「ここをおして」をクリックされてください。

「ここをおして」をクリックされてください。は
東京都 世田谷区 山本クリニック 山本 博昭(脳神経外科専門医)
東京都 世田谷区 山本クリニック 山本 博昭

脳神経外科・神経内科・内科・外科・形成外科・美容外科・
心療内科・耳鼻咽喉科
山本クリニック形成外科・皮膚外科・美容外科
形成外科・美容外科・・レーザー治療・レーザー外科
http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci
http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci
http://www5b.biglobe.ne.jp/~mddmsci

(申し訳ございません。今現在整備中ですがこの「画面」
を正しくみるためには
「ブラウザ」の「表示」=>「文字の「大きさ」」を「最小」
に設定されてご覧下さい。)

Google Map で
東京都 世田谷区 南烏山 3-23-1
http://maps.google.co.jp/
を検索されてください。

東京 都 世田谷 区 の 評判 山本クリニックの毎日の日記帳

平成22年5月10日(月曜日)

平成22年の。

5月の「春」。

「春」です。

昨年の

「3月」「4月」「5月」はおわり。

「夏」「8月」

「秋」「9月」「10月」「11月」

「冬」「12月」「1月」「2月」

「春」「3月」「4月」も。

おわりました。

今は「はる」「5月」

季節あゆみふかまりゆくゆく。

「四季」おりおりの「季節」。

いまは「春5月」。

季節には。

「ながさ」があるようです。

その年によっても。

「ながさ」はちがう。

ことしの「春」のながさは

どうだろう。

「5月」になりました。

「春」の「5月」です。

朝早くの遠くから。

たくさんのたくさんの。

「季節風」のうたう声が。

聞こえます。

暗い早朝に。

車の途絶えたくらい広い道路を。

春風が舞い踊っています。

「季節」のうたう風の。

声が聞こえてきます。

今年の「冬」・から「春」は予期せぬ

インフルエンザ*の

大規模な流行が予想されます。

東京 都 世田谷 区 山本クリニックでは。

薬事法の「能書」にあるとおり

「正規の」

「2回法によるインフルエンザワクチン」の

予防接種を行います。

御予約が必要です。

1回法=3500円

2回法=7.000円

です。

昨年
「新年」「初春」になり。
「1月」がおわり。
「2月」。
「2月」がおわりました。

「春」の「3月」「4月」「5月」もおわりました。
「夏」の「6・7・8月」と
「秋」「9・10・11月」
「冬」「12月」「1月」「2月」
「春」「3月」「4月」
もおわりました。

