静岡よりマサラをこめて「[静岡] ラージパレス (その2)」2015-05-23へのコメント:

ラージパレスも開店(ジャンギールから移転)後1周年を迎え、タンドリーチキン1pcがサービスされたりしました。
[静岡]ラージパレス
この日はこんな感じでオニオンスライスが散りばめられた仕上がり。この店で焼き物を頼むと、オーナーのラジェンダさんの気分で付け添えの物や並べ方が変わったりするので楽しいです(^^;。(焼き物自体の出来は(最近は)安定してます)
[静岡]ラージパレス [静岡]ラージパレス
他に食べた焼き物としては、チキンマライティッカ(4pcsで\600)、ガラピカバブ(2pcsで\500)など。ガラピカバブとは発祥はよく分からないが、鶏ミンチのカバブにチーズが乗ったもの。美味です。

ビリヤニもちょっと食べ飽きた感のある昨今、最近のこの店でのお気に入りは、パニールカレー(特にバターパニール)とミントプランタ。
[静岡]ラージパレス [静岡]ラージパレス [静岡]ラージパレス
バターパニールはあまり他の店にないし、またバター○○○カレーとなった場合、大体インネパ料理店だとレトルトに毛の生えた程度のベタな出来のヤツしか出てこない所、ジャンギール時代からそうですがここのバター○○○カレーはコクとスパイス感の厚みがすごいんですよ。正に皇帝のカレーという感じでね。インド人がやってるインド料理屋は静岡市内で(多分)ここだけなので、インド人の誇りみたいなのも感じます。
ミントプランタは、ミントを練り込んだナン生地にギーを塗って層状に仕上げて焼き上げたもので、これだけ聞くと「パラタでしょ?」と思う方もいらっしゃると思いますが…何度聞いても『プランタね、プランタ』と譲りません(^^;。調べてみると、確かに"プランタ"の名で出してる店も全国にチラホラある様なので、これもインド人的こだわりなのかもしれません。ミントの香りとサクサク感がたまらないです。

ま、バターにギーに、そんだけ油脂使ってりゃ美味いに決まってるわさ!って話もあると思いますが。カロリーの高さが気にならない方は機会があったら是非。

[静岡] ラージパレス (その1) (その2) (その3)

静岡よりマサラをこめて「[浜松] ナンセンター (その2)」2015-05-15へのコメント:

ナンセンターも向宿に移転してから1年が経ちました…早いもんですなぁ。最近は昼も夜もかなり混む店になってるみたいで何よりです。
[浜松]ナンセンター [浜松]ナンセンター
開店一周年サービスの、マッシュルームパコラと手羽先。
[浜松]ナンセンター
その後はちょいちょいまかないの品を分けていただく。スクティ(干したマトン)もグンドゥルック(乾燥発酵野菜)も美味い。正式メニューに入れてもいいと思うんだけど…まだ好き者しか頼まんかなぁ…。
[浜松]ナンセンター
この日のまかないは、サグとグンドゥルックと…納豆を使ったタルカリ。納豆を食うか死ぬかと問われたら、間違いなく死を選ぶ私ですが…死ぬ気で食いました(泣)。
[浜松]ナンセンター
これはパーパル・ロティ(そば粉で作ったロティ)。コーゲン・ロティとも(タカリ語?)。真ん中にあるのはムラコアチャールと、唐辛子のアチャールとレモンのアチャール。デレイピロ!(超辛ぇ!)デレイアミロ!(超すっぺぇ!)
[浜松]ナンセンター
これは暇な時に作っていただいたカジャセット。う~ん、いいじゃん!美味いじゃん!これをメニュー化すればイエティとも張り合えると思うのだが。友達同士だから争いたくはないのかね。

[浜松]ナンセンター [浜松]ナンセンター
で、そうそう、そうこうしてる内に遂に2016年の2月から新メニューに移行しました。今までの品々+別紙だった品を1冊にまとめ、パーサにあったクワティ(ミックス豆カレー)等も復活してカレーの総数は40種類くらいに。是非また色々とお試しいただければと思います。

[浜松] ナンセンター(移転後) (その1) (その2) (その3)

インド料理というものにハマって早8年近く…毎年代々木公園で行われるナマステ・インディアというイベントは勿論知っているのですが、結局2015年も開催日程と多忙さが重なっていけず終い。はぁ…いつかは行ってみたいものだねぇ…と悲しみに打ちひしがれながらネット散歩をしていると…数週間後に山下公園でディワリがあるとの情報が!その日程なら行けるな…よし!
ディワリ@山下公園
という訳でナマステ・インディアに行けなかった憂さを晴らすべく山下公園に来たのですが…こちらはそんなに大きなイベントではないんですね。舞台と買い物とお食事がメインというのは同じながら、規模は小じんまりとし、人もインド圏の人で溢れかえってるかと思いきやそうでもなく。どちらかというと日本側主体の静かな催しといった感じでした。まぁこまけぇことはいいんだよ!食事で憂さを晴らせればさ!という訳で早速。
ディワリ@山下公園 ディワリ@山下公園
まずは千歳烏山にお店があるというカビールでビリヤニを食す。…う~ん、やや冷め気味なのはいいとして、チキンもアッサリ、ご飯もアッサリで何も味わいに深みがない…大鍋で作る料理は美味いというのは嘘なの!?と思ったが、帰ってから方々で『出店のビリヤニが美味しいわけないヨ』とツッコまれた…ぐぬぬ。
ディワリ@山下公園 ディワリ@山下公園
続いてお隣の西葛西のカルカッタで、インド博物館で見て以来興味のあったブレッドパコラがあったので、ティッカ&サモサと共に。まぁブレッドパコラとは、サモサの中身的な物をサンドしたパンをベサン粉つけて揚げただけのもので…特に感動はありませんでした(^^;。しかしティッカとサモサはなかなか美味しかったので、デザートのクルフィもここで買ってみる事にした。
ディワリ@山下公園 ディワリ@山下公園
おお!この形はインド博物館でも見た形!クルフィも色んな店で食べたけど、この形で食べるのは初めてだ。練乳等のミルク類が濃厚で、美味しいクルフィでした。
ディワリ@山下公園 ディワリ@山下公園
食事の出店は他にも4~5軒あり、パラグアイ…じゃない腹具合的にはまだイケたんですが、流石に食事目当ての人が殆どなので混雑具合もハンパなく、ビリヤニの味もあんなんだったのでもういいか…と…。
ディワリ@山下公園 ディワリ@山下公園
物産の出店の方でITC(Kitchen of India)のレトルトがないか探すも無く、未食のアショカというメーカーのレトルトと、浅草のアンビカが開発したというバスマティのパックライスを買ってそそくさと帰路につく。このレベルなら次はもういいかな…やっぱナマステ・インディアに行かなければ色々と満足出来なさそうだ。

