写真は本日お越しのヴェルシスさん。明日明後日に迫りくると言われる爆弾低気圧を回避すべく早めの乗船手配、との由。予報としてもかなりエグめに警鐘を鳴らしていて、待ち受ける方としても緊張してしまう。この荒天が過ぎ去れば秋は一気に深まることにはなるんだろう。

暦の上ではオクトーバー。例年だとココから先スノウバイクのシーズンに入るまでウダウダと消極的になっていきがちだったんだけど、今年はこの10月こそアクティブに動くべく予定を組みまくり。なんといっても7月に痛風を病んだことで活動に制約がかかってしまったのが結構なストレスになっているのでキッチリ発散させてから次のシーズンを迎えたい、という思いは強い。
と同時に、本格的に冬に入ると言わずもがな腰を痛めやすくなるのがお決まりのコース。この夏の間はウォーキングを中心として健康増進を図ってきたわけだけど、秋のうちに早起きラジオ体操と腹筋の増強で魔女の一撃をかわす対策を練っていかなくてはいけない。

押忍 快速旅団

嵐の一夜、昨夜は未明に風雨が吹き荒れて、夢うつつながら「大丈夫かいな」と心配になった。が、今朝になると雨はおおむね上がって風だけが残ったような状態。TVではしきりに北海道の荒天を伝えていたところ、我が町でも屋根を飛ばされたお宅があったそうな。つるかめつるかめ。
ちなみに民放は「爆弾低気圧ガー」とはしゃいでいたが、NHKの報道では「発達した低気圧」。ゴールデンウィーク/大型連休の表記もそうだけど、そのあたり統一できんもんかいな。と、アースウィンドマップを見てみると荒れていたのはほぼ北日本が中心。午後になって用事で実家に電話したところ「暑くてクーラー入れとるわ」と聞いて拍子抜けした。そ…そうスか。

写真は朝方、風に押されながら歩く兵隊まめたん。ここんとこ雨がちであんまり歩かせてなかったのでバア様なりにゴキゲンさんで歩いている。ただ、これより先はギュウギュウ気温が下がっていくから “楽しくお散歩”って感じじゃなくなっていくのがやや切ない気もする。

押忍 快速旅団

作業着メイカーの雄、ワークマンさんがライダーにも受け入れられる防寒ウェアのリリースに乗り出した、と巷ではもっぱらの評判。ウチで扱っているフィールドラカンも似たような位置づけではあるんだけど、考えてみればもう10年以上モデファイがないってことになるなあ。
そこで「最近の動向ってどんなんだべ?」とばかりに、お値打ちライダースウェアでこれまた評価の高いコミネさんのパンツを一つ入れてみた。片側フルオープンのギミックは元より、特に防寒防水のオーバーパンツとしては珍しいともいえるカーゴポケットが注目ポイント。総じて防寒パンツとしては水準を満たしている一方、着心地が重いのはバーターとしてやむなしか。

自分的にボンタン/ドカン風シルエットはキライじゃないけど賛否は分かれる模様。他にヒザパッドが蛇足だなんだとレビューでは酷評もされていてちょっと気の毒ではある。アパレルって、コストと使い勝手に加えて見た目の好みも開発要因として大きいから落としどころが大変よなあ。

押忍 快速旅団

「ここんとこMt.レースイのホテルに人が入ってるなー」と思っていたところ、ニュースでは国慶節で中国からのお客さんが増えている、との由。千歳空港から道東へ向かう際の布石として夕張のホテルはよく利用されてるようだから「なるほどそういう時期なのね」ってところではある。正味、一夜の腰掛けだから“夕張で爆買い”を期待できないのが残念ではあるが。

と、本日これより層雲峡へ向けて出発。紅葉を中心とした動画を撮影する腹積もりなわけだけど、置き撮りの三脚を持って行かれたらマズイので「撮影中、持って行かないでネ」という札を作っておいた。…久しく英語を手書きしてなかったのでTouchのつづりを間違いかけてしまったのはご愛嬌。
その裏には名前と電話番号。幸いといっていいのか、名前が「金子」なのでこれが漢字圏の人の手に渡ったとしても「謝礼がもらえるってこと? それなら拾ったのを届けてやってもよかろう」的に思ってもらえたらラッキーだろう、と。まあ、なんとなく生臭い話といえなくもない。