「5月」になったとたん。

空は青白くなりました。

今は「5月」。

みのりの「春」の「5月」です。

「春」の「5月」。

そろそろ とぼとぼと。

「四季の細道:ほそみち」に沿って。

あゆみゆく「季節」。

「したたかなる」

「季節のあゆみ」

そして。

季節のかおり。

あきらかなる「春」の。

かおりから。

「5月」の。

「季節」の。

ふかまる「かおり」の。

その手応えは。

しっかりと。

感じられます。

「春」「5月」。

ふかまる「春」「5月」の「かおり」。

この「春」の

「春のかおりへの変化(へんげ)」は。

毎年ちがいます。

「春」のあいだの。

かおりの変化(へんげ)」は。

「毎年」新しい。

「うれしい新しいかおり」

がします。

大気の織り成す(たいきのおりなす)。

「春」の季節の風がはこぶ。

「春」から。

「新たなかおり」の。

「春」を恵まれることは。

とても幸せなことです。

けれども。

とてもとても。

さむいです。

「春」「5月」。

暗い早朝に。

吹く季節風。

「5月」の「春」の。
「春かぜ」の。
「ねいろ」「音色」にかわりました。

「春」の「春風」の鳴き声の音色は。

「春」の「渡り鳥たち」とおなじ。

「大気にしみいる」ねいろ

のようです。

「ふうせん」のような。

「春」かぜにとばされる。

「しゃぼんだま」を。

おもわせる音色です。

「季節風」として。

とばされる。

「春かぜ」の

声楽4声

(ソプラノ・アルト・テノール・バス)が。

混声の合唱で聞こえます。

「ろうろう」。

いま「季節風」は。

「春かぜ」にかわりました。

まだ真暗い早朝の朝もやから。
「早い「春」のおとずれ」の「大気」が。

かすみのような「香り」で。
しのびよる気配は。
ろうそくの灯(ともしび)
のようにゆらぎながら。

「春」の。
何かを。行く先をさがしながら。
何かをさがしながら。
照らすかのようにさまよい。
近寄りしのびよることが
わかります。

ゆきさきは。
もっとふかい。

「季節風」のけふる「春」。

「春」。

「春」です。

「5月」の。

「春」です。

はやいものです。

はやいものです。

「春」の「5月」は。
「さらに」。
「大気」と「自然の気配」に。
「特有の独特の気配と香り」が混じります。

「りす」の「鳴き声」か。

「さんしょううお」のかおりか。
不思議な感しが致します。

木々は

「春」をのりきる準備をすませて。

これからの。

「春」の。

「春」のあらたな実りに向けての。

息吹が力強く感じられます。

街路樹はしっかりと。
「春」の枝木の穂先もたわわにつよく。
「ふかまる春」に向けての。
萌黄色から若葉の芽吹きをそなえて。

「春」の「木」に
かわりました。

そしていま。
「春」にも若葉を抱いた木々は。
さらに「春」の芽栄え(めばえ)にも。

うつろいてかわろうと
しています。

「昨年」は
木々がへったため。
夏にはせみの声も少なくなりました。

けれども「一昨年」より
「昨年」はは鳴き声は多かった
ようにおもえます。

季節の虫の声は「昨年」は
「まえの年」よりは多かったように
おもえました。

「春」の「わたりどり」は。
どうでしょうか。

今は。

「春」の「5月」

「季節風」の「こえ」。

「ろうろう」。

みかんの木に「春かぜ」

がとまっているようです。

「鳥」(とり)の様です。

「季節風」の声はいつもかわります。

「春」の気配に加えて。

東京 都 世田谷 区 山本クリニックの。

庭の。

山椒(さんしょう)の木の芽は。

「はる」の若葉にすくすくとそだち。

若枝も天高くすこやかにのび。

ますますに。ますますに。

「春の陽」をあびて。

「春」の山椒(さんしょう)の葉の。

みどりがとても。

とても奇麗です。

山椒のことを

「きのめ」=木の芽とは。

なるほどと

かんがえる。

さんしょう木
萌黄(もえぎ)鮮やかに芽葉(めは)
みどり葉わか葉いずる花のごと
四季こすわか枝は幹ならむ
四季なりてたゆまずとまらず
夏あゆみそだちて
幹は天たかくそだちたり
いざいまこそは
空(そら)にもえたたむ
金色(こがね)の炎
さんしょう木

けれども
早朝は本当にはだ寒いのです。

「小さな「春」みつけた」から

しだいに「大きな「はる」みつけた」

「大きな「はる」みつけた」から。

そして「大きな大きな「春」」みつけた。

大きな大きな。

「春」がきた。

「はる」「春」です。

ちょっと「安心する気」が致します。
「春」がきました。

-------------------------------
ミニ伝言板
★当院は完全予約制です。★
-------------------------------

