寝入りばなや二度寝に棒状のうつ伏せ=“ボッコ寝”することが多い、って触れたのが2011年の5月の話。根拠はないんだけど腕のストレッチされる感じが快感であいかわらず重宝(?)している。
このボッコ寝、外泊時に再現しようとするとなかなか難しかったんだけどこないだ入れたXwaveがついに実現してくれるかもしれない。うつ伏せで寝る際には側頭部をある程度固定することで首の負担を軽減するわけだけど、これをキャンプマット/ピローで再現するのが難しかった。が、XwaveだとV字状にビルトインされた枕のおかげで狭いスペース内での安定感が格段にいい! メイン厚25mmで枕部50mm、数字以上に“枕感”はちゃんとしていて仰向けでも問題はなさげ。思った以上に幅広で最大60cm、AI-102の内側に仕込む用法で0℃以上に問題ないようなら相当可能性が広がりそう。

と、「今日はいよいよ単車でGo!」の目論見だったところ雨。しかし塞いでいても仕方ないのでクルマで日高へ出向いてボッコ寝テストだべや。

押忍 快速旅団

新マットXwaveテストのため日高で車泊。車内最低気温は4.4℃、04時に上半身の天井側が寒くて目が覚めた。敢えて下着に近い状態の薄着で寝ていたので安物フリースを着てリカバー。首周りのドローコードも緩めだったのでギュッと引いて0730まで惰眠を貪った。「上半身の天井側が寒い」というのがミソで、それ以外、すなわちリカバーのしづらい下半身と床側は寒くなかったわけでテストとしては上々の結果だと思う。
念願のボッコ寝についても納得のいく寝心地だったし仰向けで寝るのに問題はない。ただ、横寝では枕が低い状態になるように感じた。まあ、取扱入荷するとしても少し時間がかかるから当座テスト継続。

写真は日高の峠側セイコマあたりからスキー場方面を望んだところ。ケータイのカメラ用x8望遠を装着して撮ってみた。ピントが把握しづらいし歪みは大きいしでトイレンズの域は出ないけど、トリミングして補正を加えて、ってやれば面白げな効果は得られるか。

押忍 快速旅団

本日ようやく札幌で桜の開花宣言。平年より10日遅れで観測史上二番目の遅さ、との由。最も遅かったのは5/14ということでかろうじて最遅はまぬがれたらしい。過去の日誌をたどってみると、札幌で開花して夕張で開花するのが大体1週間くらい後。ひどく低温になったりしなければ恐らく今週末には咲き始める、ってところなんだけど、正味寒い。大丈夫かいな?
「梅は咲いたか、桜はまだかいな♪」とうなってみたいところだけど、北海道では梅も桜も咲く時期にあまり差がない。強いて言えばコブシが咲いたらイッキに来る、って感じ。まあ、何にしろ待ち遠しい。ホントに。

図版はかつて色んなシェルタを扱ってた頃に作った比較表の着想を元に「Simple 2.0/ガレージ・パーティにB24cot/B84cotを組み合わせる際のシミュレーションを作ってみよう」というモデル。人間は身長175/150cm見当。壁パネルの傾斜のため単に床面積だけで配置を決めるわけにはいかないので、近々とっかえひっかえ実測してみるつもり。

押忍 快速旅団

尊大な話にはなるけど、最近の我が国経済の動きは大きな転換点にあるようには見える。特に為替については先述の通り輸入品価格の上昇に直結せざるを得ないわけだけど、単に「値上げでヨロシク」じゃあ芸がない。…というわけで何か勉強できるところはないものか考えて、改善を検討しているのが開店以来あまり手を入れてなかった通販受注システム周り。
まずは送料について、サービステストという形にはなるけれど5/31まで¥10,500以上のオーダーに対しては送料無料とします(沖縄離島除く)。次いで決済方法について、ペイパルによる通販カード決済が導入できるかどうか研究開始。まあ…「やっと普通のショップさん並かいな」という観はありますが当座様子見、ということでよろしくどうぞ。

写真は先日出向いた日高の高原荘に設置してあるSL。水たまりは残ってるけど日高地方は雨が上がって晴れてたんよねえ。不動ディスプレイとはいえ、SLの存在感はいつ見ても重厚。

