ゆうゆ

 夏の終わりに出会ったサプリメントが、身体にあっているのか、このところよく夢を見る。
ワタクシの場合、夢を見る事が少なく、泥のように寝てしまう事がほとんどなので、
夢を見る事は少し楽しみでもある。
そうして、このところ見た夢でワタクシの少し乙女なのだ。
あはは。
ま、そういう事で。(って、どういう事よ?)

 ただ一つ、分かったことは、男の趣味は変わらないと言う事よな。
ふ〜〜ん。
ま、そのうち帰ってきますわ。(って、なんのこっちゃ)

 数十年来の友人より電話があった。
彼女も同業者。
これまで何度となく誘ってくれたいたのだが、なかなかタイミングが悪く、彼女の勤める施設には、
縁がなかった。
ここにきて、再度のお誘い。
なのだが、今のワタクシはたっぷりとしがらんだ人事の上にいるために、当然ながらお断りした。
そう、今の施設を急いで辞める理由がないのだから。
そのくらい求人を出しても誰も来ないのだそうだ。
それは、うちも同じこと。
ワタクシのいたグループホームとて、欠員のまま。
5年くらい前は、かなりの数が集まっていたのねぇ。
介護する側は、人不足だ。

 さて、現状介護をしている人たちのことなのだが。
定年間際、もしくは定年後嘱託として残っているベテランの方々は、
どなたも長生きをしたくないといわれる。
そうなのかなぁ〜と思ってしまう。
ワタクシ、90歳まで生きたいとは思わないが、孫が出来たら成人までは生きたいとは思う。
そりゃあ、老いていく事は大変なことだ。
きれい事では済まない。
けれど、年をとる事で知る事もたくさんある訳でね。
そういうのちょっと楽しみだったりしているから、その言葉は意外だった。

 今の職場は、うちの施設の中では、かなり人間関係も円滑で、かつ穏やかな人が多いと思われる。
そりゃあ、個々には色々とありますけど。
その中で、真面目で可愛いSくんという男の子がいるんだけど、息抜きが下手でね。
彼の笑顔が、「ハチクロ」の自分探しをしている時の竹本くんの仮面の笑顔に見えた。
それがスゴク気になっていたのだけど、このところ体調不良気味なのが気になっている。
本当に優しい子で、利用者さんに不幸があったりしたら、すぐに斎場へ行ってしまうようだ。
そうして、また考えたり落ち込んだりするんだろうな。
こういう仕事をしていて、大切なのが良い意味で忘れることなのだが。
人の死に直面するのは、どんな時も辛いものだから。
そうかと思うと、ちょうど良い具合にいい加減な子もいる。
あ、もちろん仕事はちゃんとしてるんだけど、姿勢が割りといい加減なのね。
とはいえ、うちにいる男の子の職員は、出来てる子がばっかだと思うよ。
この職種で、男の子とか若い女の子とかは、本当に偉いなぁ〜と思ってしまうよ。

 とにかく、少ない人員で回っているのだから、みんな心も身体も元気でなくちゃあね。
そう、いつも言うのよ、ワタクシは。
嫌な事を長くしていては続かないって。

 今やワタクシの中で、木村拓哉は「あにやん」ではなく、なんちゃって「木村ちゃん」という感じ。
この頃の木村ちゃんったら、もうすぐ35歳になろうかというのにキュートです。
四捨五入すると40歳なのですけど。リッパなおっさんなんですけど。
そんな事を微塵も感じさせない凄いモノを感じます。
これで、コンサの調整が難しくなったのでは?と思わせる映画のお仕事もあり、
今の木村ちゃんは生き生きしております。
やっと、やりたい事に囲まれていると言う感じでしょうか。
ここ数年の木村ちゃんの不運・不満が一気に解消されたのはないでしょうか。
とはいえ、この世界は結果あってもの。
「2046」の二の舞はイヤでございます。
今の年齢でダメージを受けたら、今後何年やさぐれて過ごさなければならないのでしょう??
世界に羽ばたいて欲しいとは思いませんが、彼の納得する結果は欲しいと思います。
木村ちゃんには、馴れ合いの仲良しクラブ的な慰めは必要ありません。
こけたら、思いっきり叩かれて凹めば良いのです。
そうすると、木村ちゃんからワタクシの中で次のステージに進むんだと思うんだけど。

 そう言うワタクシは、V14という事で、はずせないやなとマガジンハウスさんの
思うツボにはまってやりました。
もちろん、「HERO」も宣伝してます。
えぇ、スマ的には絶対こけて貰っては困ります。(気分はミッチー??)
いや、ミッチーならこけるはずない!!!と思っている事でしょうが。

 デビューから16年ですね。
そうしてワタクシもファンと意識して、14年です。
ふと思ったのですが、ワタクシの30代は、すべてSMAPで埋め尽くされてました。
そのうちで、なんど熱にうなされるような思いをしたことか。
それはそれで、ある意味ではとても幸せなことだったのだなと思います。
SMAPがいたから、ワタクシの生活も豊かになっていたのだと思います。
心の支えは、いつでも5人!!(なんちゃって)

 グループとしては、ますます存在価値が難しくなっていくような気もしますが、
彼らならば成し遂げると思います。
そうして、ワタクシも離れずにいるのだと思うのです。

 ケアマネ試験まで50日程しかないのだけど、これがまったく頭に入ってこない。
このままでは、合格する気がしない。
毎年、20%ほどの合格率なので、うちの施設では、合格しないまま何年も経ってるベテラン職員が何十人もいる。
なので、毎回受験者だけで30数名にもなる。
当然、後輩が追い越して、現場を離れて在宅の方へ行くことも多い。
そんな状況は、ワタクシにもあって、うちの施設の10年来のベテランさんも受からない組。
来年の受験予定者は多いんだけど、今年はその方とワタクシだけと思っていたから、
ちょっと気まずかった。
が、ここに入社して1年くらいのFくんという男の子も受験資格を持っていて、
受けるという。
正直、助かった気がした。
勉強会も出れない時は、お互いにカバー出来るしね。

 が、しかし、本当に難しい。
なんとなくは、分かってきたが、そんくらいじゃダメだろうなぁ〜〜
模試の点数も伸びないし。
なんとも辛いぞ。

 そんなワタクシは、滝アセのクサナギさんを見て癒されるのでした。(後半は未見)

 今日は、9.11。
世界中が、当たり前の幸せを当たり前に感じられることを願います。