-------------------------------

平成21年1月12日(月曜日)
は。
「祝日」で元来は「休診日」です。

けれども「完全御予約制」の。
御予約の患者さんのみ限られた
時間帯で診療を行います。

はおわりました。

-------------------------------

平成21年2月11日(水曜日)
「祝日」で元来は「休診日」です。

けれども「完全御予約制」の。
御予約の患者さんのみ。
限られた
時間帯で診療を行います。

はおわりました。

-------------------------------

平成21年3月20日(金曜日)
「祝日」で元来は「休診日」です。

けれども「完全御予約制」の。
御予約の患者さんのみ。
限られた
時間帯で診療を行います。

はおわりました。

-------------------------------

平成21年4月29日(水曜日)は。

元来は「祝日で休診日」です。
けれども「完全御予約制」の
御予約の患者さんのみ。

限られた時間帯で診療を行います。

はおわりました。

-------------------------------

平成21年5月4日・5日・6日・
(月曜日)(火曜日)(水曜日)は。

元来は「祝日で休診日」です。
けれども「完全御予約制」の
御予約の患者さんのみ
限られた時間帯で診療を行います。

はおわりました。

-------------------------------

平成21年7月20日(月曜日)は。

元来は「祝日で休診日」です。

けれども「完全御予約制」の
御予約の患者さんのみ
限られた時間帯で診療を行います。

はおわりました。

------------------------------

平成21年8月14日(金曜日)と15日(土曜日)
の「二日間」
は病院の医療コンピューターの更新のため。

診療ができないので二日間「休診日」になります。

平成21年8月13日(木曜日)まで。

平成21年8月18日(日曜日)から平常どおり。

はおわりました。

------------------------------

平成21年9月21・22・23日
(月曜日)(火曜日)(水曜日)
元来は「祝日で休診日」です。

けれども「完全御予約制」の

御予約の患者さんのみ

限られた時間帯で診療を行います。

はおわりました。

------------------------------

平成21年10月12日(月曜日)は。
元来は「祝日で休診日」です。

けれども「完全御予約制」の

御予約の患者さんのみ

限られた時間帯で診療を行います。

はおわりました。

------------------------------

平成21年11月 3日(火曜日)
平成21年11月23日(月曜日)は。
元来は「祝日で休診日」です。

けれども「完全御予約制」の

御予約の患者さんのみ

限られた時間帯で診療を行います。
はおわりました。
------------------------------

平成21年12月23日(水曜日)は。
元来は「祝日で休診日」です。

けれども「完全御予約制」の

御予約の患者さんのみ

限られた時間帯で診療を行います。
はおわりました。

------------------------------

年末年始の診療
平成21年12月30日(水曜日)*まで
診療を行います。

また
平成22年1月は。
1月4日(月曜日)*より診療を開始する予定
です。

------------------------------

年始の診療
平成22年1月11日(月曜日)
平成22年1月11日(月曜日)は。
元来は「祝日で休診日」です。

けれども「完全御予約制」の

御予約の患者さんのみ

限られた時間帯で診療を行います。
はおわりました。

------------------------------

平成22年3月22日は(月曜日)は
元来は「祝日で休診日」です。

けれども「完全御予約制」の

御予約の患者さんのみ

限られた時間帯で診療を行います。
はおわりました。

------------------------------

平成22年5月3・4・5日
(月曜日)(火曜日)(水曜日)は
元来は「祝日で休診日」です。

けれども「完全御予約制」の

御予約の患者さんのみ

限られた時間帯で診療を行います。

はおわりました。

------------------------------

私は寒い新潟の寒村の百姓のうまれです。
毎朝03:15amには起床致します。

睡眠時間は「4時間」。

朝の病院への移行に車をつかいます。
まっくらです。

朝5:00am前に東京 都 世田谷 区 山本クリニック
の明かりがともります。

真っ暗な中で。
病院の事務局と病院の診察室との
往復はとても気温が低いと
とてもくつらいです。

朝の日の出前までの間は今日御来院される患者さん
の「診療録:カルテ」のチエックと
朝の申し送りの準備です。

★★★

今年の春・から冬は予期せぬ
インフルエンザ*の
大規模な流行が予想されます。
東京 都 世田谷 区 山本クリニックでは。
薬事法の「能書」にあるとおり
「正規の」
「2回法によるインフルエンザワクチン」の
予防接種を行います。
御予約が必要です。

1回法=3500円

2回法=7.000円

です。

当院ではいつでも御来院されれば
インフルエンザ予防接種が可能です。
まだ。

インフルエンザ予防接種をされて
いないかたは
ぜひともうけられてください。

-------------------------------

2004年10月15日より厚生労働省により

肺炎球菌ワクチン
が努力義務のある予防接種の対象
とされました。当院でも接種可能です。
御予約が必要です。
去年2007年の「5月ころ」NHKの
放映があり。
昨年は全国で「肺炎球菌ワクチン」が
たりなくなってしまいました。