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • 南部鉄瓶大好きな9600です。北海道は96が活躍した土地柄であちこちに保存機がありますね。北東北は岩手の宮古にひとつ、山形の酒田にひとつ、ってな感じで観に行くのもなかなかです。(2013-05-17 09:27:08)
  • Gen.南部鉄瓶さん
    「石炭で走る汽車で木材を運ぶ」というストーリー性がいいですね。
    北海道的な歴史、とでも言えますでしょうか。

    Gen.
    (2013-05-17 13:48:11)

先週の火曜から金曜にかけて晴れたのを除いて、スカッと日が出て爽快な日っていうのが続かない。今日の午前中には10℃以上あったから寒さはないものの、何せ日が出ないからボヮッとヌルい感じ。
と、出勤がてら歩いていると用水路アゼに雑草が出ているのに気が付いた。気を付けなければ気が付かないものだけど、今年は何せ天候がシブいから雑草にも目が向くってもんで。桜と同じく積算温度によるんだろうか? なんにしろ当地も暖かい季節には向かっている筈…だけどなあ。新芽の匂いってことなのか、兵隊まめたんがしきりに興味を示す。が、ウカツに嗅がせているとダニとかついてくるから勘弁してほしいところではある。

「雑草という名の草はない」というのを思い出し、いつも目に付くツンツンとがった葉の草を調べてみるとコヌカグサシバムギということになるらしい。知っててトクする知識、ってわけじゃないけど夏場の草刈のときに名前を思い出す…かな? して、午後にはまた雨。クソ。

押忍 快速旅団

グラビアアイドルさんのスタイルで「わがままボディ」とか表現するのって何だろう? と思って調べてみたが解釈は色々あるようだ。自分的には「意のままにシェイプアップされた魅惑的なスタイル」と解釈したんだけれど、それもちょっと違う…か?
と、それはさておき参天系シェルタも巷間かなり人気を博してきているのか色んなメイカーさんがリリースして百花繚乱に近づいているように見える。まあ競合っちゃ競合だけど、そこはそれ一般化の作業はせっかくだからメイカーさんにお任せするとして、“ウチしか作らないようなシェルタ”っていうのを作ろうかなあ、という考えが湧いてきた。ケレン味はないけど自分の思い通りに使いこなせるスタイル、いわば「わがままシェルタ」という線で。

昨日までの悪天候にウギウギ愚痴ったから、ってわけじゃないけど今日はスカッと晴れ。店の脇をキツネが呑気な足取りで散歩していた…といいたいところだけど表情は“精悍”を通り越して相当ワルっぽい。

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • あーくんガレージパーティー購入を悩み、何度もメールしている者です。併せて(シンプルスピード2.0オレンジ)も。
    で、、“ウチしか作らないようなシェルタ”っていうのを作ろうかなあ、という考えが湧いてきた。ケレン味はないけど自分の思い通りに使いこなせるスタイル、いわば「わがままシェルタ」という線で。
    って、迷いドコが増える予感が…
    方向性としてはどのような物になりそうでしょうか?
    (2013-05-16 20:37:31)
  • Gen.あーくんさん、ご期待ありがとうございます。
    ごく簡単に言えばガレージ・パーティを扁平化させる、という感じで考えています。
    カタチになるようであれば試作に入っていきたいと思います!

    Gen.
    (2013-05-17 13:45:32)
  • あーくんガレパは先週、とあるイベントに参加した際に実物を見せていただける機会を得ました。十分広く感じまして、これを見たので購入決定!!!としたのですが…
    ロースタイルとはいえ、どうしても三角部分がデッドスペースになるので扁平化は大歓迎です。幕体内の有効面積が広くなると捉えても宜しいですね。
    (2013-05-17 21:50:07)
  • Gen.あーくんさん、
    扁平=150cmHに抑える、という目論見なもので居住容積はガレージ・パーティに比べて減る、ということにはなります。
    携行性と居住性のバランスについて、仕舞容量の低減に優先順位を置くものにしたいという考えではあります。

    Gen.
    (2013-05-18 10:15:21)

