新たに自転車を導入して以来、朝か夕方に時間が取れれば歴史村C場まで往復するようにしてる。大体8kmで30分くらい。特に夕方出走の際には帰り際にセイコマでファイブミニを飲んで一息。ガバッと水分採りたいわけじゃないけど、シュワッとしたものを喉に通したいので。
ファイブミニ、、、食物繊維入り飲料ということで一瞬話題になったけど最近じゃめっきり評判を聞かんですわなあ。けど、ちょくちょく飲むようになってからお通じシュルシュル。かなり具合はいいような気がする。糖分12gっていうのは何とかしてほしいところではあるんだけど。

お越しになったのはバンディットさん。接遇の合間にはX-Lite分割ストラップの原稿作成。参天灯は昨日のうちに仕上げて、と、明日の出張前には懸案だった事項をこなすことはできた。「やりゃできるんじゃん」てなもんや三度笠なんですが、その分オヤツ食べるヒマもなし。ファイブミニも手伝ってか、体重コントロールは週間目標を上回ってクリア。

押忍 快速旅団

新寝袋Ai-102の打ち合わせにて米原のナンガさんへ日帰り出張。0600発2300帰夕。手間はかかるけどサンプルやりとりと図版/写真での修整だけでは得られない細部造作の向上も示し合せることができて、やはり行っただけの甲斐はあった。次回量産サンプルが思惑通りのものとなれば「真夏/真冬対応」の画期的なものになる…筈。

ところで関空。かつて米原日帰りした際にはセントレア経由で乗り継ぎダッシュがホネだったので今回はラクできそうな関空経由。しかし、新大阪まで遠いもんで高いわ遅いわ便数少ないわ。飛行機は飛行機で、帰途運用のチョンボで40分遅れ。…と、ここまでは一億万歩譲って旅程で調整するにしても、乗客と降客が入り混じるゲート内フロアには保安上の危うさを強く感じた。外国のゲート内でもこんなもんなんかなあ…。ともあれ、今後はできるだけ関空利用は避けよう。新大阪で我がココロの超特急#500を撮影できたのがせめてもの救い。

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • 南部鉄瓶新幹線の「カモノハシ」化が進む中で、いかにも『未来の超特急』がそのまま走ってる感じのこれは、やはりカッコいいですね!(2012-07-13 04:43:05)
  • Gen.南部鉄瓶さん、
    #700もホームから見るとロングノーズでカッコいいんですが
    やはり#500の矢のようなスタイルは格別ですねー!
    (客室がまんま円筒で居住性が悪い云々の話もあるようですが…)

    Gen.
    (2012-07-13 11:57:01)

昨夜は関空をコキ下ろしたような形になってしまったが、関西そのものは割と好き。肩を寄せ合うように並ぶ瓦屋根の街並みとか、ママチャリでゆったり走るおばちゃんや兄ちゃん、電車を待つ女子高生とかを車窓から見ていると人恋しいような気持ちにさせられる。
特に新幹線で京都を通過するときに東寺の五重塔を見るときの「ああ~、ここまで来たんだなあ」という旅情は独特なものがある。東京に出るときの「圧倒的大都会!」という高揚感も一つの旅情なわけだけど、それとは違うはんなりとした心持ちとでも言えばいいか。

それとは別に、千歳空港から米原までほとんど屋根の下にいたわけで、直射日光/紫外線にさらされる心配が少ないことに気付いた。ビルの林立する都心部では戸外であっても同様なわけで、バイザーの上にシェードを乗せっぱなしで闊歩していた自分が“スカしたおっつぁん”でないか、という気がした。北海道では割と日常的な必需品なんだけど…。

