海月玲二
2008-12-22(月)

無題

最近思うんだが,経済学の理論と称するものの中で聞くに値する部分だけを抜きだすと,それは統計学と呼ばれてるものとほとんど同じになるんじゃなかろうか.あるいは,経済学というのは統計学をある特定のジャンルに適用した場合の呼び名なんだろうか.

2008-12-29(月)

無題

俺は本来どちらかというと椅子に座って生活する派なので,引っ越したのを機にテーブルと椅子を入れてみた.ちょっとだけ広くなったのでなんとかなるかなーと思ったが,やっぱりけっこう場所ふさぎである.がんばって慣れよう.

しかしこの年末にちゃんと配達してくれるのにはびっくりした.最近本当に年末年始でもいろいろ営業してるなあ.

あと椅子は中国製でそれは予想通りだったのだが,テーブルはなんとリトアニア製と書いてあったのにも驚いた.本社がスウェーデンだから近くて便利なのか.

「ブーム」とかいうと例のAAを連想するがそういうことではなくて,洋物アクションパズルだ.

パズルゲームなので地味さはまあどうしようもないが,地味に良くできている.「積みあげたブロックにボールを投げて崩す」という単純な遊びをテレビゲームにしたもので,Wiiリモコンによる操作と物理シミュレーションの多用という技術的な要素がゲームの内容とうまく合っているのがひとつのポイントである.

ゲームとしては,複雑な構造でも急所を突けば一発で全部崩壊させられるというパズル性と,一気に崩壊するときの爽快感が主な楽しさかな.パズルゲームのお約束たる特殊ブロックの類もあり,パズルとしてもそれなりに考えさせるものだと思う.バリエーションもそれなりに豊富で,崩すだけのゲームかと思っていたらランパートみたいな変なルール(攻めてくる敵に弾を投げて撃退する)の面も出てきたり.

最大の難点は,びっくりするほど洋物なキャラクターデザインである.日本人には全く受ける要素がなさそうだ.

【このトピックへのコメント】
  • Wittmanあれ?何時の間にWiiが…(2009-01-05 21:02:43)
  • 海月玲二実は例のボードで運動するのが主な目的です.すぐあきるかもしれませんが.(2009-01-08 19:10:48)