昨日に続き飲料ネタ。…野球シーズンが始まるとついぞ酒に手を伸ばしてしまうのは悪いクセ。あんまりウイスキーをバカスカ飲むのもいかがか、と思いつつセイコマで9%ストロング酎ハイが安く売ってるのでコチラを重宝するようになっている。350mlで¥100、500mlだと¥140でラインアップはレモンとグレープフルーツ。糖類・プリン体ゼロで“多い日”も安心。

何より、コンビニでは必ずしも品揃えが万全とはいえないストロング酎ハイの中で安定してグレープフルーツ味が手に入るのはありがたい。缶の装丁からサントリーのストロングシリーズかと思い込んでて、これはお得! とばかりに買い込んでいたがよく見るとセイコマPBだった。
サントリーは黒銀、キリンは青銀。どうこう言って酎ハイって味に大差ないんだからわざわざサントリーに似せなくてもセイコマ色のオレンジ銀とかにすればいいのに。むしろその方が選びやすいんだけど…。ちなみに製造は岩内の「日本アスパラガス(株)」さんだそうです。

押忍 快速旅団

今日はいよいよトンボを二輪に換装する日。と、その前に09時には選挙。して、まずは作業に取り掛かる下準備として倉庫の掃除をした。倉庫の掃除ははしょりたい気はするんだけど、トンボと除雪機を並べて置いているので面倒でも整理をつけないと作業に取り掛かれない。
ともあれ倉庫を一旦クリアにしてからトンボを引き込んで作業して13時には換装完了。天気は曇りでゴキゲンってほどじゃないけど、栗山まで往復してきた。車体の状況を見る、っていうのもあるし、次の週末の上京は川越に預けたクジラを受け取って帰ってくるのも目的なので、苫小牧から夕張まで走るのに耐えられる服装のメドをつけるための試走。して、帰夕後に最終的な片付けをして終わり。

倉庫を掃除している最中、半冬眠状態のカメムシを手で拾おうとして臭い直撃を喰らってしまったのには萎えた…。カメムシの臭いは極端に苦手な方じゃないけど、指にジカに噴射されると結構強烈ではある。

押忍 快速旅団

昨日は午前中だけ天気が良くって午後には曇り。単車の走り初めもノリは冴えなかった。して、定休連休二日目の今日も午前中はいい天気。岩見沢に出る用事があってせっかくなので今日もトンボで出かけることにした。風は冷たいけど走ってる間は日が陰ることもなく気分は上々、いいもんだー。

岩見沢では用事のついでに先日触れた岩見沢バーガーを試してみよう、と駅まで行ってみた。が、駅内では今はもう売ってなかった…。ホテルサンプラザで買えるのは知ってはいるけどその場所は正しく把握してなかったのでウロチョロ探す手間を嫌って今回はパス。
手ブラで帰るのもシャクなので、栗山に寄ってくりやまハムバーガーを当たることにした。こちらは先に場所を確認しておいたのでスムーズにアクセス。店内を満たす燻製の香りが香ばしい。5分ほど待ってバーガーとベーコン、ササミ燻製を購入。栗山公園あたりでいただこうかと思ったけど風が強いので持ち帰って今夜のアテとすることにした。ウヒヒ楽しみ。

押忍 快速旅団

昨日買ってきた栗山ハムバーガー、感想を一言でいえば「上品な美味さ」。はみ出たベーコンの見た目からさぞや豪快な食感かと思いきや、ベーコンは歯で噛み切れる柔らかさで何というか“優しさ”を感じる食感。
パンが意外とも思える甘さだったり、レタスがちゃんとレタスの味だったりと一つ一つの具材が個別に美味く味わえて、いわゆるファストフードのハンバーガーとは違う感じ。もちろん、ファストフードにはいい意味での雑味があるから一概に優劣をつけるものじゃないとは思う。ただ、バーガー・キングって銘柄は食べたことないけど、この上品さはバーガー・クイーンと呼んでもいいんでないか、という気はした。

