99年頃のツーマプ中部版二月遠征の泊地等覚え書き。18日 敦賀「ホテルつるや」0770-22-0315 /19日 「三河高原キャンプ村」0565-90-3530 /20日 「野田山健康緑地」 0545-55-2783(富士市役所) /21日 「若洲海浜公園」 03-5569-6701 雨だと手近な宿にシケ込むハラ。…して、このエントリを果たして携帯でちゃんと見れるかいな。

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • 腕相撲[URL]土日は野田山ですか
    都合が合えばご一緒できるかも
    (2010-02-11 07:58:16)
  • Gen.腕相撲さん、ご都合あえばよろしくお願いします!
    …といいつつ私自身がたどり着けない場合もアリ、ということで。。。
    あと、メシは各自で食べきれる量としましょう。

    Gen.
    (2010-02-12 07:02:24)
  • ジェべ野田山、私も都合がつけば出撃したいと思います。幕営地でお会いしたいです!(2010-02-12 10:36:23)
  • Gen.ジェベさん、車体がどうなることやら、ココロが折れてしまわないか、と
    心配は尽きませんができるだけ辿り付けるようがんばります!

    Gen.
    (2010-02-13 06:02:36)
  • おかちゃん道中の御無事をお祈りします。

    チョイノリでも壊れませんでしたから
    (全行程550Km越)大丈夫だと思いますよ。
    (2010-02-13 06:30:25)
  • Gen.おかちゃん、激励ありがとうございます!

    …世界の日本設計でなく、ハンパないハンパもんですからねえ。。。
    雨中の走行でワヤになる確信に近いものもないでもなく…。

    Gen.
    -----
    (2010-02-13 06:36:20)

全線無料の伏線とはいいづらそうな…高速道路無料化路線、夕張近辺が無料となるのはありがたいんだけど、ザッと見て“ドル箱路線”は有料維持なので、夕張-占冠が開通したら有料に戻る不安は拭えない。…と、高速よりむしろ深刻に感じたのは岡山-香川フェリー航路廃止の報。高速に乗れない乗り物はどうやって香川に渡れと? 小豆島経由だけは残るのかな? これが最大多数の最大幸福ってヤツなのか…。

押忍 快速旅団

クッカーはEBY265一丁「来週の遠征、火器はどうしよ」と考えた。荷姿で言えばSODかCrux、低温下安定性で言えばWLI液出機。けど、走る距離と車体の動力性能からして、特に朝はパパパとまかなってタッチ&ゴーが望ましい。…悩んだ結果、最近の外泊で朝の採暖&給湯に多用しているGB + Stunt Stand + マナスルヒータのコンボをチョイス。晩酌時の手遊びとこれまた採暖目的でTi Nomadも併用。

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • boke遠征ご苦労様です。ちと天候に不安を覚えるのでお節介を。この時期日本海側は荒天が多く、加えて週間天気予報を見ると、場合によっては大胆なルート変更、車での移動も念頭に置かれては? 休日余呉湖でワカサギ釣りに行きましたが曇り時々雨の予測でしたが、10時頃からひたすら雨 5度程度 SCでお湯が沸くのに赤缶で10分以上とさんざんでした。寒さだけならまだしも雪混じりの雨は、、、くれぐれも怪我だけはされませぬよう。ホタルイカとかにがお勧めです。(2010-02-13 07:13:41)
  • Gen.bokeさん、アドバイスありがとうございます。
    …そうですねえ、冬の日本海側が荒れるっていうのをうっかり忘れてました。
    気象記録を見てもなかなかタフな感じなので、まかないを練り直し、です。

    ホタルイカ…お小遣いがもつかなあ…。実はリンガーハットが食べたいです。

    Gen.
    -----
    (2010-02-15 12:19:48)



二月遠征の準備にて千歳に出向き、荷姿チェック。

いつもの振分けにLS小包み。…懸念していた車輪への干渉等はなく、絵的にはマアマア悪くない。暖かい時期で近場ならこのまま進行で充分でしょー、というところ。
しかし何せ車体がいつイカれるかわからず、最悪、車体は陸送に委ねて身一つで移動するケースも発生しないともいえず。よって、実際の進行はそれなりに背負えるバッグにまとめて荷積みとする腹積もり。

装備として三泊の進行に不安はないが、敦賀〜豊田あたりの内陸部は思っているより寒いんでないかと思うので、服装の方をちょっと考え直さないとよくないような気がする。まあ、静岡の海沿いまで出たところで穏やかに感じたら送り返すなり、でもよかろうか。