------------------------------

成人の風疹急増。
御婦人で風疹の既往が定かでない
場合は。
風疹抗体価血液検査と風疹ワクチン予防接種を
御勧め致します。
御予約が必要です。

------------------------------

学校の入学式。桜の花。
そして「眼に青葉やまほととぎす・」
の時期。
そして紫陽花が咲き夏になり
秋になりまた今年も冬がくる。

インフルエンザをはじめ「ウイルス系」の
「感染・伝染」が急増致します。

今年は猛暑と厳寒。
「地球温暖化による大気温度差の拡大」が
顕著です。

体調を崩される方が多いものです。
私はこの夏は「猛暑」になり極め厳しい「暑さ」が。
そして気候の変動は
激しいと思います。

このような今年からは
冬場や春にかぎらずインフルエンザに
代表されるウイルス性感染症が
大流行するおそれが強い。

麻疹(はしか)の大きな流行が予想されます。

成人しての麻疹(はしか)は重傷化しやすいです。

はしか(麻疹)のワクチンの予防接種を行っています。
御予約が必要です

-------------------------------

「地球温暖化による大気温度差の拡大」で
季節の変わり目に「反復性上気道感染」に
なられるかたが多いです。

「世情は不安定」であり何かひとつ
生活しづらい日々を感じられる
かたも多いものです。。

人間は「倒れるまではたっています」。
人間は「冬・春」の旅に(度に)齢を重ねる。

昔の「数え年」は「たいした物」だと思います。

難易度の高い「病態」をお持ちの
患者さんが増えています。
難易度の高い「病態」の患者さんが患者さんが
「良くなられていく」笑顔を思い浮かべながら。

私 院長の山本博昭と
東京都 世田谷区 山本クリニックの
「全員」が頑張ります。

難易度の高い「病態」の患者さんの良くなられる
「笑顔」は何物にも変えがたい。

難易度の高い「病態」の患者さんが患者さんが。

「良くなられていく」笑顔に。

心より感謝・感謝。

「今日は何の日」は。

所蔵作品の点数ではルーヴル美術館、
メトロポリタン美術館などの巨大コレクションに譲るが。
けれども
作品の質の高さでは他の大美術館にひけを取らない
「英国(UK)」の。

1824年 - ロンドンで
ナショナルギャラリーが初公開され
た日です。

++++++++++++++++++++++

ザ・ナショナル・ギャラリー (The National Gallery) は。
イギリスのロンドンにある美術館です。

トラファルガー広場に面しています。

イタリア・ルネサンス、オランダ絵画などの充実したコレクション

知られています。

++++++++++++++++++++++

歴史
1824年、J.J.アンガースタインの遺贈した
コレクションをもとに開設されました。

当初の所蔵絵画はわずか38枚だったということです。

当初はアンガースタインの邸宅を改装してギャラリー
としていました。

1838年、現在のトラファルガー広場に移転致しました。

++++++++++++++++++++++

最初のディレクターであったチャールズ・イーストレイクは。

イタリア・ルネサンスの作品を揃えました。

3代目のディレクターであった
フレデリック・ウィリアム・バートンが

18世紀美術や、ハンス・ホルバイン (子) の
「大使たち」などを購入致しました。

1897年、
多くのイギリス美術は新設された
テート・ギャラリーに移されました。

++++++++++++++++++++++

所蔵作品の点数ではルーヴル美術館、
メトロポリタン美術館などの巨大コレクションに譲ります。

けれども
作品の質の高さでは他の大美術館にひけを取りません。

同じロンドンのテート・ブリテン
(テート・ギャラリーのイギリス美術専門館)が
イギリス絵画を主としているのに対し。

ナショナルギャラリーはイタリアなどの
外国絵画のコレクションが中心で、
とくにイタリア・ルネサンス、オランダ絵画などが充実しています。

なお、ナショナル・ギャラリーの所蔵品は
ポスト印象派までです。

それ以降の海外美術は
テート・ギャラリーの分館、テート・モダンが担当到します。

++++++++++++++++++++++

近年、中世美術の常設展示と企画展示をおこなえる
セインズベリ棟(ロバート・ヴェンチューリ設計)がオープン
致しました。

展示面積が大幅に増えたましたが、さらに改築工事を進めています。

++++++++++++++++++++++

「続きを読む」=>*

++「続きを読むです1」++++++++++++++++++

ナショナル・ギャラリー (ロンドン)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8A%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB%E3%82%AE%E3%83%A3%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC_(%E3%83%AD%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%B3)

ザ・ナショナル・ギャラリー (The National Gallery) は、イギリスのロンドンにある美術館である。トラファルガー広場に面し、イタリア・ルネサンス、オランダ絵画などの充実したコレクションで知られる。

歴史
1824年、J.J.アンガースタインの遺贈したコレクションをもとに開設された。当初の所蔵絵画はわずか38枚だったという。当初はアンガースタインの邸宅を改装してギャラリーとしていたが、1838年、現在のトラファルガー広場に移転した。