と、ハムバーガーの写真は美味そうに撮れなかったので、というと失礼かもしれないけど今日の写真はFLさん。前に練習した“動画で撮ってオイシイところをイタダキ”っていう方法で、これまでとは違う雰囲気のショットを切り取れてちょっとご満悦。天気がもうちょっとよければなー。

押忍 快速旅団

今週末、京王多摩川で催されるイベントOff the Grid出展のための準備はたけなわ。まずはトラック便で先送りできる商材等を発送手配。イベント参加自体は初めてではないけど、道外遠征で販売コミの活動ということになるから準備はやや複雑ではある。「何を“送り”にして、何を手持ちで搬送するか」の検討に腐心して思った以上に手間を喰ってしまった。
特にイベント後の引き上げをいかにスムーズにするか、っていうのを考えるのは初めてなものでイベント内容とは全然関係ないところで難渋した。…結局は「普段の外泊時に持ち歩いている道具は手持ちで、それ以外はトラック便で」というところに落ち着いたわけだが。

しかしまあこうやって作業していると、富山の薬売りと呼ばれる方々はじめ、行商人って全行程を見据えた準備をする必要があるから水面下で大変だなあ、と思った。あと、ゴルゴ13がライフルだの弾丸だのを“送り”で手配してたのも何気に下準備が厄介そうだ。

押忍 快速旅団

北海道キャンピングガイド2015入荷アップしてます。入荷時には巻頭説明で「閉鎖したC場」を確認することにしているんだけど、今回閉鎖が表明されたのは以下の6か所。…流山7daysキャンプフィールド(七飯町)/ピリカC場(今金町)/徳舜瞥 山麓C場(伊達市)/栗沢ふるさとの森C場(岩見沢市)/桜山自然の家(栗山町)/羅臼町立林間広場C場 (羅臼町)。

多くの場合利用者の減少がその理由とされるようだけど、流山7daysキャンプフィールドについては新幹線開通に伴う公園再開発も理由の一つらしい。大沼の南岸でロケーションはよさそうなんだけど、北岸の東大沼野営場が無料で人気絶大だから陰に隠れてしまった観は否めないか。
個人的にはピリカと桜山自然の家には滞在したことがあるので閉鎖となるとちょっと寂しい気にはなる。ピリカは高速の国縫(くんぬい)IC近くで道南に向かう止まり木的な存在だったところ、高速の延伸で利用の動向が変わってしまったのかもしれない。

押忍 快速旅団

いよいよOff the Grid出展へ向けてイザ出陣。先送りした商材に加えて、手持ちの荷物は“これを忘れては出展どころじゃない”という類の機器を詰め込んだ。が、何より気になるのは気候の違い。先日、朝のワイドショウで「今週末の東京は25℃近くまで気温が上がるかも」みたいに伝えていたのも不安に拍車をかける。ちなみに現時点で当地は小雨6.1℃。
上半身については着たり脱いだりで容易に調節はできるだろうけど、特に下半身はそうそう着替えられないので悩ましい。北海道に合わせると東京で暑かろうし、東京に合わせると帰りのクジラ走行がつらかろう、と。結局のところは普段履いている裏起毛ズボンで出向いて、薄手のズボンとカッパを予備で持つことにした。

写真の扇子は最終的な暑熱対策…って、そこまですると大仰か。しかしまあアピールの一つとして持参。ともあれ、お近くでお時間の許す方は覗きにおいでいただけると光栄です!

押忍 快速旅団

京王多摩川アンジェにて開催のOff the Grid初日。当初の予想通り気温は爆アゲ。昨夜新宿でやや痛飲してしまった影響も大きく、猛烈にバテた。立ちくらみの波状攻撃に耐えつつ夕方になって気温が下がってようやくまともに呼吸ができるようになった。熱中症一歩手前だったかもなあ。つーか、コレ、北海道に戻ったところでガックリくるかもしれんのがおっかない。
お越しくださった皆さんとの接遇もボケボケしてたかもしれんです。。。スンマセン。と同時に感謝します。明日も頑張るぞ、おー!

