「月水金は休肝日」と一応は決めておきながら、正味グダグダ。我らがカープの「2アウトから得点させてあげる作戦」も後押しして休肝日もクソもメートル上げまくり。気が付けばウィスキー(37度)を250cc近く飲んでるからこのままでいいわけがない。
と、先の消防団入団以来、クルマで集合する際にはノンアルコールビールも飲むようになってこれを休肝日に当てたらいいのでは? と挑戦中。味をどうこう言って飲むものじゃないとは思っているけど、軽く柿ピーつまみながらだと“それなりに晩酌気分”。写真のキリンのはそこそこ糖質が含まれているが糖質/カロリーゼロという商品もあるようだ。ただなあ、一本じゃ足りないけどさすがに二本飲む気にはなれない。ロング缶があればありがたいが。

あと、これなら単車で出かけて真昼間に飲んでも問題ないから、メンチカツやちくわ、チーズといったオヤツに合わせやすいかも。

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • 南部鉄瓶チクワこそともかく、メンチカツもチーズもまた高カロリー高脂質の十両~関脇クラスをよりによって…(笑)

    PS. ペリーヌパック、大活躍中です。


    (2012-05-11 21:26:20)
  • Gen.南部鉄瓶さん、
    ペリーヌパック、活躍しているようで何よりです!
    …ちくわはちくわでマヨネーズどっぷりだから、これもあんまり健康的でないですねえ。
    まあ、食事が割と粗食なのでオヤツはコッテリ、という傾向があるのは確かです。。。

    Gen.
    (2012-05-12 10:46:23)

今朝の予報で「日曜には五月晴れ」って言ってたけどホンマかいな? というほどの曇り空。とりあえず雨ということにはならなさそうだから外泊準備。結構寒いから出かけるには気乗りしないのも正直なところだけど、それで好天のチャンスを逃すこともしばしばなので強行の運び。
写真はドライバッグに寝袋とマット、イスを詰めて積んでみたところ。荷物を積むのにあんまり適した車体じゃないから、っていうのはわかるけど荷掛のフックが三点のみっていうのはなんともイケズな。何か理由があるのかな…? 現時点ではタイラップでループを作って四点目として引っ掛けているけどこれがバレたら引き返すか。

ちなみに、調理道具一式とシェルタはペリーヌパックに持たせることになる。AI綿ヌキを使える時期ともなればイスを省いてペリーヌパック一丁で出られる算段だから今少しの辛抱か。

押忍 快速旅団

昨日は天候イマイチなところ、及び腰で日高沙流川C場に向けて出発。雪こそ降らなかったもののR274二連トンネルを抜けたところで4℃。念のため、と電熱グローブ着用で出発して「ちょっとオーバーかなあ」とは思っていたものの峠上では迷わずスイッチオン。
それでもシェルタを設営して一杯ひっかけた瞬間からはお楽しみモード。目的地の天候にかかわらず、出発時の天候次第で意欲に差が出るのはよくあることで。。。

受付では「日曜朝の最低気温は0℃とか言ってるよ」なんて聞いてアイヤーとは思ったが、実際には06時で10℃くらいあったようで朝風呂の世話にはならずにすんだ。風もそこそこあったので結露ナシ。撤収でラクできた。「日曜は五月晴れ」の予報どおり、とまではいかないものの晴れ間はあって帰路は快適だった。次回出る折にはさすがにもう少し軽装で出られるんでないかなあ。

押忍 快速旅団

先の日高での晩酌風景。「キャンプはカレーでしょー」と意気込んでレトルト加熱。いっしょに煮たソーセージやバターパン、あるいは脇で柴ストーブで炙った鳥串をつけたり。カレーフォンデュとでも言えば聞こえはいいが、まあ…手抜き。
XTSポットの実戦様子見が目的なわけだが、風よけよろしくシェルタ内で煮たところ5分も経たないうちに沸騰して却って慌ててしまった。いつもならチョビチョビダラダラ飲みながらというところ、いつになくハイペースな食事となった。その分就寝も21時とかなり早かった。