あー、と。千歳→苫小牧は自走ではなくトランポ依頼です。念のため。

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • ジェべこちら週末の天気は良さそうですが、気温は低そうです。おっしゃるとおり防寒対策は手抜かりなく!(心が折れないためにも)山間部の路面凍結にはご注意を!あとはバイクの調子如何ですね!出発前にお祓いをして塩でお清めしておけば大丈夫、きっと調子バッチリ完璧でしょう!幸運を!(2010-02-15 09:13:33)
  • Gen.ジェべさん、激励ありがとうございます。
    シャーベット状にさえならなければ(車体がマトモなら)
    どうにかなるだろう、とノンキに考えているところです。

    車体がマトモでも我が肛門がマトモでいられるか、という余計な心配もアリ…。

    Gen.
    -----
    (2010-02-16 07:02:44)

やっぱ二月って寒いのね…二月に入って日が経ってしまったが、一月までの降雪量/積雪量/最低気温平均の比較表を更新してみた。見たとこ06-07シーズンに似た推移。自分の日誌で振り返る限り、07年は冷夏だったり、とひどく荒れたようでもない。今年の夏は“普通の夏”になってくれたらエエなあ。それはそうと今週一杯全国的に寒そうな予報なのがヤバイ。

押忍 快速旅団

どチョッパーにハンドルカバー前に触れたことがあるけど「真冬並みの寒さ」と聞く度、「“並み”って、じゃ“真の真冬”っていつなの?」と思ってしまう。調べてみたら、 “1月最終週〜2月第1週あたり”ということらしい。立春は過ぎたからもう真冬ではない、と。したらばちょっとは暖かくなってもよかろうに。写真は何年か前の東京営業遠征時に入手したヤママルトハンドルカバー。明日からの遠征でも装着のつもり。

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • 腕相撲[URL]明日からですか、お気を付けて
    自分も仕事の都合が付きそうなので野田山には十中八九行けると思います
    ご存じかも知れませんが野田山の水は飲用には適さないので、キャンプ場到着前に水の確保をお勧めします
    (2010-02-16 09:41:46)
  • Gen.腕相撲さん、情報ありがとうございました。
    確かに「水は飲用に適さない」ってどっかに書いてました。
    無事たどりつけることを祈ってます(自分が)。腕相撲さんもCool Runningで!

    Gen.
    -----
    (2010-02-17 06:37:36)

オリンピック開催中。
上村愛子の涙、スピードスケートメダリスト二人の笑顔、そして国母のトラブル…と
見ていると「泣いて笑ってケンカして♪」のど根性ガエルのオープニングを思い出した。

それはさておき、本日23時の船で敦賀へ。色んな意味で緊張は高まる…。
通販対応等、ご不便をおかけする場合もあるかとは思いますがどうぞご了承ください。

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • フランソワどっこい生きてる!!
    なんか、げんきでたわ!
    (2010-02-17 09:55:57)
  • Gen.フランソワさん、幼い頃延々流されてた再放送を思い出しつつ、今日も「どっこい生きてる」と、そんな感じですねえ。

    Gen.
    -----
    (2010-02-19 08:21:03)

09秋から取り掛かっていた125ccキットバイク、Kikker試走のため新日本海フェリーで本州へ。

2030敦賀着。ミゾレ4℃。続く予報は雪。「関ヶ原を越えればどうにかなるだろう」との思惑は甘いかもしれん。

宿に付設の居酒屋で「へしこ」——魚のぬか漬け——をいただく。

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • ロウライダこば19日12時現在こちら名古屋周辺、と言っても北のはずれは
    晴れ間に雨がぱらっとだけ…風はありますが、気温は7℃前後。
    すでに「関ヶ原越え」は終了ですよね?
    「ゆっくり急げ」で何とかなるのでは。

    明日の野田山にお邪魔出来るかも…

    (2010-02-19 12:59:37)
  • ロウライダこばすまません!
    ただ今「ミゾレ」になりました(ToT)
    (2010-02-19 01:29:36)
  • Gen.ロウライダこばさん、それがですねえ…
    敦賀からの山中峠が越えられず頓挫です。
    お騒がせして恐縮ですがこのまま引き返す判断としました…。

    Gen.
    (2010-02-19 01:36:26)
  • bokeとりあえずご無事なようで何よりです。大陸性気候の北海道と比べると じめっとして重く湿った雪と表現しづらい寒さがモチベーションを下げますよね。僕も関西に移住してから夏に渡道すること3回、すべて山陰側への途中で降られています。 でも団長さんの不屈のチャレンジ魂には心を打たれるものがありました。単車乗りたる者、かくあるべし。見習います。(2010-02-20 12:47:51)
  • Gen.bokeさん、性分として「無謀なことはたまにするけど無理はしない」という
    タチだと思っているんですが、さすがに今回は「自分的に無理」でした。。。

