海月玲二

いちおう観光都市だと思うのだが,正直地味である.それなりに見所もあるのだが.とりあえず,チャイナタウンを中心とした,いろんな影響の混じった独特の街並はなかなか興味深い.綺麗に残っているショップハウスはかなり格好いいと思う.こういうのをもっと保全していくと観光地としてどしどし売り出せなくもないかもしれないが,そうするとのんびり散歩できる魅力は薄れるのかもねえ.

中心部をはずれるとけっこう気の抜けた適当な街並になるんだけど,もともとこうなのか古い町が壊れて適当に再開発していったのかはよくわからない.のんびりした雰囲気もあって,なんだかポカラ(ネパール)の郊外を連想した.

今の地味さは,アクセスの悪さも原因の一つなのかもしれない.わざわざ寄らないと来れない位置にあるもんな.バスターミナルはすごく立派で,綺麗なショッピングモールも併設されててとても良いんだけどね.市内バスの乗りかたは慣れるまでわかりにくいが.

あと野良猫がやたらにいた.野良猫っていうか誰かごはんあげてるのかもしれないけど.

えー,結論から言うとここは別に観光地でもなんでもないようだ.いちおう町のあちこちに観光案内板みたいのがあることはあるが,普通の旅行者にとって魅力的な観光スポットとかそういうのはちょっと期待しないほうがいいと思う.この町は,北上してタイに行く人とか,島のリゾートに行く人とか,ジャングルトレッキングに行く人とか,そういう旅行者が通るところらしい.

街並もすごく地味だ.マラッカの郊外みたいなのが全体に広がってる感じ.そもそも人口もそんなに多くないと思う.小綺麗なショッピングモール的なものは,町にひとつだけ存在してるようであった.

町の暮らしをのぞき見して面白いと思う向きには,マレーシア西海岸の町とはだいぶ雰囲気が違うので興味深いと思う.ほとんどの住民がイスラム教徒で朝晩お祈りしなさいコールが流れるとか,夜が異様に早い(18時にはほとんどの店が閉まる)とか,食事の注文方法が謎の申告制だったりとか,中央市場が本当に地元民の生活基盤になってたりとか,いろいろ見ることができる.お祈りタイムには夜市(屋台街)が一斉に一時閉店したりするのだ.隠れてごはん食ってる奴が説教されたり,外人客すらとりあえずすみっこにのけられていた.

ただ乾季に行ったせいか,とにかく暑くて乾燥してたのには参った.気軽に散歩もできない勢い.アイスコーヒー(激甘)飲みながらぐったりしていた.

あとここもそこらじゅうに野良猫がいた.暑いせいか町があまり豊かじゃないせいか,なんか弱り気味の猫も多かったが.屋台のおこぼれをもらったり縁の下で強烈な日差しをしのいだりして暮らしているらしい.

2006-09-07(木)

AirAsia

マラッカ→コタバルは長距離夜行バスで移動し,これはそんな特筆するようなこともないのだが(冷房が強烈で死にそうだったことぐらいか.Yは先頭の席だったのでジャングルの中を疾走する景色がよく見え,わりに興味深かったらしい),コタバル→クアラルンプールは(後半で疲れていることもあって)飛行機移動にした.で,この際に各所で噂の激安会社AirAsiaの飛行機に乗ってみたのである.

で,話に聞いていた
・搭乗券がレシートみたいな安っぽさ
・飛行機なのに座席指定がない
・飲み物とかは有料
・異様に安くてもちゃんと飛ぶ
というのは全部事実であった.すべての努力をコストダウンの方向に費しているとは言え,バスで一晩かかる距離を飛行機で移動して二人6000円(諸費用込み)というのはすごいと思う.これでも最安チケットではなかったし.ていうか「墜落するとものすごくコストがかかるから,落ちはしないように整備とかはちゃんとやってる」という噂はどこまで本当なのだろうか.

今回は遅れもなかったので,非常に良い移動であった.けっこう遅れることはあるらしいけどね.

首都だけあって,この町は立派な大都市だ.わりと何でもある.近代的な高層ビル群やお洒落なお店もあれば,屋台街や夜市,ごちゃごちゃした路地もある(マレーシアの人は本当に屋台が好きなようだ.どこの町にも屋台街や夜市の類はあるみたい).観光スポットもいろいろあるので,チェックポイント巡回型が好きでも安心.物価もまだまだ安めだが,物売りの類がしつこいとか治安がものすごく悪いというほどのことはない.アジア的な大都市を楽しみたいというのであれば,なかなかバランスがよろしいと思う.少なくとも,今は.

しかしコタバルとかとの差はものすごい.同じ国とは思えん.ブルノとプラハの差なんて全然まったく目じゃないね.ひとむかし前の日本みたいに,地方から出てきておろおろしてる人とかたくさんいるんだろうなあ.長距離バスターミナルなんかも,誰かが「一昔前の上野駅」とか形容していたが,たしかにそんな感じだ.

この町では猫をほとんど見かけなかったので,そこは残念であった.まあ大都市だからある程度はしょうがないのかもしれないが.たまたま通った場所にあまりいなかっただけかな?

2006-09-11(月)

無題

入国カードとか書いてるとき気付いたのだが,どうも最近自分の歳を思い出すのに一瞬悩むようになった気がする.将来的には親父と同様,自分の歳を計算して出すようになるのは必至だな.もうちっと切りのいい年だとよかったんだが.

【このトピックへのコメント】
  • 由衣自分の年も迷いますが、今が何年かも迷って計算もできないことがあります…。(2006-09-11 12:21:51)
  • 海月玲二私の場合,今年が何年かって年号で聞かれるとたいがい悩みます.事務書類とかでけっこう困りますね.西暦だけならなんとかまだ覚えてられるんだけどなあ.(2006-09-11 13:19:22)
2006-09-11(月)

無題

基本的に写真はヘタクソであるのだが,最近やっと「タイマー+夜景モード」で夜景もそこそこ撮れることをマスターした.夜に出歩くような行き先の場合でもちょっと安心.

でも,今回の旅行ではV570の特徴である「曇り空に弱い」というのに思い切りひっかかったわけだが.白飛び多すぎ.こんどはここに注意してみることにしよう.

軽量コンパクトかつ超広角,ズームも可ということでV570は散歩用カメラとしては唯一無二の強さを誇ると思うんだけど,画質とかの基本性能的には一世代前な感じだからなあ.

2006-09-15(金)

占い

ほほう,なかなか面白いね.

http://www.senrigan.net/bloodmind/

よく,「ネット占いとかって裏は単にランダムにしといても誰も気にしないんじゃないの?」とか冗談で言っていたが,実際に(しかも大規模に)やるとはねえ.

まあアレだな,占いって対面でやるからそれなりの話術が必要になるんであって,こういうのだとどうやっても一緒なんだな.

2006-09-15(金)

無題

折角旅行に行ったので,また写真ページを更新してみた.

それはいいんだが,いつのまにやらniftyホームページサービスのディスク容量が5倍に増えていて驚いた.うーむこれなら当分問題なさそうだ.最近はホームページサービスなんか掃いて捨てるほどあるし,どこも生きのこりには必死かねえ.