昨日に続き晴れ。やー、週末までもってくれればいいんだけど。と、出勤時ユタユタ歩くネコに遭遇。サカる直前っぽい声で鳴きながら歩いていたんだけど、これも春の風物詩かいねえ。昨日のキツネに続いて眼光の鋭さがフォトジェニック、とばかりに写真を撮ってみた。
店の掃除を済ませて「どりゃどりゃどんな絵かしらん」と思ってPCで開いて見ると期待通りのガラの悪さ(フーッって怒っている状態ではない)。「おいおいコエーよ」と思いながら拭き掃除に使ったバケツの水をまきに外に出たら、日差しの鋭さに自分もしかめっ面になってしまうことに気付いた。前にも少し触れたけど、これまであんまり日光に当たってなかったから、帽子やシェードがないと目に随分負担がかかることになるようだ。

道内総じて天気はよく道南ではついに桜満開だとか、ようやくにぎやかになってきた。オホーツク紋別では三週間ぶりに最高気温が10℃を超えた、って言うけどそれはちょっと尋常でない低温だったわなあ。

押忍 快速旅団

なんとな~く雲が出てきてあんまり感じ良くないけど遂に単車で外泊準備。向かうは日高。厳密に言うと3/31-4/1にトンボで出たわけだけど、“二輪車で”ってなると今シーズン初。一月半のブランクは長かった。
荷姿としてはB24cotのスタッフサックにラウンジャーと竿・ペグの類、左右振り分けにガレージ・パーティNanoと280g寝袋・マット。ペリーヌパックにはPig stove等。クジラの振り分けスタイルも久々ってことになる。定番の「IXI積み」でもペリーヌパックのアウターポケットの自由度を確保できるので後からでも小物の類を追加しやすいのがミソ。コットを持たなければもっとスマートだけど今シーズン「できるだけクジラはゴージャスに」と。

…参天灯の在庫が出切っているのを補充しなくちゃいけなかったり、先に触れたコット/シェルタの配置シミュレーションを作ったり、と、やんなくちゃいけないことは多々あるんだけど今日出なかったらまたいつになるかわかんないもんで堪忍。

押忍 快速旅団

昨日午後から曇りがちになったものの、一時的なもので回復。ガレージ・パーティNanoラウンジャーPig stvの豪華装備で日高へ。写真は今朝の片付け途中。シェルタの結露を乾燥させながらの撤収で急いでも仕方ないので休み休み作業しているわけだけど、ラウンジャーをチェア態様にして背を預けるともう二度と立ち上がりたくない気分になる。
気温は今朝の05時で5℃。厳しい寒さじゃないけど今回もステテコ/Tシャツの薄着で寝ていたので寝袋から出るのがひどく億劫だった。それでも随分日の出が早くなってまぶしくて寝てらんない。急いで着衣してPig stvで暖を採る。いつもながら速攻暖房には割箸が重宝する。

ラウンジャーと薪stv、「ゆったりした状態で薪をくべて」っていうスタイルにできればベストではあるんだけどそれぞれの体勢があまりに違うものでそこまでは実現できなかった。薄々予想はしてたけど…。まあ、これから先はさすがに薪stvは使わなくてすみそうだから“それぞれ”ってことでヨシとしよ。

押忍 快速旅団

先の日高で本格投入したラウンジャー。コットでありチェアにもなるっていうのがミソなわけで先に触れた通り一度背を預けたらそのまま動きたくなくなる快適さ(シート面が低いからっていうのもあるが)。それはいいんだけど、何かの作業で床を離れる際には靴の履き脱ぎがやたらめんどくさい。
となるとサンダルがほしくなるわけだけど、夏場のサンダル履きは虫に食われるからなあ…。従来的にはハッカ油を頭~首/腕に塗布して十分だったところ、サンダル履くために防虫装備を徹底ってなると雪ダルマ式に荷姿が大きくなってしまいそう。結局欧米よろしく土足のまま転がるのが吉、か? 今度使うときにはレジャーシート等でヒザ下を養生してやっか。

写真は5/18にお越しになったGTさん。土日は天気よかったんだけど、今日になってまた霧/雨で寒い。日高の往復でチラホラ桜は咲いていたし静内でも満開って宣言されてたんだけど、当地まで到達するには一進一退、というより二歩進んで三歩下がってるような印象ですらある。

押忍 快速旅団