海月玲二
2009-11-04(水)

無題

最近,語学のお勉強用にmplayerをかなり重宝している.mp3だけじゃなくoggだのwmaだのでも同じコマンドで問題なく聴けるし(wmaなんぞ使わなきゃいいじゃんという話もあるが,うちのコンポでラジオを録音するとwmaにしかならんのだ),カーソルキーでちょっと進めたり戻したりも簡単だし,しかも最近気付いたのだが,音程を変えずに再生スピードを変える機能まであった.こないだからシャドーイング的なことをときどきやってみているのだが,ちょっと速すぎて無理めの素材でも安心だ.すばらしい.

ていうかmplayerは異常に高機能だな.UNIX的なシステムならメディア関係ほぼこれで確定な勢いだ.ウェブ上の動画の類も直接mplayerで見れたらいいのに.そもそもflashアニメーションならともかく,単なる動画のインターフェースにわざわざflashを使わないようにならんものだろうか.

2009-11-11(水)

無題

PowerPointを使う授業ウゼエとかいう話.前にもこんな話を日記に書いたような気もするが,要するに問題は,「手抜きのPowerPoint授業は,PowerPointを使わない手抜きの授業より数段ひどくなる」とか,あるいは「PowerPointはひどいスライドも手軽に作れてしまう」とかいうようなことなんだろうな.いや,「PowerPointの場合,かなり手抜きをしてても一見そう見えない場合が多い」ということなんだろうか.もちろん授業でだってPowerPointの有効な場面はありうるのだけど,たいていの人は実のところ全然有効に使えてないし.そもそも有効な使いかたをよくわかってないのだが.

でもまあこういうのはリンク先の人みたいに自分から勉強する意思のある人対象の場合にしか関係ないけどね!