海月玲二
2005-10-01(土)

ローヤルゼリー

ローヤルゼリーの宣伝を見てると,だいたいあれって「女王蜂はこの特別なものを食べているから普通の蜂とは違って育つのです」みたいなこと言うよね.で,だから栄養たっぷりで体にいい,みたいなこと言うと思うんだけど,なんでアレが宣伝文句になるのだろうか.そんなにあんたら蜂に似てるのか.

【このトピックへのコメント】
  • ごんぞ峰不二子は似てるかも知らん。 くびれとか。(2005-10-03 00:51:44)
2005-10-02(日)

フォーカス

最近気付いたのだが,どうも今使ってるカメラは遠景を撮ると左側がピンボケになりやすい気がする.これはいわゆるスライディングレンズの難点であるところの片ボケというやつなんだろうか.それとも俺の手ブレの癖なんだろうか.マニュアルでフォーカスあわせたらもうちょっとごまかせるかしらん.

【このトピックへのコメント】
  • くろひょう遠景で左側だけがボケるって、普通に考えてあり得ないんですが、、、光学的に焦点距離を無視できる遠方においては、距離差によるボケの差は出ないはずですし、また最近のレンズの性能から言って、焦点位置が画質に影響するなんて、そうそうないはず。
    なんとなく構図的な問題がありそうに思いますぜ。
    (2005-10-04 00:28:31)
  • 海月玲二そう言われるとそんな気もするのですが……しかしどうも不自然に左側だけぼけてるのがたまにあるのです.右側だけというのは一つもないようなので,何か原因でもあるのかなあ,と.(2005-10-04 08:12:41)
2005-10-03(月)

PLAY-YAN

PLAY-YANという変な機械を買ってみた.ゲームボーイアドバンスにつけるとmp3とかムービーが再生できるようになるシロモノである.まあムービーを移動中に見る趣味はそんなにないので,主としてmp3プレイヤーとして使う感じかねえ.

これがネタ的マシンではなく意外にちゃんと使えてなかなか具合がよいのだ.音も別に悪くない(わざわざ専用のヘッドホン端子もある)し,mp3プレイヤーとしては専用のソフトを要求しないのが便利な感じ.SDカードに適当にmp3ファイルを入れとけば再生してくれる.そういえば今まで使ってたやつが気にいってるのも,この専用ソフトいらずな点が大きいな.

まあ5000円(SDカードとGBAはもちろん別)でこんだけ使えればよろしいのではなかろうか.唯一の難点は,ちょっとでっぱる上ヘッドホン端子が変な位置に付いてるので,ポーチ等にしまうときに困るところか.ミクロは画面がしまえないので,かばんやポケットにそのまま入れるのはためらわれるしね.Yがちょっとした入れものを作ってくれたので,これで様子を見てみる予定.

実はiPodとどっちを買うか迷ったのだが,どうせなら多少変な機械のほうが面白かろうと思いこっちにしてみた.Yには「あんたにはiPodみたいなカッコイイイメージのものは似合わん」とか言われたし.まあそれはその通りですが.

【このトピックへのコメント】
  • Wittmanわしも使ってますプレイやん。iPod要らんすねー。みづきさんのは新しくなった方カシラ?(2005-10-04 01:27:11)
  • 海月玲二そうそう,新しいほうです.ミクロを使ってるので,スリープ復帰関連の仕様なんかがこっちのほうが便利というわけで. あとマリオ版インターフェース.(2005-10-04 08:14:32)
  • りおんうちも主人がミクロ+プレイやんの組み合わせ持ってます。
    ムービーも意外と良い感じに見れますよ。
    (2005-10-04 11:54:45)
2005-10-04(火)

無題

とある必修でない授業に行ってみたら,学生が一人も来ないという事態が発生しましたよ.うーむ確かにこの授業は最初から存在意義が怪しいけどさ.教務の人に聞いてみたら一人だけ登録はしてあるとかいう話で,次回もその確認のためだけに一応見にいかねばならんらしい.ていうかその学生も自分一人だってわかったら来るの止めそうだな.

【このトピックへのコメント】
  • Ray's diary「Re:無題」この「一人だけしか登録してない授業」,今日来てなかったらいいかげん来るのやめようと思ってたんだよね.そしたら,案の定今日に限ってはやって来ましたよこいつが.しかも,この授業はあんた一人しか受けてないよとか...(2005-11-15 23:12:35)
2005-10-04(火)

無題

今日ふとした拍子に別の授業のプリントが見えたのだが,「プログラミングについての穴埋め問題」などというものが載っていて本気で驚いた.アレは一体何かの役に立つんだろうか.