最初のディレクターであったチャールズ・イーストレイクがイタリア・ルネサンスの作品を揃え、3代目のディレクターであったフレデリック・ウィリアム・バートンが18世紀美術や、ハンス・ホルバイン (子) の「大使たち」などを購入。1897年、多くのイギリス美術は新設されたテート・ギャラリーに移された。

所蔵作品の点数ではルーヴル美術館、メトロポリタン美術館などの巨大コレクションに譲るが、作品の質の高さでは他の大美術館にひけを取らない。同じロンドンのテート・ブリテン(テート・ギャラリーのイギリス美術専門館)がイギリス絵画を主としているのに対し、ナショナルギャラリーはイタリアなどの外国絵画のコレクションが中心で、とくにイタリア・ルネサンス、オランダ絵画などが充実している。なお、ナショナル・ギャラリーの所蔵品はポスト印象派までで、それ以降の海外美術はテート・ギャラリーの分館、テート・モダンが担当する。

近年、中世美術の常設展示と企画展示をおこなえるセインズベリ棟(ロバート・ヴェンチューリ設計)がオープンし展示面積が大幅に増えたが、さらに改築工事を進めている。

++「続きを読むです2」++++++++++++++++++

5月10日
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/5%E6%9C%8810%E6%97%A5

できごと
1534年 - ジャック・カルティエがニューファンドランド島に到着。
1768年 - イギリス王ジョージ3世を批判する記事を書いた廉でジョン・ウィルクスが監獄に収監、軍は収監に抗議する群衆に発砲し7名の死者を出す。
1774年 - ルイ16世がフランス王に即位。
1796年 - フランス政府転覆を計画したフランソワ・ノエル・バブーフらが逮捕される(バブーフの陰謀)。
1796年 - イタリア戦役: ロディの戦いが行われる。
1824年 - ロンドンでナショナルギャラリーが初公開される。
1857年 - インドでインド大反乱(セポイの乱)が起こる。
1871年 - 独仏間で「フランクフルト条約」調印。普仏戦争終結。
1876年 - 日本で最初の広域的な地質図、200万分の1「日本蝦夷地質要略之図」がアメリカ人地質学者ライマンらにより作成され、開拓使から発行された。
1900年 - 皇太子嘉仁親王(後の大正天皇)と九条節子(後の貞明皇后)が結婚。
1908年 - アメリカ・フィラデルフィアの教会で世界初の「母の日」を実施。
1922年 - キングマン・リーフがアメリカ領となる。
1924年 - ジョン・エドガー・フーヴァーがFBI長官に就任、1972年の死去に至るまで在任し続ける。
1932年 - アルベール・ルブランがフランスの大統領に就任。
1933年 - 検閲:ドイツ各地で、ナチスによる大規模な焚書が公開で行われた。
1936年 - マヌエル・アサーニャがスペイン第二共和政の大統領に就任。1939年4月まで。
1940年 - ウィンストン・チャーチルがイギリス首相に就任。
1940年 - 第二次世界大戦で、ドイツ軍がオランダ・ベルギーに侵入。ドイツ軍の黄色作戦が始まる。
1940年 - 第二次世界大戦で、イギリス軍がアイスランドに侵攻。
1957年 - 東京都水道局小河内線が運行終了。
1960年 - 潜航状態での世界一周を達成したアメリカ海軍の原子力潜水艦「トライトン」がデラウェア州沖で浮上、潜航時間の世界記録を樹立。
1965年 - 国鉄スワローズがフジテレビ・産経新聞社に売却される。
1975年 - ソニーがベータマックスの家庭用ビデオテープレコーダ1号機、SL-6300を発売。
1981年 - フランソワ・ミッテランがフランス大統領に就任。
1987年 - 帝銀事件の死刑囚平沢貞通が獄中で病死。
1994年 - 南アフリカ大統領にネルソン・マンデラが就任。南アフリカで初の黒人政権。
2003年 - リトアニアで欧州連合加盟をめぐる国民投票が実施。翌11日まで。
2004年 - 日本の皇太子徳仁親王が記者会見で人格否定発言を行う。
2004年 - Winnyの開発者が京都府警に逮捕。
2006年 - イタリアの戦後第11代の大統領に、現左翼民主党のジョルジョ・ナポリターノが選出された。
2008年 - ミャンマーで、新憲法制定の為の国民投票(実態は翼賛投票)実施。