日曜の朝、手持ちの温度計では10℃を示していたんだけど気象庁サイトでは4℃の記録。日が当たっていたから差が出たか。確かに朝食のカップ焼きそばはすぐ冷えて「アレ?」って感じだった。最低気温は01時で1.9℃。結構寒かったんだ。考えてみれば“最低気温は明け方前”っていうのは日の出の遅い冬の話、ってことではあるわなあ。

押忍 快速旅団

エクセラレイターにクリックスタンドの風除けを配してみたら、という試みをUrsa Designさんに提示してから一ヵ月。しばらく音沙汰なかったのであんまり興味は湧かなかったのかなあ、なんて考えていたところ今日になって返信あり。「効果のほどは?」という話なので次に出た折には実際に使ってみるか、という運び。
写真は「エクセラレイターのみならずキネティックにも風除けが装着出来たら」と考えてまた針金細工したところ。輻射熱の問題やバルブコントロールの邪魔にならないかという懸念はあるが、明日にでもピアノ線でもう少しピリッとしたものに作り直してみよう。

夏は身軽にキネティック、冬は暖房流用でエクセラレイター、といった使い方を想定する場合、“一つで両方使えるアタッチメント”となればモウケモン。…というより三本ゴトク汎用のアタッチメントとまでいけばかなりのインパクトがあるとは思う。

押忍 快速旅団

二日連続で雨。予報では「この雨が上がったらグッと暖かくなる」って言ってたけど、“暖かく”というより平年並み程度でないの? と勘ぐってみたり。それでももちろん雨よりはいいからとにかく晴れてほしいわー。

と、雨でヒマだから、というわけではないが昨日に引き続き針金工作。昨日のアタッチメントはステン線で寸法どり的に作ったものなのでヨレヨレだったが、今日のはピアノ線でピッとしちょる。受けの部分を広めにとって風除けを150mmφでも160mmφでも乗せられるようにしてみた。また、エクセラレイタにも一応装着可能なものに。早いうちにテストしてUrsa Designさんに報告せんと。

針金細工を始めた勢いで愛用のEBY265NSの取っ手も番線で工作。風除けに干渉する取っ手下端を“逃げ”のあるものにしてみた。左右で長さが違うのはご愛嬌。

押忍 快速旅団

引き続きキネティックにて風除けネタ。屋外に出て350ml(すなわちカップラーメン一杯分)の給湯を風除けの有無で比較してみた。フタなし/吹きさらしなので条件としては割と厳しめ。
結果、風除けありで約4分半。一方、風除けナシだと7分オーバー。かなりの差が付いた。XTSポットを使っていたらもう少し差は小さかったかもしれないが、むしろハッキリした方がUrsa Designさんにはアピールしやすかろうて。実際の調理、という場面を考えれば全開燃焼よりも中火弱火で使うことが少なくないだろうから、客観的な時間云々以上に効果を発揮することになると思う。

ついでながらガス消費量は風除けアリで9g/風除けナシで14g。まあこれは燃焼させた時間なり、ってところ。ガスに巻きつけている手拭は輻射熱による過熱防止策。ともあれ、明日には整理してレポートの予定(これがちょっと難しそう…)。

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • tetk[URL]ども、ご無沙汰です。
    同じことを3年前にやりましたよ。
    http://tetk.seesaa.net/article/130494885.html

    結局現場じゃ装着作業が煩わしくて、1-2回使ってお蔵入り。バックパックや他の荷物の陰に置けば同じような効果が得られるし、わざわざ持っていく必要性を感じませんでした。車やオートバイの人は違う考え方をするのかな? 正直言って、日本未導入のPRIMUSのWindScreenの方が防風効果が高いし、見た目もスマートだと思います。