ていうか基本的に全ての教育過程で穴埋め問題は根絶されるべきだと思う.あれは単なる「やったフリ」だろ.

2005-10-05(水)

梱包

PLAY-YANを買ったとき,ついでに某通販でSDカードの容量大きめのも注文しといた.で,これが今日届いたのである.

カード自体はばっちり使えて,これは別に問題はない.問題なのは,びっくりするほど巨大な梱包である.2chでもここの梱包は巨大だと聞いていたのでちょっと楽しみにしてたのだが.

ハコを開けるとこんな感じ.

梱包材を全部のけて,最終的に出てくる商品であるところのSDカードはこんな感じ.

これ以外の体積は全部梱包材なのである.ま,実際サイズにかかわらず同じ箱を使うことにしてコスト下げてるんだろうけどさ.さすがにちょっと極端なので面白いと思った.

【このトピックへのコメント】
  • Wittmanもったいないオバケが出そう。(2005-10-06 00:53:25)
  • くろひょう子供の頃、プレゼント交換とかで、空けても空けても箱で、最期にはほんの小さなメダルかなんかが出てくる、とかいういたずらをやったのを思い出しました。(2005-10-06 01:24:38)
  • りおんうわ。SDにこのサイズの箱ですか。すごいですね。
    Amazonで買うと、メール便で届けられるのでそれはそれでなんだかなぁという感じです(^_^;)。
    (2005-10-07 10:50:48)
2005-10-12(水)

CF

PLAY-YANを移動中に使うようにしてみているが,なかなか調子がよろしい.

それはいいのだが,今まで使ってたやつはメディアがコンパクトフラッシュなのに対し,こいつはSDである.そこで512MBのコンパクトフラッシュが思い切り余っててなんだかもったいないのだが,なにかいい用途はないものだろうか.単三電池のほうはまだ使いみちがありそうなんだけど.

2005-10-13(木)

無題

WordだとかExcelだとかPwerPointだとかの本をながめていると,Office共通の操作だとか下手するとWindows共通の操作だとかもそれぞれのソフトの操作として解説されてるのがどうも気になる.マイクロソフトの中の人ががんばって操作系の統一とかコンポーネントの共通化とかをしてるのはもしかして無駄な努力なんだろうかね.

【このトピックへのコメント】
  • くろひょう初心者相手のものならそれはある意味当然かと。まったくの初心者相手に「Windows共通の操作なので先にWindowsの基本操作をおぼえてください」とは言えないですから。あたかもそのソフトの操作であるかのように見せておき、しかしどのソフトでも同じような操作がある、というところで共通の操作なのだ!と気づかせる、みたいな。(2005-10-14 01:06:29)
  • 海月玲二やっぱりそういうもんなんですかねえ.正直コンピュータって中の人のことを無視して使えるようにはなってないように思うんですが.

    あと「気づかせる」の段階をフォローする情報が(入門編に比べて)いきなり少なくなるのも問題かと.ていうか結局コンピュータを上手に使えるようになりたいなんて思う人は少ないのか.
    (2005-10-14 09:34:30)
  • くろひょうまあ、気づかせる、ところまで行くのはかなり高いステップにあるはずで、入門書ではそこまで行ってるモノはないでしょうね。気づく人がいたら、その人はトンと次のステップに行けるかも、くらいの感じじゃないでしょうかね。多くの裾野にいるひとにとってはそこから上に行く必要は、もはやないと思いますし。携帯電話にOSが乗っている、とか想像できる人が非常に少数である、ということを考えると合点がいくのではないかと思います。(2005-10-18 23:13:11)
2005-10-13(木)

無題

なんかいよいよ小学校でも英語必修になるらしいですね.無駄なことするなあ.日本人が英語苦手なのは別に教育のせいじゃないのに.

あと先日見たニュースで笑ったのは,キレる子供の理解に向けて脳科学的立場から研究をすすめるとかいう話.ていうか誰か止めろよ.そんなに予算つかなくて必死かみんな.

【このトピックへのコメント】
  • bigarrowキレる大人を先に何とかしてくださいYO(2005-10-14 00:57:20)