目の前だけホワイトアウト思わぬ帰夕で時間ができたので、木曜夜からいただいていた通販お引き合いの対応で店へ。併せて不在の折に積んでいた倉庫周りの雪を投げる。30cmくらい積んでて「やっぱこの時期にあけるのはリスク高いわ…」と実感。写真は先の敦賀にてゴーグルに貼り付いたベタ雪。拭っても拭っても貼り付いてきて、しまいには換気がパァになって曇ってしまって表も裏も真っ白け。

押忍 快速旅団

風が強くて少し寒かった敦賀で受けた雪の仇を夕張のゲレンデで果たす…というほどのことでもないが、本日一応定休連休でもあるので午前中の一時間ほど雪上ケッタの練習。スピード感に慣れてきて、所謂中級斜面ならそれなりに滑降できるようになった。緩斜面であればカービングもこなせるようになって、サイレント・グライドとでも表現すればいいのか、どちらかといえばそっちの方が楽しく感じる。

押忍 快速旅団

昨日は西日本で春一番との由。当地でも風は強く「アレは南風だったのね」と理解。
本日は3〜4月なみの気温になったようで、明日も概ね同様の予報。

穏やかなのはありがたいことだけど、今度の木曜から始まる映画祭をはさんで
会期中どこかで冬の嵐に見舞われるんだろうなあ、という予感もある
(実際ここ数年、会期の前後1日を含んで確実に荒天にさらされている実感がある)。

しかしまあ、映画祭が明けたら3月。例年だと「春に出遅れ」という感は否めないが、
今年はそれなりにリューリュー準備を進行中。生活感としても「あと少し」という気分。

押忍 快速旅団

寒気からしっかりガード?冬の外泊で腐心するのが足の爪先の保温。就寝時、爪先が冷えるとリカバーが難しいので。ここ数年はパックナイロンのインナーを履いたまま寝ることでしのいでいたが、もう少し身軽になれたら、という思いもある。一般に“ザックに足を突っ込んで”という手法も実行されているが、<夕張>の幅広を利して寝袋内部にダッフルでフットボックスを確保してみたら、という発想がわいてきた。

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • JSBフットボックスには、100均店にあるテントマット
    みたいなシートを使っています
    アレを封筒のようにガムテープで貼り合わせる
    そして、シュラフに押し込んで使っています
    普段は休憩時に、尻当てにもなるし、激安です
     ザックのインナーに入れると、硬いものや
    変てこな形状(ガソリンストーブなど?)に
    柔軟な緩衝材にもなります

    肩、お尻、足先 の要めの三点?を浮上させると
    下からの冷え対策にとても効果的なようです
    ハンモックの場面でも 寒さは2倍となって
    要三点を狙い撃ちして来る印象です
     対策が甘いと、震えながら実感します(痛)


    (2010-02-25 12:30:23)
  • Gen.JSBさん、情報ありがとうございます。
    フットボックスが“スリーピングシステムの一環としてあらかじめ
    パッケージされたもの”という意味合いのものにできればなあ
    と考え中です。

    シュラフ内がいいのか、或いは二重窓的に外で覆うのがいいのか、
    3月のまだ零下になるうちに試してみます!

    Gen.
    (2010-02-25 06:24:59)
  • JSBなるほど!寝るシステムのコンポーネントとして

    結露との兼ね合いなども考慮すると
    外側に濡れに強い・フットボックスが有利かな?
    JSBの考えは単純に寝袋の中に
    ダウンシューズを重ねる発想からでした

    流行のキルトでも足先部分には箱型が多い
    そして、脚からの発熱量は小さい
    よって、温度低下は激しい
    そのことからの、JSBの想像に過ぎません
     零下のうちに、追試をよろしく
    (2010-02-27 01:37:13)
  • Gen.同じく私の出発点も所謂テントシューズでして、そこからソレルインナーで
    しばらく満足してたんですが、「冬泊=ソレル」と限定的になってしまうのも
    なんか硬直してウマくないような気がしてきたもんで新機軸を…という寸法です。

    今のところ「エアを確保する空間を持つ=コシのあるものをかませる」というのが
    有効かなあ、という気がしているところです。

    Gen.
    -----
    (2010-02-27 05:08:53)

なにがなんでもCO2…。外泊時、AMラジオで聴くステレオナイター放送が結構楽しく、がんばってAMステレオラジオを入手したもののHBC(北海道放送)ではステレオ廃止との由。理由は「受信機の普及が望めないから」。素直にコストって言えばいいのに。写真は昨日参加した展示会会場のドアに張ってあった張り紙。CO2削減のため稼動するドアを減らすって…。別に「暖房効率のため」でエエんちゃうの?

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • ktm3どもお久しぶりです〓!

    団長の指摘してることは的を射てますね。
    以前エコについてもエコノミーとエコロジーのはき違えじゃないの?て言ってたことがありましたが、あれも今回と同じくすごく頷きながら読みました。
    (2010-02-26 12:21:40)
  • Gen.ktm3さん、夏への準備は着々、ですか?

    …前者には「ラジオ買わんリスナーが悪いって言うんか?」と、
    後者には「ただCO2って言ってみたいだけなんちゃうんけ?」と
    ツッコみたいところですね。もうね、黒井ミサかよ、と。

    Gen.
    -----
    (2010-02-26 10:37:56)

本日、五輪女子フィギュア頂上決戦。
WBCのときもそうだったけど、隣国との対決を煽る報道のせいで
競技への興味がひどく薄れていってしまうのを感じる。

勝っても負けても「世界に一つだけの花」で鎮魂、みたいな
茶番演出を後出しにしてシメるのがミエミエなのも余計に胸糞悪い。

壮行会で大合唱して送り出してやれや、そんなん。

押忍 快速旅団

とりあえず窮屈ではないフットボックス構想に基づいて手配したダッフル。マットに準ずる幅、爪先が窮屈にならない程度のマチ、ハードシェル的用法の想定できるしっかりした素材…という観点でSealLineの40Lダッフルを採用。外付けで試したところピッタリスッポリ。来週の試用に向けて期待はいや増す。バッグとしての容量は40L。無雪期は30L以内を目安にしているのでこの春秋は少しゼイタクできるかも。

押忍 快速旅団

左は笠井アナウンサー昨夜は映画祭で馴染みのお客さんと焼酎一升爆飲。さすがに朝は二日酔いがつらかった。どうにか五輪エキシビジョンを見てから体調をたてなおし、午後は映画「イエロー・ハンカチーフ」を観る。「幸福の黄色いハンカチ」のハリウッドリメイクということで、会場では上映に先立って山田洋次監督が登場。山田洋次監督を敬愛して夕張に店を構えた、という経緯もあるので感無量だった。

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • Y2団長さんは「家族」を見られたことありますか?

    終着点は北海道なんですね。

    地元も半分でてきたりして
    とても感慨深いです。

    当時のキネ旬1位の映画です。
    (2010-03-01 04:08:41)
  • Gen.Y2さん、情報ありがとうございました。「家族」は観てないですねえ。。。
    改めて「山田洋次」でWikiを見ると色々魅力的な作品があって目移りしてるところです。

    Gen.
    -----
    (2010-03-01 07:46:56)