ゆうゆ

 「日本沈没」公開初日。
1番早い回を見に行った。ら、結構な込み具合だった。
客層は、けっこう高くって、おばちゃま、おじちゃまが多くて、しかも子供も多かった。
かなり意外な感じがした。けど、若いアベックはほとんどいなかったよぉ。
ま、スペタクルだからな。
完全なデート映画じゃないものなぁ〜〜
しかし、夫婦で見てる方が多くてね、ホント意外。

 さて、公開された事ですし、ここからはネタバレしてます。
まだごらんでない方は、自己責任でスルーして下さいまし。

 まずは、試写会で感じたコトなどを。
実は、ストーリーの大部分を知った上で見てしまったので、最後に小野寺がとる行動が
弱いような気がしたのです。
監督が意図して、時間の経過をぼかしているのも分かりにくかったし。
小野寺が、瞬間移動しちゃってる感じがあって、なんだかなぁ〜〜って、
思っていたのですよ。
山本総理の出番が、とっても少なくて、ビックリしたり。
もっと生かして、いろんな言葉を喋らせても良かったかもしれない。
物語としては、ご都合主義が生きているが、スペクタクルだから、そこいらは構わない。
なぜクライマックスで、小野寺に玲子の居場所が分かったのかと、
あのタイミングで玲子登場とか。
細かいツッ込みは、至る所に見られたワケなのですけど、それをチャラにしても、
おつりのくるCGだとか、俳優陣の熱演だとかで、
見やすい映画だと思ったワケですよ。
しかし、どの人物にも感情移入はしにくいし。
国を守るとか、日本人の誇りとかが前面に出過ぎても、ご時世的にマズイし、
撮影から公開まで1年あり、作ったは公開出来ない状況になってはマズイはで、
あのラストは妥当でしょう。
なんとなく、小野寺にも感情移入しにくかったので、ラストもあんまり感動とかじゃなくて、
クサナギさんかっけ〜くらいのノリで見終わりました。
なんせ豊川さんは九頭先生で、及川ミッチ—はたかしさんだったもので。
正直、あと何回見るかなぁ〜〜、無理はしないかもなぁ〜〜って思っていた。

 その後、各インタビューを読み、たくさんの関連番組が放送されて、再沈没したワタクシですが。
夕べの「僕らの音楽」がいかんかった。
フルコーラス聞いてしまった「KeepHoldingU」がマズかったみたいだ。
早朝のコンビ二に入った瞬間にイントロが始ったり。
もういやがおうでも、気分が盛り上がってしまって。
1回目で感じた事が、もうどうでもよくなってきちゃって。
言われた様に大地さんのファッションチェックやら、カメラ目線を変えられなかった
という猫のカメラ目線やら、発見出来なかった安野モヨコさん(やはり発見できず)やらを見てました。
前夜のローカル番組のインタビューでは、まだおネエさんが質問しているのに、
さっさと「ありがとうございました」を繰り返し、終わらせようとしている監督の
なんやしらん大きな愛を感じてしまいました。
もうダーダーのようにナミダが出てしまい、一緒に行ったCさんも隣のおネエさんも
かなりの感じでしたし。
細かいシーンに先の暗示があって、それが小野寺の心理とリンクしてなるほどと関心したり。
前回気になったシーンが、ほとんど気にならなかったのが不思議でね。
いや、熱く映画を語る監督の思いがそうさせたのかしらん。
あいかわらず、CGは大迫力だしね。
細かい何故を放置できれば、それなりの映画です。
「月イチゴロー」で吾郎さんが言ってたコトは、ワタクシの疑問を明らかにしてくれてますしね。
そこでいきなり??って、クサナギさんも思ったようですし。
しかし、あの唐突加減は、玲子のキャラにも合っているように思います。
がつ〜〜んとやっておいて、アレだもんなぁ〜〜
で、先に泣いちゃうのは、クサナギさんの感情移入だったみたいでね。
役に入り過ぎちゃったかなって思います。
大阪のラジオ番組で、自分だったら「抱きます」とおっしゃったしね。
で、あそこで「今は出来ない」のは、監督の女々しさね。
そういうのってさ、なんかズルイよな。
ま、どっちにしてもズルイよな。
あそこに来ていてさ。
だから、最後に抱き合って、思い切って身体を放して、振り向かない小野寺と
バイクに乗って去って行く玲子の同志としての潔さに泣けるのさ。
で、久保田さんには、本当に泣かされたよ。
で、あそこで主題歌をバックにしたいと言った監督。なんかお子ちゃまで好きだ。
それに答えた久保田さんステキ。

