 - ベン・フェレイラ、フィギュアスケート選手
1980年 - 中村誠治郎、俳優
1980年 - マット・ボナー (en:Matt Bonner)、バスケットボール選手
1981年 - 酒井寿、俳優
1981年 - ホルヘ・デラロサ、メジャーリーガー
1981年 - ピーテル・ウェーニング (en:Pieter Weening)、自転車選手
1981年 - トーマス・ブラシェク (en:Thomas Blaschek)、ハードル選手
1981年 - マイケル・A・モンソール (en:Michael A. Monsoor)、軍人
1982年 - トーマス・ヒッツルスペルガー、サッカー選手
1982年 - アレクサンドル・プレマー (en:Alexandre Premat)、レーサー
1983年 - 浅井美歌、女優
1983年 - \(^o^)/チエ、プロレスラー
1984年 - 矢野貴章、サッカー選手
1984年 - 清野紗耶香、アイドル
1985年 - ソナン、AV女優
1985年 - 古川祐樹、プロ野球選手
1985年 - エクトル・オリベラ、野球選手
1987年 - 山下さえ、ファッションモデル
1988年 - 中田あすみ、タレント
1990年 - 三浦春馬、俳優
1991年 - 赤間直哉、俳優

忌日

古義学を提唱した儒学者伊藤仁斎(1627-1705)
移動派の画家イワン・クラムスコイ(1837-1887)没。
軍人ダグラス・マッカーサー(1880-1964)
中華民国元首、蒋介石(1887-1975)没
ビートニクの詩人アレン・ギンズバーグ(1926-1997)

1199年(正治元年3月8日)- 足利義兼、鎌倉時代の武将(* 1154年?)
1206年(元久4年3月8日)- 新田義兼、鎌倉時代の武将(* 1139年)
1252年(建長4年2月25日)- 佐竹義重、鎌倉時代の武将(* 1186年)
1352年(正平7年/文和元年閏2月20日)- 細川頼春、南北朝時代の武将(* 1304年?)
1598年(慶長3年2月30日)- 松下之綱、戦国武将(* 1538年)
1637年(寛永14年3月10日)- 本多正純、江戸幕府老中・宇都宮藩主(* 1565年)
1695年 - ジョージ・サヴィル、イングランドの政治家(* 1633年)
1697年 - カール11世、スウェーデン王(* 1655年)
1705年(宝永2年3月12日)- 伊藤仁斎、儒学者(* 1627年)
1711年(宝永8年2月18日)- 伊達宗贇、第3代宇和島藩主(* 1665年)
1794年 - ジョルジュ・ジャック・ダントン、フランス革命指導者(* 1759年)
1794年 - カミーユ・デムーラン、ジャーナリスト(* 1760年)
1810年(文化7年3月2日)- 小野蘭山、本草学者(* 1729年)
1825年(文政8年2月17日)- 松平輝延、江戸幕府老中・高崎藩主(* 1776年)
1837年(天保8年3月1日)- 片岡仁左衛門 (7代目)、歌舞伎役者(* 1755年)
1887年 - イワン・クラムスコイ、画家(* 1837年)
1896年 - 林廣守、君が代作曲者(* 1831年)
1903年 - 古河市兵衛、実業家(* 1832年)
1912年 - 岸本辰雄、法学者・明治大学共同創設者(* 1851年)
1921年 - アルフォンス・ディーペンブロック、作曲家(* 1862年)
1924年 - ビクトル・ヘンゼン、博物学者(* 1835年)
1924年 - モハンマド・アリー・シャー、ペルシアのシャー(* 1872年)
1928年 - 三遊亭圓左 (2代目)、落語家(* 1881年)
1934年 - 佐藤次郎、テニス選手(* 1908年)
1935年 - フランツ・フォン・ヴェチェイ、ヴァイオリニスト・作曲家(* 1893年)
1940年 - ロベール・マイヤール、構造家(* 1872年)
1941年 - ナイジェル・グレズリー、蒸気機関車技術者(* 1876年)
1948年 - 寒玉子爲治郎、大相撲の力士(* 1888年)
1949年 - 高野岩三郎、社会統計学者・NHK会長(* 1871年)
1952年 - アグネス・モートン、テニス選手(* 1872年)
1954年 - マッタ・アヴ・スヴェーリエ、ノルウェー王太子オーラヴの妃(* 1901年)
1956年 - 馬場恒吾、ジャーナリスト(* 1875年)
1960年 - 林譲治、政治家(* 1889年)
1963年 - 石井茂吉、写研設立者(* 1887年)
1964年 - ダグラス・マッカーサー、軍人(* 1880年)
1964年 - 三好達治、詩人(* 1900年)
1965年 - サライ・シャーンドール、フィギュアスケート選手(* 1893年)
1967年 - ハーマン・J・マラー、遺伝学者(* 1890年)
1967年 - ミッシャ・エルマン、ヴァイオリニスト(* 1891年)
1975年 - 蒋介石、中華民国総統(* 1887年)
1976年 - ハワード・ヒューズ、アメリカの実業家(* 1905年)
1981年 - カール・シーゲル、数学者(* 1896年)
1981年 - 水戸光子、女優(* 1919年)
1987年 - 中里恒子、作家 (* 1909年)
1989年 - フランク・フォス、陸上競技選手(* 1895年)
1991年 - 升田幸三、将棋棋士(* 1918年)
1992年 - サム・ウォルトン、実業家(* 1918年)
1994年 - カート・コバーン、ミュージシャン(* 1967年)
1997年 - 松平国十郎、浪曲師(* 1910年)
1997年 - アレン・ギンズバーグ、詩人(* 1926年)
1998年 - 神島二郎、政治学者(* 1918年)
1998年 - コージー・パウエル、ドラマー(* 1947年)
2000年 - 麻生三郎、洋画家(* 1913年)
2005年 - 小山ウラ、日本の最長寿女性(* 1890年)
2005年 - ソール・ベロー、小説家(* 1915年)
2006年 - アラン・カプロー、芸術家(* 1927年)
2006年 - ジーン・ピットニー、歌手(* 1941年)
2006年 - 久島国夫、囲碁棋士(* 1946年)
2007年 - 村上冬樹、俳優(* 1911年)
2008年 - 山中かく、日本の最長寿女性(* 1894年)
2008年 - チャールトン・ヘストン、俳優(* 1924年)
2008年 - 前登志夫、歌人(* 1926年)
2008年 - 北沢拓也、小説家(* 1940年)

記念日・年中行事

清明(5日とは限らない)。
清明(日本、2002年・2003年・2005年)

二十四節気の1つ。太陽の黄経が15度の時で、
万物がすがすがしく明るく美しいころ。

植木日/???(大韓民国)

ヘアカットの日
明治5年4月5日(旧暦。新暦では1872年5月11日)のこの日、
東京府が女子の断髪禁止令を出したことに因む。

前年に散髪、脱刀が許可されたが、これを受けて髪を短くする女性が続出したため、
「男性に限って許可した断髪を女性が真似てはならない」
という禁止令を発布したものである。

横町の日
「よ(4)こ(5)ちょう」の語呂合わせ。

デビューの日
1958年のこの日に読売巨人軍の長嶋茂雄がプロ初出場したことに因み、
その年デビューした新人にエールを送る日。