海月玲二
2007-04-02(月)

無題

今年度はもうちょっと真面目に語学の勉強をしようと思い,NHKラジオ講座を録音してみようと考えた.うちにあるコンポはSDカードスロットがついていて,ラジオとか録音することができるのだ.

しかし使ってみて初めて知ったのだが,これがwmaでしか録音してくれないのである.wavはおろか,mp3にもしてくれない.5分ごとにトラック分けてくれる大きなお世話的機能もついてるし(しかもデフォルトでオン),うーむ難儀な奴.wmaでもいちおうmplayerを使えば聞けないこともないけどなあ.ノイズ除去処理とかは無理っぽい.

まあ,テープに録ってた時代を考えればだいぶマシか.

2007-04-06(金)

無題

最近はずっとターミナル内でemacsを使っている(アンチエイリアス表示のためだけに).おおむね問題はないのだが,TeXやCやメール,2chなんかのカラー表示だけが微妙に見づらくて困っていたのだ.背景を明るい灰色にしているので,明るい空色とか黄色とかで表示されるとものすごく見にくい.

かなり長いこと悩んでいて,「明るい背景向きfont-lockの設定はないのか」とかそういう方向で考えていたのだが,この考えがそもそも間違っていたことに今日やっと気付いた.どっちみちターミナルで表示できる色数など数えるほどしかないのだから,mltermのほうの設定で「空色」とか「黄色」とかの定義をもうすこし暗い色にしておけばよかったのである.というか,~/.mlterm/colorなどという設定ファイルの存在を今日はじめて知ったわけだが.

かくして色分けハイライトもばっちり見やすくなり,もはやX用のemacsはまったく用無しになったのであった.

2007-04-08(日)

無題

東芝のgigabeat Uというメモリーオーディオプレイヤーを買った.

超小型軽量,2GBフラッシュ,20時間再生,比較的音質に気を使ってる,USBマスストレージ接続対応とスペックだけ見るとなかなか魅力的で,つい買ってしまったのだが.

どうも初期不良を引いたか何かの不具合を突いたかしたらしく,いきなり再起不能になって往生した.最初の数回こそちゃんと転送・再生できていたが,あるとき転送後に全く操作を受けつけなくなり,リセットボタンを押したら起動すらしなくなった.充電しなおそうがWindowsマシンにつなごうが全く無反応になってしまい,結局購入店で交換するしかなくなってしまったよ.

2chでも何人か同様のフリーズ症状が書きこまれており,どうも充電関係のデキが微妙という雰囲気.困ったものだなあ.ていうかさ,オーディオプレイヤーなんぞで「何をどうやっても起動すらしなくなる」なんて症状は初めて見た.そう大層なことする機械じゃないはずだよね? 交換品は今のところちゃんと動いてるけど,正直不安.

音質については……,今まで使ってたのと比べると,個々の音が分かれて聴こえる気がする.俺には.気のせいかも.

2007-04-12(木)

無題

自己評価がすごく甘いというのは困ったものだ.なぜそんなので「これだけがんばったんだから単位出ないのはおかしい」とか真顔で言えるのかねえ.そんなの人並み以下なんだって,説明したところで納得しないんだろうなあ.

ちなみに,大学の単位の基準というのはもともと平等でも公平でもなんでもない.場合によっていろいろ調整しているし,気分で多少変動してることさえある.みんなどう思ってるか知らないけど.あと,どの授業でも一単位は同じ価値だ,ということも間違いだと思う.