本日2015/10/21は映画「バック・トゥ・ザ・フューチャー」でマーティとドクが1985年からやってくる日、とWeb上でもちょっとした話題になっている。もちろん我が町に現れるわけじゃないから体温差はあるものの現地カリフォルニアだと結構な盛り上がりになるんだろうか。
写真は我が店Tシャツのバックプリント。マーティの台詞の引用「日本製は最高さ」って訳になる。…85年当時の我が国と今の姿のへだたりってどう見えるもんなんだろう? さておき、未来だけじゃなく過去までも変わるっていうプロットは画期的だったように思うし、それだけに強く記憶に残る作品となったのは間違いない。3作目でZZtopが出演してたのも胸躍った。

なんにしろ「あのころの未来にぼくらは立ってるのかなぁ」っていう心持ちにはさせられる。すべてが思い通りになるわけないことは承知しているつもりだけど、せめて「こんなはずじゃなかったのに」と感じることのないようにしたいとは思いますわなあ。

押忍 快速旅団

写真は先週の土曜、中子補助テストの準備に薪を割っているところ。薪は現店舗を倉庫として使っていた際に保管してあったヒノキ材を前所有者に譲ってもらって30cmに切っておいたもの。カラカラに乾燥していて斧であれば一発で割れるのが小気味いい。軽いのも魅力だけど、火持ちの足は速いかもしれない。状況次第では広葉樹材との混用を検討しよう。
して、いよいよ今日の晩から中子補助の運用テスト。まずはエスカイヤにてPig stove+煙筒1.5mで試して、COと火の粉漏出等に問題がなければ明日にもHog stove+煙筒1.5mで様子見。デカい筐体に短めの煙筒、という組合せでややシビアな状況をクリアできるならヨシ、と。順調であればさらにSimpleを使ってHog+煙筒2mでのテストまで行いたい。

昨今の朝の冷え込みは大体0℃あたり。ホントは霜が降りるくらいまで待ってからのテストが望ましいんだけど今度の週末にはまた天気が下り坂なのでちょっと前倒し。

押忍 快速旅団

昨夜はPig stoveで中子補助のテスト泊。懸念されたCO漏出はハッチを閉めていれば5ppmも出ていない(ハッチを開けっ放しにして一度警報を発報させてしまったが)。火の粉の噴出はなく、炎熱のトメも効いている。外気+25℃での運用も問題なく、中子に勝るとも劣らない働きと言っていいと思う。ともあれ、Pigでの運用についてまずはクリア。
ところで、今回の晩酌にはスピリタスを青汁の湯割りにする、というイカれた飲み方をしてみたがこれが予想外に美味くて収穫だった。スピリタスって「ひたすらアルコール!」という味と香りでストレートで飲むにはキツく、これまではグレープフルーツジュースで割ってた。つまるところクセのある飲料で割るといいってことになるかもしれない。キウイジュースとか?

明けて今朝は放射冷却で冷え込んでついに初霜。今回のテストでも動画を撮って「Ride Hokkaido 1510 観楓篇」に編集アップしました。よろしければご覧いただけたら幸いです。

押忍 快速旅団

昨夜はHog stove 1.5m煙筒でまた煙筒バッファのテスト。炎熱のオサエは確かに効いていて室内は外気+30℃を超えて上昇するが、CO排出のコントロールはひどく神経質なものになる。ダンパーは常に全開放でないと警報が鳴るし、薪の追加でハッチを開けただけでも発報。さすがにHogほどの筐体容積だと1.5m煙筒で使うのは適さない、という感触ではある。
それにしてもエスカイヤだととにかく暑い。一つには居室容積が小さいからっていうのはあるけど、ダンパーで制御しないから常に全開燃焼でこれがまた輪をかける。たまらず入口を開放して冷気を導入することでCO濃度が下がるのはケガの功名ではあるが、焼け石に水。写真はガマン大会さながら湯割りを飲む姿。玉の汗、ってほどじゃないにしても額に脂はにじむ。

