海月玲二

Android用の画面メモなるソフトがあって,ブラウザで表示中のページをhtmlとして保存したり画像として保存したりできる.なるべくネット接続を少なくするという方針で使う貧乏人としては,なかなか便利なものだ.ただ,IS01が悪いのか何が悪いのか知らんが,どうもちゃんと保存できないページがあるようだ.

しかたがないので,httpでページをダウンロードして保存する簡単なソフトを作ってみた.プログラミング的には「インテントでブラウザのページ共有から起動する」「設定画面に設定以外のボタンも付ける」「AsyncTaskで非同期処理」「多言語対応」あたりが新しく試してみた内容かな.

AsyncTaskは微妙に使いにくいような気がする.処理中に呼び出し元のActivityに何か通知したい場合,Handlerの中でActivityのメソッドを呼び出すぐらいしか方法がないらしい.なんかメモリーリークが起きそうで不安な感じだが,Activityが破棄されたらAsyncTaskも破棄されるだろうから大丈夫なのかな.縦横切りかえたら最初からダウンロードしなおすようだし.

例によってソースと一緒にここに置いたので,興味のある人はどうぞ.

2011-04-08(金)

無題

ていうかアレだ,スマートフォンで「htmlをローカルに保存しておきたい」って需要自体が少ないのかもしれんな.まっとうなスマートフォンなら「ネットにはいつもアクセスできるけどディスクスペースは限られてるし画面は狭い」っていうほうが普通だもんな.我らがIS01様とは全く逆だ.そりゃクラウドストレージ関係とか携帯サイズに変換とかそういうソフトがあるわけだわ.画像として保存する機能にしたって,そもそもroot権限取れるならスクリーンショット撮ればすむ話なのだが,root取れない端末も多いしな.

そういえば,FetchWebを作っていて初めて「SDカードに書きこむ」というパーミッションがあることに気付いた.1.6だとこれをつけてなくても別に大丈夫なようなのだが,たとえばLifetouch NoteとかだとAndroid SKKで変換しようとした時点で落ちたりするんだろうか?

2011-04-15(金)

無題

外国語とかPCの授業にありがちなのだが,「楽しんでやればいいよ」的なことを強調しすぎることの弊害がある.「楽しくやればいいのであって,別に努力したり勉強したりする必要は全然ない」と解釈する奴が出てくるのだ.PC関係の授業で内容をよく見もしないで「まあパソコンの授業とか適当に出てれば単位もらえるだろ」的な認識で来る奴が多くて困っている.音楽で学ぶ英語みたいな授業とかもけっこう同じなんだろうなあ.

基本的に,日本の教育というのは一貫して悪い方に向かっているのだ.ときどき彼らがすごくかわいそうになる.