 映画に出て来るいろんなヘリやら船やら、軍事関係のマニアの方にはたまらないかもしれませんね。
試写会の時、自衛隊関係ご一行様より拍手が起こってましたもの。
陸の上でも動けて、船の中まで入ったゴムボートのような乗り物。
あれ、南国のはしくれでは普通に空港への交通手段として海を往来してます。
ホーバークラフトと言うですけど、海の上では揺れるけど、こうして見ると優れものですな。

 2回目を見て、コウちゃんが相手役で本当に良かったと思いましたよ。
あの強さ、目のチカラが緊張感を醸し出していたように思います。
で、この映画に出て良かったよね、クサナギさんと素直に思ってます。

 パンフレット、最高にGJでした。

 グランドフィナーレまでは、帰ってやると意気込んで出勤したら、
とんでもない仕事が待っていて。
13時間働いたよ。さすがに疲れたよ、ママン。
なんとか真っ白になるマサヒロは見られたが、なんのこっちゃか分からなかった。
あぁ。
明日は、早出で5時起きだ。
ガンガレ!!がんがれ!!!ワタクシ。
けど、まだ眠れない。

 激しい雨が降り続き、土砂崩れにダムの決壊。
なんだか映画を見てるような映像にゾッとした。
幸い、ここは被害はないけど、いつどうなるかは分からないもの。
そういう自然のチカラの前には、人間は無力だ。
哀しいくらいに。

 早く、雨がおさまる事しか願えない。

 うぎゃ。
「日本沈没」のナビ番組の放送を地元局にて確認した。
17日の福岡の放送が先だが、映りが悪いので地元局でと思っていた。
目が覚めて、あれ?いつだっけ??海馬に残っていない。
TV誌を今週、来週とじ〜〜っと見たが、見つからない。
え???
16日????
深夜に放送済み。
うぎゃ、やっちらった〜〜〜
16日と言えば、13時間働いて、26時間があって、クタクタだったよな。
あぁ、すみません。ヘルプのメールします。
よろしくお願いします。

 そうそう、上映中のシネコンのエレベーターには、ポスターの写真がプリントしてある。
ビックリした。
2基あり、となりはジブリ。
あぁ、ジャック船長じゃないってのは、バックアップしてもらってるな。

 アリエールの新CMを見る。
なんだか今までで一番好きかも。
本当に横顔がきれいだ。
こんなダンナさんだったら、家から一歩も出したくないよな。
 
 ここにきて、妻子持ちって感じがハッキリしているのもいい感じ。
世の32歳っぽい。
 

 ここのところのもと吉本芸人さんの不祥事について、思うこと。
ま、軽はずみな行動だし、日常のノリってのは大事なのかもしれないが、
こういうコトって、地方での悪いハメのはずし方。
しかし、社会人としては、決して許されない。
たとえば、一般の公務員とかだってもきっとクビだろうから、処分としては重くない。
しかし、重たいように感じるのは、芸能人だからでね。
甘い世界だと言われてもしょうがないところ。
けど、「めちゃイケ」は好きだったんだよ。
あんなの「めちゃイケ」じゃないやい!!
なんにしても相方が、本当にかわいそうだ。

