海月玲二
2008-08-05(火)

無題

先日4コマ授業×4日連続をやってからというもの,どうも喉の調子が悪くなったまますっきり治らない.たまにカラオケとかしたときも思うが,喉がそもそもあまり強くないようだ.まあ,普段から(授業以外では)あまり人と喋らない生活してるから当り前か.

どうでもいいが,経費に「のど飴の代金」とか計上したら税務署の人は認めてくれるんだろうか.やらないけど.

2008-08-07(木)

無題

えー,夏の自由研究の時期ですね.

先日作成した変なスピーカーの内部に,テルミン回路をとりつけてみた.いちおうこれで俺テルミン三号完成.

今回のくふう

(1) 抵抗をカーボンじゃなくて精度がいいとかいう金属皮膜にしてみた.ただ,正直言って音にも演奏性にもあまり違いがみられないようなので,ここはどうでもいいらしい.

(2) チューニング用ポテンショメータの軸に円盤状のものをとりつけて底面に配置し(写真では左下に見える丸いやつ),指先で回せるようにしてみた.これはなかなか使いやすい.マトリョミンがこうなってるのも当然だ.ただサイズを勘違いしてたので工作に手間取ったが.

(3) アンテナをロッドアンテナじゃなくて金属板にしてみた.反応がいいには違いないのだが,ちょっと不安定すぎる気もする.周囲にある金属物の影響も大きくなるし.ロッドアンテナに戻そうかなあ.

(4) スピーカーユニットの自作.まあ一番の問題はここだ.匡体が薄いベニヤ板なせいで,変な共振も多くて落ちつかない.というか後蓋を固定するうまい方法が思いつかなくて,今は樹脂の粘着性だけでくっついてるのも問題だな.でも,やはり軽くできるのは非常にいい.もともとの音自体も悪くないようなんだけどなあ.

原作は読んでないし,押井守の映画も他に見たことはない.というか公式サイトすら見てないので,予備知識ほとんどなしで見たことになる.

で,俺としてはけっこう面白かった.いや監督の伝えたいメッセージだとか哲学だとか作中の謎だとかそういうことは全然どうでもよくて,陰鬱で淡々としたシーンの演出が大変よかったと思う.閉塞感とかうんざり加減とかがよく描けていた.ヒロインはあんまり可愛くないし,画面の色も地味だ.妙に間があいた後のセリフで,わざわざどうでもいいようなことを言ったりするのもいい.ただそういう意味では,後半に草薙が一気に長セリフを喋るシーンはちょっと残念だった.まあどっかでやらないと説明不足に過ぎてしまうかなあ.

最近のアニメではよくあるが,機械ものを3DCGまる出しのタッチで描きながら人物とかはふつうのタッチ,という手法には正直なじめない.手抜きにしか見えん(実際はそうじゃなくても).というかそもそもこの映画,空中戦のシーンはイマイチな気がした.

あとそこらじゅうで言われてるようだが,草薙の声の人は正直どうかと思う.異常な子供である彼女を表現しているのだと言われればそうかもしれないが,まず「下手くそ」という印象を強く与えすぎる.まあエンディングテーマ(全然映画と合ってない)とこの声の人については大人の事情で決まったのかもしれないが.それと声については,草薙と三ッ矢の声が似てて区別しにくいのにも難儀した.

まあ文句はいろいろあるいが,一番気になったのは,ふつう"crawler"をカタカナで書くなら「クロラ」ではなく「クローラー」ではないのか,という点なのだが.百歩譲ってコンピューター関係者どもの習慣に従っても「クローラ」だ.なんかカローラみたいだな.

2008-08-10(日)

無題

先日,W君に東方シリーズのシューティングゲームをいくつか見せてもらい,うちに唯一ある花映塚がいかに例外的な作品なのかよくわかった.いや,あれはあれで面白いのだが.基本的には,シリーズ通して普通のステージ制シューティングなんじゃん.

うちに帰って体験版を試してみたらどれもちゃんとwineで動くようだったので,製品版を探しに,日本橋のそれらしき店をいくつかあたってみた.しかし残念ながらどこにも売ってない模様.やはりふつうの商品と違い,いつでも売ってるというものではないか.うーん,それだけのために某ビッグサイトとか行くのもなあ.

【このトピックへのコメント】
  • worthwikiによると新作発売と共に過去作品も再頒布するらしいので、近日中に店頭に並ぶんじゃないかな。俺は待ちきれなくて中古屋で買っちゃったけど…。
    あと体験版でも3面までは遊べるので、さして問題ないような!
    (2008-08-10 13:55:13)
2008-08-12(火)

無題

各方面で話題になっているgoogle streetだが,うちの建物もはっきり写っていた.阪神間はかなり網羅できてるっぽいな.

これってよく気持ち悪いって反応があるし,俺もなんとなくそう思うけど,一体何が気持ち悪いのかね.理屈から言えば,実際そこに行けば見える光景にすぎないんだから問題ないという意見も成立しそうなのだが.公道しか通ってないだろうし.「実際そこに行かなきゃ見えないはずの光景が,手軽にいつでも見れてしまう」というのが気持ち悪いんだろうか.

それとも,個人の家の光景は「まあ近所を通れば見えるけど,じーっと見られることは想定していない」という問題だろうか.でも,リアルタイム映像じゃなくて写真なんだから,この問題は単に気のせいかも.あるいは,「知らない間にgoogle車両がご近所をくまなく調査していた」という事実が気持ち悪いんだろうか.そのやり口とか資金力とかそういうのが.

どうでもいいが神戸市の中でも北区はあっさり除外されてて笑った.西区より扱い悪いぞ.