静岡よりマサラをこめて「[新橋] ルミナ (その3)」2013-04-24へのコメント:

東京出張の締めはやっぱり、お気に入りのルミナに。
[新橋]ルミナ [新橋]ルミナ
ベジタリアンセット。カレー3品(サグパニール,ベイガンバルタ,ダルタルカ),ナン,ライス,サラダ,パパド,アルジラ,サモサにドリンク(チャイ,ラッシーあり)もついて\2,500也。

いいお値段だが全体のボリュームも満点で、私でも食べきるのにギリ。また、味は相変わらず好みで文句ないものの、エアコンのよく効いた店内ではすぐに冷めてしまうのが残念ですね。かといって別に汗かきまくりで食事したい訳でもないし…悩ましい。(訪問時は夏まっさかり)

ディナータイムは何時もガラーンとしてるんだが儲かってんのかな…ランチタイムで稼いでるならいいんだけど…と思いつつ帰り際にもらった名刺を見てみると、今はとある日本の外食グループの傘下に在るみたいで。それなら暫くは安泰かなと思うが…こちらも複雑な気分に(^^;。まぁ別に変に日本人向けにしたメニューや味にはなっていないし、大丈夫…かな。

[新橋] ルミナ (その1) (その2) (その3) (その4)

【このトピックへのコメント】
  • Shira[URL]ルミーナはこちらの写真のようにうやうやしく出てくるのがいいですね。ほんとうにおなかいっぱいになってしまいます。

    溜池山王の Sonia の引力が強くなって新橋方面に足が向きにくくなってしまいました…。
    (2016-06-05 22:23:23)

急に決まった東京出張の折、前日入りしてどこかの店を訪ねようと考えたが…あまり考えている時間も取れず、何となく米を食べたい欲が強かったので"ビリヤニ"で検索し、炒め系ビリヤニを作り置いて(冷凍保存して)いるにも関わらずかなりのお味!という某ログでの評価が面白かったので行ってみる事にしたのがここ。まぁねぇ、日本のリトルインディアこと西葛西で、中途半端な物を出していては淘汰されるだけでしょうし…。

お店はJR西葛西駅から結構歩いて15分くらい。っていうか私、西葛西がインド化してから降りるの初めてだったんですが、もうね、改札出ていきなり凄いですねインド人比率が(笑)。道すがら渡されるインド料理屋のチラシも、南インド~とか家庭料理~とか一味違う店ばかり。こりゃきっとこの店もインド人でごった返してるに違いない!と思って入店してみたが、先客は2組で何れもナン&カレーを食べている日本人だった。あら。
[西葛西]ムスカン [西葛西]ムスカン [西葛西]ムスカン
店員さんのラフさ(接客を叩き込まれた感じがしないっていうか。別に雑ってことはない)が、この場所がコミュニティの中にある事を感じさせる…こりゃ品揃えも凄いんじゃないか?とメニューを見てみたが、そんなにネイティブ嗜好全開!という訳でもなかった。あくまで基本は北インド料理で、カレーとしてはメティマライマターとか、メティを使ったカレーが結構揃ってるな~という印象。そしてなぜか炒飯と焼きそばの類が充実している。中華系の店で修業したシェフなんですかね。

ランチメニューを見るとビリヤニが載ってなかったので、ビリヤニはダメですか?と聞いてみた所OKだったのでお願いする。程無くしてチーン!という音。ほほぅ、確かにレンチンなのだな…。
[西葛西]ムスカン
出てきたのがこちらのチキンビリヤニ、ライタが付いて\1,099也。レンチンの割にバスマティの香りもよく、そそられる食欲のままにガッ!と一口いってみたが…おぉ、確かに美味い!確かに炒め系らしくやや油っぽい感じはあるが、米の炊き方と調理がお上手という事だろうか?あまり折れた米はなく、パラパラかつしつこくない仕上がり。チキンの量がちょっと淋しいと感じたが、米部分には文句ないです。

静岡にあれば間違いなく連食するレベルですが…西葛西としては店の立地がちょっと悪いですかね。流石に本来の製法のビリヤニの味にはやや及ばないと思うので、「西葛西だったらどこか他にもっと駅近で美味い店が絶対あるだろ!?」と思ってしまいます。

[西葛西]ムスカン
東西線の西葛西駅を出て、駅前の大通りを北上してイオン葛西店を目指す。歩道橋で葛西橋通りを越え、公園脇の道を更に進んだ所。徒歩20分くらい。