今朝のローカルニュースで“藻岩レルヒの会”という愛好会が長靴で滑れるスキーを開発したと紹介していた。その名も「簡単スキー」。言わばテレマークの簡易版という道具で歩きの際の滑り止めウロコも付いていて魅力的なシロモン。…こーゆうのに弱いんよなあ。。。
お値段もココロ惹かれる¥20,000強で今にも買ってしまいそうな衝動に駆られた。が、これまでも同様の企画モンに手を出しながら結局練習する時間が取れずに倉庫の肥やしになってしまっている負い目もある。ココは一つ「滑降する、というところまで楽しむにはやはりそこそこスキーに親しんだ人に適した道具」と合理化して辛抱。

写真は一昨日の外泊時のヒトコマをもう一枚。これも手持ち撮影の割にはどうにか撮れていてマズマズご満悦。ストーブを中心として輻射熱で雪面が融けた文様が広がっている。横から見ると怒ったネコが毛を逆立てているように雪面がささくれていてちょっと殺伐とした感じではある。

押忍 快速旅団

写真は本町栄橋からシホロカベツ川を覗いたところ。予報では気温が高めと言われていることもあってか心持ち穏やかに見える。「しかしこの1月は気温の高い日が少なくないよなあ」と思って気象庁サイトで調べてみると、1月の最低気温は毎日-10℃を割るのが平年の数値なんだけどこの1月では-10℃を割ったのは6回だけ。
冬に入る前の長期予想では「暖冬」と言い放っておきながら、12月半ばの“最強寒波”で「やっぱ平年並み」と言い直し、さらに時間が過ぎれば暖冬傾向で予報士さんのメンツ丸つぶれよなあ…。結果論だけど「北日本の気温は高めではあるが、海面温度の上昇も予想されるので雪は多めになると思われる」っていう風に言ってくれてたらドンピシャではあったか。

…と、話は違うけど次の日曜にはまたExp.の試乗走行会として時間を取ります。参加ご希望があれば土曜の13時までにご一報いただけたら要領ご連絡さしあげます。

押忍 快速旅団

2015-01-23(金) 17:00

大阪にKISS

今朝店に出てPCラジオをつけてから開店準備をしていたところ、CMで「KISSの日本公演が…」と報じていた。97年に旧メンバーで再結成してメイクも施して、っていうライブを運よく観に行くことができてとても素晴らしかったもので「スワ、遂に札幌にも!」と色めき立った。
が、選局していたのは道内局ではなく大阪MBSの「ありがとう浜村淳です」。したがって札幌公演ではなく大阪公演のCMでしたとさ。ガク。やー、しかしKISSのライブはパーティ+舞台劇+お祭りのような面があって楽しいことこの上ないんです、ってば。…最近ではももクロとのコラボも話題になってることだし、この暮の紅白はKISS中継もありうるで!

写真は先の外泊、IWAさんの食卓。今まで写真2~3枚であきらめていたところ「5枚10枚ドンと来い」で撮れると楽しみは新た。ニコンL30、今のところいい買い物をしたかも? Exp.活動の記録ももっと魅力的にアピールできるように、と意欲は湧いてくる。

押忍 快速旅団

歩道と車道の間に山のように積みあげていった雪をクリアにすることを我が町では排雪と呼ぶ。これをやらないと道路の辻ごとに車の出入りが危なっかしく、自分で運転していても頭を出す際にはおっかなびっくりになる。また、ひどくなると普通車がすれ違うのも難しくなる。

ちょっとナマナマしい話にはなるけど、町がコケる以前は一冬に大体3回くらい排雪が入っていたところ、コケた後だと“多くて2回”というペースになった。が、なぜかこの冬は1月上旬、まだそんなにヤバくもない頃に排雪が入って、昨日今日で2回目も入った。
映画祭直前にも入るのが通例だから「これで終わり」ってことにはならなさそう。しかも今回は普段あまりやらない市役所正面に向かう市道まで入ってる。排雪一回で数千万というコストがかかるのにこの丁寧さ、ってもしかしたら政府要人レベルの人が夕張に来るのかもしれんなあ、という気がする。なんかメタンガスがどうとかって話も出てるし。

押忍 快速旅団

今朝にかけては放射冷却で-15℃近くまで気温は低下。その分随分天気が良くなってExp.日和となった。今日は一応試乗/走行会として予定はしたもののご希望の方はおいででなかったので動画撮影に力を入れることとしてOkさんと南幌へ(試乗/走行会 2月は2/1、22予定です)。
動画撮影は立ちで撮ったりヘルメット据え付けで撮ったり、或いは車体据え付けで撮ったりと色々やってみた。と、雲台の左右首振りをキッチリ固定してなかったのを気にしながら走っていたところ、石柵の暗礁に乗り上げて大転倒。思いっきり雪面に投げ出されたものの、スピードはそれほど出しているわけじゃなかったので大きなケガはなくてよかった。が、直後にトンボが自分に向かって降ってくる恐怖を感じてそれがおっかなかった。

特に乗車状態での撮影はここんとこ出番の多いL30を使った。一度ならず何度か雪に埋もれてしまったわけだがとりあえず故障はしてなさそう。電池も著しい減衰はナシ。ハラショー!