誕生日
213年/214年 - クラウディウス・ゴティクス、軍人皇帝時代のローマ皇帝(+ 270年)
850年(嘉祥3年3月25日)- 清和天皇、日本の第56代天皇(+ 881年)
1265年(文永2年4月23日) - 伏見天皇、日本の第92代天皇(+ 1317年)
1491年 - シュザンヌ・ド・ブルボン、ブルボン女公(+ 1521年)
1512年 - ジェームズ5世、スコットランド王(+ 1542年)
1697年 - ジャン=マリー・ルクレール、作曲家・ヴァイオリニスト(+ 1764年)
1788年 - オーギュスタン・ジャン・フレネル、物理学者(+ 1827年)
1838年 - ジェームズ・ブライス、法学者・歴史家・政治家(+ 1922年)
1875年 - グスタフ・シュトレーゼマン、政治家(+ 1929年)
1886年 - カール・バルト、神学者(+ 1968年)
1899年 - フレッド・アステア、俳優、ダンサー(+ 1987年)
1899年 - 張大千、画家(+ 1983年)
1906年 - 吉行エイスケ、詩人(+ 1940年)
1916年 - 鈴木英夫、映画監督(+ 2002年)
1918年 - 藤本英雄、プロ野球選手(+ 1997年)
1919年 - 千葉茂、プロ野球選手・監督(+ 2002年)
1925年 - 橋田壽賀子、脚本家
1928年 - ローター・シュミット、チェスプレーヤー
1931年 - 永井一郎、声優
1933年 - 扇千景、女優・第26代参議院議長
1934年 - 高見映(ノッポさん)、俳優・作家
1934年 - 石川緑、プロ野球選手(+ 2004年)
1935年 - 加藤昌利、プロ野球選手(+ 1985年)
1937年 - 山口洋子、小説家
1947年 - 山本寛、プロ野球選手
1949年 - 喜多嶋隆、小説家
1951年 - 藪上敏夫、プロ野球選手
1954年 - 丸山圭子、シンガーソングライター
1956年 - 森達也、映画監督
1957年 - シド・ヴィシャス、ベーシスト、(セックス・ピストルズ)(+ 1979年)
1958年 - 柴田直人、ベーシスト、作曲家・ANTHEM
1959年 - 小松辰雄、プロ野球選手
1960年 - ボノ、ミュージシャン(U2)
1960年 - 斉藤浩行、プロ野球選手
1961年 - 藤あや子、演歌歌手
1962年 - デヴィッド・フィンチャー、映画監督
1962年 - ジョーイ・マイヤー、プロ野球選手
1963年 - カルロス・ラフォン=パリアス、調教師
1963年 - 一条真也、作家
1963年 - 佐久間庸和、実業家
1963年 - リサ・ノワック、宇宙飛行士
1964年 - 山川周一、プロ野球選手
1965年 - 梁田清之、声優
1965年 - 草刈民代、バレエダンサー、女優
1965年 - リンダ・エヴァンジェリスタ、スーパーモデル
1965年 - 小川浩一、プロ野球選手
1966年 - 田代尚子、フジテレビアナウンサー
1966年 - 樋口大輔、漫画家  
1966年 - ひうらさとる、漫画家
1967年 - 今久留主成幸、プロ野球選手
1967年 - 武田修宏、サッカー選手
1968年 - 高木晃次、プロ野球選手
1968年 - ウィリアム・リーガル、プロレスラー(WWE)
1969年 - デニス・ベルカンプ、サッカー選手
1969年 - ゾラン・プリモラッツ、卓球選手
1970年 - 石澤智幸(トモ)、お笑い芸人・テツandトモ
1970年 - 島田珠代、お笑い芸人
1970年 - 喜多川泰、作家
1971年 - 金正男、北朝鮮の金正日国防委員長の長男
1973年 - いでえいじ、4コマ漫画家
1973年 - 天田ヒロミ、キックボクサー
1974年 - 鎌田義、競艇選手
1975年 - 白鳥正樹、プロ野球選手
1976年 - 藤本博史、プロ野球選手
1977年 - 神取恭子、名古屋テレビ放送アナウンサー
1977年 - 南原照也、競輪選手
1977年 - ニック・ハイドフェルド、F1レーサー
1978年 - 山井大介、プロ野球選手
1978年 - トニー・アルバレス、野球選手
1979年 - 遠山大輔、お笑い芸人、グランジ (お笑い)
1979年 - 井坂俊哉、俳優
1979年 - イ・ヒョリ、歌手
1980年 - クレイグ・ブラゼル、プロ野球選手
1980年 - 太志(AquaTimez)、歌手
1981年 - 岸田護、プロ野球選手
1981年 - 徐錚、野球選手
1984年 - ブレント・ボメントレ、フィギュアスケート選手
1984年 - 丁楊、フィギュアスケート選手
1985年 - 西村健太朗、プロ野球選手
1985年 - 生山裕人、プロ野球選手
1985年 - 塚原直貴、陸上選手
1988年 - 西村みずほ、グラビアアイドル
1988年 - 栃下有沙、タレント、女優
1990年 - 片山陽加、AKB48
1993年 - 志田未来、女優
1993年 - 伊藤純平、ジャニーズJr.
1994年 - チアキ・レイシー、子役
1995年 - 中村榛花、ファッションモデル
1996年 - 向田茉夏、SKE48
1998年 - 上妻成吾、子役
生年非公表 - レニー・ハート、ナレーター
生年非公表 - 金田まひる、声優
生年非公表 - 諸岡きゅうこ、漫画家