押忍 快速旅団

ここんとこの九州豪雨、Far East Horizonさんのお膝元ということでお見舞いの電話をしてみた。「幸い九重近辺は災害をこうむってはいない」ってことだったけど、阿蘇市にしろ日田市にしろ内陸での水害なわけで我が町に置き換えて想像するだに背筋が冷える。
「国はすぐには助けてくれんのか?」ともどかしい気持ちになるが、激甚災害制度は“地域の復旧を目的”としていることから激甚災害として即時的に指定されるわけではないようだ。そう考えると先の震災も十津川の台風災害も激甚災害指定が後追いだった印象なのは一応のスジには沿ったものらしい。著しい天災も2,3日は自前でしのがなくてはならない、というのは肝に銘じておかなくてはならないようだ。

写真は7/9お越しのGSさん。バンクした感じがスピーディ。当地は朝方の強い雨が止み、昼下がりは爽やか。したがってこれより沙流川へGo.

押忍 快速旅団

沙流川C場にて一泊。新寝袋AI-102は綿ヌキ状態で実地試用、今回はTyvekツナギもナシ。着衣そのままで就寝。未明には15℃を割り込んだようで寒くて目が覚めた。といっても綿ヌキ状態は涼しさ追求が主眼なのでむしろ会心の効果。
天気は昨夕からカラッとした晴れ。湿度は低くてほぼ無風、空にはうろこ雲が浮かんでいてともすれば秋空のようですらあった。この夏一番の快適な日だったかもしれない。なんでも来週が樹魂祭りで花火の予定みたいなので次の週末もまた行くことになると思う。

と、福岡の旧友から携帯にメイル入電。福岡市内も土砂降りで川端(中州の隣)が冠水して地下鉄が止まるかも、との由。日高からの帰途、あんまりに快適で申し訳ないほどだわーなんて思いながら走ってたところ、山を登って下って夕張側に出たところで曇り。ほんの少し雨粒にも当たって、まあ、すべてがサイコーってわけにはいかんもんだわなあ。

押忍 快速旅団

我等がカープ、何故かBS軍相手には神がかり的な強さを発揮して三連勝。もちろん素直に喜ばしいことなんだけど、それよりも昨夜はBS軍の中畑監督の敗戦後インタビューが秀逸で印象に残った。

インタビューアーはしきりに投手の名を口にして恨み言を吐かせようとするんだけど、決して選手を責めることなく、加えてファンには不甲斐なさを詫びる姿は立派に映った。…敗戦に対して分析的でない、という点は非難を浴びるかもしれないけど、こんなコメントのできる監督だったらうまく歯車が噛み合いはじめるとすごい力を発揮しそうな気がする。ラミレス、中村ノリ、森本稀哲とタレント性のある選手も少なくないわけで、ちょっとBS軍を好きになったかもしれない。

本日お越しになったのはホーネットさんでした。ちゃんと層雲峡まで到達しましたかいな。

押忍 快速旅団

旧店舗から移転したのが先の年末年始。折に触れてネタにはしていたからある程度は浸透したか、とは思っていたんですが、ここにきて実際に夕張までおいでになって「移転してたんだー」みたいな話がチョイチョイ出てくるので改めて告知、です。

地図としてはコチラご参照ください。現地まで来てからでもサイトからの確認がしやすいよう、念のためトップページにも改めて告知リンクを貼っています。…って言ってもそれでも見てもらえなければ意味はないんだけど、気付いてもらえたら幸い、と。

本日お越しになったのはPSさん。本日当地は快晴。報道では関東で梅雨明け、との由。本来なら梅雨前線が北に抜けきるプロセスでこちらも雨がちになるんだけど、週間予報を見た限りでは来週まで晴れ続きの予報。…ホンマかいな?

