海月玲二
2010-05-17(月)

無題

俺が最近遭遇した,驚くべき学生(もちろん大学生).

・「2乗する」というのが何をすることなのか知らなかった
・英語は単語ごとにスペースを空けることを知らなかった
・時間の途中まで寝ていたあげく,「今日は課題最後までできなさそうなんですけど,いいですか?」 いいわけあるか.

うちの母は昔から英語の講師をしていて,その仕事がとても好きだったようなのだが,ここのところさすがに嫌になってきたらしい.聞くところでは,あえて定年まで勤めずに(というか耐えられずに)とっとと辞めていってしまう同僚すら目にするようになったんだとか.

何度も言うようだが,「知らないならちゃんと教えてやればいいじゃない」というのはある程度までは正しい.だが,ある程度以上になってしまうと実際問題として不可能なのだ.

2010-05-18(火)

無題

Wordとかで日本語を入力しているときに,ひとつ前の(確定したはずの)単語まで含めて変換しようとする動作がウザくて死にそうだ.いやWordのせいなのかMS-IMEのせいなのか知らないが.あまりにもウザいのでオフにしたいが,この機能を何と呼ぶのか知らないので調べにくい.うーむ.

ATOKにすればいいよとかそもそもWordなんか使うから悪いとかいうのは百も承知だ.ていうか授業以外でこんなもん使うか.

あとペイントで保存するとき,突然jpegで保存できなくなることがあるのも腹立つ.いいかげん死にかけのWindows2000端末をどうにかしてくれ.

【このトピックへのコメント】
  • ごんぞそんな機能があるのを初めて知った…
    一時期会社PCでWinXp+Word2000+MS-IME2003だったけど (今はATOK2008) そんな挙動は無かったですなあ。
    (2010-05-19 00:27:36)
  • 御嶽舞[URL]MS-IMEの再変換機能のことかしらん。(リンクURL参照のこと)
    それなら「再変換」に割り当てられてるキーを別のキーに振りかえるとよいのじゃないかと思います。(以下のページの1番下)
    http://mail2.nara-edu.ac.jp/~asait/windows/ime/ime.htm
    (2010-05-19 01:06:41)
  • 海月玲二「再変換」で調べて謎が解けました.どうも「ナチュラルインプット」と呼ばれる機能のせいだったようです.こんな機能の存在を初めて知りました.予測・自動系機能大嫌い派としては不快なことこの上ない機能ですな.(2010-05-19 14:57:41)
2010-05-28(金)

無題

簡単なレポートを書かせたら,中国人留学生の文章が日本人学生の文章の平均レベルには達してて,ちょっと感心した.やっぱ,わざわざ来てる人は違うね.あと中国からだと,留学してるという時点でかなり上位の人なのかもしれん.日本人の場合,うちに来てるのは基本的に底辺の人だからな.

ところで,うちぐらいのレベルになると,レポートなんかを宿題として出すのはもうあまり意味がない.誰も自分でやらないからだ.レポートをやらせるのはいいが,授業時間中に,さらに学生の間を回ってチェックしながらやらせる必要がある.

学生がどこまで文章書けないのかが非常にはっきりわかって面白いので,みんなやってみるといいよ.今ではかなりの学生が,そもそも一度たりとも長い文章を書いたことがない雰囲気.

2010-05-31(月)

無題


今月はおおむね何もなかったので,日記がすごく少ない.とりあえず猫の写真でも貼っておこうと思う.新しいキャットタワーで楽しく遊ぶ猫様の図.

ところで,大人になって体が大きくなったので大型のタワーを買ったのだが,まだ古い小さなタワー(タワーと言うほどでもない)も残してある.爪とぎを古いほうでしかやらないんだよね.