海月玲二

Ray's diary 2006-11-13 14:58「Elite Beat Agents」へのコメント:

とりあえず最高難易度で最終ステージまでクリアできた.まあ応援団のときからそうだったけど,クリアだけを考えたらそう難しくもないね.スコアアタックのほうが本番だと思う.

どうでもいいが,外国の歌の場合は歌詞がよく聞きとれないので,日本語だったらまず興味を持たないであろうタイプの歌でもそんなに気にならないことも多い.Without A FightとかThe Anthemとか歌詞調べてみると実にしょうもないな.Walkie Talkie Manなんかは歌詞自体はあまり意味がないタイプなんだろうか?

【このトピックへのコメント】
  • Ray's diary「Re:Elite Beat Agents」なんと,全ステージで最高ランク達成に成功した.意外になんとかなるものだ.というか応援団のときはここまでやらなかったような気がするが,前奏スキップとかシステム面の完成度アップのおかげか,ある...(2006-12-16 23:16:28)
2006-11-19(日)

無題

文系の連中の「データ」や「事例」にはそれなりの意味があるんだが,「理論」とか「分析」とかいうのはハナクソだ.どうでもいい.わかりもしないことは言わなきゃいいのに.一般的な結論というものに憧れてるのはもうわかったからさあ.それにその手のひとたちの本を読むと,要る部分だけよりわけるのが面倒くさいんだよね.いろんなことをごっちゃにして書くなよ.

まあなんだ,いつも言ってることだが,今日とある本を見ててまた思ったので.

2006-11-20(月)

無題

そういえば去年は,11月中盤には「来年も非常勤講師お願いします」的連絡があったような気がするんだけど,今年は全然来ないなあ.来年はナシなんだったらいいが,勝手に来年も契約予定にされてると非常に不愉快だ.

2006-11-22(水)

無題

今日は推薦入試の日なので,全学休講である.

一体なにをどう騙されたらあんな学校に推薦で入ろうなんて考えるんだろうね.そこまで受験勉強とかイヤか? そういう人はそもそも大学の勉強には向いてないと思うんだけど.

2006-11-24(金)

無題

ラジオ語学講座のテキストを三種類買った.

二冊まではちゃんと新しい号であることを確認して,その横にあったもう一つをよく見ないで買ったら,最後の確認しなかったのだけが見事に先月号だった件.あれか.懐かしのマーフィーの法則とかいうやつか.

【このトピックへのコメント】
  • ごんぞマーフィーは 忘れた頃に やってくる(2006-11-27 20:49:43)
2006-11-27(月)

無題

語学を勉強するとき,語彙力というか単語を覚えることというのがいかに重要であるか,というのが30過ぎてようやく実感できた気がする今日このごろ.中高の英語の授業で単語帳作ったり単語の小テストやったりしてたのは,あれはまったく正しかったんだよ.

最近の教育現場での「記憶すること」の軽視っぷりはあまりにやりすぎなのではないかと思うなあ.記憶がなければ積み重ねもないのに.逆に,記憶が重要だと言えばとにかく暗記さえすればいいみたいになったりもするし(俺らの世代はまだこっちだったかな),なんですぐ極端から極端に走るんだろうか.

2006-11-27(月)

無題

まったく,間違いや失敗を認めるのが嫌だというだけの理由で,いかに大量の不毛な仕事やトラブルが発生していることか.こういうのも押し売りや詐欺と同じく「雇用確保に役立っている」のかね.

2006-11-28(火)

無題

今日も,そもそも前提からしておかしな話をむりやり通そうとして四苦八苦しているのを見かけた(簿記の学部で3DCGデザインを教えられる人を必死で探すような).おかしいのはわかってても,目の前のトラブルに対応してるだけで精一杯で,結局根本的な検討までは努力が届かないんだろう.哀れな話だ.

ていうか根本問題が解決したら,そもそも仕事がなくなるんだろうけどね.あちこちの効率を改善して,無駄な仕事というものがなくなったら,日本の半分以上が失業する気がする.

2006-11-29(水)

無題

昨日見かけて笑ったのが,「英作文の宿題をYahoo翻訳でやってる」という奴.しかも複数.

どう考えてもバレバレだと思うが,そういうことはどうでもいいのか.