押忍 快速旅団

先の米原出張にてナンガさんと協議をしていたところ、Nano Tex(現行Simple Speed/i-Ori Speedに使っている生地)の黒/オレンジの供給を受けることも可能、という話になった。
現在のライトグレイ生地はシェルタ用に確保していたストックがほぼ底をつきつつあるもので、随時また黒/オレンジに移行していきます。色味としては旧来のデザインに戻して生地はアップグレード、という形。挑戦的な表現をするならば「オーソドックスなアピールから生地・デザインともアグレッシブなものへ移行」とも。

写真は冬の愛機となる予定のバッタ(DT200WR)。冬の下準備かねがねドック入りしていたところ、外装塗りがアガって装着、支笏湖まで往復してきたところで撮影。写真で見ると思ったより落ち着いた色でマズマズご満悦。おピンクのシートはいただけないので張替え皮の手配をかけたがコチラはお盆頃の到着となりそう。まあ、冬までに仕上げればヨシ。

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • どかきちおおっ!?
    かな~りシブい仕上がりですね!!
    とっても素敵です。
    さて、シートはどんな色にするのかしらん??

    自A隊のバイクっぽくもありますが、あっちはセローなのかな???
    (2012-07-22 11:22:37)
  • Gen.どかきちさん、ありがとうございます。
    シートはホントはコゲ茶にしたいんですが自分で張るシート皮は黒しかないみたいです。。。
    J隊さんはXLRとKLXみたいですね。

    Gen.
    (2012-07-22 13:42:34)

買っちゃった、単焦点40mm。…従来、おいでになったライダーさんの流し撮りには付属キットのズームレンズを主に使ってたんだけど、ズームの功罪で撮影の度に画角が変わりがち。ひいては仕上がりもマチマチになりがちだったので「いっそ画角固定で」と思って手配した。
…実は50mmの単焦点も持ってはいるんだけど、50mmだと近くなりすぎてファインダーからこぼれる心配にビビってしまい、これはこれでチョンボが少なくなかった。そこで「ちょっと小さく」とな。“流し撮り専用”といっても従来より三倍上手く撮れるかどうか、は懸案事項。

所謂パンケーキと呼ばれる形状ということで装着時ののべ厚みが10cm。ってことはペリーヌを始め、しっかりしたマチのあるウェストバッグに収めやすくなる。これまで一眼との付き合いは店舗据え置きで業務主体、って感じだったけど今後は泊りナシで近所を流す際にも持ち歩いてみようか、なんて色気が出てきたど。

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • Y2出たばっかりの新レンズじゃないですか。
    デジ1に50はちょっとばかり長すぎると思います。

    私はキヤノンユーザーじゃないんですけど。

    思わず反応してしまいました。
    (2012-07-19 21:41:01)
  • Gen.Y2さん
    換算80mmはファインダー像と実像の大きさがほぼ同じ、
    ってことで少年時代の憧れのタマだったんですよねー。
    ただ動態を撮るには私の腕がまだまだのようでした。。。

    Gen.
    (2012-07-20 10:31:39)
  • ロケットマン換算長さは80mm相当ですが ボケ味は40mmレンズそのものですので背景が50mmより少しピントが合って写ると思われます。(2012-07-20 12:16:49)
  • Gen.ロケットマンさん
    キヤノンの単焦点、40mmも50mmも明るくて割とお手頃価格、っていうのがありがたいです!

    Gen.
    (2012-07-20 13:45:22)

先の週末、沙流川に行った際は久々にTriad XEストーブを持ち出した。晩酌は柴ストーブでまかなうとしても、朝のセカセカしたところカップ焼きそば給湯を小枝でまかなうには大変そうだったので横着しよう、という目論見にて。…焼きそばはとてもじゃないが冬には外で食べられないので、今のうちとばかりにこだわっとります。
カップラレギュラー約300ccについては燃料20cc強でまかなえるのは解っていたんだけど、焼きそばだと500cc。いささか不安だったので、口ギリに燃料ついで小枝でブーストさせて8分強でどうにか給湯。ほ。…しかしまあ、重量優先ではないのでXEストーブにこだわるよりも普通にトランギア持って出ればいいだけの話ジャン、って出発してすぐに気付いたのはここだけの話。トランギアなら燃料を一体運搬できるので飲料/燃料/消毒予備のスピリタスを消費しなくてもいいわけで。。。

本日お越しになったのは浪速カブさん。いい色に焼けてます。

押忍 快速旅団