忌日
1034年 - ミェシュコ2世、ポーランド王(* 990年)
1424年(応永31年4月12日)- 後亀山天皇、日本の第99代天皇(* 1347年)
1482年 - パオロ・ダル・ポッツォ・トスカネッリ、天文学者(* 1397年)
1510年 - カテリーナ・スフォルツァ、ルネサンス期イタリアの女性領主(* 1463年)
1590年(天正18年4月7日)- 伊達政道(小次郎)、戦国武将・伊達政宗の弟(* 1568年?)
1657年 - グスタフ・ホルン、スウェーデンの軍人(* 1592年)
1737年(元文2年4月11日) - 中御門天皇、日本の第114代天皇(* 1701年)
1774年 - ルイ15世、フランス王(* 1710年)
1807年 - ジャン=バティスト・ド・ロシャンボー、フランス軍の元帥(* 1725年)
1818年 - ポール・リビア、アメリカ独立運動家(* 1735年)
1829年 - トマス・ヤング、科学者・考古学者(* 1773年)
1849年(嘉永2年4月18日) - 葛飾北斎、浮世絵師(* 1760年)
1863年 - ストーンウォール・ジャクソン、アメリカ連合国陸軍の少将(* 1824年)
1889年 - ミハイル・サルトィコフ=シチェドリン、小説家(* 1826年)
1897年 - アンドレス・ボニファシオ、フィリピンの独立運動家(* 1863年)
1904年 - ヘンリー・モートン・スタンリー、探検家(* 1841年)
1909年 - 二葉亭四迷、小説家(* 1864年)
1915年 - カール・ゴットハルト・ランプレヒト、歴史家(* 1856年)
1930年 - 下村観山、日本画家(* 1873年)
1955年 - トミー・バーンズ、プロボクサー(* 1881年)
1964年 - ミハイル・ラリオーノフ、画家(* 1881年)
1967年 - ロレンツォ・バンディーニ、F1レーサー(* 1935年)
1971年 - 箕作秋吉、作曲家、化学者(* 1895年)
1977年 - ジョーン・クロフォード、女優(* 1904年)
1882年 - ペーター・ヴァイス、作家(* 1916年)
1989年 - ウディ・ショウ、ジャズトランペット奏者(* 1944年)
1991年 - 岩崎勝太郎、実業家(* 1914年)
1994年 - ジョン・ゲイシー、連続殺人者(* 1942年)
1998年 - ねこぢる、漫画家(* 1967年)
2000年 - 塩沢兼人、声優(* 1954年)
2002年 - デイヴィッド・リースマン、アメリカ合衆国の社会学者(* 1909年)
2004年 - 大石慎三郎、歴史学者(* 1923年)
2005年 - 今久留主功、プロ野球選手(* 1925年)
2006年 - 松野頼三、政治家(* 1917年)
2006年 - エイブ・ローゼンタール、ジャーナリスト(* 1922年)
2007年 - 山口あかり、作詞家(* 1934年)

記念日・年中行事

地質の日(2007年制定)

愛鳥週間(5月16日まで)

愛鳥の日(1947年 - 1949年)

街区表示板の日

コットンの日
日本紡績協会が1995年10月に制定。「コッ(5)トン(10)」の語呂合せ。