 余波のように、いろんな影響が出た。
なんだかな〜〜と思ってしまうのが、欽ちゃん球団だよな。
勢いで止めると言ってしまい、反響が大きくて、じゃやりますが3日後じゃあサマにならん。
壮大な売名行為ともとられかねん。
ま、野球はどうでも良いんだけど。

 なにが残念かっていえば、役者としての姿が見られないこと。
お蔵入りにならないかと不安な「東京タワー」
もう、演技は見る事がないけれど、この作品は土田英生さんが脚本を書いており、
ちょっと楽しみだった。
土田さんのプログには、お蔵入りはなさそうな感触を持っておられるようで、
成りゆきを待とうと思っている。

 どちらも過去のクサナギさんのお仕事に関わった方々。
なんだかな〜と本当に思ってしまう。
ほんまにアホやったなぁ。(しみじみ)

 サクッと仕事が早く終わったので、明日と諦めていたが、閉店10分前の
デパートに飛び込みゲットしてきた。
あ、市内の「LIBRO」は、そこしかないのよ。
ポイントためてるのよ、実は。
けど、まだまだ聞けない。

 明日は、3回目の沈没。
聞きながら移動します。

 あ、音より先にあの懐かしいようなメガネ、こそ〜りとかけてしまいました。
我ながら、イタイ。

 あ〜〜、どうして「金スマ」と「ハウル」が被ったら、マサヒロの姿は見られないのに、WSはいいの??
朝から、アタフタしたよ〜〜
「めざまし」は、「とくダネ」で補えるかな??

 「Pop Up! SMAP」一日聞き倒しました。
このところデフテックとか聴いてるせいか、耳には馴染みやすいけど、絶対的に覚えにくい。
ってか、キャッチーな曲が少ないのね。
今風なんだけど、これってSMAPさんで必要??
って思っちゃったよ。
けれど、過去の2作よか、第一印象は良いのよね。
ってか、SMAPに求めるものが変わったのかな??
なぜかマイブームは「バンバカ」だし。
全体を通すと「Dear Woman」が、一番落ち着くのはどうして?
SMAPってさ、直球、王道を守れば良いじゃないのかな??
ま、聞き込んだり、コンサを見ると思いは変わると思うけど。
各曲については、後日くわしくね。

 見てきました。
水曜日という事もあり、結構混んでました。
ちょっと若いカップルが増えて、デートムービー化してきたかな??
けど、隣は30代後半お兄さんで、涙腺決壊シーンでは涙ぐまれておりました。

 さてさて、前回どうしようもなく泣けてしまったのですけど。
今回は、涙腺決壊シーンのヘリのところだけ。
っていうのか、ワタクシの涙腺、本編の前に流れる予告編で決壊してしまうのです。
今回は、秋はおナミダ頂だい映画が多いのか、ワタクシがヤバイのか??
韓国盤「セカチュー」の電話のシーン、弱いです。

 シネコンを変えて見たら、音がスゴかったよ。
初見なら、ビックリしてしまいそうだよ、ひぐっちゃん。
今回は、結婚式のカップルと安野モヨコさん確認しました。
それとヘリのシーンのあの見つめ合う眼差し。
なんだか慈悲の心を感じてしまったよ。
過去2回も見てて、その時は気がつかなかったけど、すごく優しくて切なくていい表情をしていた。
スチール写真で見ていたら、小野寺のくちびるにも泥がついていて、どうしたかな?って
思っていたんだけど。
抱き合った時に、玲子の髪やらについていたのがくちびるにもついたんだね。
ヘンなラブシーンよりも、よっぽどディープなラブシーンだよな。
そうして、その2人を見守る元夫婦の2人。
本当に好きなシーンだわぁ〜〜
ここだけでも、何回も見たいよねぇ〜〜って、思っちゃうよ。

 娘たちも連れて行ったけど、彼女らはジャック船長に会いに行った。
今回は見に行かないかな?

