海月玲二
2004-05-03(月)

アラビア語

最近NHKのアラビア語講座を見ているのだが,予想通りなかなか難しい.なにしろ字を覚えるのが既に大変だ.一つの字に語頭形と中間形と語尾形の三つがあるのまでは知っていたが,それぞれ全然違う形なので実に覚えにくい.

でも単純な会話なら文法面はそんなに大変でもなさそう.英語やそのお友達と違って,主語や動詞がない文でも問題ないらしい.前置詞を覚えるとそれだけでかなり強力なんだとか.

6回の短期集中講座だし,ビデオにもとってある(日曜の朝7時なのでそうでもしないと見れない)ので,あとからまた見かえしてみようかしらん.
2004-05-03(月)

写真

休みでひまなので,こんなページを作ってみた.

うーんデザインセンスの無さが光るね.とりあえずimageindex(サムネイル作成ソフト)とその日本語パッチには感謝.
2004-05-04(火)

ADSL

最近妙にADSLの接続がぶちぶち切れるので難儀している.どうしたわけだろうか.数分待てば再接続と言ってもこう繰り返されるとさすがにうっとおしい.
Yがここのところ遊んでいるので,横で眺めたりしている.見てる感じだと,1を極めて順当に発展させたもののようである.2があれば1はなくてもいいようなタイプ.

今回最大の変化はやはり地下マップかね.ピクミンの補充交換が基本的にできない点,時間制限がない点でけっこうゲーム性が変わる感じ.たとえば今回主人公が直接外敵を攻撃する場面をよく見る気がする.
これなら地下だけ取りだしたゲームもできそうだなーと思ってたら,案の定そういうモードがあるらしい.
それから主人公(操作できるキャラクター)が二人になった点でも,わりと展開が多彩になってるかな.二人で対戦するモードも微妙におもしろそう.

あと本筋とは関係ないが,絵がやたらと綺麗だと思う.ゲームで絵に驚くことはひさしぶりな感じ.
2004-05-08(土)

めまい

どうもここ数日体調が悪い.症状は
・妙にめまいと不快感がある.乗り物酔いに似ている
・特に顔を上に向けたときに顕著
・寝ているとわりに平気
という感じ.そういえば以前も突然こんな感じになって部屋から動けなくなったことがあったな.今回はあれほどはひどくないが,同じものだと思う.

とにかく原因がわからんのが困る.対策のとりようがない.最近は別に疲れてないしストレスもたいしたことないし,それなりにごはんも食べてるはずなのだが.
どこが悪いのかよくわからないから病院に行くわけにもいかんし.うーむ.
2004-05-10(月)

ヨーロッパ行きとかで長時間飛行機に乗ってるとだいたい喉や鼻をやられるわけだが,今回はかなり強くきたらしく今だにちょっと喉の調子がいまいちである.もうひと月近くたつんだけどなあ.こんなに引っぱるのははじめてだ.

毎度のことだが,やっぱりしんどい.客室に加湿器付けたりするわけにはいかんのかなあ.
ウムイ 2004-05-10 19:19「映画レビューのあり方」へのコメント:

そういや映画レビューページとか見てて,「この人はレンタルで見たんだな」とか「この人は映画まで行ったんだろうな」とか考えて納得することはよくありますな.

ていうかこれはレビューというものすべてに関連する話のような気もするね.例えばゲームだって,発売日に予約して定価で買った奴とだいぶたってから友達に借りた奴とでは,同じゲームでも感想変わるだろうし.むしろ「レビューを読むときは頭の隅にそういうことを置いておく」という文化を広めるほうがいいのかも.
2004-05-13(木)

印刷

勉強会で数学の本を見ていたら,どうも微妙に印刷がしょぼい.小さい記号がところどころ消えてたりするし.で,さらにおかしいのは,同じ本の旧版のほうがマシな印刷であるという事実だ.記号のカスレもないし,紙質までいい気がする.さらに古い旧版だともっとしっかりしてるような感じ.

もしかして,コストダウンか何かだったりするのか? それとも原版が紛失して旧版の本の複写になってるとか.いずれにしろもうちょっとしっかりしてほしいなあ.一応名の売れた出版社なんだし.

どうでもいいが今日の勉強会はえらいハードだった.時間は長いし数学的に厳密な展開だし(工学系の人間の数学は普通とてもテキトウだ).終わったあとは研究に関する議論が始まってるし,若い者の元気には感心するばかり.
2004-05-13(木)

サウンド

実は今までPCの音量調整が全然できなかった.どういうわけか知らんが,サウンドカードのアナログ出力とデジタル出力をミックスするという設定にしないと音量が常に100%になるのである.こういうもんなのかなあ,とスピーカの音量をすごーく下げて使っていたのだが,よく考えてみるとそんなわけないよな.ミックスするほうの設定にして使えということなんだろうか.どうもこのサウンドカードは謎が多い気がする.

こんなことを考えたりしたのは,mp3gainというmp3音量平均化ソフトを使ってみたからである.こいつは自動でだいたいいい塩梅の音量に変えてくれるもので,しかも直接mp3ファイルを操作するので音量が劣化しないらしい(ほんとか).これで筋少みたくアルバムごとに音量差があるのでも安心.かも.知らんけど.