押忍 快速旅団

一泊一日の強行軍で層雲峡まで往復およそ500km。三国峠まで足を延ばしてみたが、紅葉といえるのは層雲峡のホテル群周辺でようやく色づき始め、という様相でちょっと勇み足? それでもうっすら雪を乗せた大雪山系の絵は撮れて一応の季節感を確保できたのでヨシとしとこう。
行程は高速利用で片道3時間。昨日は1030に出発したのでロケハンに十分時間を割くことができた。して、今朝は06時起きで準備して0830に撮影アガり。何せ紅葉の範囲が狭いので10kmあるかないかの道のりを行ったり来たりしただけではある。次の連休で日高~富良野を回ってみるつもりだけど今年の紅葉は進行がちょっと遅いかもしれないのが気がかり。

雪虫出現の便りを聞く頃となってしまったが、軽トラ泊にも慣れてきて凍結さえしなければKikkerで出動できるハラでいられるのはありがたい。よしんば完全凍結しても灯油ストーブ積んで泊まり歩くことはできるからこの11月は去年ほど手持無沙汰にならずにすむんでなかろうか。

押忍 快速旅団

まとめておいた段ボールを市役所の廃品回収場に持ち込む。春と年越しを始め、季節の変わり目には何故か段ボールを片づけたくなる。ある種の体内時計的なものと言っていいのか、何にしろ節目を実感する作業ではある。ただ…夏にやろうという気にはならないが。
運搬に軽トラを出すついでで、点火がシブくなってしまったムーンライター(現レインボーストーブ)を修理に出すことにした。10年以上使ってアチコチ錆も出て、そろそろ寿命と考えてもいいのかなあ。修繕不能、または費用次第では一回り小型の角型石油ストーブを買うことにするか。冬の軽トラ泊での活用も考えてのことだけど、今となってはUSB-LEDで照明は事足りるから「ムーンライターで暖房/照明の二役」って欲張る必要性は薄れ気味。

と、もう一つ。15時頃には羽虫が群れを成して飛び交っていて「スワ、雪虫?」と構えてしまった。が、シッポの綿毛はまだ分泌していなかった。“雪虫の素”ってところなのかもしれない。

押忍 快速旅団

【このトピックへのコメント】
  • bokeお忙しいところお手間をとらせて恐縮です。さて人に譲るわけでもなく、徐々に増えていくシュラフですが化繊はともかく、モンベルの#0からAI101までダウンも4つほどありますが積年の加齢臭など匂う様になりました。亡き義父から頂いたvalandreや#0はマシですが、使い倒す前提で使用したGoliteやAI101はインナーを使用しましたがやはり臭います。冬本番前にメンテしておきたいのですが おススメの洗浄方などご教示頂ければ幸いです。年間60日を越す山屋を自認する友人にはテントの場合究極は水洗いが一番だとききました。mossは先日洗いましたがもう1つあり kivaやgarage partyまで洗う余裕があるのか少し焦っております。宜しくお願い申し上げます。(2015-10-06 22:50:10)
  • Gen.bokeさん
    寝袋も洗濯機で洗うことは問題ないですよ。詳細はナンガさんのサイトに詳しいです。
    http://nanga-schlaf.com/user_data/maintenance.php
    洗濯ネットはシュラフ専用でなくとも大き目のマチ付のものであれば十分です。

    シェルタも寝袋の洗濯に準じて大丈夫ですが、シームテープ加工のモデルはできるだけ
    弱めのモードで洗うのがベターだとは思いますよ。

    Gen.
    (2015-10-07 11:08:05)
  • bokeありがとうございます。メーカーによってはダメなものもあるのかと思いました。今 匂いのキツイAI101とGo Liteを洗濯機に放り込んでいます。ストレージバッグでの管理も大切ですね どこかで仕込まないと。(2015-10-07 14:22:44)