    道内で修行して出直し、です。

    Gen.
    -----
    (2010-02-21 11:02:30)

0830宿を出る。予報の通り雪。「ままよ」と走り出したものの峠に近づくにつれて雪は強まる。…そりゃそうだ。

ゴーグルに雪が貼り付き視界はヤバい。ゴーグルをはずすとベタ雪が目を直撃。あーもう。とりあえずサングラスに切り替えてさらに進もうとしたが今度はエンジン不調。北陸独特の噴水融雪機が膝の高さから胸あたりまで延々と突き上げきてキャブが水を食ってアウト。

峠は更に高度を上げていかねばならず、先の路面は十中八九シャーベット。…やむなし断念。JAFさんを呼んで敦賀港に引き返し帰北手配。
「合流しましょう」というお話しだった皆さん、ごめんなさい…。

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • ロウライダこば御いたわしや…

    リベンジの時にはお供しますね。
    (2010-02-19 05:25:09)
  • Gen.ロウライダこばさん、お騒がせして恐縮です。
    せめて関ヶ原を越えられたらと思っていましたが「フリダシでアウト」にジクジたる思いです…。
    むしろ傷は浅かったと捉えて道内の雪解けを待つとします。

    Gen.
    (2010-02-19 05:43:48)
  • Y2今年はきついですよ。バイクでは。
    新潟なんか相当な大雪ですし。
    こちらも山陰の方には冬は怖くて行けません。


    (2010-02-19 08:36:30)
  • ジェべとにかく、転倒やクラッシュにならずにご無事で何よりです。特に今年は本州も異常に雪が多いですから…又の機会にお会いいたしましょう!(2010-02-19 09:18:19)
  • 腕相撲[URL]無事な内に勇気ある撤退を決断された事は英断だと思います
    自分は予定通りに野田山に行きます
    参天写真館にでもレポート送りますね
    (2010-02-19 09:48:06)
  • Gen.皆さん、ご心配ご迷惑おかけして恐縮です。
    4、5キロのシャーベットなら押してでも、という覚悟だったんですが噴水融雪機に車体もモチベーションも粉砕されました…。
    航路の取り方等、見直すべき点は多いです。

    Gen.
    (2010-02-19 10:28:55)
  • JIRAF@プロ[URL]ん〓残念です。
    東京か静岡あたりで待ち伏せ考えていました。

    無理をせず事故がなかったのが幸いです。
    リベンジお待ちしております
    (2010-02-20 01:23:08)
  • おかちゃん[URL]何事があろうと手段がどうあれ
    『無事帰還』が、合言葉ですからね〓。

    取り合えず、御無事で何よりでした。
    (2010-02-20 08:10:44)
  • Gen.JIRAF@プロさん、おかちゃん、お騒がせしました。。。
    鳴り物入りで出発しといてこの体たらく…。お恥ずかしい…。

    単車生活25年の中でも忘れられない旅路となりそうですが、
    一方では「無事是名馬」の思い新た、です。

    Gen.
    -----
    (2010-02-21 11:05:31)

敦賀での「おとといきやがれスットコドッコイ」状態から帰道。苫小牧2030。

昨日は北海道の冬装束——しかもシケった状態で敦賀の街を散策。寒くはないけど快適なものでもない。その後25時の船に乗り込み約20時間。間を置かずに船に揺られるのはこれまたシンドイ。

それでも敦賀の街並みは好ましいもののように感じられ、機会があれば敦賀〜新潟を秋にでも走ってみたい。

逆に、またこの時期走りに出ることになるなら太平洋航路テッパン、やの〜。「雪」じゃなくて「融雪機」にヤられるとは思いもせなんだ…。

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • みそぱんお疲れ様でした。ご無事で何よりでした。

     東海道新幹線は建設時に関ヶ原の雪を十分に考慮しなかったため、今でもすぐに遅れますね。禍根を残すってやつです。

     また、「関ヶ原のゲリラ雪」は地元(近畿・東海)じゃチョッと有名です。
    (2010-02-21 03:20:47)
  • Gen.みそぱんさん、おっしゃるとおり関が原には用心して迂回も考えて
    いたんですが敦賀→琵琶湖の“名もない峠”がとんだ伏兵でした。。。

    「名古屋から入って大洗へ抜ける」というルートに次の野望を
    つなぎたいところですが、コチラはコストが馬鹿にならんですねえ…。

    Gen.
    -----
    (2010-02-21 03:41:50)