天気がよかったのはイベントとしてはとても重要な要件でこれをクリアできたのはラッキーだったと思う。その一方では風が強くて刈った芝のホコリが舞っていたのは厄介だった。特にウチのブース面前のショップさんは業務用ミシンで実演してらしたから後のメンテナンスは大変かもなあ。こればっかりは誰かが何らかの対策を取ってくれるという問題ではないから、ケースバイケースの準備を念頭に入れる必要はありそう。

押忍 快速旅団

Off the Grid二日目。前日の晴天とは違って曇り空スタート。少しヒンヤリしていたのでさすがに前日のようにはバテなくてよかった。写真は皆さん撤収中のところで。イベント参加としてオボコイ面は隠せないものの、それでもおいでくださる方はいらっしゃるわけでとても嬉しかったです。また、方々業者さんとご挨拶が交わせたのも収穫でした。Web上のテキストでは言い尽くせない商品の本音を吐露できたのもある意味カタルシスだったり。
反省点としては「見せたいもの」と「見たいと思ってご要望いただいたもの」にギャップがあったのは次の機会に生かしたいと思うております。その一方、おいでくださった皆さん、参加に導いてくださった皆さん、並びに搬入撤収時に力添えくれた旧友に感謝と敬意を表します。Thanx alot!

余談ながら片付け終えて一杯やった調布百店街のイタ飯屋さんが超拾い物でご満悦。ちなみに前夜はやはり百店街のかつての馴染みの居酒屋「玄海」へ。大将が覚えててくれたのがジワッときた。

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • 栃木のセロウ乗り昨日今日とお疲れ様でした!
    久しぶりにお会いできて、色んな話ができてとても楽しく、また有意義でした♪
    イベント自体もなかなかマニアックな感じがたまらなかったです!
    雑誌でよく紹介されているULグッズを手に取って見られたのは収穫でした。
    お~これは!というのもあり、これは軽いけど、むむ…というのもあり(笑)
    WEBではわからないことがじかに触ってわかるというのは、
    これはありがたいことですね。
    毎年やっていただけると、うれしいです。

    また北海道にツーリングキャンプ行きたいですね~
    (2015-04-20 00:29:34)
  • Gen.栃木のセロウ乗りさん 日曜にはお越しいただきありがとうございました。
    皆さんいかに特徴を出していくかに腐心しているだけあって参加した者としても勉強になりました。
    一方「次にまた参加する機会があったらこういった方向性でやっていこう」という反省もアリ。

    北海道にもまた是非お越しいただけたら幸いです!

    Gen.
    (2015-04-21 17:39:44)

イベント終了後は川越でクジラを受領して夕張まで搬送。ただ、、、今日の天気予報は鬼のように荒れると報じ続けていてかなりビビった。ともあれ埼京線で川越まで出て、クジラ受領と同時に雨対策を厳重にして走る。
大洗には一秒でも早く辿り着いておきたかったので脇目もふらず高速一択。12時発にて1430着。早めに動いたもののそれでも容赦なく雨は強く降ったり弱く降ったりを繰り返してある種の孤独感にさいなまれた。特に靴はイベントを始めとする“歩き”に力点を置いて防水の備えは手薄だったものでズブズブになって船内に入ってからも乾かすのに苦労した。

大洗ではカジキカツカレーという名物があるように聞いていて楽しみにしていたんだけど、訪ねて回る気力はなくターミナルの食堂カツカレーでお茶を濁す。オーダーしてなかなか出てこなかったから「カツをポンと乗せてカレーかけるだけやん」なんて思ったものの、カツを揚げるところからやってくれて思わぬ美味さ。かんぐってスマン、おばちゃん。

押忍 快速旅団