お待たせしておりました正八角形シェルタ「夢殿」通販アップしました。寒くなる前に間に合って一安心。よろしければご検討いただけたら幸いです。…この軽さ小ささなら久々に自分もエスカイヤ以外を使ってもいいかなあ、なんて欲が出る。煙筒ポートx2の構造にしたのだって特に雪上での使用を考えてのことだから、スノウバイクで出てグループ宴会なんか使ってみたいなあ、なんて妄想中。冬の泊まりがまた楽しみになってきたど。
写真はシーム処理の要領参考。同時にアップした防水スプレーはタレるくらいに吹いても跡が残らず、撥水性も申し分ないので特に斜線塗布の手間が大幅カットできるのがミソ。ただし、航空便では運べないのでお納めに時間がかかる場合があります点、お含みおきいただけたらと思います。

しかし…昨日今日と快晴だったんだけど、明日からまた台風の影響で大荒れの予報。次の月火の連休でいよいよ新シェルタで泊まりに出るかってところ、水曜までお日様マークはお預けですと。何ともイケズな空模様。

押忍 快速旅団

昨日リリースの夢殿はおかげさまで予想を超えるお引き合いをいただいて、現在庫としてはライトグレイ1張りのみ。「おかげさま」というよりも結果から言えば「数量を確保しきれてなかった」ということになるわけで、ご期待を裏切った面があるようで申し訳ないです。急ぎ増産の調整中にて五月雨式であったにせよ随時補充、トップページにてアナウンスいたします。
「その代わり」というわけではないんですが、ご相談いただくことのあったSimple変八角形アップグレード加工の請負を通販ページからお受けするようにしております。全開放で涼しげなSimpleは割と夏向き/薪ストーブ運用の自由度が高い夢殿は割と冬向き、という性格にはなるか、と。

一方、超大型とされた台風23号は低気圧に格下げ? しかし、当初予想された進路は少し西に触れたようにも見えて道央近辺も大荒れ。佐川ドライバーさんの話では飛行機は元より、船も止まって孤島状態。今日明日の発送分お納めに遅れが出る可能性がある点、ご不便をおかけします。

押忍 快速旅団

火野正平さんが自転車で全国を巡る「にっぽん縦断 こころ旅」、特に朝版は短めの紀行ドキュメントとして動画編集の参考になるかと見ている。と、自分が編集する際には1カットあたり10秒を超えないように注意しているんだけど、番組では10秒20秒の走行カットは当たり前なのね。
ちょうど先日の層雲峡で撮った動画編集に手を付けて走行カットを長めにしてみたが、やっぱり間延びしてしまうのは否めない。…番組内では火野さんが割とシャベリ通しだから長いカットにも飽きがこない、ってことか。「道路と景色のみ」っていう絵ヅラは何らか目を引く被写体がないとメリハリが出づらいものではあるし。ともあれ、まずは長めに差し込んでおいて想定する尺に合わせて後から切っていくのが結果的にスマートなんだろう。番組内でも何気にダラッとしたカットが残ってるし。

昨日今日は雨で明後日からも雨の予報。その中、明日だけは日が出るらしい。あわよくばまた軽トラで日高~富良野に出られたらラッキー。

押忍 快速旅団

近頃の「みんなのうた」では古い曲もピックアップして再放映しているのは知っていた。と、ここにきて待ちに待っていた曲をやってることを知って早速録画した。その名も「ボクたち大阪の子どもやでェ」。歌詞には男の子のアホバカさと女の子のイケズさが愛を持って描かれていて深い。自分が10歳頃の曲で内容が原体験にシンクロするのも記憶に鮮明な理由ではある。
なかなか再放映にならないからもう逸失したものとあきらめかけていたんだけど、発掘プロジェクトっていうので映像を確保したらしい。オウフ、自転車のハンドル越しに流れるかつての町の風景が泣かせる~。あと二曲、「ゴクロウサン」と「君が忘れた大きなもの」も是非映像として保存したいと思っているので今後月に一度は放送予定表をチェックしなくては!

天気は予報どおり、久々に晴れ間が出ておだやかになった。考えてみれば今日は10月10日、晴れの特異日か。体育の日がハッピーマンデーとして移動してしまったのですっかり忘れてた。

押忍 快速旅団