    盛り上がっているところ水を差す意見ですいません。
    (2012-05-17 21:16:07)
  • Gen.tetkさん、
    アドバイスありがとうございました。考えることは同じ、って感じですね。
    先の外泊の折、撤収しきってから朝食の準備をして思いの他時間がかかってしまったので個別の
    風除けの必要性を感じた次第です。「30秒のセットアップで2分/5gのガスを節約」っていうのを
    どうとらえるか、ってとこでしょうねえ。

    P社の風除けはちょっとゴツいけど輻射熱の心配が少なさそうなのはいいですね。

    Gen.
    (2012-05-18 10:04:54)

今週はヒマさえあれば針金細工してたかなあ…。と、懲りずに風除けネタ。Ursa Designさんにレポートを送るのに際して今回のアタッチメントのおおよその寸法図も作成してみた。この寸法取りでキネティックにもエクセラレイタにも使えるので興味のある方はどうぞ。一旦紙に実物大の線を引いてそれに合わせながら曲げていくと作りやすいです。

サンプルは1mmピアノ線で作って割と張りのある造りになってるけど、先のテストの様子から見てやはり多少のナマシは生じるようです。とはいえWindscreen T2ならかなり軽いので使用中にダレてくる感じではないです。

しかしまあ、これだと「Olicampの2モデルにしか対応しない」ってことになるので、Ursaさんには「これをもとに汎用的に使えるものができたら革新的なんでしょー!」とハッパかけてみたりして。

押忍 快速旅団

キリンメッツコーラ、特定保健食品認定ということで生産が追い付かないほどの売れ行きとの由。「糖類ゼロ、食事の脂肪分吸収を抑える」という売り文句はどこまでホントかわからないけど、味としてはコーラの味を大きく外してるわけでもないし飲みやすい。ちょっとお高いところがショーバイ上手といったところか。

コーラはコーラで「脂っこいものを食べる際にでも買うか―」ってなところだけど、それよりありがたいのはグレープフルーツペットボトルの登場。同一容器の流用で「コーラ売るついでに出しといちゃるか」という雰囲気はムンムンだけど、スピリタスを割るのにグレープフルーツジュースの相性がいいからセイコマはじめコンビニで気軽に買えると助かる。
もちろん、100%濃縮還元の紙パックとかゴクリとか、他にもグレープフルーツジュースはあるんだけど500mlでペットボトルでしかも炭酸というのが何かと“使いやすい”。飲みすぎた翌朝にも爽やか―。

押忍 快速旅団

先週に続き日高沙流川C場へ。先週は“調理実習”で自炊だったけど、今回はシーズンインの挨拶かねがね居酒屋すいしんへ。ほうれん草のサラダやカツオの刺身をいただく。初物ということで750日長生きできるかいなあ(初ガツオは他の初物の10倍長生きできるらしい)。
ほうれん草のサラダには乾燥ニンニクが乗せてあるせいか、04時にはスッカリ目が覚めた。寝袋にくるまってウダウダしてたけど、ビーニーを目深にかぶっても明るくて二度寝はできそうにない。と、ラジオで「東京の日の出は0430頃」みたいに言ってるのを聞いて「まあ、もういいか」と起床。

06時、手元の気温計では10℃くらい。風がほとんどなかったようでそこそこ結露していた。一旦帰夕後、岩見沢まで買い物に出かけてセイコマで昼飯にしたところMt.レースイではすでにエゾハルゼミが鳴き始めていた。例年だと5/30頃だからかなり早い。たまたま、かも?

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • そーちゃん居ないのは、分かってたんですが日曜に夕張に行きました。神社の子ども御輿なのか松平さん(旧夕中向かいの)と話をしてきました。閑話休題、あの店の後ろの住宅は、自宅?(2012-05-21 16:38:26)
  • Gen.そーちゃんさん、
    昨日は気候も良く、お神輿と桜祭りで多少なりともにぎやかさを取り戻した感じでしたね。
    裏手の住宅はどなたか新しく入られたようです。

    Gen.
    (2012-05-21 17:30:32)