正直「Hog-1.5m煙筒でクリアできたら後のテストは割愛でもいいや」って考えてたけど、改めて2m煙筒で再テストをしないわけにはいかず。週末の荒天が過ぎたらまたやるとしよう。

押忍 快速旅団

「内陸は30cmばかり積む」というエグい予報にて今日は大人しく夕張ヒキコモリ。午前中は火災予防週間のご近所回りに参加し、午後は前に様子を見に入った錦沢道の残った倒木を改めて整理。あんまり躍起になったからといってこの冬にスノウバイクで入る気満々ってほどじゃないんだけど、まあ“乗りかけた船”といったところで仕上げておいた。
さあ出発といったところでシカ撃ちと思われる銃声っぽい音がしたり、クマの活動が活発な時期だったりでおっかなびっくり。ジェイソンよろしくチェーンソウを振り回したとて鉄砲とクマには勝てません、て。…ともあれ残木は一掃、腐葉土でユルいのに気を付ければMTBでも錦沢遊園跡まで入れるくらいにはなったと思う。来年夏にはまたヤブが繁って刈払からやりなおし、ってことにはなるかもしれんけど。

ラジオでは札幌の初雪や旭川での視界不良を伝えていたが、かろうじて当地はパラつく程度。なんでもエグい雪は明日に持越しだそうな。うへー。

押忍 快速旅団

薪ストーブを運用するに当たって、大体の場合はあらかじめ薪を相応に割ってから出るんだけど、“室内でさらにバラしてブーストかける”みたいなケースもある。そういった場合にはこれまで小型の手斧を使っていたんだけど、作業が細かい場合にはナタの方がベター。
また、雪の季節ともなると斧やナタの自重で割ろうとすると雪面にメリ込むばかりなので、台に据えてハンマー等で叩き込むのが現実的。ってことは小さなナタでもオッケーだろう、というわけで少し小ぶりなナタを手配した。ホントは写真上の剣鉈を使おうかと思ったんだけど、あんまり手荒な使い方はしたくないので¥2,380の安い両刃を別途持つべし、と。

写真の撮影台にしているのはアイリスのレジャーバケツ25Lってシロモンなんだけど、購入以来スノウバイクのテールに積むのに重宝している。これにサヤごとスッポリ収まるサイズ、というのも選択のポイント。 “スノウバイクで薪stv泊”の実現に向けて一歩一歩準備中。

押忍 快速旅団

「STVラジオは音声時報が充実」っていうのは前に触れた通り。これまでは早めに目が覚めた際にイヤホンで聞きながら頃合を計ってたんだけど、今後は雪投げルーチンも加わるからちゃんと起床を前提としておかなくてはならない。そういったわけで目覚ましラジオを買うことにした。
選んだのは「ラジオといえば!」という固定観念でSONY製。オサレなデザインで評価が高いけど、一方では選局しにくい点も指摘されていた。「STVのスイッチオンだけなので」と思ったものの、カバーエリア辺境に近いってことなのか受信は確かにシビアでクリアじゃないのが残念。正味、ラジコでオンタイマーを設定できれば済む話だけどアイホンでは一筋縄ではいかなさそう。そのあたり、ラジコってわざと不便にしてるような気がしないでもない。

ときに、昨日の「雪で荒れる」という予報は空振りで晴れ&放射冷却。まさに薪stvのテストに出ればいい天気だったんだけど、今週一杯グズつく予報で別な予定を詰めまくり。なんともチグハグな…。

押忍 快速旅団

週明けからコッチ、3時間刻みで天気予報が変わるような奇妙な天気。晴れと言えば雨、っていうのはいいとしてもそれがいつ雪になるかわからないから気が気じゃない。と同時に、二輪シーズンが間もなく終わりというのを実感させられる。まあ、冬は冬でやることはあるからおセンチになることはないんだけど、これより一ヵ月は割と手持無沙汰になるんだろう。