 さてさて感想なぞツラツラと。

DISC1

 1 Theme of 018
あぁ、数えて17作目ですね。今回もノリが良くってイイ感じです。
コンサを見て、一等好きになる曲。

 2 TAKE OFF
のびやかな感じでとっても好きな曲です。「うたばん」でいじりたおされていた
MICROくんありがとう。
ん?クサナギさん声がやたら出てるよね。

 3 Nai Yai Yai    
「スマスマ」で見ちゃったから、テンションが上がるよな。
レゲエの基本はアト乗りだから、微妙な気もするけれどね。

 4 Simple
こういうミディアムテンポな曲が様になるようになったなぁ〜と思う。
慎吾の歌い方が、なんだか成長した感じでイイ。

 5 paripia!
今風な軽いラップですよね。これは、下3人の曲だね。
吾郎さんののびやかなラップ風がイイ。

 6 Triangle
去年の紅白のトリに歌ったのが、遠い彼方の記憶です。
  
 7 モアイ
木村と慎吾の3部作の最後の作品ですねぇ。過去の2曲も大好きでしたが、コレも好き。        
スティールギターが心地よい。
 
 8 Call Your Number 
文句なく一番好き。SMAPらしいってのか、王道ってのか。
こういうの聴かせてもらえるとホッとする。クサナギさんの熱唱が!! 

 9 星空の下で
なんだかね、泣けてくるのよ。「夜空ノムコウ」ほど、蒼臭くなくてね。
やり直しが出来るギリギリにいる自分の事も分かっている。  
鼻の奥がツーンとする感じ。吾郎さんのギリギリの高音がステキ。

 10 だいじょうぶ
元気のいいロックナンバーは、1曲あるとスッとします。

 11 STAY 
SMAP初の披露宴向きの曲ですねぇ。シンプルなラブソングですけど、足が地に
ついている感じ。かなり好きかも。

 12 Dear WOMAN
最後にホッとするのは、どうしてでしょう?
シングルとアルバムの作りが違うのは分かるけど、なんだかなぁ〜〜と思っちゃう。    
クオリティーのキープって難しいのかな??

 
 ワタクシ的には、不思議と落ち着くアルバムに仕上がってます。
音は、今風なんだけどね。
メンバーの意見が活きてるのかなぁ〜〜なんて思ったりするし、コンサで視覚的なものが加わるとかなり感じ方も違ってくるのかなって思う。
けれど、言葉にはなりにくいのだけど、なんだろな、今と昔が同居しているような感じが
します。
加速的な進化を遂げる時期は、とうに過ぎたのだなと再度確認させられた感じです。

  DISC2
 1 女の子とLOVE SONG
今年は、りんちゃんが参加ですね、マサヒロのソロには。
曲は後藤次利先生だし。何をやろうというのでしょうか??

 2 君がいる
木村のソロは、マスターベーションだから構わないと思いますです。

 3 L‐O‐V‐E   
吾郎さんとジャズ。しかもナット・キング・コール。
ナタリー・コールはよく聞いていたけどね。
アレンジが可愛くてステキ。軽いよね。

 4 TOKIO 
誰がコレをクサナギさんで、ハングルで、ラップでって思ったんでしょう。
楽しむだけの為に、存在する曲。(きっとネ)

 5 Everybody 
文句なく慎吾の王道ですね。かっこいい。
倖田嬢は気にならないけど、来なくてイイって感じね。あ、Vもいらない。
悪いけど。

 コラボって、観点からはバラエティーに富んでいて楽しみがたくさんありそうだけどね。
クサナギさんのノドが開いてるように思えます。ふつう、5年も歌っていれば、自然にノドは開くのだけどね。
何にしても、ユニゾンにも厚みが出たような気がします。あ、ひいき目かもしれないけどね。

    

 初日の幕があがったよう。
なんにしても何所にいても、ワクワクドキドキの季節の始まり。
体力勝負だ、おっさ〜んたち。
頑張ってくれ〜〜
ワタクシも頑張って仕事してくるよ。
 
 おっと、「バンバカ」2回もありがと。
福岡まで減らさないでよ。