写真は先の外泊時の晩酌準備中の一枚。無雪期、C場で泊まる際にはラジオはイヤホン型を使うのが常なんだけど、今回は久々にANDOのスピーカ付ラジオを持ち出した。周囲に人気がなくて寂しいっていうのもあるけど、気温が上がってきてクマを始めとする動物の活性が上がってきているのが心配だったので夜通し鳴らしっぱなしにするためにスピーカ付。
日曜の泊りだったので夜通しやってる番組はNHKのラジオ深夜便一択。とはいえ、02時からは海外の楽曲特集、03時からは国内の楽曲特集とハッキリ決まっているので夜中に目が覚めたときに大体何時かわかるのは便利だと思っている。他の時間帯はわりと生真面目なトーク構成で、ある意味では眠気を誘ってくれるという効果もあり。

イヤホン型を使うのは近所迷惑にならないようにという考えもあるし、液燃ストーブ使用だとスピーカ音声は聞き取りづらいからっていうのもあったんだけど、“ながら作業”にはスピーカがラクだなあとは改めて思った。

押忍 快速旅団

ここしばらくの外泊晩酌のアテはモツ鍋メイン。セイコマでニラ入りのカット野菜を売っているのが特に拍車をかけている。して、ダシの補填と鍋のシメにマルタイ棒ラーメンのちゃんぽんを使っていたところ、廃盤になってしまったので代替の検討に現行バラエティ詰め合わせを手配してみた。細麺の茹でやすさと量が過大じゃないのでマルタイ一択。
しかし、ちゃんぽんのダシをかなり気に入っていたので、ピシャリと来る代用品を選ぶのはちと難しい。…というよりアッサリ味のオリジナル(中央)以外は似たり寄ったりの調味に感じられて、いっそのこともう見た目勝負で醤油味をベースに据えていくのでもいいかもしれない。まあ、ホルモンの調味とニンニク投入でラーメンダシの存在感は薄まることだし。

と、今後の予定は3/15と29はまたExp.試走/走行会、3/22は可能であればまた外泊のつもり。シーズン終盤、試走ご希望の方がおいででしたらご一報いただけたらと思います。

押忍 快速旅団

前に「4/18、19に東京でイベント出展」との由触れたわけですが、その名は「オフザグリッド」。ツイッタアカウントサイトもボチボチ立ち上げられてきてます。国内独立系ショップを始め独自性の強い業者さんたちがアピール、ということで自分としても勉強させてもらいたいと思うております。

ウチとしてはエスカイヤを中心に据えた行動展示とスノウバイク動画放映(といってもiPad miniで流す程度)の予定。ちょうど写真のイメージを訴求したい、という思惑です。現地で物販OKとは言ってもらってるんだけど、何せ遠距離参加なんでLS900Sを立ち売りするくらいしかできんです。。。
まあ、その代わりと言ってはなんですが当日LS900Sお買い上げでご希望の方がありましたら「CBガス暖房」の実用化ノウハウを開示させてもらいます。…ネット上でテキストとしてアップすると色々とヤバいもんで、飽くまで口頭開示。ちなみに、イベントには来られなくても店頭にお越しで何らかお買い物をしてくださった方のご希望があれば同じく説明いたします。

押忍 快速旅団

昨日一昨日とダラダラ雪。イッキに積むことはもうないけど、結局のべ15cmくらいは積んだので久々に朝イチ雪投げを行うこととなった。…前のクソ重い雪で腰を病んでしまったのでちょっとおっかなびっくり。と、置き薬の点検でおいでになった富士薬品の担当さんが「ギックリ腰の予防に雪投げの前か後に栄養ドリンクを飲むのがいい」と教えてくれたので試してみた。
なるほど、腰に蓄積した疲労が爆発的にブチ切れるのがギックリ腰なわけだから説得力はある。これまで雪投げの際にはインスタントコーヒーで水分を補給していたところ、作業前にドリンクを一口、作業後に残りをグイッと飲んでみたらいつもより消耗が少ない…ような気にはなった。

さておき、昨日にはXサーモマックスの通販アップを果たして厳寒マットの主力としてアピールしていこうというところ、「Two track / Hinman Padはその役割を果たしたろう」という判断にて処分特価放出します。よろしければご検討いただけたら幸いです。

押忍 快速旅団

Exp.試走/走行会、ということで出走。残念ながら試走の予定だった方はキャンセルになってしまったものの、アシストに入ってくださるOkさんと撮影大会ということにした。これまでなんだかんだでYZの走ってるところはあんまり撮れてなかったのでいい機会にはなった。
天気は集合した昼頃には晴れていたものの、段々下り坂で時間とともに暗くなっていったのが難儀だった。今回もカメラをのべ三台使って撮ったんだけどホワイトバランスがめいめい違うのは仕方ないとしても、そこに光線の変化が著しいから動画でまとめようとしてもかなりチグハグになってしまうかもしれない。…まあ、また今週中にはまとめてみることにしよう。

3月に入ったら積雪自体は減っていくものなのに、今年はショボショボダラダラ降り続く。当地では「どうこう言って今年の春は遅いかも」と見ている方もおいでではある。Exp.を走らせるのには悪くないんだけど、積んだ雪質はベッタリだから力を喰われて快感度は下がり気味。