そういったわけでインドアワークに着手。先日アップした動画で一段落ってところで、You tubeの能書きに「再生リストを作るとエエよ」というアドバイスがあったので作ってみた。して、「ついでにカスタムサムネイルたらちゅーのも作ってみなはれ」とのことで切り貼りしてみたのが右の写真。
自分の動画は閲覧収益を得られるような設定ではないから再生数を増やすことに躍起になる必要はないんだけど、まあ言ってみれば“プラモデルの箱絵”みたいなものでそれなりに装丁しとくかいな、と。願わくば若い人にリーチして単車旅の愉しみが伝われば、という風には思う。

押忍 快速旅団

9月の健診結果について指導要、とのお達しにて本日聞きに行ってきた。健診の時点で「指導会の案内不要」って意思表明していたのにわざわざ呼ばれるのはどうしたもんか。よっぽどヤバい状況になってる、ってことかしらんとご宣託を聞けばつまるところ尿酸とコレステロール。数年にわたって数値が高止まりのために呼ばれた、ということらしい。
尿酸/コレステロール以外のスコアは血圧で96-63を始めとして概ね健康体。かつて抑え込むのに苦労した中性脂肪に至っては51mg/dlと破格の好スコアだ、つーに。尿酸もまあ極端に高い数値ではないから当面の目標はコレステロールの低減ということになる。しかし…青魚も納豆もメッサ好物だし約1時間歩いてるしで対策としてこれ以上何をせえ、ちゅーのよ。

写真は夕日の当たるレースイ山の紅葉が終わって、朝日の当たる鳩ノ巣山が色づいている様子。植生が違うのか赤がほとんどなくて変化に乏しいが、谷の町なので紅葉が二度オイシイのはおトク。

押忍 快速旅団

私的な話ながら、例年11月か春先に業務の合間を見計らって帰省させてもらってるわけだが、今年は兵隊まめたんをほったらかしにしづらい状況なので逆に母と伯母が来夕する運びとなった。して、今朝は千歳に出迎え往復。その間ご不便をおかけしたとしたら恐縮です。明日もこの流れでお休み、ということになるんだけど午前中は大体店に詰めてます。

と、空港に出向いた際には時間に余裕があったのでいつも利用する全日空とは逆サイドの日航側の売店を見に行ってみた。「日航ともなると売店もアッパークラス?」なんて期待したんだけど大差はなく、むしろ全日空側の方が人の流れが多くてにぎやかな印象だった。
ただ、写真の寿司弁当は日航側の方が充実していて人の流れが穏やかな分買いやすいかもしれない。いつも保安検査場を抜けてビールを買うにもアテがチクワくらいしかなかったところ、先にココでバッテラやサンマ寿司を買っておけば飛行機を見ながらヨイヨイで楽しそうじゃな~い?

押忍 快速旅団

引き続きグランド・ギャルズご相伴。今日は北海道開拓の村に行ってきた。写真はレンガ造りの派出所に詰めていた駐在さんとハロウィーンよろしく一緒にポーズ。開拓の村に行くのは実は初めて。かねてより一度行ってみたいとは思っていたが「道内に住んでいてわざわざ行くのは…」と臆していたところ、いいキッカケとなった。
場内には明治からの学校や役所、ニシン御殿なんかが移築されていて、特に有島武郎宅に“当時の民家”の面影が濃くて興味深かった。敷地はひたすら広く、網走刑務所を見てホホゥと感じられる人であればネズミーランドなみに楽しめる施設のように思った。近現代の遺構が世界遺産登録されている流れからしてもっと注目されてもいい施設かもしれない。

巷に“残念観光施設”の呼び声高い札幌時計台も、アレはアレで敢えてそこに残すことで取り囲むビル群との対比で開拓と発展の経過が浮き彫りとなる味わいの深いものだと自分では思っている。

押忍 快速旅団