押忍 快速旅団

昨日Exp.で走り回った動画をザッと見ていて気が付いた。ヘルメット据え付けで撮影を開始してから出走となる際、乗車前と出発直前にいちいち後方確認してんのね。別に道路を走ってるわけじゃないから不要っちゃ不要なのに動画ではチョコマカ後ろを見てるのが我ながら微笑ましかった。
と、もう一つ。走ってて大クラッシュした直後の動きをOkさんのカメラが捉えていたんだけど、投げ飛ばされてアッという間に立ち上がってるのには驚いた。恐らくスノウボードで大転倒した直後に一刻も早く次の危険を回避しようとする所作がクセになってる、ってことでなかろうか。いずれにしてもまあ悪くないクセのようには思った。

写真は土曜日、トンボのキャブをバラして濃い目のセッティングをしているところ。これまでは通年同一のセッティングで走ってて、いつ焼き付くか心配でダマしダマしだったところこれで安心。始動/アイドリングも安定してご満悦。横着せずに夏冬二回の燃調はルーチン化すべきと実感した。

押忍 快速旅団

先の日曜に出走した際の動画をアップしました。カメラはのべ三台用意して撮り合った形にしたんだけど走り出しのハイパーショットで撮った絵と比べて走行中のL30で撮った絵ではホワイトバランスが違って赤紫っぽくなってしまっているのがちょっと納得いかない。とはいえ、逆に乾電池カメラでコレなら一応は文句ナシ。次回は雪に合わせた設定で撮ってみよう。
動画とは関係ないけど、作業性の向上と気軽な装備の演出を狙って半ヘル+フェイスマスクの出で立ちなんだけど、走ってるのを見るとゾクっぽくって我ながらいかがなものかという気はする…。

写真は居合わせたモービル集団さんと。聞けばモービルだと140km/hくらい出るモデルもあるらしい。スゲー。体感的にはコチラはせいぜい60km/hプラスアルファ程度? 負け惜しみっぽくはあるが、自分が乗りたいのは飽くまで単車なのでその差を比べることに意味はない。ドッグファイト的な機動を動画にして楽しいのはやっぱスノウバイクでないかいな、と。

押忍 快速旅団

昨日は未明から午前中一杯雨だった。深夜には結構な風を伴って降っていたように思う。写真は昨朝、店舗の窓に吹き付けた雨粒。気温が3月並みに上がったこともあって圧雪で安定していた地面はユルユルで轍が交錯してエライことになってしまった。
して、今日になってまた冬に逆戻り。午前中こそどうにか晴れ間が見えたものの、歩いていても-10℃あたりと寒さは厳しく午後からは本格的に雪が降り始めた。恐らく明朝にかけて25cmくらい積むんでないかいな。…まあ、雪が積もるのはいつものことだからそんな負担ではないんだけど、昨日の雨でうねりまくってしまった地面をならすのがコトではある。

昨日は店に出る際にJ隊さんのスキー訓練に出会って「雨のゲレンデはサイテーよなー」と思ったが、今日は今日とて屋根の雪下ろしをしているアパートを見るとひどくキツそう。ニュースでは雨を含んだ雪のせいで倒壊した家屋があったと報じていた。ちょっと、、、カンベンしてー。

押忍 快速旅団

Exp.出走に携行しているのが折り畳みスコップとスノウシュー。どちらも埋まった際のための道具だけど、存外取り出して使うことは少ない。一つにはそこまで深い場所に行かないっていうのもあるけど、もう一つ「取り出して仕舞うのが面倒」というのも理由としては大きい。
言わば“お守り”に近い状態で持っているわけだけど、乗降の際に足場を固めるのに手軽に使えるシロモンであれば実際的で助かるよなあ。…というのを形にすべくスコップのハンドルとスノウシューのラチェット式ストラップをバラしてニコイチにしてみた(片足分)。スコップほどには雪はすくえないしスノウシューのように歩くことはできないけど「足場の雪を寄せて踏む」という用途に叶えばモウケモン。耐久性はややアヤシーかもしれん。

これならペリーヌパックにも入るし、あわよくば右足に装着したまま安全なところまで走ることもできる。…が、装着したままだと右足でキックはできないので左足で蹴るのに慣れないといけない。

押忍 快速旅団

2月スタートのデアゴスティーニはドローンらしい。最近ではドローン本体もかなり入手しやすくなってきてるけどまっとうに飛ばすためには結構な練習が必要と聞いている。むしろ指導してもらえる環境を確保するのが難しいってことにはなるんだろう。それがデアゴなら1年かけてシミュレーションソフトとかも頒布されるらしいからじっくり取り組める、という段取りらしい。…かなりココロは惹かれるが、実際撮影するとしたら冬場中心となるから結局バッテリの不安が拭えずに二の足を踏む。

写真はスキー学校の子どもたち。今日は三校ぐらい来ていたようでJ隊さんよりもさんざめく雰囲気が微笑ましい。兵隊まめたんを連れて横を歩いていると「カワイイー」なんて声もかけられてオッサンちょっといい気分。
また、2/1にはExp.の試乗/走行会を持つ予定にてご希望の方は明日の13時くらいまでにご一報いただけたらと思います。が、この週末は荒れそうなのでパスとする可能性も少なくないです。

押忍 快速旅団

太平洋を東進する低気圧の影響で今日は東風。予報では今日はオホーツクから十勝が荒れた天気になって、明日から明後日にかけて風は北寄りになって空知地方も荒れることになるだろうと説明していた。1330時点でナウキャストを見てみると十勝沖の太平洋上で強く降っているようだけど、この雲の塊が上陸してくるようだとかなりヤバい。
東風の影響か、今朝はスキー場アナウンスの音声がいつもよりハッキリ聞こえた。また、普段あまり聞こえないMt.レースイホテル近辺で作業するブルの音も聞こえてきてなんだか不穏な雰囲気に感じられる。天気が荒れたら可能な限り行動の範囲を縮小する、っていうのが生活の上でも最善策なんだけど、何にしろ運任せ天任せっていうのは煮え切らない。

写真はゲレンデの40°バーンに挑戦する三人組(ファミリー?)。気温は高めだから雪面のコンディションとしてはちょっとキツイんでないかという気はするが頑張ってはる。

押忍 快速旅団