押忍 快速旅団

3月も半ばになって例年なら店舗前の駐車スペースを始めとして地面にへばりついた氷を割っていく作業をすべき頃ということになる。が、今年はわざわざ割らなくても勝手にガンガン融けて行ってるのでラクでいいわ~。
この冬は2月にほとんど雪が降らなかったからなあ、と思って気象庁の記録を見てみるとのべ109cmと意外と降っていた。数字の面だけだと年末からコッチを含めても前の冬とほぼ同じということになるらしい。まあ、昨冬は昨冬でかなりラクだったからこの近辺は2年続けて暖冬ということになる。…その一方では道東の荒れ方はスゴかったから、気象の様相の歯車がどこか変わってきているのかもしれない。特にこの冬は日本海と太平洋を複数の低気圧が挟み撃ちするように迫ってきて北海道近辺で合体、っていうパターンが目立ったっけ。天気図見るだけでゾッとした。

と、写真を編集していたところ、ノレンが表裏逆になっていることに気が付いた。うわ、はずかしー。

押忍 快速旅団

先の日曜Exp.出走動画を編集アップしました。…やっぱなあ、懸念したとおりカメラの違いと天候の変化の影響は避けることができんかった。編集ソフトの方で多少なり補正はかけたにしても焼け石に水。通して見ると色味が相当チグハグになってしまった。
先般手に入れたNikonの乾電池カメラは酷寒でもバッテリーの心配が少なくて重宝してるものの、いかんせん動画を撮るにはスペックが頭打ち。ここは一つモチはモチ屋よろしく、アクションカムの類の導入も考えた方がいいんでなかろうかという気がしてきた。今となってはGo Pro一択っていうほど選択肢も狭くはないようだし。バッテリーの運用はやっぱり工夫が必要になるみたいだけど、次の冬までに色々研究するとしよう。

…動画のみならず、スチールに関しても今のビデオカメラのスペックなら動画で流して撮ってスクリーンショットを編集っていう手もありうるらしいからなー。つくづく「バッテリー次第」の観アリ。

押忍 快速旅団

色々と今後の予定、まずは欠品中にてご不便をおかけしておりますスリープライトコット始めトラベルチェア製品は3月中、B24cot は4月下旬、AI-102関連が4月中の再入荷見込ということで進めています。できるだけGWまでにはラインアップを保全しなおしたいとは考えているところです。
他、Exp.出走は今週末に天気が崩れなければもう一回ソロで泊まりに出て、3/29に試走/走行会としては最終回。して、出走の仕上げは4/5に少し山に入ってみてアガりで4/12にはタイヤに入れ替えたいところ。その後4/17夕方から上京、4/18、19のイベント、オフ・ザ・グリッドに参加して4/20には昨秋に預けていたクジラを受領して4/21に戻ってくる、という進行でGWに向けて突入。…って、結構ギュウ詰め。

写真は今朝撮影した蝶。何日か前にヒラヒラ飛んでいるのは見かけてたけど、その後雪も降ったからよく生きてたよなあ。羽は傷ついてもう飛ぶことはできないのかもしれない。が、春の先駆としての佇まいは力強い。

押忍 快速旅団

明日、兵隊まめたん誕生日にて15歳となる。…さすがにもう相当なバア様なもんで写真の座り方からしてなんというのか覇気が薄い。ただ「老い先はそうそう長いわけでもなかろうし」と甘やかしがちになってしまうせいか、しばしば反抗気味でカチンと来ないでもない。
兵隊まめたん15歳、ってことはつまり北海道に住み始めて15年。もはや高校までを過ごした岡山に次いで生涯で二番目に長く住んでいる地が北海道、ということになるわけで「思えば遠くへ来たもんだ」との念も湧く。と同時に、カネやモノよりも時間っていうのが結局一番取り返しのつかないものなんだなあ、と最近強く意識するようになった。

さておき、今日はオフ・ザ・グリッド出展のための往復・宿を手配した。会場は京王多摩川なんだけど、実は独身時代に調布市に約8年住んでいたのでイベントが掃けた後に調布の町を徘徊するのが楽しみ。グーグルビューを見るといきつけだった居酒屋がまだあったりして。

押忍 快速旅団

明日はいよいよ春分。随分日が長くなってきた。18時でも明るさは残ってるなあ、と外を見やると北西の空がうっすら明るい。一昨日には名寄でオーロラを観測した、というニュースがあったから「スワ、我が地でもオーロラ!?」と色めき立った。が、なんのことはないスキー場のナイター照明。
イヤ、そっちの方角にスキー場があることはもちろんわかってることではあったんだけど、いつもだと明るくならないような場所だったたもんで。。。って、よくよく見ると山頂近辺にかかったガスに照明が乱反射してボワンと明るくなってたらしい。ち。まあ、これはこれで「たゆみない宇宙の営みを告げています」的な感じ? みたいな。…全然違うか。

しかし、ここまで来れば真冬日はほぼ脱出したと考えていいので店を退出する際に水を落とさなくってよくなるのがラクでいい。逆に、明日にはExp.で泊まりに出ようかという算段のところ、小雨がしぶいたりするのにはやきもきもさせられる。何しろ冬<>春スイッチの候、それが春分。

押忍 快速旅団