海月玲二
2009-04-23(木)

無題


今のところ俺的な電子工作の時期が一段落しており,最近の趣味はソフトウェア的な感じ.ゲームボーイアドバンスのプログラミングがちょっと面白いので,なんか作ってみたりしている.資料がやたらに充実しているし,開発環境も簡単に揃うのでとっつきやすくてよい.

前から,ゲームボーイミクロでさめがめを遊べると手軽でいいのにどうもちょうどいいのがないなあと思っていたので,ここの人の作っていたサンプル用のさめがめを元に作ってみた.俺的に必要な機能は全部できたので,旅行中の待ち時間とかに活用しようと思う.駒のデザインがださいのは仕様だ.

アドバンスのプログラムは,VRAMを直に読み書きしたり動作モードの設定を特定のメモリアドレスのビットを立てることで行ったり,なんか昔のコンピュータ風でちょっとなつかしい感じ.あとゲームのプログラムなんて初めてやったので,いちいちわからないことが出てくるのもちょっと面白かった.アンドゥをつけたりハイスコアを記録したりとか.どうせ本当はいろいろとセオリーがあるんだろうなあ.

2009-04-30(木)

無題

GBAの拡大縮小回転モード(というかアフィン変換モード)はどうも使いにくい気がするが気のせいか.VRAMが2バイトか4バイト単位でないとアクセスできないのにタイルマップのデータが1バイト1単位だったり,スプライト用のアフィン変換パラメータの置き場所がメモリ中で4つに分断されてたり(なんか余った部分を割りあてたみたいな感じ),パレットは256色モードしか使えなかったり.なかなかめんどくさい.

さめがめを縦画面にしたかっただけなのに無意味に苦労した気がするな.まあ趣味だからいいか.

2009-04-30(木)

無題

何度も言うようだが大学という組織の研究至上主義はもはや治癒できないレベルに到達していて手遅れだ.大学付属博物館ですらやりたいことは結局のところ自分の研究みたいなんだよな.ほんっと馬鹿じゃねえのか.博物館に必要なのはキュレーターだろ.そんなに研究したいんなら研究機関に行けよ.そんなだから部署全体が窓際みたいな扱いされてんだよ.