店名ロゴのデザインが同じである事から、清水のタンドールが同じ系列の店であるという事は分かるのだが、どこかで「静岡のジャンギールも浜松のタンドール系列の店」という書き込みを見て、え〜そうなの?と思っていた。清水のタンドールと静岡のジャンギールは、店名ロゴのデザインや使っている食器、メニュー構成が少し似てるといえば似てるが、味は結構違うし。

で、今回浜松のタンドールに行ってみて…お冷のスチールタンブラーに始まり、似た感じ(若しくは同一)のインテリア、そしてメニューに至っては全く一緒という事で、確かに静岡のジャンギールと浜松のタンドールは同じ系列なんだと分かりました。清水のタンドールはちょっと独自路線入ってるって事か。総本山はどっち(どこ)なんでしょうね。店の大きさ的には静岡のジャンギールが一番広いが、浜松のタンドールは日曜はランチセット無しという強気経営をしているし…店員対応のソツの無さもここが一歩抜きん出てる感じ。ジャンギールは少し事務的な感じがするし、清水のタンドールはまだ色々と固いんだよね(←未だに緊張してるお前が言うな)。そういやスチールタンブラーだけで言えば、ラクシュミとの関係も気になる所。

[浜松]タンドール
という訳でランチセットが無いので単品で、チキンティッカマサラとガーリックナンを。メニュー一緒なのでジャンギールと同じ\1,250+\500也。

ほほー、カレーの入れ物は違うんだね…座りが悪そうでいて実は結構安定している謎のカトリ。こっちの方がちょっと洒落てるか。カレーの味は勿論ほぼ同じで、チキンティッカマサラうまうま。但しチキンティッカの量はジャンギールに比べると少なかった。

ガーリックナンは丸型成形でぷっくら膨らんだものが出てきて、おっ凄いな!と。しかし表面へのガーリックのまぶしは大変淋しく、これで\500かぁと(´・ω・`)ショボーンしながら頂いてみる。モチモチ感を充分残しつつ、端っこがパリパリに焼けてて美味い、というのはこれまたジャンギールでの丸型ナン(ターリに付いてくるナン)と同じであったが、ちょっと油っぽく、このまぶしの割にはガーリックの味が濃厚なんだけど…と思い膨らんだ所をペロッとめくってみたら、中に粗く潰したガーリックが詰まっていた。おおぅ、クルチャ仕立てのガーリックナンなんですな!これなら\500でも納得。そういやジャンギールではガーリックナン食った事なかったっけ。今度頼んでみよう。

ジャンギールと比べると少し融通が利かないメニュー(同じなんだけどジャンギールの方は少し修正が入っていて頼み易い。こっちはあくまで強気なスタンスか)ですが、浜松でもかなり上位に食い込むお店かと。私がこの味に慣れてるってのもあるでしょうが…。

[浜松]タンドール
駅南大通り沿い、浜松駅南口から東へ徒歩15分くらい。掛塚街道との交差点近く。

※.移転しました(旧スタッフの方はこちらに)
 → [浜松] ムルターン
※.現在のタンドールは、スタッフが一新された別の店です
 → [浜松] タンドール(インディアンキッチン)